• 締切済み

月末退職日、翌月内入社日の場合

いつもこちらには大変お世話になっています。 タイトル類似の過去の質問との重複で申し訳ないのですが、過去分は拝見しても自分のケースがどうなのか最終的な判断がつかず、ピンポイントでお伺いします。 4月末に現職を退職します。 転職先は5月入社なのですが、GWがあるので、5月9日入社を先方から提示されています。 つまり9日間の間が空くのですが、これは月をまたぐ場合なので、社会保険等について、私の方で何かする必要はない、という判断で合っていますか・・? 転職先に確認したところ、5月9日入社であれば社会保険加入も5月9日からと言われています。 類似質問が多い中恐縮ですが、社内の総務担当が経理と兼務のため月末でぴりぴりしており質問できずこちらで知識のある方に伺いたいと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

4月末に退職の場合。 給与が(例)240,000円であった。この金額は報酬月額230,000~250,000円のようになります。 この場合 健康保険料は12,600円 厚生年金保険料は(男子)14,880円(女子)13,560円このようになります。 この事からも5月分の給与も同じく考えたらよいのです。 4~5月で9日間分が少なくなると思ってください。 あなたは偉いです。今からあなたのように他の人は社会保険を考えていないから将来苦労をするのです。

関連するQ&A

  • 退職日の決め方について困っています。

    退職日を何日にするか迷っているものです。 次の転職先が決まり、その会社へは、1月6日に入社日が決まりました。 あとは、現職の退職日を12月30日と、1月3日にするかで悩んでおります。 通常でしたら12月30日がスタンダードであるかと思うのですが、現職の関係で、1月に1日でも在籍があると、現職場にとって、助かる事情がありまして、できることなら、1月にぎりぎりまでいれたら、とも思っております。 ただ、それも、厚生年金保険料の支払い金額の違いなどによって、最終的には決めたいと思っております。 今回が、間をほぼあけず、転職先への入社が決まっているので、厚生年金や、またその数日ですが、国民年金の切り替えが必要なのか、またその金額などがどう違うのかがわかりません。 ぜひアドバイスを頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 退職日、入社日、各種保険の手続き等について

    初めまして。転職活動中の者です。宜しくお願いします! 早速質問をさせて頂きます! 現在、内定を頂いている企業があり、入社に向けて先方と話が進んでおります。 まだハッキリとして日は決まっていませんが、入社は10月中旬~下旬頃になる予定です。 現職の退職日の設定について悩んでおります。 規定では1ヶ月前に退職の意思表示が必要なので、早くても退職日は9月下旬になります。 また、現職の締め日は15日です。 そこで、、、退職は(1)9月末、(2)10月15日、(3)入社日の前日のどれが良いでしょうか? 手続き等の手間を考えると(3)にしたいところなのですが、遠方への転職の為、移動や準備等が必要なので充分に有給が取れない限りは(1)か(2)となります。 会社的には月末退社した人もいるので(1)でも(2)でも問題無いと思いますが、健康保険や年金的には月末が良いでしょうか? もうひとつ、 (1)か(2)の場合、退職後は入社まで期間が空くので国民健康保険及び国民年金へ加入することになるかと思いますが、入社後に社会保険・厚生年金に加入した後は再び役所で国保と国民年金脱退の手続きが必要なのでしょうか? どうかアドバイスをお願い致します。。。

  • 退職日を月末にするか締日にするか

    同様の質問はたくさんありましたが 状況が違うので質問させて頂きます。 現在勤めている会社は、20日締めの25日払いです。 転職先は既に決まっており、転職先も上記と同じです。 退職してから間髪入れず、次の会社に行こうと思っています。 (7/31で辞めたら8/1から新しい会社に行く) この場合、退職日をいつにしても特段問題は無いのでしょうか? 何が問題かもよくわからず質問しているくらい保険に関して無知なので 何か知恵をお貸し頂けると幸いです。 「月末で辞める方が得」 という話はよく聞くのですが、次が決まっている場合 気にしなくていいのでしょうか? 退職する会社も転職先も締日が同じですし 締日で退職の方が、双方ともに処理が楽なのかなぁと 思ったりして、締日退職を考えています。(勿論相談はしますが) 保険料を重複して払うことになったりはしないですか?

  • 社会保険等に有利な転職日を教えてください

    転職を考えています。 現職では、有難いことに引止めにあっていますが、譲歩案として、給与が15日締めなので、せめて5月15日付退社にしてくれないかと提案されています。 新しい会社には、できれば5月入社で来てほしい、ただし円満退社してください・・・と言われています。 そこでいくつか質問があります。 1.(会社に承諾してもらったとして)15日間2社に重複した場合、社会保険、健康保険等はどのような引き落としになるのでしょうか? 2.社会保険関係は転職日によって徴収額が変わってくるのでしょうか? なんとなく月末退社、1日付入社の方が手続きが煩わしくなく、2重引き落としとかがなさそうに感じるのですが、アドバイスをお願いします。

  • 退職日について教えてください

    現職を9月25日(金)付での退職予定で、転職先へは9月21日付入社で考えています。この場合、何か問題はありますか?ちなみに9月25日(金)付退職で有給日数を考慮して最終出社日は9月18日(金)です。また保険の支払いへの影響はありますか? 教えてください!

  • 退職日について

    友人の転職についてお尋ねします。 以前から現職に不満があり、体調を崩すこともたびたびあったようで、家族と相談の末、転職を決意したとのこと。 数社と面接した結果、めでたく採用が決まり、10月6日から出社して欲しいと言われたようです。 早速、現職の上司に相談し、了承されたまでは良かったのですが。 困ったのが退職日をいつにしたらいいのか、ということです。 次の会社では、社会保険の資格取得は10月6日付けとなります。 ケース1 現職を9月30日付けで退職 社会保険の喪失日は翌日なので、保険料を2か月分控除されます。 2か月分は少々イタイのですが、これにより、翌月分の10月30日まで社会保険は有効かと思われます。 ケース2 現職を9月29日付けで退職 社会保険料の控除は1か月分だけで済みます。 しかし、新しい会社の新規取得日までの間にブランクが生じますので、国保に加入する必要がありますね。 友人にとって、どちらのケースが有利なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 月末を挟む転職 社会保険の手続きについて

    転職がらみの話をこのカテゴリーで質問するのもどうかと思いますが、社会保険等の手続きについて教えて頂けないでしょうか。 今月11/30に現在勤務している会社を退職し、12/1~3まで週末を挟んだ形で、12/4に転職先に入社します。 過去、私の職場を退社する人からも 「月末に辞めた方が社会保険(健康保険だったかな?)がお得だ」 といったようなことを聞いた覚えがあります。ただ当時はあまり意識していませんでした。 別にも「国保(国民健康保険のこと?)に切り替えないといけない」といった話を聞いたこともあります。 私自身、はじめての転職ということもあり、その手続きにどんなものが必要となるのかわかりません。 現在の勤務先に対して、そして転職先に対して「私個人として必要な」手続きと共に「各企業がやってくれる」手続きにはどのようなものがあるのか教えて頂けませんか。 上記期日で退職・転職する場合、やはり国保とやらに切り替える必要があるのでしょうか。

  • 退職日は30日か31日どちらがいいですか?

    現職を12月末で退職する者です。すでに転職先が決定していて、入社日が来年1/1となっております。 この場合、退職日は12/30と12/31どちらの方がいいのでしょうか?

  • 退職日を月末と限定されています

    会社を主人の転勤の都合で退職します。 そこで平成17年度の収入を扶養内(103万)で抑えたいと考え退職日を決めました。 上司には、2月末か3月のどこかで辞めたいと申し出ました。理由は3月末きっかり最終日まで働いてしまうと(うちの会社は)夏のボーナス(6月)が出てしまうからです。よって、ボーナスが出ない3月末にならなり日付で辞めたいと申し出たのです。 上司の返答は、引継ぎもあるので出来れば3月末でもそういう理由があるならに、3月末でないぎりぎりまで出来れば働いてほしいおっしゃって下さいました。しかし、上司が総務に相談したところ月末退職しか扱えないと言われてしまったそうです。 ただ保険や給与計算の手続きの理由からです。上司は何度が交渉してくれたようなんですが、やはり回答は月末だったそうです。 どこの会社もそうなんでしょうか?ちなみに、給与は月末締めの翌月25日払いです。 「ボーナスはいらないから」を理由になので会社にとっては不利益ではないと思うのですが。

  • 月末を挟む転職 社会保険等の手続きについて

    社会保険等に関する税金がらみの話をこのカテゴリーで質問するのもどうかと思いますが、退職時の手続きについて教えて頂けないでしょうか。 今月11/30に現在勤務している会社を退職し、12/1~3まで週末を挟んだ形で、12/4に転職先に入社します。 過去、私の職場を退社する人からは 「月末に辞めた方が社会保険(健康保険だったかな?)がお得だ」 といったようなことを聞いた覚えがあります。ただ当時はあまり意識していませんでした。 別にも「国保(国民健康保険のこと?)に切り替えないといけない」といった話を聞いたこともあります。 私自身、はじめての転職ということもあり、その手続きにどんなものが必要となるのかわかりません。 現在の勤務先に対して、そして転職先に対して、あるいは行政機関に対して、「私個人として必要な」手続きと共に「各企業がやってくれる」手続きにはどのようなものがあるのか教えて頂けませんか。 上記期日で退職・転職する場合、やはり国保とやらに切り替える必要があるのでしょうか。

専門家に質問してみよう