• ベストアンサー

ティーンカップルが初めてのお泊まり

shio-hinaの回答

  • shio-hina
  • ベストアンサー率38% (132/344)
回答No.2

こんばんは。30代主婦です。 一般常識的に考えたら、当たり前でしょうね。 婚約者でも無いのですし。

noooca
質問者

お礼

常識的ですか... もう付き合ったばかりというのでもないし、 許してもらえるかも…と淡い期待はしていました。 まだまだ世間知らず(?)ということですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校生カップルがお泊まりってアリ?

    私は高三の男子です。 今まで高校生が彼女とお泊まりなんて御法度と 思っていました。もちろん泊まりの旅行も含み 一晩一緒に過ごす事です。 しかし、私の周りでは、親公認で恋人宅に泊まったり 旅行にいったいりしているカップルが結構居ます。 今は彼女は居ませんが、 彼女が居たときは、お泊まりしたいなぁって思った事も 有りますが、そんなの不可能に決まってるって思いこみ 親に相談したことも有りませんでした。 昼間は、家に連れ込んだりしてました。 しかし今考え直して見ると、 お泊まりがいけない理由は子供が出来ちゃう可能性が有る てのが一番の理由ですよね。 でもセックスっていつでも出来るじゃないですか? 今の学生ってセックスして当たり前みたいな 流れです。学生に限らず独身の20代、30代の 男性は皆そういう考えを持っています。 結局は男女が2人きりで居る限り、 時間帯に限らず、セックスする可能性がある。 泊まりが駄目だとしても、昼間、家ですればいい。 またラブホに行けばよい。 などと色々な方法が有りますよね。 お泊まりするからと言ってセックスするわけでも有りませんよね。 セックスする可能性が高いのは紛れも無い事実かも知れませんが、 やるカップルは何処でもやる。 そう考えると、高校生でもお泊まりは無くは無いかなぁ って最近思うのですが、 色々な方の意見を聞かせてください。

  • 高校生カップルが泊まりで旅行

    私は今高校2年生で、同じ歳の彼氏がいます。 その彼氏と今度ディズニーランドへ泊まりで行きたいと思っています。 「友達と行く」みたいに嘘をついて行くのは絶対に嫌だったし、彼氏とは泊まりだからといって何かするわけでもないので、案外普通にOKしてもらえるんじゃないかなーと軽い気持ちで親に相談してみたところ、すっごい猛反対されてしまいました。 高校生カップルが泊まりで旅行するのは、そんなにいけないことなのでしょうか?頭ごなしに「ダメ」としか言わない親の気持ちが私にはどうしても理解できません。 みなさんはどう思いますか?

  • 高校生の子供を持つ親に質問です。

    はじめまして。 私は高校1年生の女の子です。 実は私の家では お泊まりに行くには ちょっとしたルールがあるみたいなんです。 それは、 泊まる家の親とお母さんが 知り合いではなければいけないのです。 中学時代は私の友達の親と お母さんが仲がよくて よく泊まりにいきましたが、 高校に上がって 仲が良い友達と別々の学校になってしまいました。 高校で絡んでいる友達は 全員他の中学校から来た子なんです。 私はルールを知らなくて、ある日  〇〇ちゃんの家に泊まるかも! ってお母さんに伝えたら 駄目だって怒られました。 今度の花火大会に 友達と一緒に行きます。 ある子の家に泊まる予定です。 私もせっかくの夏休みだし ずっと楽しみにしてた 高校生活でこれからもずっと お泊まり出来ないのはどうしてもいやです。 どうしたら お泊まりを許してもらえるでしょうか? 親の目線で考えや 意見を知りたいです。 長々となりすみませんっ! どうかお泊まり出来るように 協力してもらえないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏とお泊り 親と喧嘩

    質問です。長いですが読んでください。 みなさん助けてください。 私は19歳の大学1年です。 付き合って1年半の彼氏がいます。 彼も私と同じ19歳の大学1年です。 大学に入ってから遠距離になりました。 お互い実家で暮らしています。 彼は私の母とは何度か面識があり、 父にも一度会っています。 今回、二人でスノボに行こうという話になり 親とバトルしました‥; 彼の両親は、大学生なんだしお泊りはいいだろう という考えを持っています。 でも私の親は、結婚前の娘が男の子と二人で泊まりなんて 言語道断といった考えを持っています。 スノボは親に嘘をつかないと行けません。 でも私は母親にだけは嘘をつきたくなかったので 全てを話しました。 普段彼に会いに行く時も彼の実家に泊まらせてもらっていることも 全て話しました。 そうしたら母は私に 泊まりでスノボなんてありえない。 彼と旅行に行く意味がわからない。 そうゆうもんは結婚が決まってからするものだ、と。 信用なくしたね。もう会いに行くな、と。 もちろん私は 遠距離で会えないんだから許してほしい 大学生なんだしもう許してほしいと反抗しました。 しかし無理でした。 お泊りなんて、はしたない。 そう言われました。 母に「じゃあお母さんは大学ん時に彼氏とお泊りしなかったわけ?」 と聞いたのですが、母は大学時代、寮にいたので門限もあり そのようなことは一切なかった、ありえなかった、 と言われました。 どうすればいいですか‥? これから先嘘をつかないとやっていけない気がしています‥。 でも嘘がバレた時に一番困るのは彼ですよね‥。 彼とはこれから先もずっと一緒にいたいと思っています。 だったらおとなしく親に従うべきなのか‥。 もうどうすればいいのでしょうか‥。 みなさん助けてください‥。

  • 彼氏のお泊りについて。

    私の5歳上の彼氏が、今度初めて家に泊まりに来ます。 両親に確認すると、特に母は楽しみだと言ってくれて一安心でした。ですが、母に、彼氏と一緒に寝てもいいかと聞くと突然顔つきが険しく なり、「絶対にダメ。そんなの相手も常識なさすぎる。」と言われてしまいました。まさかダメだと言わるとも思っていなかったので、びっくりして何も言えず気まずい雰囲気にその時はなりました。 彼氏にその事を伝えると、「そんなの寂しすぎる。じゃあもうやめておこうかな。」と言われ余りに極端じゃないかとそれにもまた驚きました。ですが、私もやっぱりせっかく泊まりに来てくれるのだし一緒に寝たいと思い、もう一度母に相談しました。すると「絶対にダメ。もうこれ以上言うんだったらお泊りダメだから。」と言われ、もうこれ以上聞いてはいけないと思いやめました。 私も彼氏も常識がないのかもしれませんが、なぜそこまで言われたのかがわからないんです。 まさか、初めて泊まりに行く彼女の家で性行為に及ぶなども考えているのでしょうか。彼氏とはもう、したことはあります。(両親にはもちろんその事は言ってません)父にも一緒に寝ることを相談しようかと考えましたが、また同じような反応を見せられては困るし、母よりも聞きにくいです。やはり2人で一緒に寝るというのは、親からしてみれば心配な事なのでしょうか。 長文失礼しましたm(_ _)m

  • 過干渉な親

    私の親が過干渉かどうか、教えてください。 高校二年生の女子です。 この年になってまで門限は基本18時半です。 バイトをする際もだいぶ揉めました。 バイトが終わった時、電車に乗った時、最寄駅に着いた時、全てで連絡を入れなくてはいけません。 友達の家に泊まりに行くこともダメです。 相手の住所、親の連絡先を聞き親に連絡が取れないと行ってはいけないと言われます。高校生にもなって、そんなことをされるのは恥ずかしく泣く泣く泊まりを諦めました。 大事にする、と監視下に置いておきたい、の違いは何でしょう? 両親は本当に私が大切なのでしょうか。 昔から事あるごとに暴力で意見や意思を踏みにじられてきました。 家を追い出されたことも、ご飯をもらえなかったことも、殴られ蹴られ階段から落とされたこともあります。 あなたのため、と最後は言われますが本当に私のためなのでしょうか? 文章がまとまらずすみません。 どんな意見でもいいので答えをください。

  • 過保護すぎる親。それとも信用していないだけ?本気で困っています。

    私は今年で21歳になった大学生です。 私は一人っ子のせいか、親も近くに住んでいる親戚も みんなして「超」過保護です。 私は昔から親の言うことやしつけも文句を言わずに 素直にきいてきました。良い子だったと思います。 子供だけで映画を見に行くことは高校生まで していませんでしたし、携帯なんて高校卒業まで 持っていませんでした。 (髪を染めたりとかは良いんですけどね…) ですが、21歳にもなってもいまだに「外泊」を 許してもらえません。 友達の家へ泊まりに行くのも彼との旅行も、すべて「だめ!!」。 オールなんてもってのほかです。 友達も彼も親は良く知っているんです。 何度も会っていますし、彼と母は何度もご飯を一緒に食べています。 過去に2度、旅行を許してくれたことがあります。 高校卒業時に仲の良い女子8人で行った旅行と (もちろん親も良く知る子たちです。) 同じグループで次の年に行った旅行です。 それは許してくれたのですが、 中でも一番仲良しの子と2人で旅行に行くことは 許してもらえませんでした。 彼に関しては1年半付き合った今でも、 外泊どころか彼に家へ行くのも禁止しています。 さすがに家に行くことは内緒でしていますが…。 ですが、彼の実家へ泊まりに行くことは良いみたいです。(親の言いたいことは分かりますけど…) 私の親は決して教育的な親ではありません。 2人とも若い頃は不良でした。 「自分たちみたいになって欲しくないから 厳しくしているのよ。まじめが一番なのよ」 …と言われて、言うことをきいてきましたが、 私も21歳。立派な大人です。 信用されていないってことなんでしょうか…?? 皆さんの家庭も、こんな感じですか? 我が家が異常なのであれば、 親とどのように話し合っていけばよいでしょうか… アドバイスよろしくお願いします。

  • 親について

    私は、現在高校3年生です。 彼氏は、私より一つ上の社会人です。 私は、今まで多くの人とお付き合いしてきたのですが、性格が合わず一ヶ月か二ヶ月で別れてしまうことが多く、今の彼に会うまでは自分を見失うところだったのです。 彼は、明るくて人から好かれる人で私よりも物知りでした。 今、約一年交際をしているのですが最近親とうまくいかず・・・ 彼氏と私の親と兄は、なかなか私の彼を受け入れてくれません(泣) 親は約49歳の母、約48歳の父、26歳の兄、19歳の姉といった家計なのですが 私の親は、なにもかもが厳しく 泊まり× SEX× と、今の高校なら当たり前のことをさせてくれません 昔でも泊まりくらいは、許してもらえたはずなのに 私のことが大事なのは、わかりますがそこまで厳しくしなくても・・・と、思います。 私は、高校を卒業したら仕事について結婚したいと考えています。 ですが親からは、結婚式をあげないと認められないと言われました。 結婚式は、あげずにひっそりと暮らしたいと私は、考えているのですがやはり婚姻届は、親の承諾がないとダメなんですよね? それと、私は高校卒業後に家を出ようと考えています 親には、黙って家をでるつもりです。 親に育てて貰った事は、感謝しますがこれ以上耐えられないのです。 彼の話しをすると高校生みたいなあいさつどうにかならないのかって言われました。 私は、親のこと好きですよ。 だから自分の親なので彼にも好きになってもらいたいのですが、 最近の若者のあいさつは、軽い感じなので若い人との差が親には、解らないみたいなのです。 なので卒業後は、二人っきりで暮らしたいって思うのです。 そのためにバイトを掛け持ちしようと思っているのですが、どのくらい蓄えとけば大丈夫なのでしょうか? 説明下手くそでごめんなさい(泣) お願いします(`;ω;´)

  • 彼女が泊まりにきます

    こんばんは。 私には付き合って 約一ヶ月の彼女がいます。 お互い高校3年で他校です。 それで、来週に彼女がウチに泊まりに着ます。 私は家族と暮らしているので当然 泊まりに来る日も家族はいます。 ただ、私の親は彼女が泊まりにくるということは知りません。 彼女がウチに泊まりにくるというのは ただ単に一緒にいる時間を増やしたいし楽しいから ということでしょうか? それともそれ以上のことを望んでいるからでしょうか?? 私は彼女がそういう事を望まなければやろうとは思っていませんが どういう心境なのかな、と思ったので質問させていただきました。 彼女の気持ちは彼女にしかわからないので、一般論や経験などで 参考にさせていただきたいのでアドバイスお願いします<(_ _)>

  • 思春期特有のもの?

    私は高校1年生です。 最近、劣等感や不安感を強く感じてすぐに泣いたり 人と視線を合わせることができなくなりました・・・。 例えば、何人かの友達と話しているとき。 皆、自分の意見をちゃんと伝えながら笑いあっている。 なのに私は、自己主張ができなくて愛想笑いばかり。 なんで、上手く離せないんだろう・・・ 私は、コミュニケーション能力がないのかな・・・。 自分から輪から外れてトイレでないたりしています。 また、親に少し注意を受けただけで 私はダメな子だ。 必要とされてないんだ。 と思いつめてしまいます。 家族と話していても愛想笑いばかりで気を使ってしまいます。 相手にされていないような気がしてなりません。 もともと、内向的で一人が好きな性格も関係あると思いますが・・・ これは、思春期特有のものなのでしょうか??