• ベストアンサー

平凡な仕事に飽きるなら、刺激がある仕事でも飽きる?

毎日同じ仕事の繰り返しに飽き飽きして、刺激のある職に転職しても 刺激が毎日繰り返されたらまた飽き飽きしてしまうのでしょうか? 私はOL(一般事務)です。 毎日同じ仕事、同じ人、同じ場所、同じ時間 で嫌気がさしています。 知人はイベント関係の仕事をしていて 毎日違う現場、違う仲間、違う会社、違う業務 と毎回毎回新たな発見があってうらやましいなーと思いました。 ただ、 私自身今のままの考え方しかできないようなら 「毎日刺激がほしい!」という理由で イベント関係に転職したとしても、 「毎日違う」ということが毎日繰り返され 飽きてしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumikyo
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.6

人間はどんな境遇にも、いずれ馴らされてしまう習性がありますので、毎日違う仕事に従事していても、慣れで新鮮味が無くなれば飽きてきます。 あなたの知人も仕事がマンネリ化したら飽きたと言って、デスク仕事は落着いていていいな、ってなるかもですね。 誰でも仕事に張り合いが有る内は飽きを感じないでしょう。 デスク仕事にはそういった変化が求められないので、単調な生活になり飽きを感じるという事でしょうね。 仕事にマンネリを感じたら、アフターファイブで何か習い事か、気分転換になる事をやってみるといいです。 あなたの性格が体を動かす(営業向き)事が好きで体力がないとイベント職は辛いですよ、見た目ほど楽じゃありません相当きついです。。

quygquygqu
質問者

お礼

隣の芝が青く見えるだけかもしれないです。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • moto893
  • ベストアンサー率28% (54/189)
回答No.5

>平凡な仕事に飽きるなら、刺激がある仕事でも飽きる? 飽きますね絶対にね。なぜなら平凡だからとか刺激があればとかで仕事を見ているからです。 仕事以外でもたとえば趣味とか遊びでも飽きるでしょう。 >毎日同じ仕事、同じ人、同じ場所、同じ時間 >で嫌気がさしています。 ですから、仕事を変えても毎日行く会社は同じ、会社の同僚も同じ、上司も同じ、同じ物は数え切れないほどあります。 貴女が同じと捉えている限りね。 貴女が同じだと思っていて、飽きていないものが在るのではないですか? 趣味だったり、習い事とか(していたとすれば)好きな食べ物、飲み物、お菓子やケーキなど。 或いは友人、ご両親、彼氏(いれば)などどうでしょうか? 仕事とは違うよと仰るようなら、貴女はどんな仕事についても、飽きてしまいます。 >「毎日違う」ということが毎日繰り返され >飽きてしまうのでしょうか? 今のままなら飽きてしまいます。 この毎日違うと云う事に、貴女が価値や生きがいを見いた出せれば、飽きないでしょう。 それと同じに、毎日同じと云う事でも、価値や生きがいを見いた出せれば、飽きないでしょう。 しかし、価値や生きがいは、「毎日違う」とか「毎日同じ」とかに見出す物では有りません。 仕事やライフワーク、家族や社会などです。 仕事に価値や生きがいを見出し、目的が明確なら飽きることは無いでしょう。

quygquygqu
質問者

お礼

やはり今のままでは結局同じですね。 ありがとうございます。

回答No.4

>>「毎日違う」ということが毎日繰り返され飽きてしまうのでしょうか? 大いにありえますよ。 同じ鎮痛剤を毎日服用していると、身体が慣れてきて効きが悪くなるのと同じように、刺激も与え続けていると、その刺激があることが日常になってしまいます。 刺激は、どうとない日常に非日常のエッセンスを与えてくれるからこその刺激であって、それが毎日続くのであれば、ただの日常の一コマです。 私は「毎日違う」ほうの仕事をしていますが、疲れてくると、日々別個のスケジュールや業務をすることが大きな負荷に感じてつらくなりますし、新しい人に会うときにも「次にいつ会うかわからない人だから適当でいいや」と思ってしまいがちです。違う毎日をそれぞれ真摯にこなすのも、意思の力は必要なものです。 結局、「毎日違う」も、「毎日ほぼ同じ」も、それの繰り返しが毎日なのだと思ってしまうことに飽きの原因があります。 繰り返しではないということ、且つ一過性じゃないということ。 今日の仕事が、3年後10年後の自分の一部になるわけです。今日の仕事の中で、興味深いニュースを見つけたときに、それを追いかければ面白い本に出会えるかもしれないわけです。 日常の中に起こった・見つけた小さなことを、明日とか来年とかの自分に繋げていこうとするアクションが、日常をダルいものではなくしてくれます。 毎日目をギラつかせてそれを探す必要はありません。 余裕があるときに、自分のペースで、いかがでしょう。

quygquygqu
質問者

お礼

刺激が欲しくて刺激的な毎日を送っていても 結局刺激に慣れてしまいそうですね。 ありがとうございます。

noname#99666
noname#99666
回答No.3

実際に現在転職活動中の女友達がいます こないだ 寿司屋で話を聴いてあげてたけど 貴方とほぼ同じ理由で転職活動を開始して 今になって後悔してました 彼女いわく 仕事に慣れてくると安定してることの有り難みが薄れてしまっていたとか 2件目のバーで泣きはじめたから気合いを入れました 「もう後戻りはできないんだぞ!後悔をするには早すぎる!理想に描いた夢があったのなら、まだ諦めるな頑張れ!」と気合いを入れてあげましたが、う~ん… 貴方のその気持ちは否定しません。思い描いた人生を達成するためには 強い気持ちというか、もう後戻りはできない!くらいの覚悟だって必要だと思いますよ とはいえ、貴方が作っていく人生です。良くしていこうというチャレンジも素敵だと思います 頑張ってね

quygquygqu
質問者

お礼

自分を客観的に見れず、幸せを実感できてないだけですね。 ありがとうございます。 目が冷めました。

noname#119957
noname#119957
回答No.2

私はOL(一般事務)です。 毎日同じ仕事、同じ人、同じ場所、同じ時間 で嫌気がさしています。 >>それは、違います。安定してると思うべきです。 単に刺激を求めるならば、趣味を持てば解決できるとおもいます。転職とは別問題かと思います。 転職による飽きについてはあなたの言うとおりです。 同じ仕事は結局繰り返しとなります。毎日、どたばたするのもとても疲れると思います。休日は寝て過ごすことにもなりかねません。 ※何をするにも向き不向き・必要なスキルを身に着ける必要があります。 不用意に転職するととても苦労しますので、それなりに計画すべきかと思います。ご自分にとってもっと最適な活躍場所がない時点では、現状維持がよろしいかと思います。

quygquygqu
質問者

お礼

安定している証拠なのですね。 仕事以外に刺激を求めてみます。 ありがとうございます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

事務職って、誰でもやれそうと思っている人も多いですが、実はかなり適性を要する仕事です。 言われたことを、言われたとおりに、前例に従って、地味に性格にやっていける、という適性です。 私の親友は、事務が天職、というほど、適性があり、逆に、新しいことや、自分で何か考案しないといけないと、ストレスです。 従順で、安定こそ幸せ、というタイプなんだと思います。 同じ仕事、同じ同僚に、飽きるのではなく、安心感を感じるのだそうです。仕事はお金のため、と割り切って、妥協ができるタイプです。 逆に、ゴールだけを任せられて、自分でやり方を考えて仕事をするのが向いている人もいます。そういう人は、仕事で自己実現したがります。 文章読む限り、事務は向いてなさそうな感じです。 でも、仕事を変えても、続けられるかどうかは、やってみるまでわからないと思います。変化にとんだ仕事は、不安や責任、覚えることも多いので、楽ではありません。 仕事で自己実現しようとせずに、変化にとんだ趣味を持ったり、自己実現できる場が他に持てたら、事務も続けられると思います。 私の知ってる人で、郵便配達員をしながら、毎年、長期海外旅行に行ってる人がいます。(海外なので、まとまったバケーションがとれるので)その人には郵便配達員は向いてないんだろうなー、って感じですが、そっちの部分でつりあい取れてるみたいです。

quygquygqu
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は事務職4年目なんです。 いろいろチャレンジするのもいいですね。

関連するQ&A

  • 人生刺激が足りなさすぎます。

    人生刺激が足りなさすぎます。 全てのことが退屈です。 より大きな刺激を求めて空を飛んだりしましたがそれでも刺激が足りません。 どうすれば刺激がずっと満たされるのでしょう? 空から空中落下したところで時速200kmくらいで自然落下のスピードが止まることを飛んでから知りました。新幹線より遅い。 何をしてもすぐ退屈になってしまいます。 多分脳の病気なのだと思いますが刺激が欲しいです。 毎日仕事をするように作られていない人間です。退屈で退屈で退屈です。 仕事をしたら充実すると言いますが仕事は毎日が同じことの繰り返しですぐに飽きます。 どうすれば良いのでしょう?

  • 刺激が欲しいだけ?それとも好きになってしまった?

    私には7年付き合っている彼氏がいるのですが、最近気になる人ができてしまいました。 その人とは、1ヶ月に1回仕事で会う程度の人で、3年くらい前から知り合いです。 はじめは、彼氏と付き合いが長いし、ただ刺激が欲しいだけなのかなと自分では思っていたのですが、2年くらい前から徐々に気になり始め、この2ヶ月くらいは毎日何かしら彼のことを考えている自分がいます。 徐々に気になっていた頃は、会ったその日くらいは「ステキな人だなぁ」と思っていて、でも次の日にはその思いを忘れてしまう程度だったのですが、たまに仕事以外の内容でメールをしたり(仕事用の携帯電話に)、仕事の打ち合わせの際にプライベートな話を少ししたりするうちに、どんどん気になるようになってしまいました。 彼氏との関係は、彼氏から結婚したいとの話が出ていますが、私が今仕事が順調でもう少し仕事を頑張りたいという思いがあって、彼からのプロポーズを保留させてもらっている状態なので、結婚してくれない彼氏に嫌気がさして他の男性に惹かれたというわけではありません。 気になっている人がいるにも関わらず、矛盾しているとは思いますが、彼氏に会えば彼氏のことがやっぱり好きなんだと感じますし、一緒にいて楽しいとも思います。 友人に相談したりもしましたが、「友人はだた刺激が欲しいだけだよ。その人のことは時間が経てば気になることもなくなるよ。」と言われ、自分自身、ただ刺激が欲しいだけなのか、それともその彼のことを本当に好きになってしまっているのか分からなくなってしまいました。 自分のことにも関わらず自分の気持がわからないなんて情けない話ではありますが、今後この思いとどう向き合っていけばいいのかなど、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 仕事に飽きない方法を教えてください

    専門職の仕事をしています。 今の職場で2年くらいたちますが、毎日同じことの 繰り返しで仕事に飽きてきています。 仕事は毎日同じことを繰り返しをするのは 仕方ないことだと思ってはいますが、何か楽しくする 方法はないものでしょうか? 教えてください。

  • 仕事

    最近仕事が面白くないです。入社10年になりますが毎日同じことの繰り返しでとても退屈です。こんな状態でも楽しめる仕事方法を教えて下さい。 転職は考えていないので転職以外の方法でお願いします。

  • 仕事の選び方について

    今26歳で、社会人4年目です。 今の仕事とは別に やりたいことがあり、転職を夢見ていたのですが 一度就職して、お金も安定してて仲間もできて、資格を取れば 専門的なことも任せてくれるという仕事場で、このままここで 資格をとって 今の会社で専門職につこうか悩んでいます。 以前やりたかったのは、結婚式やイベントのの司会で (基礎的な技術は勉強済です)今考えると 収入も不安定ですし、毎日が勝負で精神的にも肉体的にも やっていけるか とても不安に思っています。   好きな事も 大切ですが才能がないとやはり途中で嫌になったり、自分を責めたり して志半ばでやめてしまうのではないかと心配なのと、 金銭的にも かなり苦しくなると思うので 大変なのに割にあわない ところも 不安で、親も反対しています。 好きだったら なんでもがんばれるのでしょうか? それとも仕事なんていうものは ある程度興味があるものならば(今の職) それを 精一杯する事で充実できるのでしょうか? 成功願望が強く、選んだ仕事でうまく行かなかったら 迷ったもう一つの仕事をすれば良かったと 後悔するのがとっても怖いのです。 一生続けられる 生きがいとなるような仕事に就きたいと思っています。 みなさんは どのように仕事を選んできたのでしょうか?

  • 仕事が辛いです。

    20代の女です。 今の職場で働き出して1年です。 職を転々として今の会社で3社目です。 仕事が出来ないダメ人間です。人間関係も上手くいっていません、職場では1人です。仕事の悩みなど相談できる人がいません。 私はミスばかりしてしまいます。仕事も遅いダメ人間です。 努力をしてミスを減らそうとしても、ミスをしてしまいます。 最初の頃はミスしたらなんでミスしたのかをリーダーが教えてくれました。 毎回同じことをリーダーに言わせてしまって申し訳なくて本当にどうにかしよう、ミスしないように気をつけようと意識して仕事してもミスを連続してしまい、もう見捨てられた気がします。 ミスをしても何も言われなくなり、なんのミスをしたのかさえも教えてくれなくなりました。 同じ頃に入った同期はリーダーから色々教わり新しいことを学んで成長しているのに、私は何もできません。仕事ができる人にはリーダーはにこにこしています。でも私には冷たいです。仕事に行きたくありません。陰で「あいつ使えない」と陰口を叩かれてるのではないかと周りの目が気なってしまいます。ミスをするのが怖いです。 転職考えていて探しています。何社か応募し受けています。でもまた同じことの繰り返しですよね。私みたいな人間は生きていても価値なんかないですよね。毎日つらいです。いなくなりたいです。

  • 仕事の職類と内容って何?

    現在23歳で仕事未経験の人デス。実は仕事の内容とか職類とかまったくわかんないし、人間関係の方がマジ嫌気になるし、仕事するのがもう慣れないということデス。仕事内容と職類ってどんなものなのか教えてください。仕事の職類って一体なんデスか?教えてください。

  • 仕事の価値観

    私が考える仕事の価値観は、仕事を自分なりに楽しむことだと思ってます。友達は、この考えを甘いと言います。 私の考えは、やっぱり、何十年と働く職場なので楽しめなきゃ続けられないと思います。そのために大事なことは、職場の人間関係。仲間と協力して何かを達成するというのは、その過程で信頼関係を築くことができ、かつ結果を残すことになるのは素晴らしいことだと思います。つらいことがあっても仲間がいるから頑張れるし、自分の刺激し合える仲間 がいることで自分も成長できる。だから仕事も楽しめると考えています。やらなきゃいけないではなく、やりたいと思って仕事。逆に楽しみを見つけてやる!くらいの気持ちで仕事をしたいです。 この考えはやはり甘いですか? 私はまだ学生で今アルバイトをしています。アルバイト先はとてもアットホームで職場の人は、従業員ではなく、友達という感覚です。もちろん仕事はしっかりこなしています。それくらい信頼しているので仕事が楽しいので、毎日アルバイトに入っても苦ではないです。だからこのような価値観を考えているのですが・・・分かりにくくてすみません。 皆さんはどんな価値観で仕事をしたい、していますか??

  • 福祉の仕事を好きで選んだはずなのに

    福祉の仕事を好きで選んだはずなのに 刺激のない毎日になんだか自分は何をしているのだろう、と思ってしまいます。 そしてそんなことを思う自分はものすごく非道な者だと感じます。 真心をもって仕事をしなければならないとは分かっているけれど お年寄りも活気がなくなっていき、人数も多い割に時間はなく、流れ作業のようになっている現場に ふと気がついて、罪悪感が起こります。 こんな思いをするのなら辞めようかとも思いましたが 何だか、ここにいる人たちを見捨ててしまう非道な人間になったようで 辞めることもためらいます。 本当は人のためになりたいと思って始めた仕事だったのにこんな思いをするのなら 初めから選ばなければ良かった、と後悔しました。 そしてまたそんな自分が冷酷で嫌になります。 こんな悪循環な繰り返しなのですが、どうしたらいいでしょうか。 こんなことを聞いてしまってすみません。困っています。よろしくお願いします。

  • 仕事が出来なさすぎて辛いです

    仕事が出来なさすぎて辛いです 閲覧ありがとうございます。新社会人の18の女です。わたしは4月から中小企業の事務員として就職しました。ですが、あまりにも失敗ばかりしてしまって自分の要領の悪さに嫌気がさします。同じ部署に同期の子が一人いるのですが、その子は要領がよく先輩からも褒められてます。ですが私は必ず一日に一回は失敗するし足手まといになってます。先輩はものすごく優しいので人間関係は恵まれてるなとは思うのですが、だからこそ申し訳なさがハンパないです。きっと私にきつく怒りたいくらいだろうに優しくしてくれて本当に申し訳ないです。まだ入って1ヶ月くらいですが、さすがに1ヶ月も経てばできるような仕事もミスしてしまうので最近はミスすることが怖くて仕事に行くのが嫌になりました。確認はしっかりしてるけど必ず先輩にここ間違ってるよと指摘されてしまいます。自分には事務職は向いてないのでは?と思いましたが、事務職はずっとやりたかった仕事なので転職とかは考えてません。 仕事にいくことを考えるだけで不安だらけで辛いです。 なにかアドバイスがございましたらおねがいします。

専門家に質問してみよう