• ベストアンサー

個人による義援金を 会社で公表?

3月11日に発生した大震災に対する、義援金がニュースになっています。 会社からの義援金を、会社として公表しています。 会社の社長などが個人で義援金を寄付する場合も、その会社で公表する理由は何ですか? よろしくお願いします。 東日本大震災に対する義援金・支援金の寄付について http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2011/20110403_01/ 上記の例は、代表としての報酬も含めるからですが。

noname#191253
noname#191253

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/748)
回答No.5

義援金を送ると、その額に応じて所得税の控除がされると聞いたことがあります。 会社名義で義援金を送れば、会社の所得から控除額が算出され、個人名義で義援金を送れば、個人の所得から、控除額が算出されると思います。 また、集まった金額の数パーセントだかを、経費として引いても良いそうなので、会社名義で集めた義援金では、経費として、数パーセントを会社に入れることができ、個人名義で集めた義援金では、数パーセントを経費として個人のポケットに入れることができる。このへんも、あるんじゃないかと思います。 公表する理由については、URL先のホームページを見る限りでは、投資家や、株主への情報公開のようなものを感じました。

その他の回答 (4)

回答No.4

補足で、 「会社の義援金に加えて個人でも出す」という場合は まとめて送ったほうが手っ取り早いし赤十字社なんかも管理が楽なわけで、 個人の分を公表しなかったら、後で振り込み金額を見た記者とか第三者が 「ソフトバンクは10億円って言ってたのになんで110億円振り込まれてるんだ?」 ってなるでしょ? 株主が「間違えて金額を多くやっちゃったんじゃないか」って思って株価暴落とか 義援金をちゃんと管理できてないんじゃないかと疑いをかけられたりとか いろいろなパターンが考えられる。 だから公表して当然。

noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 振り込み金額を見た場合、企業ではなく個人で100億円と分からないのでしょうか。個人でも社長の場合は、企業と合計されるのでしょうか。

noname#130674
noname#130674
回答No.3

会社の責務として社会貢献を果たしているという意味でしょう。大々的に公表しない会社もあるでしょう。イメージUPを狙う会社とかなら公表したいと思うでしょう。法による拘束は無いので会社によって違うと思います。 平等に情報を得たいなら、日本赤十字社に情報公開を求めることができるかもしれません。

noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社会へのメッセージとしては、「寄付してる人が社長やってるよ!」ということなんでしょうか。

回答No.2

うるせー奴が多いからでしょう。 公表しないと「あいつは寄付しないのか」とか言い出す馬鹿が多いし。 このサイトでも上記の批判を何度見たことか。 http://okwave.jp/qa/q6637067.html こんな感じ。

noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他人が寄付しようが、そんなこと関係ないと思います。額も同様。 バカはどこにでもいるんですね。

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.1

 会社の方針に関することですから、会社にお尋ねになってはいかがですか。ここで尋ねることは憶測、中傷、邪推を助長することになりかねず、非生産的です。

noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一体、いつから寄付が悪になったのでしょうか。 記者「偽善とか売名と言われることもあると思いますが…」 杉様「ああ、偽善で売名ですよ。偽善のために今まで数十億を自腹で使ってきたんです。 私のことをそういうふうにおっしゃる方々もぜひ自腹で数十億出して名前を売ったらいいですよ」

関連するQ&A

  • なぜ大富豪は匿名寄付ではなくわざわざ公表するのか?

    なぜ大富豪は匿名寄付ではなくわざわざ公表するのか? お世話になります。 大震災以来、あちこちから支援の手が差し伸べられています。 とてもうれしいことです。 さて、その支援には、物資の提供、ボランティアによる直接的な支援などのほかに義援金というのがあります。 最近は、大富豪による巨額な義援金があったことがたびたびニュースで話題になっています。 なぜ、大富豪はわざわざ義援金を提供することを公表するのでしょうか? 企業のトップが、経営する企業の商品を無償提供する場合、無断、未公表で行い、後の株主総会で初めて株主に報告したとなれば 「なぜそのような善行を隠れてやる必要があるのだ?   社会的に意義があるのだから、公表して堂々とやるべきだ。  またそのような善行をしっかり行う企業として、われわれ株主は株主としての誇りを持てる」 というような意見が出ることでしょう。こういう場合は公表して行うことは理にかなっています。 また、スポーツ選手も多額の寄付を行うことが多いですが、これは彼らがいわゆる「人気商売」だから、それも理にかなっています。 それに彼らは自分の才能で賞金や年俸を稼いでいるのだから文句はありません。 しかし、大企業の経営者の場合、寄付した何十億円もの金は、その会社を支える社員や下請け企業からぶん取ったものです。 それをさも「個人がいいことしてる。俺ってすごいだろ。俺って慈悲深い男だろ」と得意顔されてもねえ。 経営者個人の金を寄付する場合、赤十字などの「しっかりとした団体」は義援金、寄付金に対しては領収書を発行します。 支出について税務署に尋ねられた場合、その領収書を見せればいいだけです。 にもかかわらずなぜ大富豪はわざわざ寄付行為やその金額を公表するのでしょうか? 誰かに「褒めてもらいたい」のでしょうか? ライバル企業の社長と張り合っているのでしょうか? だとしたら銀座のホステスへの貢ぎ合戦みたいでイヤですね。 それとも企業経営者は自分自身が広告塔だと思っているからでしょうか? それならば株主の承認を得て、会社の金から寄付金を捻出すればいいだけのことです。 「イヤラシイ」と感じるのは私が小物だからでしょうか? 「大物」の方、教えてくださいませ。

  • 年末調整で義援金について

    会社員です。 3月の東日本大震災の義援金として、郵便局を通じて(振込み) 「東日本大震災義援金政府窓口」:「各県の災害対策本部」へ寄付をしたのですが 寄付金は損金として年末調整で計上できるのでは?と、知人より聞きました。 そのようなことは可能なのでしょうか? こちらの手元には振込用紙の受領証があります。 当方の勉強不足により、年末調整とかよく分からないため 的を得ない質問で申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。

  • 東日本大震災における義援金を募っている所

    今回の東日本大震災において義援金を募っている企業やボランティア団体の方、そして各面や各界等、何でもええのであなたが知ってるだけ教えて下さい。 自分は学生でホンマの事を言えば送れる位の額などなく、然しながら偶然見つけたSoftbankさんのサイトでコンテンツを購入する事で義援金が寄付できる事を知り、105円・315円・500円(各上税辺)の中で315円のお父さんけんの壁紙を買い寄付をさせて頂きました。これだけでも自分では貢献できたと思いますわ。 改ためてもうー度言います。 義援金を募っている所を教えて下さい。

  • 「けた外れの支援だ」 台湾の義援金が100億円突破

    【大震災】「けた外れの支援だ」 台湾からの義援金が100億円を突破 親日ぶり示す 【台北時事】台湾当局のまとめによると、東日本大震災の被災者への義援金が1日までに、官民合わせて計100億円を突破した。 米国が赤十字を通じて集めた寄付が3月30日現在で約99億円。人口が約14分の1の台湾が同規模の義援金を集めたことは 「桁外れの支援ぶり」(日台関係者)で、台湾人の親日ぶりを端的に示している。  台湾では大震災発生直後から被災者支援の輪が広がり、外交部(外務省)が震災発生当日に1億台湾ドル(約2億8500万円)の義援金を送ると表明。 同月17、18の両日にはテレビ局などがチャリティーイベントを開催して寄付を呼び掛け、これまでに約9億台湾ドル(約25億6600万円)を集めた。 同部が把握していない寄付も相当程度あるとみられ、実際の金額はさらに多いとみられる。(2011/04/01-15:22) http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040100738 本当に台湾はありがたいよね この感謝はどうやって表せばいいのかな? 日本としてはどうするべきだと思う?

  • 東日本大震災の義援金の行方

    東日本大震災後、全国から多くの義援金が集まりした。ところがこの義援金が被災者に行き届いたというニュースは全然聞いたことがありません。集まった義援金は被災者にちゅんと渡されたのでしょうか?また、その情報を確認することができるのでしょうか?

  • 義援金の会計処理

    いつもお世話になります。 このたびの東日本大震災において、弊社の大口受注先の方のご実家が震災にあわれた為 救援物資要請があり、会社として、救援物資と義援金を送ることになりました。 その際の会計処理についてお教え下さい。 通達には、金銭その他の資産の贈与であっても、法人の事業遂行と直接関係があると 認められるものは寄附金から除かれる、とありました。 今回お送りする相手先に関しては、社長は半分公的で半分私的だと言っています。 救援物資の購入費は「広告宣伝費」でよいでしょうか? 現金である義援金は「交際費」になるのでしょうか? どなたかご存知の方、ご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • 義援金提出先はどんなところがありますか?

    高校生で街頭募金活動を行いたいと考えています。しかし、たくさんの義援金先があり、どこにするか迷っています。例えば、「東日本大震災福島こども寄付金」「東日本大震災宮城こども育英募金」「NHK、中央共同募金会、日本赤十字社、NHK厚生文化事業団」など・・・。高校生ということや、熊本とつながる義援金先はありませんか?

  • なぜ義援金を募りたがるの?

    このご時勢に人でなしな質問ですみません。 なぜ、あちこちで寄付金を募りたがるんでしょうか? テレビや自治体レベルの義援金募集はよくありますが、 町内会とかスーパーとか定食屋のレジの上とか、 突然会社の代表者宛に、ボランティアから義援金募集のメールがきたり、 果ては秋田の中学校で、義援金を出さない生徒の名前を貼り出すなんて事態まで。 自分もなにかしたいから、せめて寄付を、という気持ちはよく理解できます。 でも、すでに寄付するところはいっぱいあるし、 わざわざ新たに誰かが取りまとめしなくてもいいのに、って思うんです。 最終的には赤十字に持って行くなら、誰が集めても一緒なのに。 1円でも多く!というのはわかるんですが。 「私が呼びかければもっと寄付を得られるはずだ!」というカリスマの方ならご活躍いただきたいけれど・・・義援金の箱を持ちながら、雑談に興じる我が子ども会の役員たちを見てると、妙に疑問になりました。 ご意見お聞かせください。

  • 政治家は義捐金を送らないの?

    東日本大震災の時 当時の安倍総裁は支援物資と義捐金を被災地に送りました(当時与党だった民主党がその事実をもみ消しました)が 今回、政治家は誰か義捐金や物資は送ったのでしょうか? 今回、台湾の総統や市長が給与を返上してまで日本に義捐金送ったそうですが 日本の政治家は やらないのでしょうか?

  • 孫社長100億義捐金払った?

    SBM孫社長大震災直後に資産100億(個人資産6300億円)贈ると公言していたが、その後ホントに寄付したの?一時期被災孤児の為の基金設立に60億、日赤に20億どこそこに何億とかの話も出たがほんとに寄付してるの?何方か御存じの方見えましたら、教えて下さい。 追記で関連質問ですが、大震災直後に孫社長以外にも著名人、著名なアスリート、外国の方々、菅流スターの方等多方面から寄付、義援金の申し出がありましたがそれらはすべて実行されたのでしょうか?義捐金の申し出は有ったが、買名のみで終わった有名人はいないのですかね、実行してもしなくても何ら制裁を受けるわけでもないし、寄付が実行されたことを確認する手立てもないし?実際のところ御存じの方みえませんかね。