• 締切済み

退職日と入社日の月中内での空白による異同

タイトル類似の過去の質問との重複をおそれつつですが、 (過去分は拝見しました) ピンポイントでお伺いします。 例えば、退社日が8/10の場合、入社日を 8/11として空白ナシとするのと、 8/21として空白アリ(無職期間10日)とするのでは、 (1)社会保険料、(2)厚生年金料、(3)その他(税金は除く) にどのような違いが出るでしょうか。(扶養家族なし) なお、設例では、旬や月の前半後半、無職期間の大小は捨象していますので、 それにより回答が異なる場合はそのご指摘もお願いします。 お忙しいところ恐縮ですが、皆さまのご回答をお待ちします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.1

社会保険料は月単位での納付です。 したがって、8月途中の転職では、8月分まで前会社で控除され 9月分は新会社で控除されることになります。 間違っても2重に納付されることはありません。 但し、新会社の方で手続きが遅れたりすると1ケ月分が次の月に2ケ月分控除されることもあります。

miharumi
質問者

お礼

質問から10分後にお返事をいただきながら、2週後のお礼となり申しわけありません。簡潔なご回答ありがとうございました。 なお、おかげさまで、無事、今週、9月中の退社、入社が決まりました。

関連するQ&A

  • 退職してから次の会社の入社日までの通院

    閲覧ありがとうございます。 私は先月20日付けで前職を退職し、現在無職です。 新しい会社へは今月20日に入社します。 なぜこんな空白があるのかというと単に夏休みのようなものがほしいという怠けた理由と(お恥ずかしいですが)、お盆などで帰省するため何も予定がない方が行動しやすいのもあり、ちょっと長めの空白期間を作りました。 そこで、今は保険証が手元にないのですが、病院に行きたい症状があり困っています。 病院に行き、説明すれば次回来院時に払い戻しが出来るのでしょうか?

  • 雇用保険に空白10日ある場合も通算されますか?

    今回転職をすることになりました。 今までは正社員で13年間雇用保険に加入してもらってましたが 次の転職先が、空白期間が10日くらいできる予定です。 (3月31日退職→4月11日 転職) 今回の転職先は期間限定の仕事なので4ヶ月後に退職予定です。 その場合、雇用保険に空白が10日程度あると 過去の雇用保険は通算されないということで失業手当を もらえないのでしょうか? それとも、空白期間が1ヶ月以内であれば、過去の雇用保険も通算して 失業手当をいただけるのでしょうか? ご回答をお願いします。

  • 退職日決定について

    現職から次の会社への転職における、空白期間の 有無において、 以下の場合、どのようなメリット、デメリット があるでしょうか? 1.1~2ヶ月無職の状態ができる。 2.無職の状態はない。 次の会社からは初出社日を今月25日前後までに連絡が 欲しいと言われておりますが、退職交渉の都合上、 間に合わない恐れがあり、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 月末退職と月中退職について 社保・厚年

    今度転職するものです。 現会社(社保加入事業所)を今月26日に退職予定で、 転職先会社(社保加入事業所)に来月上旬に就職予定です。 この場合、月をまたいだ無職期間があるので、国保・国年金の 加入手続が必要なことは自分で調べて解りました。 しかし今、現会社に頼みこんで社保・厚生年金の退職日を今月末に してもらおうか考えています。でもこの場合は現会社に私の今月分 の社保・厚生年金の会社負担分が余計に発生してしまうと思うので すが、間違いないでしょうか? 手続が大変なので、その費用を私が負担してでも、退職日を月末に してもらうように懇願するかを検討しています。 そうすれば来月中の無職期間が10日以内なので、健康保険に関しては 無保険期間がありますが、それはとりあえず良いかと思っています。 年金については未加入期間が無くなるので、何も問題がないのかな? と自分では思っているのですが自信がありません。 ご意見お願いいたします。

  • 職歴の空白期間について質問です。

     私には過去に10ヶ月間の無職期間があります。 働いている期間については、  平成12年10月 株式会社○○○○ 入社  平成12年12月 株式会社○○○○ 退社                  となりますが、 働いていない期間については例えば、  平成13年 1月 無職 開始  平成13年10月 無職 終了 などと、はっきりと空白期間を明記しなければ ならないのでしょうか。  それとも、何も記入せず、  平成13年11月 株式会社□□□□ 入社 と記入してもよいのでしょうか。  くだらない質問で申し訳ありませんが、どなたか 御回答よろしくお願い致します。    

  • 退職後と入社日の間の期間が2週間です

    はじめまして。来月の5日付で現在いる会社を退社し 21日より次の会社へ入社する場合ですが 2週間程度の空白期間で健康保険証?など 行政機関でやっておかなければならない手続き等 ありましたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 過去の空白期間について

    過去に就労していない期間が長期ある場合、 その事で転職の際に不利になるような事はあるのでしょうか? 私の経歴 1999/04~2001/03 までA社で就労 2001/08/~2003/06 までB社で就労 2005/06~現在までC社で就労 A社からB社の間に約5ヶ月 B社からC社までの間に約2年の空白があります。 空白期間中はお恥ずかしながら、 転職活動はしていたもののなかなか決まらず、 ニートのような状態でした。 現在はC社で就労していますが、将来(2年後位先) 転職を考えています。 その際に、やはり私のように過去に長期の空白期間がある場合、 その事でかなり不利になってしまうでしょうか? また、長期空白について突っ込まれた場合どのような回答をすれば BESTなのでしょうか?

  • 空白期間の職歴について

    私は学校を卒業してから1年の空白期間があります その空白の期間にバイトをしていたと言いたいのです 他者の似たような質問を見ていると年内のバイトの場合は源泉微収票の提出を求められてバレるからバイトしてたと言いたいのなら去年までやったと言うべきと書いてありました そこで質問したいのですが、例えば「08年に1年バイトをしていた」と発言して09年に面接を受けた時に「現在は無職です」と言った場合は採用後に源泉微収票の提出は求められないでしょうか?また、知られる可能性はあるでしょうか? 前職のバイトを調べられそうな場合は09年からバイトを新たにスタートしておけば大丈夫でしょうか?

  • 入社日と無職期間について

    転職活動中の者です。 (1)入社日は”○月1日”が一般的なのでしょうか? それとも、”1日”とは決まっていなく、有休消化日等、 転職者の都合を考慮して頂けるものなのでしょうか? (2)あとベストは退社日の翌日が入社日かと思うのですが、 間に無職期間が出来た場合、 収入が無くなる以外に、何か良くないことはありますでしょうか? ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 退職後の空白期間について

    厚生年金をかけて働いていましたが、 先日、10月3日に転居のため退職しました。 主人も10月14日付で退職予定なのですが、主人は任意継続保険に加入予定で、私は主人の扶養に入るつもりなのですが、主人が任意継続保険に加入するまで、私には空白期間ができるのですが、20日以内に手続きとの事ですが、10月23日までの間、私は無保険の状態でも構わないのでしょうか、今日は10月11日で、すでに1週間が経過しているのですが…。 国民健康保険に加入した方が良いのでしょうか。 仮に、病気をしないという自信があれば、このままの状態から、主人の任意継続保険の扶養者に加入できるのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します

専門家に質問してみよう