• ベストアンサー

今、非常に一人になりたいのですが

nani-の回答

  • nani-
  • ベストアンサー率13% (12/86)
回答No.12

♯4の者です。お礼の記入ありがとうございます。 んんん~、難しいですね。全てのお礼を読ませて頂きましたが、お母さんにも問題があると初めて知ったので。 でも、将来虐待をしてる助けになりたいとか、心理学を学んでるって事ですが、そんなに詳しくてもご自分のお子さんの心の痛みは分からないのでしょうか?分かっていたとしても、破壊行動や、睨み付けたりしちゃうんでしょうか?私だって完璧な母親なんかじゃありません。 でも、私も仕事と育児を抱え、自分自身も病気を持っています。それでも、子供に対してやって良いこと、悪いことのコントロールはしています。 って言うか、こんなに批判を浴びながらもあなたの為に時間を割いてあなたのお子さんの事を心配してるからこその回答なのに、家族以外の誰にも言って無い病気の事を話したり、『あなたは虐待を無くす為にどんな努力をしていますか?』とか、あなた自信の問題なのに、『具体的にどの様に頑張ればいいですか?』と言われても私はあなたの事は今回の質問内容でしか理解していないので、答えられません。そこまで自分の行動を反省しているのなら、あなたの気の済む様に1泊でも、2泊でものんびりして、お母さんに預かって貰えないなら施設に預けて乗り越えればいいのではないんでしょうか?数日の『母親休業』で完全にリセットされるんですよね?それなら一日も早く母親休業される事をお子さんの為にもお勧めします。また、保育園に預ける様になってから一度は楽になったけど、またぶりっかえして来てるんですよね?それでも完全リセットされる自信があるのが?です。本当にご自分の限界を感じているくらい辛いなら、1日、2日で解決されるのでしょうか? 別にあなたがそうしたいなら私は何も言いませんので、お休み下さい。虐待を無くす為に何をしてるかとか、だから虐待が無くならないとかって、私達、そう虐待をしていない、した過去の無い人間の言うセリフなのではないでしょうか? 何を言われても私はあなたのお子さんの事だけを考えて発言したと思って頂きたいです。あなたが私の友達でしたら違う答えになっていたかもしれませんし。 こんなに沢山の人の意見を聞けて良かったですね。是非お役に立てて下さい。お子さんには怖い思いだけはさせないで下さい。 

noname#5522
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 >そんなに詳しくてもご自分のお子さんの心の痛みは分からないのでしょうか?分かっていたとしても、破壊行動や、睨み付けたりしちゃうんでしょうか? 私は保育の勉強もしてますので一般の方よりかは子供の心理には詳しいでしょう。虐待が子供に与える影響は分かってます。分かっていても自分がコントロールできない状況ってあるんです。たぶんこれは実際にこの立場になった人にしか分からない苦痛だと思います。「こんな事やりたくないのに体はこう動いてしまう」んです。未体験の方には分かりにくくて当然だと思います。 ちなみにリセットする事での心の回復は、今までの経験で有効的だという事が分かりました。確かに今回は1日2日で済む問題ではないですが無いよりましと言う感じです。いきなりストレス0にはなりませんが、70になり、50になり30になり、10になり…最終的に0になればと思います。 >私達、そう虐待をしていない、した過去の無い人間の言うセリフなのではないでしょうか? あくまで私の考えですが「虐待反対!」と叫ぶのであれば、経験者も経験がない人も同様考えなければ行けないことだと思います。特に経験がある人は解決策が分かってる場合が多いですが、経験がない人はまず「どうして虐待をするのか」からして分からないと思いますので、その辺の理解は求めたいと思います。根本原因が分からないと無くなる事はないですから。 もちろん子供の事を考えていただいての発言嬉しく思います。見ず知らずの方なんですからね。そう言うご意見もアリだと思います。ただご友人だとまた違ったかも、と言う事。是非そんな場面に出くわしたら、お子さんへのフォローと共に母親への理解を十分に持ってあげて欲しいと思います。(ただ虐待する人は外ではいい母親をやってる事が多いので見た目には気付きません。子供を見ればわかる事が多いです。うちは何とか順調に育ったのでぱっと見は分からないと思います。) 実は先ほども発作とも言えるような「発狂」を起こしてしまったんです。家中を駆け回って大声をあげ最後に倒れこみました。何故自分がそんな行動に出たのか分からないんです。自分でも怖いんです。病院が合わないのかもしれませんね。 是非nani-さんの中でも逆に私の経験がどこかで役に立てばと思います。これ以上被虐待児を増やすわけには行かないですから。

関連するQ&A

  • 母一人、子一人の家庭

    私の妹は母子家庭で、昼間の仕事と一部夜の仕事をしていて、 今までは子供が小学三年生だったので、春夏冬休みなどは 学童保育?というのに行っていたようです。 今度小学4年生になるのですが、その学童保育に行けなくなるようで、 どうするのかなあと思っています。 近くに両親がいますが、今まではたまにだったのでよかったのでしょうが、 春休みになってちょっと負担になってるみたいです。 でも夏休みになったらどうなるのかとも心配しているようです。 当親には何もまだ聞いてはいませんが、何らかは対処するとは思います。 そこで質問ですが、一般的に母一人子一人の働いている母子家庭では、 春夏冬休みの間は子供はどうさせているのでしょうか? どうぞご経験をお聞かせください。

  • 今悩んでいます。

    今悩んでいます。 私はFランク私立大学に通う1年生です。 今学校を辞めて就職するか、このまま通うか迷っています。 私の家は母子家庭で母はパートで働いています。 授業料などは奨学金で払っていますが、家賃や光熱費、その他諸々の費用は自分のバイト代からある程度お金は出していますが、正直それでも家の状況は厳しいです。 母に「自分はどうすればいいと思う?」と聞いたら、「自分の好きなようにしなさい」と言われました。 私はどうしたらいいのでしょうか? このままFランク大学にどうにかして通うべきなんでしょうか?それとも就職するべきなのでしょうか? Fランク大学だとあまりいい所に就職できそうもありませんし…母を今すぐ助けてやりたいという気持ちもかなりあります。 こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 人間歳を取ると、一人では寂しくなるものなのでしょうか?

    母がよく私にそう言ってくるのです。 そんなの人それぞれだろうと思うのですが。 自分がそうだから、子供に対してそう言っているだけだと思うのですが。 私は一人が好きです。孤独が好きです。むしろ引き篭もり気味です。 だから結婚する気なんて毛頭ありません。 友人もいません…っていうか、いりません。 うっとおしいです。邪魔です。 「付き合い」という名の余計な金や時間と気苦労が費やされるだけです。 例えば、一人でも平気で焼肉店に行きます。 今も仕事上仕方なく出来るだけ少数の人と人間関係をしているだけです。 もちろん、「一人だから寂しい」なんて今まで感じたことはありません。 そんな自分が、年をとったからって寂しくなるとは思えないのです。 むしろ、歳をとったら余計に、 一人の方が気兼ねなく、 誰かいた方がうっとおしいと感じると思うのですが。

  • 今の自分に悩んでいます

    今私28歳の独身で東海で派遣社員で働いていますが、社員の可能性は0%ではありません。しかし実家は関西なのですが母は一人60過ぎで体の状態も健康とは完全にはいえません。またその母と一緒に住む兄夫妻がいるのですが、兄が軽度のパニック障害で仕事も毎日はいけていないみたいで家や車また子供へのお金など困っていると思われます。自分が実家に帰ることで少し家族は元気が出るかもしれません。 しかし現状の自分はといいますと忙しくない仕事の状況で収入はよくはないです。しかも消費者金融など税金など払わなければならないお金があります。 今のところで社員を目指すか実家で家賃の分を家に入れるなり借金返済にあてるなどして返済生活をするか迷っています。 ちなみに今の仕事で社員になりたいとは強い気持ちでは思えません。 自分はまだ社会でゆうできない部類で仕事やアイディアも人並以下です。 僕はどうしたらいいか迷っています。誰かアドバイスあればお願いします。 ちなみに土日アルバイトしてとゆう判断は何度かしましたがやはり続かないのでその判断はなしでお願いします。

  • 一人の時は何をやっていてもふと冷める瞬間があります。私は今ここで何をし

    一人の時は何をやっていてもふと冷める瞬間があります。私は今ここで何をしているんだろうって。何も考えずにいられる時間が楽です。仕事をしている時のほうが楽なことさえもあります。私はどこに向かっているのか分かりません、どこに行っても私の居場所はなく感じます。たとえば結婚して家庭を持っても、長年たてば孤独は変わらないのではないかと感じます。毎日同じルーティンを繰り返し、どこへ向かっているのか分からない。海を見たり、お祈りしたりするときはふと心が楽になります。自分の存在が小さくたわいもなく感じます。話がまとまっていませんが、自分が向かっている方向やら意味が見出せません。関係があるかどうかは分かりませんが、家庭環境が複雑で父には虐待され、母親との関係は複雑で、母を尊敬出来ず母親のようになりたいと思えませんでした。いつも母親をハラハラしながらみて育ちました。後に成人してから、診療内科の先生に、あなたの場合はモデル像がなかったので生きづらいのでしょうと言われたことがありました。成人してすっかり自立した今でも、考えないようにしているのにふとした瞬間に我に帰り自分の存在価値に疑問を感じることがしばしばあります。心が凍り付いていると思います。私の心が暖かい陽だまりのようになることは一生ないのでしょうか。こんな私の魂はどうしたら救われるのでしょうか。クリスチャンなので祈ることで救われることもあります。でも私はそこまでの敬謙な信者でもなく通える教会やコミュニティもないです。 孤独ですが私一人の力ではどうもできません。

  • これは虐待にあたるのか?

    私が子供の頃に親に受けた仕打ち、これを虐待にあたるのか判断して下さい。 それは、家を掃除せずに、「ゴミ屋敷」とも言える不潔な家に長年住ませられたことです。 母は一切掃除をしない人間で、子供の頃からそうだし、私が嫌になって家を出て、かつ父がすでに亡くなった今でも、「ゴミ屋敷」に1人で住んでいます(屋敷というほど大きくないですが)。あと父も同じようなものです(こちらは亡くなっているのでもういいです)。 なぜ今それを聞きたいかというと、私は(母はもう高齢ですが)今後母とはほとんど関わりたくありません。何十年も不潔な家に住めるその神経が気持ち悪いだけなので。 そこで、世間から母について何か言われた時も「私は虐待されていたのだから、今更母のことを構う義務はない」とはっきり言いたいからです。 もっとも、ここでどういう答えが出ようと、私は母とはあまり関わりたくないですが。しかし、虐待であるとはっきり言えるなら、明確な理由になります。

  • 1人で居ることができません

    34歳の専業主婦です。 3才と0才の息子と娘がいます。 主人の帰りが0時近くで平日ほとんど家に1人で居ます。 (正確には乳児と幼稚園生の子供が帰ってくれば家に3人居るわけですが…) その状況が辛くて辛くて毎日が生き地獄のようです。 子供は偏食がひどく、自分も料理は嫌いで上手くないのでそれまた三食の献立を考えて料理することが苦痛でなりません。 実は本当に甘ったれなんですが、その状況が辛くて結婚してからも実家で毎日のように夕飯とお風呂に入って家に帰る。 家に帰ったらそのまま現実逃避のため子供と寝てしまう生活をしていました。 そんな生活を結婚生活が始まってからずっと続けていました。 2年ほど前に遂に親から平日の1日は来ないで欲しいと言われ、 そのたった1週間のうちの1日、家に1人でることが辛くて辛くて… 居ても経たってもいられず、涙が溢れ、動悸、頻尿、下痢、しびれ、酷い不安感、虚無感など。 駆け込んだ精神科で全般性不安障害と診断され薬を飲んでいました。 それから第二子を妊娠するために断薬をし、これまたひどい断薬症状が出て救急車で運ばれる程でしたが、この辛さを乗りきった今は投薬もやめ妊娠中ということもありまた実家へ平日は毎日行くことを許してもらえ、私は病気を克服できたんだと思える穏やかな日々を過ごしていました。 そして先日無事に出産をし里帰りを終えて自宅へ帰ってきました。 帰る際、これからはもう毎日実家へ来るような生活をしないでという感じが分かったので覚悟し、帰ってきたつもりでした。 それでも週2日くらいは用があって(というか用を作ってるというのが正しいのですが) 実家へ行けると安堵していたのですが、母に全面拒否され悲しくて辛くてなりません。 以前患った心の病気なんでしょうか? それともただ親離れできていないだけでしょうか? 食事を作れないというはただの怠けでしょうか? 誰も居ない家で孤独に毎日家事と育児。 耐えられません、活路が見いだせず、お先真っ暗。 この状況でどのようにやりがいや楽しみを見つけて生きていけばいいか分からず辛いです。 本当に1人で居ることができません。 気が狂いそうです。助けてください。 皆さんどうやって生きているのですか? 実家にいて家に誰が居れば嫌いな料理もきちんと考えられるし作れるし、何もない1日でも毎日楽しいって思えるんです。 例え実家でなくても義両親の家でも友達の家でも誰か居る生活なら幸せです。 自分でも思うんですが、気分の波が両極端です。 心が満たされてるときは世界を征服したくらい高揚して楽しい自分がいます。 でも家に1人で居るときは心がいてもたってもいられずモヤモヤして食事も取れません。

  • 母について相談です

    乱文お許しください。母子家庭で虐待されならが育ち、母のことは嫌いです。小学校からは虐待が酷くなり弟と祖母に育てられました。 私は昨年結婚し子どもが最近産まれました。私は母の影響で鬱病になったり常に周りを異常に気にする人間になりました。精神的にも不安定になることが多いです。子どもにはこのような性格になって欲しくないので、虐待を正当化する母に子どもを会わせたくありません。旦那も、私の母が嫌いです。結婚の報告に行ったとき、私と少しでも意見が合わないとすぐにキレて包丁振り回す母を見てそうなりました。 私には弟がいますが、弟にイライラすると「○○がむかつくからご飯食べに行こう」と訳のわからない誘いが来ます。 すぐに感情的になり包丁持ち出したり家に火を点けようとするのは昔からです。 大人なのだから少しむかついたり娘と意見が合わないくらいでそう言うことはしない方が良いと思うのですが、指摘すれば殺される勢いです。 それで娘が離れていったことも理解出来ていません。 自宅の向かいに昔から住んでいる変な人がいます。私の車を覗き込んだり 前科もある人です。その人が嫌なことも伝え、しばらくは子どもを連れていく気はないと伝えたら「そんなのお前に関係ない」と言われました。 私が嫌な思いをしているのに関係ないなんて、日本語が通じないのでしょうか。 それから1週間経ちましたが毎日電話が来ます。出ませんが。 不安定な子になってほしくない、すぐにキレるのを子どもが見たら真似したら嫌ですし悪影響だからたまにしか連れていきたくない 何より母と会うとわたしが不安定になります。 言っても理解できない、はっきり言い過ぎるとすぐキレる、自分は虐待していたけど自分は悪くない、産まれてきた方が悪い と言っていました。 みなさんならもう、番号変えて無視しますか?市内に住んでいるので無視していてもどこかで会う可能性があるので、番号を変えても意味ないかなと思いますが… どうしたら良いかわからず 性格の影響で強気にもなれず アドバイスください…

  • 一人は淋しい。誰か助けて!

    今家に一人です。 妻は仕事にでかけ。子供は塾に部活です。 滅多に一人になったこと無い私は、 家に一人取り残されると孤独感にさいなまれ 気が変になりそうになるんです。 どうすればいいでしょう?

  • また1人になった

    また1人になってしまいました。 30歳女です。 二ヶ月半付き合った人と別れました。 マザコンだったりとてもケチだったり 転職活動がうまくいかないのを私のせいにしたりしたので別れまし た。 この人と付き合うまでに三年1人でした。婚活していましたが虚しくいやな思い出です。 周りの友人は皆結婚し子供がいます。 実は色々大変なことも多いと思うのですが大事にされ結婚し子供も授かり幸せのようにみえます。 頑張って、耐えて、人に感謝を忘れず生きていれば良いことがあると生きていましたがそんなことないなと思いはじめてます。 私も男性に大事にされてみたい。 子供を作って愛情を注いでみたい。 仕事では長いこと店長をしております。とても大切な従業員ですがスタッフ教育よりもう自分の子供の教育をしたい。 今、別れた彼のことは初めから好きでなかったことに気付き反省しています。彼を失ったことよりまた1人になった淋しさに泣きたくなるからです。 アダルトチルドレンで30歳独身、自分ってイタいなと思います。 このまま生きて良いことあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう