• ベストアンサー

里道の雑草対策

私の畑の中には、幅80cm程度の里道が通っています。 粘土質で、乾いている時はパサパサですが、雨が降ると餅のような粘土のようになります。 里道とはいえ、管理は私がしなければなりません。 草が生えたり、轍ができたりすれば、草刈りをしたり整地しなおさなければならず いろいろと面倒です。 そこで、普通のセメントを撒いて固められないかと考えたのですが、この考えはどうでしょうか。 今、考えている方法は、以下の通りです。 ・土の表面に普通に売っているポルトランドセメントを撒く ・トラクターで、浅くかき混ぜる ・シャワーをかける

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.4

案ずるより生むがやすし・・・でよかったですね。 国道などを見ると割れ目から草が生えてきているのがあります。 雑草の生命力には驚かせられますが、今回の方法で ずっと効果があればいいのですが。 はえてきた草を抜こうとすると5センチ分も一緒に抜けるかも。

noname#215107
質問者

お礼

雑草はおそらく、ど根性ダイコンの如く生えてくるでしょうね。でも少なくなるのは確かでしょうし今年は楽ができそうです。 除草作業は基本的にコードを使った草刈機(刈払機)を使うので、地面が硬いだけでも作業が楽になります。 何よりも雨が降った時に地面がぬかるむのは解消できると思います。 セメントの量や耕す深さを変えて試してみたいと思います。 ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.5

その後の実験の成果を教えて貰えると助かるのですが。 結果が気になって。

noname#215107
質問者

お礼

すみません。いつの間にか回答がついているのに気付きました。 重いトラクターやトップカーが横断する場所があり、セメントが破損してバラバラになる恐れがあるので、全てに実施したわけではないのですが、人しか歩かない部分のみ実施しました。 結果は上々ですよ。日数が経つとだんだん普通のコンクリートの色に近づいてきました。 草は生えますが、歩くのに邪魔にならなくなりました。

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.3

やってみる価値はありそうと思います。 但し距離はどれだけなんでしょう。 長ければ費用も大変ではないですか。 長い期間かけて少しずつならいいかもしれません。 1mほどを実験してみたらいかがでしょう。 成功を祈ります。

noname#215107
質問者

お礼

遅くなりまして申し訳ありません。 実は待ちきれず狭い範囲で実験してみました。  ・表面の草を土が見えるまで草刈機で念入りに除草。ただし根までは取れてない ・セメントを1平米当たり約1kg散布 ・表面から5cmほどの深さをスコップで耕して空練り。 ・水を掛けただけの部分と、水を掛けた後に更に練った部分を作る。 わかったことは以下のとおりです。 ・粘土質の土ですが、乾いていればセメントと同様の粉末状なので、とりあえずよく混ざる。 ・真冬でもないのに固まるのが異様に遅い。今の時期なら、24時間でやわらかくさが無くなるのですが、3日後まで何となく柔らかいままでした。 ・今日で4日目ですが、水を掛けただけの部分も、更に練った部分もようやくカチカチに固まりました。 固めるという目的に関しては、大成功でした。 あと雑草を抑える効果ですが、まだ結果が出るには時間がかかりそうです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.2

セメントはきちんと混ぜないと全体が1つの固まりになりません、粘土質には向いていません。 トラクターで、セメントと土を混ぜることは無理です 畑の中に、除草シートを貼って道を造っているお家がありました、 耐用年数も高く、畑の中の里道には適していると思います。

noname#215107
質問者

お礼

防草シートは検討していたのですが、安いものは耐久性がないし、しっかりしたものはかなり高いんですよね。 効果的なものだということはよく存じています。

noname#153814
noname#153814
回答No.1

私は最近、左官モルタルなる言葉を聞いたのですよ。 あれは完全に固まらないのですね。 充分な量のセメントを撒いても、押さえつけなければ完全に固まらないのではないでしょうか?

noname#215107
質問者

お礼

返事が遅くなりましてすみません。 たしかに、なかなか固まらず、本当に固まるのかと心配していましたが、 ついには固まりました。いろいろ試行錯誤してみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう