• ベストアンサー

自発的なメールが欲しい。

sekanndoの回答

  • ベストアンサー
  • sekanndo
  • ベストアンサー率34% (129/379)
回答No.1

   こんばんわ。   離れているから余計に   彼の心境が知りたい・・・   女ですから分かります。   しかし、メールという筋書きのもの   は言葉と違い、目で見るもの。   その時の心情で解釈してしまう。   まして男はもらう事に喜ぶけど   女に与える事を知らない。   優柔不断。   一方的に自分の気持ちを伝えて終わり   でなく相手がそれを納得するまで粘る。   相手のために”わざと冷たくする事”を   メールに書き込む。   たとえば、離れている寂しさから、浮気心が   できそう。気になる人がいる・・様なこと。   相手の心理を探る。   こういう手口もありますよ。    

noname7108808
質問者

お礼

こんにちは。 そうなんです。 気持ち分かって頂けてうれしいです。 >離れている寂しさから、浮気心が >できそう。気になる人がいる・・様なこと。 あはは、、いいですね。 今度やってみようかなぁ(^^) ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メールで突然・・  アドバイスお願いします

    付き合って(遠距離を含めて)約2年の彼からメールで突然ある告白をされました。 いままで私が傷つくことを恐れて言えなかったことのようで、 「一緒にいて楽しくなかった」 「(私の)気持ちが重荷になっていた」 「(私が精神的に弱いので)支えないといけないという義務感で付き合っていた」 と言われました。 彼とはここ1年ほど遠距離で2・3か月に1度会えるかどうかで、お互い忙しいながらも 連絡を取り合って励ましあっていました。 彼はとても自立した方で会えない時間も自分のスキルアップのために努力を惜しまず頑張っていて、私も負けじと頑張ってました。 確かに私は彼に頼ってしまう時期もありました。その時は大きなケンカもしてつらかったですが、私の未熟さを痛感して、たとえ離れていても自立して自分を磨かないととそれからは考えを改めました。 その後はケンカもなく、連絡も頻繁にというより安定して、ようやく遠距離にも慣れてきたと思えていましたが、突然の彼の告白でとても混乱しています。 連絡はほとんどがメールで「おやすみ」や「今日もおつかれさま」という他愛無いものや 私の悩み事、彼の現状報告等でした。 でも、私の彼を支えたいという気持ちが強くでてしまったのか、彼には私を支えなくてはいけないという義務を感じてしまっていたようです。 正直、私が何か彼を助けたとしても、見返りなんていりませんでした。何気ないメールや電話で声を聴けるだけで十分だったのですが、彼には重すぎたようです。 そんなつもりなかったのに・・と私の彼を支えたい気持ちが裏目にでて、しかも別れ話のような状態になってしまいました。お互い初めてのお付き合いで私も真剣だったのでショックでしかたありません。 彼につらい思いをさせていたことに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今思えば・・ですが彼の行動に違和感を覚えたことが何度かあります。 何か月も前から約束していたことを前日にドタキャンされたり、連絡はほとんど私からで 私の状態を伺うメールはほぼ無かったです。忙しい彼だから・・と気にしないようにしてきましたが そのころから私との関係に疑問を感じていたのかもしれません。 また、私生活も充実していたようで私の存在が薄くなってしまったようです。 私を傷つけたくない思いで約2年の付き合いの中、我慢してきた彼の今更な告白・・・ どうとらえればよいのでしょうか?私としては、もっと早くに伝えてほしかったです。 数日前まであと少しで会えると連絡し合っていたのに・・辛くて仕方ないです。 彼への思いを断ち切れる自信もいまはありません。

  • メールの返し方

    両思いの子がいます。 よくメールでお互い好きだといいあってます。 遠距離なので直接なかなかあえません。 基本、メールを送るのは僕からです。おはようメールをして向こうから疑問系の内容がなかったら そのまま返しません。これってまずいですか? なんか今日の夜に再び僕のほうからメールをしたらそっけなかったです。 僕は毎日朝夜メールを送るようにしています。もう義務的感覚でネタが無くても送ってしまいます。 しかし昨日、貴方を好きすぎて、駄目だな私。というメッセージがありました。 全然かまわないと返信しました。 向こうが何を思っているのかわかりません。 僕は少しメールを控えたほうがいいでしょうか?そっけない相手に対してこっちが馬鹿を演じて 気を使っているの自分が少し馬鹿馬鹿しく感じました。

  • なぜメールをくれるの?

    私は結婚して2年になるまだまだ新婚のOLです。子供はいません。実は半年前、仕事で知り合った男性と不倫に走りそうになりました。彼は独身で、私が結婚している事は最初から承知でした。二人で飲みに行きましたが何かあった訳ではありません。ただ、私も彼もお互いに好意を持っているのは確かでした。遠距離でもありすぐに会える距離でもないため連絡は専らメールや電話でした。一時は毎日メール、電話もいつも何時間もしていました。このままでは危険だったし、彼も私も不倫なんて常識はずれな事はしないと決めていたので、お互いにもう忘れようと話合いの末決めました。それからはメールも電話も一切なし。もうそうなって3ヵ月が経ちました。私も一人でいろいろ考えるうちに、あれは一時的な気持ちだったんだと思ったし、今は家庭が一番大切です。家庭を壊すような事はしたくないと思っています。 そんな時、本当に久しぶりに彼からメールがきました。内容は他愛もない事で何してる?元気にしてる?と友達的な感じでした。特に用が有ったわけでもなさそうでメールのやりとりはすぐ終わりましたが、そのメール以来また私は彼の事を考えるようになってしまいました。もちろん期待とかではありません。 ただなぜ彼が今更メールをしてきたのか。用もないのになぜ元気?とか聞いてきたのかが分かりません。 彼の気持ちがわかる方いらっしゃいますか?

  • 別れた彼女からメールがくる

    お互い依存関係にあって僕から別れを切り出しその次の日に僕から復縁要求を願ったところ彼女から別れを切り出され、別れた彼女から最近ちょくちょくメールがきます。 別れてからお互いに情緒が安定せず、たまにメールや電話が来ていたが、最近ちょくちょくメールがきます。 僕の方は安定しつつあるのだが、普通の友達感覚なメールがちょくちょくきて 返信はしているのですが、この関係を続けていいものか悩んでいます。 以前僕の情緒が安定しない時に電話した時、私は別れても思われていたいズルいとこがあると言われました。ということは、新しい彼氏が出来るまで利用されてるってことなのかな。とか思ったりもします。 女性の気持ちがわかりません。 今でも彼女のこと思っているのは正直心の片隅では思っているのですが、、お互い新しい毎日を過ごしているわけで、友達関係でこのままやりとりしていていいのかなぁ、と思ったりもします。どうしたらいいか困ってます。 何かいいアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 彼女との関係改善は可能でしょうか?

    はじめまして 大学1回生で18歳の男です。 僕には付き合って2ヶ月ほどの 2コ下の彼女がいるのですが最近上手くいってません。 出会ったのはネットで告白は向こうからでした。 所謂ネット恋愛というものでお互い顔写真は見せ合いましたが 時間や距離などの問題もありまだ1度も会ったことはありません。 初めの方はお互いちょこちょこメールしたり 電話したりと楽しくやっていってたのですが 1ヶ月ほど過ぎたあたりから少し距離感を感じるようになりました。 そんなある日彼女のtwitterの別アカウントを偶然発見してしまいました 見たらダメだと思ったのですが気になる気持ちを抑えきれず見てしまいました。 そこには 重いから気持ちが薄れてきた、しばらく放置かな、等と書かれてました。 重いと思われる言葉等を言わないように気をつけていたつもりだったのですが すぐにごめんと何度も謝ってしまったり、気を遣ってしまったり、よく好きと言ってしまったりするのが重いと思われてしまったのでしょうか… また初めは正直浮かれていたのもあり お互いの距離感を考えずに接していたのも問題だと思っています。   もともと向こうからはメール等はしてくる方ではなかったのですが 最近では全くしてくることはなくこちらから偶にメールをしてもやはり距離感を感じてしまいます。 それにTwitterを見てしまったので怖くて自然に彼女にメールや電話をすることができなくなってしまいました。 今現在は向こうのTwitterに放置安定かな…的なことが書かれていたので 一旦距離を置いて最低限のメールしかしていません。 この状態がもう少ししたら1ヶ月ほどになります。 僕は彼女と距離感を感じる前の状態に戻りたいのですが恋愛経験が少なく女性の心理がわからずどうしたらいいのかわからなくて… どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 「結婚がまだ考えられない」彼との関係

    よくある質問ですが、皆様の考えをお聞かせ下さい。 3年ほど付き合っている彼がいます。お互い27歳(彼)、28歳(私)で、私は結婚を真剣に考えるようになりました。彼の転職のきっかけで実家の地方へ帰り、今は2年ほど遠距離恋愛をしている状態です。遠距離は大変ですが、彼が気持ちも仕事も安定していることで、お互いよりいい関係が築けています。 私自身、嫁いで向こうへ行くのは勇気が要りますが、それでも一緒に居たいという気持ちがあり、彼へ素直に結婚は考えられない?と聞きました。彼は本当に悩んだそうで、少し泣きながら「今はお金やキャパがない上、今の状態で私を迎えれることができない。とは言え、すごく大切なんだ」と伝えられました。「二人で頑張るものじゃない?そんなに責任を感じないで」と伝えましたが、お互いの考えが歩みきれず、平行線のままでした。「いつになったら決心がつくの?」という困らす質問をした時、「分からない、本当に好きだけどもう別れたほうがいいのかも」と言われました。好きという気持ちがお互いにあり、別れることが想像がつかないが、結婚は出来ない現実をどう自分自身で処理すべきか分からなくなっています。 早く新たな環境へ慣らす為にもと結婚に焦ってしまってます。彼はその私の気持ちも理解した上だが、受け入れれないそうです。理解できても、彼の考えが受け入れれないんです。 外へ目を向けよう!色んな人を見て考えようと思えども、彼にとても大切にされていることへ甘えなのか、その枠から抜け出せないのが、とても複雑です。 彼を結婚に踏み出せる方法があるのでしょうか。それとも私が歩み寄るべきなのでしょうか。成功例、失敗例、どんな形でもいいので、出来ればみなさま少しお力をいただければと思います。

  • 突然のメール

    2年前に別れた元彼??からメール突然きました。 2年間お互いにまったくの無視でした。 なぜ、メールしてきたのかを聞くと、意味はないと… 私は別れた後、即効アドレスとか消去しましたが、彼は私のアドレスを消していなかった。(気持ち悪い) なぜ、今になってメールをしたのでしょうか? 振ったのは向こうです。 ちなみに、あと2週間でお互い違う道に進みます。

  • メールの変化

    僕はあまりメールしないし、好きな人にはなかなかメールを送れないのですが、 用があったので好きな人に久々にメールをしました。 お互い学生で彼女とは毎日顔を合わせているし、毎日必ず世間話をしているので メールはホントに伝えたい用や聞きたいことがあるときにしか送りません。 最後にメールして返信を貰ったのが1ヶ月前で、用があってメールをしたのですが 文章と顔文字だけだったのですが、今回は以前と雰囲気が違いました。 そこで質問なのですが、 (1)以前は顔文字だったのですが、今回は初めて絵文字になりました。 そのことで彼女の僕への心の変化などってあったのでしょうか? 以前よりも仲良くなれている証拠でしょうか? (2)絵文字の中にハートが使われていました。 しかも付いていた場所が僕の名前の後でした(「○○(ハートの絵文字)」)。 僕の事を好意的に思ってくれているのでしょうか? メールなんかで本当の人の気持ちなんて分からないし、所詮メールなのですが・・・ やっぱり気になってしまいました。 よろしくお願いします。

  • メールがこなくなりました。

    はじめまして。不倫をして4年がたちました。同じ会社なので休み以外は顔をあわせています。メールも毎日していました。クリスマスイブの日仕事が終わってからデートしたあとメールがまったくこなくなりました。2.3回こちらからメールしても返事はありませんでした。理由を聞いてみたけど特にないと言われました。そして数日後冗談でアドレス消した?って聞いたら笑って消したと言われなぜ消したのって聞いたら用がないからと言われとてもショックでした。会社では向こうから話しかけてくるのにメールでは無視されています。相手の気持ちがわからないです。やはり別れがきたからなのでしょうか?

  • メールという手段は・・・

    彼と別れました。距離的に毎日は会えないですが、行こうと思えば一ヶ月に2回くらいは会えるかなといった、中距離恋愛?の関係でした。 私は好きな彼とは、ルーティーンワークのようなメールを頻繁にしたくなくて、会える時にうんと話せればいい、お互い甘えればいいと思っています。 忙しかったり考えることが多すぎて自分に余裕がなくなると携帯のことなど考えたくなくなる人間です。元気?と聞かれて返せないことがありました。返事なんて何秒かですむじゃないかと思う方が大勢だと思いますが・・・。余裕のない時にメールで愚痴を言っても発散した気になりませんし、かといってカラ元気もできません。ほんとに元気になってから返事を送りました。 彼はまめな人間で、私が忙しいときは彼が2通送ってくれて私は1通返すくらいでした。 冷たいように見えますが、私は私の毎日を送りながら、彼のことは毎日ちゃんと想っていました。私にとって、メールを送らない=あなたを気にかけてはいない、ということではないのです。 はじめに彼には、「余裕がなくてメールを返せないときもあるかもしれない。でも心配しないで。あなたも義務じゃなくて、メールを送りたいときに送ってくれればいいんだよ。2、3日返事が返ってこなくても気にしない。」と言う事は言っておきました。彼も忙しい人間なので、それで楽になるんだと思って言ったことです。 思いもよらなかったことですが、私がよかろうと思って言ったことが逆に彼には負担だったようです。メールを毎日頻繁にやりとりしていれば感じないのに、逆に間があいてしまうようになると、「こんな繋がりこそ負担だ」と思うようになってしまったそうです。そしてついに気持ちが盛り上がらなくなってしまい、もうどうしようもないと。 私にはそんな彼の気持ちが今もわかるようでわかりません。話し合ってももう彼の気持ちは変わらず、別れることとなりました。価値観の違いといえばそれまででしょうが。 メールはそれほど大事なことでしょうか?私がこういう人間であることは伝えてわかってもらったつもりになっていました。お互いを大事にしながら自分も無理はしたくない。壊したくない関係を長く保つためにはそれが必要というのが私の価値観です。我侭でしょうか。 相手が望むなら頻繁に連絡をとってみる、次にどなたかとお付き合いするチャンスがくればそうするつもりです。 しかし、そうすれば今度は私に義務感が生じて、そんな関係に疑問を持つようになりそうです。 もちろんある程度の努力は必要ですが、私が恋愛の相手に対して求めることは、義務感などなくても安心して甘えられる関係です。 彼のような方々が大半であるのか、私がおかしいのか、わからなくなってしまっています。 彼との関係はうまくいきませんでしたが、次はこんな思いはさせたくない&したくはないので、ご意見よろしくおねがいします。