• ベストアンサー

フランス専門家GRが、甲状腺がん予防措置を要請

Oaktreefield(@Oaktree-field)の回答

回答No.3

>現在の日本は、全くの、「想定外」、によって、慌てふためき、 質問者様は、”主語を間違っています”よ。 自分に都合よく、「想定外」としたのは、東電と”過去の”頭の悪い人達です。 日本には、東北地方に限らず、大津波の記録はいくつも残されています。 そして、その結果、他の人の想定通りに原発は全電源喪失。 高給取りの(?)東電幹部は、現場の作業員の食事の手配もせずに、肝心の時に体調を壊し仕事を休み、 そして、尻拭いを行なっているのは、”現在の”日本国(自衛隊、消防)等の税金により運営されている団体です。 想定された危機を、自分に都合が悪いから「想定外」とした主は、東京電力です。 したがって「想定外」としたのは、「過去の、東電とその協力者」です。 慌てふためき、事態収拾に奔走を強いられているのは、「現在の日本」です。 質問の際は、主語や時間軸を間違えないようにしましょう。

noname#134018
質問者

お礼

ありがとうございます。しかし、原発は国策であり、最終的には、政府の管理下にあります。フェイルセーフなどを考えること自体には、専門知識も要りませんし。

関連するQ&A

  • 山下俊一氏と甲状腺がんスクリーニング結果

    http://www.sting-wl.com/yagasakikatsuma2.html https://docs.google.com/file/d/0B3fFCVXEJlbvWmJRTlZXSTJhS28/edit の山下俊一氏の発表によれば、 チェルノブイリ事故1986年4月26を基準に それ以前に生まれた人(1983.1.1.~1986.4.26)は 甲状腺がんのスクリーニングで、9720人中31人が甲状腺がんでした。 1986.4.27.~1986.12.31に生まれた人は、スクリーニングした2409人中1人が甲状腺がんでした。 1087.1.1~1989.12.1に生まれた人はスクリーニングした9472人中甲状腺がんはいませんでした。 山下俊一氏「(スクリーニングの結果は)大変興味深いことに、(チェルノブイリ原発)事故当時に既に誕生していて0歳から3歳だった子供達では甲状腺癌の頻度が非常に高かったのです。しかし、事故後1年後に誕生した子供達では、甲状腺癌の増加は見られませんでした。」 福島の甲状腺がんは、スクリーニングの効果ではなく、 放射性ヨウ素が原因の可能性が極めて高いと思われますが、 福島医大の甲状腺がんをスクリーニングする人は、山下氏の発表結果を知らないのでしょうか? この山下俊一氏の結果をみれば、福島の甲状腺がんは、放射性ヨウ素が原因ではないかと疑うのが普通の人ですが、 福島医大の人は、放射性物質の影響は考え難いと言うのでしょうか?

  • 甲状腺がんの責任は誰がとるのか?

    http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65824303.html 2012年9月11日、福島県が、甲状腺検査の実施状況について発表しました。 それによると、「のう胞」率は、6~10歳の女子の54.1% 11~15歳の女子の55.3%となっており、 男女では43%となっています。 http://www.tax-hoken.com/news_ai80yUimP0.html 座長を務める山下教授が2000年に長崎県でおこなった調査では、のう胞が見つかった子どもはわずか0.8%だった。 チェルノブイリ事故から5~10年を経たチェルノブイリ地域でも、子どもたちののう胞は0.5%と報告さ れている。 http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111801001284.html 甲状腺「直ちに2次検査」初判定 福島の放射線影響調査、女性1人 福島の放射能(放射線)の影響で、あと1~2年すれば、甲状腺がんが多発するでしょう。 原因が放射線だとして、この責任は誰が取るべきでしょうか?

  • 甲状腺がんの症状・特徴

    煽るつもりはないのですが、最近いろいろと取り立たされる放射性ヨウ素の問題です。 ヨウ素の過剰摂取は甲状腺がんの可能性を高めると聞きます。 高い関連性があるなしに限らず、甲状腺がんの発症特徴などをお聞かせ願えますでしょうか。 どこどこに違和感を感じたら・・・などで構いません。

  • 甲状腺ガンや白血病などが

    あと数年して、人体にも、甲状腺ガンや白血病などが目に見える形で増加したら (マスゴミや東電が隠せなくなる位になったら) 東日本から 西日本への 移住が 目立つようになるでしょう か?

  • 甲状腺がはれてると言われますが?

    何年も前からのことで 病院に行くとよく甲状腺がはれてると言われますが、そのあとは毎回それきりで甲状腺が悪い(病気)とは言われていません。 なので病気ではないようなのですが、たびたび言われるので気になり質問しました。 海藻類にはヨウ素と言うものがあり このヨウ素が甲状腺にたまるというのを知り、もしかしたら海藻の食べ過ぎではれているのかな?とふと思ったのですが、海藻類の食べすぎで甲状腺がはれることってありますでしょうか? 知ってるかたおりましたら教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願いたします。

  • 半減期が約8日のヨウ素が甲状腺がんを引起こす仕組み

    ヨウ素(i-131)の影響のことで教えてください。 ヨウ素(i-131)は、物理的半減期が約8日、1ヶ月もするとほとんどなくなる、摂取しても体内からも4ヶ月ほどで排出されるから、心配ないと言われます。 しかし反面、甲状腺腫の治療(アイソトープ)では10年ほどかけて、徐々に低下症になっていくというお話や、チェルノブイリでは何年も経って甲状腺がんに罹る子が増えたという報告もあります。 これらはどちらも、今、福島や関東で検出されている量とは比べられないほど大量なので、放出するβ線・γ線の量が多いということももちろんあると思いますが、効果が短いと言われるヨウ素(i-131)が長期間にわたって影響を与える仕組みを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 甲状腺がんについて

    まじまじとみたことはなかったのですが、甲状腺がはれてる?ようにみえます。 もともとこのようなかんじだったのかはわかりませんが、鏡で見てわかるほど甲状腺の外側が見えます。 甲状腺がんは20代でもできると言われ不安です。 初期症状もないと聞きます。甲状腺のはれぐらいだそうです。 でも実際自分では甲状腺の腫れがどのようなものかわかりません。 甲状腺がはれるっていうのはどのようにはれるのですか? 蝶の形をしてるとききましたが、腫れてると蝶の形がみえるのでしょうか?自分はふち側しかみえません。 触るとやわらかく硬くないです。 微熱が1年以上つづいていて(昔の平熱36.5度、現在37.2度)、心配で月に1度血液検査をしてますが、異常もなく、大腸内視鏡、胃カメラ、腹部エコー、レントゲン、腹部CTなどしましたが異常なしでした。 甲状腺がんでも微熱はでますよね?23歳♂

  • 子供の甲状腺がん

    http://www.asahi.com/national/update/0820/TKY201308200364.html 福島県は20日、東京電力福島第一原発事故の発生当時18歳以下だった子どものうち、44人が甲状腺がんやその疑いがあると診断されたと発表した。6月から16人増えた。 県は「被曝(ひばく)の影響は考えられない」とした。 甲状腺がんやその疑い、とされた子の親は、県の「被曝(ひばく)の影響は考えられない」との説明に納得できるものでしょうか?

  • 甲状腺ガンか?

    私の母親(55歳)が最近かすれ声が続いたため、病院で検査したところ甲状腺の手術の必要がある可能性が高いと診断されました。 インターネット等で調べ甲状腺の病気について何種類かは把握しました。ガンだとした場合、他のガンよりは比較的軽度な物が多いようですが、最悪の場合死に至る事はあるのでしょうか? そういえば数年程前にウツ状態になった事もありますし、最近では血圧が異常に高いような事も言ってました・・これは今思うと甲状腺のためかなとも思います。

  • 甲状腺がん

    甲状腺がん が見つかり10日前に摘出手術しました がんでは一番予後良好とのことで安心はしていますが、ひっかかることがあります 二年前に福島から中古車を買い今も乗っていますが それが原因ではないのでしょうか 遺伝と福島放射能が怪しいと個人的に思います あと甲状腺がん の成長スピードですが、医者にはここ2~3年でできたものではないと思う もしかすると10年~30年前からあった可能性もあり、こればかりはいつできたかわからない と医者に言われました そこでクルマを売ろうか迷ってます 一応ガイガーカウンターをレンタルして車内を図ったのですが 多少は反応がありました ブザーが鳴るほどではないですが 少しずつゆっくり数値が上がっていました これが原因でがんになったのでしょうか