仕事を辞めようか迷っています

このQ&Aのポイント
  • 仕事を辞めようか迷っている私の悩みをまとめると、現在の仕事量がパンクしており、上司の対応も問題であることが主な要因です。
  • 私はエステ関係の会社で一人で事務や商品管理・雑用などを担当していますが、日報の打ち込み作業が毎日間違いだらけであり、上司はそれを黙認しています。
  • さらに社長からの仕事の言いつけが増え、他の事務所にいる営業の女性が私をフォローしてくれるまで仕事を言いつけられる恐怖心があります。また、自信がなくなり転職も難しい状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事を辞めようか迷っています。

仕事を辞めようか、ここ最近毎日迷っています。 入社して4カ月です。エステ関係の会社です。 現在一人で事務や商品管理・雑用・電話応対・買い出しをしています。現場からあがってきた日報を打ち込む作業もしていますが、その日報は毎日間違いだらけです。もちろん幾度となく注意をしましたが、一向に提出遅れや間違いが減りません。上司は社長と副社長しかいませんが、二人ともそれを黙認している状態です。 もうすでに仕事量もパンクしている状態です。先日、副社長から助っ人を一人くれると言われていたのですが、私に何の話もないうちにそれが中止になりました。現場で人の交換をしたのが理由みたいですが、完全に事務は後回しな考え方に嫌気がさしています。 仕事量もパンクしているのに、社長はさらに仕事を言いつけてこようとします。 昨日も、新たに仕事をまかされそうになって(しかも私が所属している会社ではない、代理店の事務) 同じ事務所にいる営業の女性が この子はいっぱいいっぱいでもう無理だと思いますとフォローしてくれたお陰でなんとか免れましたが、このままでは際限なく仕事を言いつけられるという恐怖心があります。その女性も来月には別の事務所へ異動になります。 一緒に社長もその事務所へ行くようなので、以前よりはこういったこともなくなるかとは思いますが もう自分のなかで、この先長く続けていける自信がなく、かといって今の情勢では転職も難しそうなので、どうしようか毎日悩んでいます。 また、ホームページ作成も言いつけられていますが、今の状態ではとてもできそうにありません。 製作途中になってしまっているので、途中で辞めるのもどうかなという気持ちもあります。 たった一人の事務員として大事にされている???実感も少しはある半面、あまりの仕事量の多さ、事務は完全に後回しな会社の方針がすごく嫌です。 また、私はアトピーの持病持ちで ここに入社してから通院の余裕もなく かなり酷くなりました。 こういうことになるなら、もっと勤務時間が短いところ(パート等)へ転職したほうがよいのではという考えもあります。 入社してたった4カ月でこういったことを考えてしまうのは、よくないでしょうか。 仕事とは辛いものと思って、もう少しがんばったほうがよいでしょうか。 アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。 ※あまりに強い批判や中傷はご遠慮ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

貴女が正解です! アトピーもっての仕事って大変ですね、ストレスを溜めるとなお症状が酷くなりますし、通院も出来ないのならなおさらです。 業務もハードでとても耐えれるとか改善の余地は今の経営者なら無理でしょう。 転職先を探して、見つかるまでの辛抱で耐えますか? パートでもしながらゆっくりと探すのも、出来るのでそちらをお勧めします。

0716100555
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 同じ方が何度も来ているようなので、もう二度と質問しません。

その他の回答 (4)

回答No.5

ストレスがアトピーで出ているということなんでしょうね。 一言でいえば、退職したほうがいいと思います。 心を壊すと、体を壊す以上に回復まで時間がかかります。 上が書かれているような態度では、いいように使われて終わりです。 いまのご時世、たとえ過労で倒れても会社は守ってくれません。 自分を守れるのは自分自身だけです。

0716100555
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 色々思案して、年内をめどに退職しようと決めました。 今は入社して4カ月たっただけなので、1年は頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.4

さっさと辞めなさい! 私の勘違いかもしれませんが、同じ内容の質問を何度も読んだ記憶があります。少なくとも2カ月程前からだと思います。 書き方は違うかもしれないが内容は全く同じ。いろいろな意見を頂いているにも関わらず何の進歩も無い!という事は、これ以上働いても貴女にとっては無意味ではないでしょうか? これは貴女を中傷するわけでは無く、会社には改善の余地が無い!という事です。 2カ月以上も悩みながらも頑張った!このことに自分自身評価していいんじゃないですか? 法律上、2週間前に退職を願い出ればOK。 あとは後悔の無いように…

0716100555
質問者

補足

確かに、同じ質問をしてしまったことは、真剣に回答してくださった方々に申し訳ないです。 ですが、なにも繰り返し質問しているとこの場で書かなくても。。 スルーしてくださればよかったのにと思います。 わたしも、仕事のことや体調の関係でいつもより神経質になっているのかもしれませんが この回答を見てからすごくはずかしいやら嫌だわで。。 本当に不快でした。 どうしても、励ましの回答と受け取ることが出来なくて。。今でも、ふと時間が空くとこの回答を思い出してしまって不快です。 もう二度と同じ質問はしません。 お会いするのも嫌なので。。このカテには二度と質問しません。

回答No.3

いつまでに人を入れてもらえなければ、退職する旨を伝えたらどうでしょう?期限を決めることです。それでもなんの改善がないなら、辞めてもいいと思います。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

3日3ヶ月3年 という言葉があります。 これは、3日 3ヶ月 3年 過ぎた頃に、今の仕事に疑問をもつ時期だそうです。 そして、この時期会社を辞めるような人は次の仕事もなかなかうまくいかないようです。 入社4ヶ月 少し仕事がわかってきて、周りも期待が大きくて でも本人は周りが期待するほど仕事が出来ない。 そんな時期です。 もう4か月がんばって仕事をしてみませんか? 4ヶ月後やはり無理だと思ったら転職することを考える時期かもしれません。

関連するQ&A

  • 社内会議について

    エステで事務をしています。入社して3カ月になります。 お店から上がってくる日報(手書き)を毎日エクセルで打ち込んでいますが、 記入漏れ・ミス・提出漏れなど毎日必ずどこか間違っています。 毎月1日と15日にエステティシャンのみんなとインストラクター2名・社長・副社長で会館などを借りて会議をしているのですが、 私が入社当初顔合わせで一回出席しただけで、副社長より帰っていいと言われ 事務所に誰もいなくなるので留守番の意味もあるのかな?と思い、一日会議に出席すると事務仕事も溜まってしまうので 以降は出席せずにいました(出席しなくても特に何も言われませんせした)。 私としては、お店でみんながどんな働き方をしていようと 数字や記入ミスさえしてくれなければそれでいいのですが、今日副社長から 「お店のひとたちとあなたとの間でひずみが生まれているようだ。あなたもお店の流れをわかっていないといけないし、エステティシャンのみんなもあなたの仕事の流れをある程度つかむ必要があると思う。あなたから会議に出ますと言われるのを待っていたのだったが、まず日報の間違いを減らすには、会議に出てお店の流れをつかむべきではないか?仕事がきついのならもう一人雇わないといけないが、それもあなたから言ってくれないとわからない。私は最近別の支店に行っていて事務所に来られないことも多いけど、わからないことを電話で相談してくれる機会も少ないみたいだし。。」と言われました。 会議は10:00から21:00までみっちりやっており 事務と商品管理を私一人で3店舗分切り盛りしているので全日出ていると事務が全くできず、はっきり言ってきついです。 みんなが事務の流れを知ったところで、記入ミスや計算間違い・提出遅れが減るとは思えないし (何度も私からも言っているのに直らない) 私の中でも、もう一人雇ってほしいという気持ちはあったのですが、私はまだ入社して3カ月なので 人をもう一人雇ってくださいと進言できる立場でもないと思っていたので、今は黙って与えられた仕事をこなす時期かと思っていました。 私だって本当は副社長にわからないことを相談したいのですが、電話をするとエステティシャンのみんなの指導に入っていたり、留守電になっていたりお休みだったり(気を遣ってかけられない)でつながらないこともしばしばあり、副社長の事務所出勤日にまとめて聞くしかないかと思い溜めておくのですが、シフトも直前に変更しているらしく、いつ出勤か休みか全く読めません。 何より、副社長はちょっとヒステリックな部分があるので、すごく聞きづらいです。 余談をたくさんしてしまいすみません。。 最近、もしかしたらこの仕事に向いてないのかな。。と思うようになったのですが 事務仕事がたまってでも会議に出るべきですか?半日しか出られないと言ったら、また巻き返しをくらいそうで怖いです。

  • 仕事にやりがいを感じなくなりました。

    初めて投稿させて頂きます。 20代事務員です。 2年ほど前に入社しましたが面接の際、社員にもなれると聞き、まずはアルバイトからと言う事で採用して頂きました。 会社は小企業で私が採用されるまでは事務員(社員)が1人で、仕事量が増え回らないとの事で2人体制で働くことになりました。 元々の事務員さんはとても丁寧に教えて下さり、半年ほどで一通りの仕事ができるようになり、仕事も分担して協力して出来ていましたが退職することとなり全て私が引き受けることになりました。 会社のお金のやりくり全てや決算、従業員さんの給与計算、その他すべての事務仕事(洗濯やお茶入れから全て)を任され、会社から信頼していただいているのはすごくうれしいことなのですが・・ 週5日フルタイムで働いていますが社員にしてもらえず・・・ 現場の従業員さんたちは週6日勤務で試用期間を経て社員になっています。 つまり、週6日出勤しないと社員にしてもらうことができないです。 退職した事務員さんも週6日で出勤していました。 長期休みは年末年始のみです。 会社に関わる全ての事務をしていてアルバイト(時給も普通です)・・ 他の会社でも普通なのでしょうか・・? その他、社長からのセクハラ発言や、私用の頼みごとなどがありパンクしそうです。 ただ、私が辞めると誰も事務をやる人がいないし・・と悩んでいます。 一度、社長のセクハラ発言含め、勤務形態を上司に相談しましたが、 「社長の機嫌を損ねない程度にあしらって。勤務形態は希望に沿えない」と・・ ちなみに相談できる上司は1人しかいません。 お金の管理など少しでもミスをすると大問題になってしまうのにどうしてアルバイトにやらせてるんだろうと疑問を感じつつ、ここ最近もっとやりがいのある仕事に就きたいと悩んでいます。 こんな疑問を感じながら仕事をしているとミスをしそうで余計に怖くなります・・・ ただ、やめるとしても生活があるので仕事を見つけてからと思っていますが、見つかっても今の仕事をすぐにやめることができない状況で困っています。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、みなさんだったらこの状況をいい方向にどうやって変えますか? 友達に相談しましたが、「私なら自分の人生だから会社の都合とか関係ない!」と。 私は考えすぎな性格もあり、周りに迷惑をかけたくないと思いなかなか行動に移せません。 色々な方のご意見を聞かせて頂きたいです。

  • 仕事のことで悩んでいます。

    こんばんは。以前も会社でのことで相談をさせていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1694707 入社して8ヶ月になりますが、社長の一挙一動に怯えながら仕事をしています。まだ事務員として大きな仕事はまかされていません。そもそも小さな会社ですから、事務員を雇うほど事務作業が発生しません。他の人の仕事は専門的なことで、その場で教わってできるようなものでもありませんが、仕事の合間に少しずつ勉強をして、そのうち手伝うことができれば、と思ってはいます。 ただ、私がしたいのは(営業)事務なんです。入る前にもそれを伝えていました。今は決まった仕事も特になく、宙ぶらりんな状態。1日中ダンボールつぶしたり、棚を作ったりしている日さえあります。でもそれも私の仕事なので構わないのですが、それが3日続いたときには何してるんだろうと虚しくなります。 前回こちらで相談した際に、知人から「事務を募集しているから来ないか」というお話をいただきました。でも今辞めたら、ただ単に逃げているだけだと考え、1年は続けることに決めました。 しかしまた先日、親戚から誘いがあり、そこでの仕事はまさに私がやりたい仕事で、家から遠い場所にありますが、そんなマイナスも打ち消す程の環境が整っています(昔アルバイトをしていたので、事情をよく知っています)。 仕事も希望通り・環境も良いとなると、転職したい気持ちで一杯ですが、今の会社で正社員になってまだ3ヶ月なので、退職したいと言い出せずにいます。それに辞めたいと伝えれば、社長がどんな態度にでるか想像するとぞっとします。 自分が我侭なことは重々承知ですが、今の会社でもっと頑張るべきか、それとも転職すべきか、その他色々アドバイスいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 仕事が暇で辞めるか悩んでいます

    従業員100名程度の小さな建設系の会社に事務員として昨年7月に入社しました。事務所には内勤者10名程度がおり、その他の従業員は現場に出向いています。 本題に入りますが、仕事がなく暇で悩んでいます。 私が今担当している業務といえば、月初にある従業員の日報の集計と月中に提出する行政向けの書類、来客時のお茶出しと電話応対、たまに発生する雑用程度です。 どれもそれほど時間がかかるものではないので、半日程度で終わってしまい(雑用に至っては程度の違いはあれど数十分で完了)ほぼ毎日といっていいほど、暇しています。 最初の時期は、手が空けば自分で仕事を見つけたり(もちろん上司確認の上で)、他の従業員に声をかけて自分にもできる雑用があればお手伝いをし、事務所内外の掃除をしたりしていたのですが、そう毎日毎日、雑用もないですし、書類やデータ・倉庫の整理等やりつくしてしまって、だんだん暇になってきました。 上司にも相談しましたが、「後々はいろんな仕事を任せるつもり」というばかりで、まだ具体的にどんな業務を振り分けるのかも決まっていない様子。私の前に何度も事務社員を採用したらしいのですが、やはり皆仕事もなく暇で、そのうえ意地悪な女性先輩事務員に嫌がらせを受けてほとんどの人が2~3ヶ月で会社を去って行ったとのこと。 確かに意地悪な先輩事務員を見ても暇そうですし、ネットしたり、午後から終業時間まで現場のオジサンたちと雑談などして暇をつぶしているようです。 私もできることなら今すぐにでも辞めたいのですが、実は私はシングルマザーで子供が1人おり、子を養う為にもそう簡単に辞めるわけにもいかず。 一応実家に世話になっているので、薄給でも何とか生活は出来ていますが、いずれは実家を出なくてはならないだろうし、そうすると今の会社のお給料では到底生活できそうにもなく(事務員は昇給も期待できないとのこと)、もう少しお給料が高い会社へ移りたい気持ちもあります。 今の会社でも我慢できなくはないのですが、せめてちゃんとした仕事があって残業代が稼げれば・・・という感じです。 転職といっても、アパレルの販売と普通の事務しかやったことがないですし、しかも離婚歴ありで、次の就職も難しいのではと不安が大きいです。 このまま、今の仕事を続けたほうがよいのか、思い切って転職するか、どちらがよいでしょうか? もう若くもないですし(今27歳)、将来に対する不安は大きくなるばかりで、少し焦っています。

  • 灰皿を片付けるのは仕事?

    はじめまして。精神的にまいっています。 会社は社長一人に事務一人男性社員一人のかなり小規模です。私はその事務をしています。 “灰皿の片付けも仕事だからやれ”ときつく社長に命令されました。私は以前は喫煙していましたが現在は全く喫煙していません。なので“私は喫煙者ではないので灰皿くらいは自分で片付けてください”と言いました。それでもさらに“片付けるのも仕事だ”と怒鳴られまた。これは“仕事だ”と命令されればどんなに拒否してもしなければならないのでしょうか? 現在私はバイトです。会社も小さなうえに仕事が沢山あるわけではありません。毎日暇で暇で仕方がないといったところです。社長も忙しく仕事をしているわけではなく毎日パソコンで遊んでいます。なので灰皿が汚れているからといって仕事が進まない・お客さんが来たときにどうだということは全くありません。むしろむしろ灰皿片付けるくらいしか仕事がないといっても良いくらいです。 あまりにも強い口調で無理やりなのでこちらも逆に意地になって絶対にしたくないという感じになってきています。 それでも社長の命令は絶対なのでしょうか?

  • 跡継ぎの居ない会社 転職すべきか

    建設業で10名ほどの会社で働いています。 建設業界は、今、人手不足、材料不足で、大忙しです。 跡を継げる様な親族が居ない為、あと数年したら会社をたたむつもりと、銀行や県の職員等に はっきり話しているのを、事務員の私は隣りでよく聞いています。 1人事務員で、資金繰りから現場事務まで担当し、この仕事も大好きだし 社長の人柄、他の従業員も、癖はある人達ですが、居心地良くやっています。 ただ、「会社の精算の仕方」なんて本を、社長机にフセンを貼って置いている状態。 私も数年後には、40代になり、事務員としての転職は難しくなるでしょう。 子供も3人居る私は、失業する訳にいきません・・・。 転職を悩んでいます。 今の会社 (1)事務員1人なので融通は利かない 子供の病気等も休めない (2)仕事の巾は広く、自分のやり方でできて楽しい (3)会社を精算する時がきても、他所の会社に口利きをしてくれる社長かな・・・とは思う 悩んでいる会社 (1)本社がちゃんと基盤のある会社で、福利厚生等、地域でも断トツ (2)有給制度もキッチリしてるし、数名で仕事を回すので、融通は利く (3)私を知っている人が、2ヶ月待つから、入社してほしいと言ってくれている (4)窓口対応がほとんどで、転職して一生の仕事にと思うと、やりがいは無い 先が無いと解っていても、お世話になってきた恩や、やりがいを感じ、躊躇している状態です。 客観的に見て、どう思いますか?? 悩んでいる会社も、私の返答次第で、ハローワークに求人を出さないといけなく、 早く決めないといけません・・・・

  • 仕事の分担

    小さな会社で事務員として働いております。 会社への来客があったときの対応(受付案内・お茶出し)についてモヤモヤしております。 私(入社6年・30歳・女)の他に2人の事務員がいます。 28歳(入社5年・女性)と31歳(入社1年・女性)の3人体制です。 私がこの会社の事務員で年数としては1番長いですが、私も他の2人も含めて役職者やリーダー的存在はいません。 そんな中会社に来客があった際、対応するのが私だけなのです。 確かに自分の仕事中に手を止めて対応するのは他の2人もしんどいと思いますが、それは私も同じです。 28歳の方には3〜4回「お客様を応接室にあんなしてお茶をお出しして」とお願い(最終的には注意のような形)しましたが1回目は素直に聞いたものの2回目からはお茶出しから帰ってくると不機嫌になってしまいました。 31歳の方は入社直後「お茶出しの道具はどこにありますか?」と自ら聞いてきたので期待していましたがそれを教えていざ来客が来ると知らんぷりです。 とりあえず私が応接室に案内し、お茶出しはその方にお願いしました。 すると「わかりました」と返事はありましたが自分の仕事がひと区切りつくまでなのか約5分ほど経っても給湯室へ向かう気配がありませんでした。 途中「今忙しいのなら今回は私がするので次回からはお願いしますね」と声をかけましたが「いえ、私がやります!」との返事。 結局全然動かないので私がそのときはやりました。 2回目以降もお願いしても上記と同じ状態で動かないので、入社1年になりますが1度も来客対応をしていません。 応接室にお通しするお客様が毎日いる訳でもないし、1日の間に頻繁に来客があるわけでもありません。 ですが注意しても不機嫌になられたり、動かなかったりしてお精神的にしんどいし、お客様をお待たせするわけにいかないため今はすべて私が対応しています。 事務員に直属の上司がいないため社長に「私が注意しても聞かない。社長から伝えていただけないか。」という旨を伝えましたが社長の返事は「あなたが動くのが早すぎる。放っておけば誰かがやるだろう。」とのこと。 私は「放っておいたらお客様に失礼ではないか?」と言いましたが社長は「2人の機嫌を損ねたくない。注意はできない。」と言いました。 なんだか怒りを通り越して呆れてしまいました。 月曜日から会社に行きたくない…とマイナスに考えてしまいます。 長々とした文章になり申し訳ありません。 現状を変える名案はありますか? それとも転職するしかないでしょうか。 一応水面下では転職活動中で、仕事内容、労働条件が合致した求人があれば選考を受けるつもりです。

  • 事務員の仕事について

    正社員で事務職について2カ月経ちます。今までサービス業で、事務の経験はパートで4カ月です(契約が切れたので)。小さな電気関係の会社で自分以外の8人全て男性で、7人が現場へよく出て、社長も会社でパソコンしたり現場へ出たりしています。 入社して請求書、見積書の依頼が来たらパソコンで作成すること、勤怠管理、電話対応、来客対応のやり方などを教えて貰いました。言われたとおりの仕事をしていますが、その仕事が終わると手持ちぶたさになってしまいます。積極的に「何かすることはありませんか?」「覚える仕事があれば教えて下さい」と上司(社長)に聞くと「パソコンに何が入っているかみておいて」「他に覚えることがあったら、その仕事が来たら言うから」という感じです。 自分のパソコンに何が入っているかというのは、大変膨大な量のデータだったのですが、大体覚えてきました。それでも時間が余っているので、1日の内1~2時間くらい事務所の整理整頓、清掃(机拭いたり洗濯したり)をしていました。 1カ月くらい経ったある日掃除のし過ぎと注意され、掃除は前ほどあまりしなくなりました。請求書と見積もりは業者から来ないと出来ないし、パソコンのデータはもう見尽くしたし、他に仕事を覚えることがあるはずなのに、聞くと前と同様の「パソコンに何が入っているか確認してて」なので「大体覚えたのですが・・」というと、「他に覚えることがあったら言うから~」の繰り返しです。 1日に掛かってくる電話は多いときで(まれですが)5,6回、ない時は0回です。 仕事がなくて辛いので、最近ではヤフーニュースなどネットを見るようになってしまった始末です。机は部屋の隅なので、ばれないようにしてますが(上司の社長や他の社員もネットしていた時もあったり)、ほとんどがパソコンに何が入ってるか確認する毎日です。 一緒に働く男性はほとんど会社にいなくて、事務所でパソコンしているときに「何か仕事はないですか?」の様なことを聞くと「いや、特にないね・・。オレも仕事が欲しいよ」という感じで対応策になってません(時々その方から運良く仕事も貰えますが) 1日の8時間の内本当にやることが見つからず煮詰まる事があったときに、社長に「何か覚えることは・・」と聞いたとき、機嫌を損ねてしまったことが1度あってから、仕事を依頼されない限りめったに言わないようにしました。 過去に事務職は4カ月しか役場でやったことがなく、他に何をしていいのか困っています。社長に聞くとまた機嫌を損ねて怒られても嫌だし、ネットをたくさんするべきでもないと思うし、パソコンの中身はもう見つくしてしまったし・・。1日ずっと何も仕事がない時もあったりするので色々と仕事をしたいし、動いていたいんですが、何をしていいのか煮詰まってしまいます。 ちなみに自分の前に勤めていた事務員の女性の方は、私より7歳若く仕事中タバコを吸ったり犬を会社に持ってきてた、4年勤めていたい仕事の出来る方だったそうです。 他に今ある会社の中で仕事をしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?教えて下さい。

  • 新しい仕事に就き4日目ですが・・・

    最近転職をしました。 が、その会社は小さな個人経営の会社で、給料は時給650円です。 しかも、残業代ナシです。 残業するほど仕事がないわけではなく、夜中まで残ってやらなきゃならないほどの量があります。 仕事できなくて、仕事さばけなくて・・・ではなく、仕事量が半端なく多いんです。 最初は時給650円というのは面接の時に聞いていたので、少々生活がきつくなりますが、我慢できる範囲です。 残業についてですが、月に数時間とかならまだしも、何十時間と残ってやらなきゃ終わらない量なのです。 基本給がある程度あるのならですが、どんなに頑張っても給料が手取り10万切ってしまいます。 ・・・しかし、やりたい!!と思ってた仕事なので、これもかなり厳しいですが、なんとか頑張ろうとは思います。 ですが、どうしても耐えられないことが1つ。 社長がヘビースモーカーです。 会社のドアを開けると、煙草の臭さにめまいがします。 出勤し、10分も経たないうちに3本吸い終わってます。 社長自体、煙草吸って無くても、煙草の臭いが染み付いてます。 一応社長室はあるのですが、社長はあたり構わず吸いまくってます。 ただ単に、臭いからヤダな・・・って思うくらいなら我慢しますが、 咳やくしゃみが止まらなくなります。 喉が痛くなります。 気分が悪くなります。 頭が痛くなり、ひどい時は吐くこともあります。 呼吸が浅くなり、かなり息苦しくなって、頭がくらくらしてくるし、 もうだいぶ暖かい季節だというのに手足の指先が冷たくなり痺れてきます。 仕事自体はやりがいもあり楽しいので、安い給料や残業もある程度我慢できますが、 煙草には本当に耐えられません。 社長に『入社する気があるのなら、長く勤めて欲しい。でないと、そこ数ヶ月間で辞められてもお互いに時間の無駄になるからね。』 と言われてます。 もちろん、どの会社に行ってもそうだろうし、私だって長く勤めたいと思い、入社しました。 しかし、本当にダメなんです。会社に行くのが憂鬱です。 1週間も経たないうちに辞めるのは、あまりにも無責任すぎるとは思います。 しかし、やりたい仕事とは言え、気分が悪くなり、 咳止めや鎮痛剤を飲んでまで通わなきゃいけないのかとも疑問に思います。 完全に防げるわけではないですが、毎日薬を飲んで通ってます。 社長に煙草がダメだから、会社内で吸わないで下さい!と、こんな入って間もない社員が言ってよいものでしょうか? また、どちらも無責任だとは思いますが、もし辞めるとしたら 入ってすぐに、やっぱりムリです。と辞めるのと、 とりあえずは我慢して何ヶ月か働いてみて、それでもどうしてもムリで辞めるのって、どちらが良いのでしょうか。 私はどうするべきなのでしょうか。 こんなことで辞めようかなやんでる私は、考えが甘いのでしょうか? まだまだ社会経験の少ない未熟者ですので、 叱咤でも何でも構わないので、アドバイスお願いいたします。

  • 仕事で困ってます

    1年前に転職した43歳の者です。 今の会社はいわゆる零細企業で社長のワンマンです。私はそこで事務を担当、勉強しています。 今まで事務経験なし、この年になって初めて社会保険の手続きなどを勉強しています。その程度です。社員も事務は私のみ。後は各現場スタッフが数名いる程度です。 さて、先日社長が病に倒れ、長期療養、復帰の目途がたっておりません。 ご家族の方からはほぼ無理とも言われました... ワンマン会社の弱点である、社長が急にいなくなれば、他の者での対応力が全くない状況になってしまいました。 各会社からの問い合わせ、お金の事や、業務の内容、クレームなどの電話が鳴りやみません。 私が出来る範囲は、スタッフの給料計算、請求・支払のチェック程度で とても一人で対応できないです。それを社長一人でしているのは改めてすごいと実感。 やはり、私が事務の経験が1年だろうと、するべき事をしっかり対応すると、わかってはいても 社長一人でかかえていた事があまりに大きすぎて対応に困っています。 一番困っている事は、協力会社の値上げ、請求先から値下げ 撤退の申し入れ。 これは社長が元気な時から話があったみたいで(聞いてました)それの対応。 周りのお客さんからみたら、社長がいないなら、君が対応をしっかりするべき 1年は言い訳。 となるのが普通だと思います。 私で会社を倒産させる事になるのが怖いも勿論ありますが、 現場のスタッフの方にも家族がいるので そちらの方の雇用を守らなければいけないという 使命感が強いです。が、やはり、問題が大きすぎるので 心が折れそうになります。 同じ経験されている方は少ないでしょうが、アドバイス、もしくは 経営されている方、ご指導宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう