• ベストアンサー

付き合ってから好きになるかもと言われましたが…

この前、2年間好きだった相手に告白しました。 その人も周りの人も私が好いている事に気付いていたらしく、 その人は周りに冷やかされるのが嫌で私を避けていたそうです。 その事を申し訳なかったと思っているらしくて 迷惑かけたしこれから好きになるかもしれないから付き合ってもいいよ。と言ってきました。 これから好きになるかもしれないから付き合うのは私も良いかなと思いましたが 迷惑かけたから付き合う? と言うのはどうなのかと思って断ってしまいました。 ずっと好きだった人なので 本当にこれで良かったのか考えてしまいます(;_;) 皆さんならどうしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.2

49才、既婚男性です。 普通に付き合うでしょう。 チャンスが出来たんだから、挑戦すべきじゃないですか? 相手に好きになってもらえるかどうかは別として、会えるだけでも嬉しいのが好きって事でしょ。 貴女は、断ったんですから、それほど好きじゃないのかもしれないね。 せっかくのチャンスをふいにしちゃったね。 でも、貴女の決断ですから、次のチャンスを待ちましょう。 それも縁ですからね。 がんばってください。

noname#129561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ふいにしちゃいました(;_;) 相手がせっかく付き合う? って言ってくれたのに… 後悔だらけです。 今回わこうゆう運命だと 思って次から 頑張りたいです!! ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • agjatj
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

大学2年、二十歳の男です。 もし僕が好きな人に「あんたしつこいから、仕方ないから付き合ってあげる」と言われたとしても喜んで付き合います。 好きなら付き合いましょう。

noname#129561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね… せっかく相手から 付き合ってくれるって 言ってくれたのに(;_;) 断ってしまった事 後悔してきました… 次からは今回の事を いかしたいと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性を褒める場合

    何度かデートしてる子(彼氏好きな人無)に告白したんですが、結果ふられてしまいました。 お互いそれなりの年の社会人です。ある程度の好意は持ってくれてたとの事でしたが・・・。 これからも会う機会は少なからずあり、普通に友達として接してはいけると思います。 ただ、自分は思った事を口にだしてしまうほうで、 会うたびに「かわいい」とか「髪型似合ってる」とか言ってしまいそうなんですが、 フった相手から褒められると迷惑ですか? (周りに知人がいない時) 告白前はあまり言わないように我慢してたんですが、 すぐにはあきらめられないのと相手をホントにキレイだと思っているのでお世辞でなく言ってしましまいそうです。 期間を空けて再チャレンジも考えているので、 効果的な接し方もあれば教えてください。

  • 「恋愛相談」

    半年前に告白して振られた人からバレンタインデーの前の土日でチョコをもらいました。 相手はどう思っているのでしょうか(中一) 半年前に二回目の告白をして、振られました。 クラスは違うのですが、小学校の時は、同じで、委員会も同じです。 告白の件があってからは周りから冷やかされたりしてあっちも迷惑しているのではないかと 思うようになって、申し訳ない気持ちになっていました。大分時間が経って 告白したことが無かったように最近は話せるようになったのですが、 自分はもう諦めていた時のことでメールで「勉強会しない?」 と言われ、別に気にしてるわけではなかったので、行きました。 自分は用事があったので少し早めに帰ろうとしたら、 その人に「もうちょっといられない?」と言われて、 「用事が早く終わったら、戻ってくる」と言って本当に帰ろうとしたら、「手作りだから食べてね」 と言われてチョコをもらいました。 この時、「なんで自分が迷惑をかけたのになんでくれるのだろう・・・」 という疑問がありました。 その後、用事が早く終わって、勉強会の場所に戻り、帰ることになって、 いろいろあって、その人を家の近くまで送ることになりました。 こういうことがあって、またその人を好きになってしまいそうになりました。 でも自分がまた好きになってしまうと、いろいろと迷惑がかかりそうで、 怖いです。 相手は自分のことをどう思っているのでしょうか? 見苦しい文章ですが、宜しくお願いします。

  • フられてもいいから気持ちを伝えたい。

    会えなくなってから2ヶ月程経った人の事が忘れられません。 もしかしたらもう二度と会えないかもしれないし、もしかしたらまた会えるかもしれない。 そんな曖昧な状況で辛い日々です。 会った時に目が合ったり、人が結構いる中で私の事を見つけてくれたりしてた気がするのですが、 100%私の勘違いです。 こんな私があんなに素敵な人を好きになっちゃいけないって、分かってるのに… 私が好きになってしまったこと、その方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 その方に会えたり話す機会があった時には、周りの人に、そしてその方に私の気持ちがバレたら迷惑がかかると思い、素っ気なくしていました。 なので、私の気持ちは知らないと思います。 本当は笑って話したいし、すごくドキドキしてたのに… 後悔ばかりが残って辛い日々です。 告白してフられでもすればこの恋を終わらせられるのにと思っています。 だけど、告白をすることは迷惑をかけることだと思うので、もしまた会えてもまた素っ気ないまま終わるしかないと思ってます。 この辛い気持ちはどうしたらいいと思いますか?

  • 告白

    相手から告白して来て欲しい時どうしますか? 狡い事だと分かってます。 相手の人の事は本当に好きだから告白したいなとは思います。 でも、相手に言って欲しいなと思ってしまいます。 周りの友達は、絶対に彼からは告白しないタイプだと言います。

  • 人の言う事が気になってしまう

    はじめまして。 私は現在学生で、二年間おつき合いさせて頂いている彼がおります。 彼は私にとっては初めてできた交際相手であり、また私から告白して付き合いを始めました。私は今でも彼のことが好きです。 (彼の方は今まで他の女子に告白されたことがあったそうですが…) しかし最近友人と話している際、驚くほどみんな男子から告白された事がある人が多いことを知りました。(小中校時代も含めてです) むしろ友人の中で、男子に告白されたことがないのが私一人で、みんなに 「告白された事1回もないのになんで彼氏いるの?」 と言われてしまいました…。 私は彼以外に全く興味が湧かないのですが、周りの話を聞いていると、どうしても私がおかしいのではないかと思ってしまいます。 「私◯◯君に告白されちゃった~」 という話をよくいろいろな友人から話されるので、どうも気が散ってしまいます。 高校1年生で男子から一度も告白された事がないというのは、そんなにおかしい事なのでしょうか? どなたかご教授頂けると幸いです。

  • 優しさのある断り方とは?

    よく振り方は、例え嘘でも「他に好きな人がいる」とはっきり言えば、相手は諦めやすいと言いますが、本当にそうなのでしょうか? 私は、数か月前に初めて失恋(片思い)しました。 他の好きな人がいるからと断られましたが、全然諦めれません。でも、相手に迷惑かけたくないので、連絡もしてませんし、忘れようと紹介で他の男性とも会いましたが、やはり彼以上に好きになれなくて、ふっきるまでかなり苦労しました。 先日、他の男友達に告白されました。 大切な友達だったので、ショックでした。 でも、友達としか見れなくて、期待させたくありません。 相手を傷つけないために、嘘でも「他に好きな人がいる」と言う事は、誠意を持って告白してくれた人に対してあまりにも失礼だと思い、大切な友達である事、気持ちには答えられない事を伝え、相手にどうしたいか聞いて、それに従うという断り方しかできませんでした。今も友達(誘われる頻度もメールも前より少なくなったので、ちゃんと友達だと思います。) 相手にとって、どう断られるのが、ベストなのか分かりません。 実は、以前他の男性に告白された時、他に好きな人がいると断っても、しばらくして、また告白されました。 「他に好きな人がいる」と、はっきり断っても、皆が諦められるわけではないですし、他に好きな人がいるというのが嘘の場合、そう断る事が告白してくれた人への本当の優しさなのでしょうか?そう断る事が、優しさだと思い込んでいるだけのような気がします。

  • 4年以上ぶりの片想いに何も出来ずにいます…。

    私は今19歳なのですが、最近本当に久々に「片想い」をして、一体どうしていいのか分らなくなってしまいました…。 私が最後に片想いしたのは、中学2年の時から1年間だったと思います。あの時はまだ、今こうして考えるとやっぱり「若かったな…」と思うのです。相手のことも考えないで、自分が好きという気持ちだけでガンガンいっていたような気がします。当時の私の頭の中は「相手が自分を好きかどうかなんて、告白してみないと分らない!どうせ嫌われてるというぐらいなら、告白してからでも遅くはないではないか!」と思っていました。友達にそれを言うと尊敬さえ受けていたような…そしてその好きだった人に私は3回も告白してOKをもらい、以後2年間付き合いました。そして「片想い」と「恋人・両想い」の違いを知りました。それからその彼とうまくいかなくて苦しんでいる時期に、バイト先の別の男の子に告白をされて、乗り換える形で付き合いました。彼とも2年付き合って、今年の4月ごろ別れたのです。 そして最近、好きな人が出来て片想いをしているのですが…本当にどうしたらいいのかわかりません。あの時にくらべると当然ですが、中途半端に中身が成長しているのか、あの頃ほどまっすぐにはいけないと言うか。どうしても考えまくってしまします。今メールして迷惑か、電話して迷惑か…と、小さいことでも悩んで全然前に進みません。私を昔から知る友人には「19歳が14歳の時のようにいかないのは当然だけど、なんかアンタらしくないよ」と言われます。私も自分自身そう思います。うじうじ相手のことを考えすぎて、何にも出来なくて、何にも進みません。彼を遊びに誘いたい…!と思ってるだけで一ヶ月です(汗) こんなんじゃいけないですよね…時間ばかりがどんどん過ぎて行ってしまって本当に焦ります。みなさんもこのような経験ありませんか…?一体どうしたらいいのでしょうか?

  • 初めまして

    初めまして 私は 中学一年生の♀です 私は今 好きな人がいます その人とは よくしゃべり 本当に仲が良いのですが、 その人は、顔も性格も良く 本当にモテるんです! それに比べて私は ブサイクだし…絶対にその人とお似合いにはなれません… 私なんかに告白されても 嬉しくないどころか、むしろ迷惑なのではないかと思ってしまいます このようなときって、みなさんならどうされますか?? 告白せずに、されるのを待ち、されなかったらされなかったで、諦める という方が 私も傷つきませんし 相手にも迷惑かからなくて良いのではないか と 最近思います。。。

  • これはセクハラにはなりませんか?

    これはセクハラにはなりませんか? 同じ職場に私に好意を持っている人がいます。 以前1度告白されましたが、ちゃんと断りました。 その後メールや電話をしてきたりするので、 再度「私には彼氏が居て、迷惑なのでやめて下さい。」と伝えました。 着信拒否&メール拒否もしました。 その後職場で、周りの人達から 「今日は~色の服着てる」とか言ってたよ。とか 様々なことを私には直接言わず、周りに話している様なんです。 だんだん気持ち悪くなってきて、周りの人にはいちいち私に報告しなくていいです。 とは言ってるんですが、たまに耳に入ってきます。 最近エスカレート?してきて、 じーっと見られていたり、急に休憩室に入ってきたりと本当に怖いです。 周りも「そのうち訴えられるよ」と言っているそうなんですが、 「何もしてないから、訴えられない」と答えたそうです。 セクハラとはその人が不快に感じたらその時点で・・・と書いてあったのですが これはセクハラはあたらないのでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありませんが教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 男子中学生に質問です(告白について)!!

    中学生男子に質問です!! 3学期が始まったら好きな人に 告白しようと思っているんですが、 好きでもない子に告白されたら 迷惑ですか? ちなみに私は中2です。 私の告白する相手は サッカーと勉強一筋で、 そんなとこに惹かれました。 周りが言うには私は ・馬鹿 ・いつもハイテンション ・優しい ・大食い ・ちょっと不良 だそうです。。。 こんな子に告白されたら 迷惑でしょうか・・・? あと告白は言葉で伝えたいのですが、 どんなことを言われたら嬉しいですか? 質問が多くてすみません。

このQ&Aのポイント
  • 初期画面に表示されるヘルプアイコンに関して困っている。
  • 接続環境や関連するソフト、電話回線の情報を提供。
  • 質問はブラザー製品に関するもの。
回答を見る