• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自信がなく暗くなってしまう)

自信のない30歳男性の恋愛悩みとは?

noname#133332の回答

noname#133332
noname#133332
回答No.3

どうも失礼します。 過去、女性と接触の無い環境で過ごされたとのこと、それはかなり致命的です。 おそらく女性との付き合い方は全く身に付いていない状態でしょう。 30歳でその状態でこれから恋愛や結婚となるとかなり厳しいですよ。 若い頃にモテない人間が中年以降で彼女が出来る可能性はほとんどありません! 女性との接し方を学べる環境もその年齢からだと普通はほぼ皆無ですからね。 まぁひとつの方法としては『容姿外見を磨く』というのがあります。 女性は男性の何を一番重要視するかと言えばやっぱり容姿外見です。 容姿外見が良ければ中身や性格、過去の環境も関係無いです! すぐに女性が寄ってきますよ!! イケメン、ジャニーズタレントレベルまで容姿外見を磨いてください! ジャニーズがめちゃくちゃ女の子から支持され人気があるのは容姿外見がめちゃくちゃカッコイイからですよね。 恋愛=容姿外見+お金+環境(女の子が存在する) 容姿外見が良ければ間違いなく恋愛出来る可能性は数万倍高まります!!頑張ってください!!

IsNothing
質問者

お礼

容姿ですか・・・人に不快感を与えるような容姿ではないと思いますが、やっぱり容姿をそれほど気にはしていないですね。 というより、うまく気にできないというか・・・。 たぶん、これまた、頭で考えてしまうからだと思いますが、なにがかっこいいのかとかがよく分かってないんだと思います。 とりあえず、少し気にしてみるところから始めてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自信の持ち方

    大学4年女です。 今まだ就活しているのですが、なかなか内定をいただけず、自分に自信がもてません。 周りからは○○は大丈夫だから自信を持って、と言われますが、こんなだめな自分のどこを自信にしたらいいのかわかりません。 昔から友達が少なく、スポーツも苦手で、取り柄は勉強でした。中学では学年1番だった時期もあります。 その頃は順位以前に勉強して今まで知らなかったことが分かるのが楽し過ぎて、周りが遊んでいてもスポーツに夢中でも一切羨ましいなとか自分は駄目だなんて思わず生きてきました。 しかし大学に入り、周りは自分よりずっと頭も良く、サークルでもなんでも出来て、見た目も良くて友達も多くて、そんな人ばかりになりました。そんな中に入ると、自分って本当に駄目だなと思うようになりました。 私はサークルも途中でやめてしまい、人間関係もあまり上手ではなく、恋人もできたことがありません。人が離れて行ってしまうんです。そこにきて就活では内定も取れない。 昔から周りの皆は勉強以外にもいろんなことに悩んで挑戦していままでやってきているから今も楽しめていたり、魅力を身につけられたのに、自分はなんなんだろうと思います。つまらない人間だなあって。 昔から周りと比べて自分に自信をもつところがあり、昔はそれで自信を手にしていましたが今は自信が持てません。 うまくいかない状況でも自分に自信を持つにはどのような心がけが必要なのでしょうか?教えてください。

  • 自信が持てない

    私は自分に自信がありません。 小さい時から続けていることもなく、部活も特にしてなかったし、運動苦手で何も取り柄がありません。周りの友人は運動が得意だったり楽器が弾けたり、絵が上手だったり…何も人に自慢できることがない自分にいつも劣等感があります。 好きなことは料理や食べることで、今は食に関する仕事をしてますが、料理なんて誰でも出来るし、特技なんて呼べませんよね… これといった強みがない中で、どうしたら自分に自信が持てるのでしょうか?

  • 人間として生きるために…自信とは

    同期や友人と話していると、自分以外はみな付き合っている人がいます。それは他の人から認められていることを意味し、それに比較して断られ続ける自分にほとほと嫌気がさしています。 今年を最期の一年としてがんばり、駄目ならすべてを終わりにしようと思っています。この前、ここで質問をさせていただきためになる回答をいただきました。 回答の中では自信を持つことにより人から愛されるということをお話される方が多く、参考にしようとおもっています。 ただ、自分は今までの人生で好かれたことはないので、仕事に自信はあっても恋愛に自信はありません。彼女のような人はいましたが、その人とのつきあいは自分の自信をなくさせる苦いものでした。 そもそも人から好かれるようになる自信とは何なのか?と毎日考え、どんどん思考の深みにはまってしまいます。 そこで質問なのですが、皆様は誰かから好かれるような自信をどのように作られたのですか?また、女性の方は、男性のどのようなところに自信を感じて、付き合おうと決めるのですか?いろんな方のお考えを教えていただきたいと思います。 私もできることなら、誰もが当たりまえにしているように女性と付き合い、"人間"として生きていきたいのです。どうぞよろしくお願いします。

  • 自信をつけたい

    26才の男です。 昔からのことですが、女性が苦手です。苦手と言っても普通に世間話とか仕事の話は出来ます。 好きな人や気になる人、好きになりそうな人が苦手で、話しかけたりあと一歩が踏み出せないでいます。 自信の無さ・恥ずかしさなどが強くあり、「嫌われちゃうかも」「自分とは合わないかな」 「もし好意を持ってることを周りに知られたら恥ずかしい...」とか考えてしまいます。 男性らしさもないためか、恋愛対象として見られなかったりもしています。 よく周囲から言われるのが“人として良い”と言われ、だからいろんな人に好いてもらえてます。 しかし“男性として良い”ではないから、恋愛に発展できないし、そういう目で女性に観てもらえません。 モテないくんです。真面目すぎとも言われてしまいます。 外見も好青年で良いし、オシャレで真面目で優しくて内面がちゃんとしてるとも言われ(努力してきたからだと思います)、 「絶対良い人できるよ!」と言われるものの、「その良い人はいつできるのだろう?」と思っています。 高校が男子高、大学・大学院は理系のため女の子と接することが少なかったからということや、 元々の性格が積極的でない(いろいろ挑戦したり、何かに飛び込むのが苦手)というのもあり、 人としての自信や男性としての自信(女の子への積極さとか一歩踏み出す勇気)を出せないから、 女性が苦手で、彼女がなかなかできないんだろうと思っています。 もうこんな自分が嫌で、最近は自分革命に励むことにしました。 毎日小さなことから自信を付けていく、今までより長く女の子と世間話をしてみる、など他の皆さんからすれば 小さなことですが自分なりに頑張ってみようと思っています。 また、その一つとしてひとり旅行も行くことにしました(国内ですけど)。 ひとりで旅行することでリフレッシュされたり、自分を知らない地でひとりでやることでちょっとは自信付くかなとも思っています。 (少なくともマイナス要素はなさそうですし。) 今の自分に「自信」という要素をたして自分を変えたい(魅力的になりたい)です。 前座が長くなりましたが、質問です。 1. 自信を付けるためにいろいろ考えていますが、「これは自信付く」というものはありますか? 2. これは少しズレた話かもしれませんが、風俗とかに行ってみようかとも思っています。    「風俗に行く」という自分にとって勇気がいることをすることと、    そういう所で女の子への免疫というか男としての自信をつけるのも手かなと思いました。    性的なことは大切な人としかしたくないと思っているので、性処理が目的ではありません。    別に風俗とかでなくても良いかもしれませんが、体調の関係でお酒飲めないのでキャバクラとかは    行けないし、他に思い当たるところがなかったもので・・・。    この考えについてどう思われますか?やっぱ止めた方がいいでしょうか?この部分は悩んでます。

  • 頑張り続ける自信がありません

    頑張り続ける自信がありません 恋愛がうまくいかないことがきっかけで、最近心が元気になれないというか悪循環になっています。 最近気になる人がいたのですが、その人は間もなく自分の友人とうまくいきそうです。 その前の恋愛は、とても大切だった人を自分の親友に取られてしまって(両方と和解したのですが)、 当時はとてもしんどい思いをしました。 親友は同性の私から見てももの凄く魅力的な人なのですが、比べて自分は…となってしまいました。 もちろん自分が何一ついい所がない人間だとは思っていませんが、 自分の欠点や駄目な部分に気付いたり、以前からコンプレックスだったことや容姿等、 本当に全てのことに自信が持てなくなってしまい、心身共にズタズタになっていました。 その失恋の痛手から立ち直ってようやくできた気になる人でした。 さらに前の失恋の時の状況と状況が少し似ているからというのもあり、 最近再び自分のだめな部分に気付いてはうまくいかない現実に直面し悪循環になっていました。 自分でも今の自分は好きになれないし満足していないし、 黙っていても何も変わらないので、 そのひとつひとつを変える努力をしようと決心しました。 でも、やはり努力してもすぐには変わらないからいちいちショックな事があるたびに凹んでは、 「今はだめでも1年後に磨きがかかっている自分のために努力しよう」と思って頑張る繰り返しで、 つらくてもつらくても笑って、前向きに一生懸命頑張っているつもりでした。 仕事も頑張ったし、進んでイベントを盛り上げる役も買って出たり。 誰かが大変そうだったら自分がサポートしてあげるように気を配ったりもしました。 でもきっと誰も私が頑張っていることには気付かないんだろうなとか卑屈な事を思ってしまいます。 自分よりもっとつらい思いをしている人なんてたくさんいるはずなのに、 なんだか報われない、自分はずっとこのままなのだろうかっていう思いだけが強く、 気分転換もままならないです。 つらい思いが続いているのでそろそろ心が疲れてきている気がします。 自分は負けず嫌いでどちらかというとプライドも高いので余計だと思います。 コンプレックスとか改善したい事が多すぎるのも問題だと思います。 仲のいい友達は長く続いている恋人がいて結婚の話が出ている人ばかり。 どうして私だけ幸せな恋愛ができないんだろう… 自分が好きになる人に好きになってもらえたことがないし、 恋愛以外のことも結果が出せず、 最近、頑張っても無理なんじゃないかっていうやけくそな気持ちになりかけています。 気分転換にできる趣味が無いわけではないですが、 そこまでコアなものではなく趣味と言えるほど上手くもありません。 「これのために頑張ろう!」と思えるほど好きなわけでもないので… 恋愛がだめでも、これが、っていうものや、夢も見つけられずにいます。 という、いろんな要素から自分はからっぽな人間なのかなって思ったり…。 それも含めて今から探していこうとはしているのですが。 とりあえず、自分を磨き続ければいいだけの事なのですが、 それを続ける自信が持てなくなってきました。 努力は報われますか?性格を変えることはできますか? 長文を読んで下さってありがとうございます。 要点がまとまっておらず読みにくかったと思いますが よければ、心の弱い私に何かアドバイス下さると助かります。

  • 自分に自信がない。恋愛ができない。

    はじめまして。 私は33歳です。 フリーターですが、収入はかなり少ないです。 長年鬱病を患っていたことから、自分に自信がなく、 何をするにもおっかなびっくりのところがあります。 仕事でも失敗ばかりで、うまく行かないことが多々あります。 それは恋愛にもあります。 女性に対して非常に晩生で、話をすることもままなりません。 自分に自信を持っていくにはどうしたらいいのでしょうか? 人を好きになることも自信と関係あるのでしょうか?

  • 自信が無い

    彼女欲しいと思うことについて 初めまして大学生1年の男です 自分にはこれまで彼女が出来た事が有りません 遅いですか?また、これは女性から見てマイナスになったりするんですかね もし前の彼氏と比較されたら確実に負けると思います テレビや雑誌に載るようなイケメンでも無いし取り柄がある訳でもない自分に自信が持てないです 顔がダメだと思いますほとんど欠点ばかりで。 人に好きになってもらう自信がどうしても持てません 過去に振られたこともあります だから気になる人が出来ても好きにならない様にしてしまうというか 叶わないなら最初から好きにならないほうが良いだろうと避けてしまって それなら一生1人でも良いかなと開き直るのですが虚しくなるだけで 女の人も彼氏欲しいとか思います? 童貞で手すら繋いだことが無いのは致命的ですか? 好きな人も居ないのに彼女とか欲しいと思う事はダメなのでしょうか? 今現在女の人と会話したりする機会が無くて、もしかしたらこのまま出来ないという事もあり得るのではないかと思えてきて最近不安になって きてこのまま30.40とずっと1人で生きていく様な気がしてます 文章バラバラで申し訳ないのですが アトバイスや回答頂けたらありがたいです。

  • 自信がないんです。

    もう、何をするにも自信がありません。 仕事をしてますが、他の人の話をきちんと聞いているけど全く理解ができないし覚えられません。 仕事もはやく覚えようと、私なりに努力はしているのですが・・ 仕事もやめようかと思ったけれど、辞めたいと言ってもこんな理由だし、辞めたってどうすることもできないし・・ 「辞めたい」と言う自信すらなく、仕事続けてます。 職場の人間関係にも不安があります。 女性は私以外に2人しかいないので、仲良くしていきたいのですが、 仲良く話していても突然無視したり冷たくなる人と、私が何をしても私のことをすごく見下す人の2人です。 私は何をした覚えもないので、そんな態度をとられる理由はわかりません。 2人をおだてたりしてまで仲良くしようとは思っていませんが、この人たちと仲良くしていかないと仕事に行くのも憂鬱になりそうです・・ 身体的にも多くの不安があります。 以前から偏頭痛があり、多いときでは週3回、吐き気を伴う頭痛があります。 他にも、以前から足が弱かったのですが、昨年の怪我でさらに傷めてしまいました。今後無理したり、またけがをしたら、もっと悪化します。 障害があっても立派に生きている方がいるのはわかりますし、自分のことを「かわいそう」と思っているわけではないのですが、 自分の性格や身体のことを考えると、好きなひとがいても結婚生活なんてとても考えられない。。 一生独身でも構わないけれど、こんな気持ちのままじゃみじめに老いていくだけのように思えてしまいます。 今、何をするにも自信がないんです。 こんな自分が嫌いでしかたありません。 何をどうしたらいいのかもうわからないけれど、 でも、まだ何とか間に合うのなら、私も頑張りたいという気持ちはあります。 どうか、よきアドバイスをお願いいたします。

  • 自信が無いまま、恋愛ってできるんでしょうか。

    自信が無いまま、恋愛ってできるんでしょうか。 こんにちは。私は今年就職した20代女性です。 ちょうど半年が過ぎ、職場にも慣れてはきましたが、まだダメなところが多く、どうしても自信が持てないでいます。毎日がんばっているつもりですが、嫌な事から目を背けてしまうこともあります…。 そんなとき、すごく自分がいやになります。 そんな中、同じ職場にいいなと感じる人ができました。 彼は仕事をしっかりとやっている人です。信頼関係もきちんと築いていて、最初は憧れでした。 ですが最近、その人とよく話したり、数人で飲みに行ったりする機会が増え、どんどん好きになってしまいました。 彼もよく話かけてくれたり、少なくとも同僚としては嫌われてはいないみたいです。 でも、この状況からアプローチする勇気がありません。自分に自信が持てないからです。 でも、友達はそんなことでは、自分が完璧だと思えるまで恋できないよ、と言います。確かに、今気になる人もよく知ると全て完璧というわけではありません。でも、やっぱりいいなと思います。 恋をしているみなさんは、自分にも自信がありますか? 無い人はどうやって、自信を持っていますか? ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • 自信満々の友人

    親しい友人に最近彼氏ができました。 それまで恋愛経験は全くない人でした。 仕事の能力はとてもある人で、今までも 恋愛以外の部分には自信を持っていた ようなのですが、彼氏ができたことによって 完全な自信を手にしたようです。 それはよかったのですが、その自信が少々 いきすぎている気がしています。 会うたびにのろけはもちろん、「自分より 上の女はいないと思う」という発言には 少々ひいてしまいました。 彼女は太っていて、ダイエットをして努力 していたのですが、彼氏ができてからは 自分の容姿にも自信を持ったらしく 全く気にしなくなったようです。 私はつきあって3年になる彼氏がいて 今まで彼女には色々アドバイスを求められて きたので、今回もそのように話をしていたら 「あなたは慎重すぎるからね」と流されて しまいました。 悪くは思いたくないのですが、彼女の自信と 高飛車な態度にどうしても好感がもてません。 恋愛はやはり人を変えてしまうのでしょうか。 私自身自分に自信がないタイプなので、自分に 自信があって、自分を好きだと豪語できる彼女を うらやましいと思う気持ちが強いと思います。 かといって、今まで仲良くしていた友達を 悪く思ってしまう自分に自己嫌悪です。 どのように考え方を変えれば良いでしょうか。 まとまらない文章で申し訳ありません。