• ベストアンサー

放射線だけを浴びた人から放射能が検出される?

radioman_2011の回答

回答No.3

避難区域から逃げてきた人や、作業をした人に放射線計測を行っているのは、衣類や髪の毛、皮膚などに放射能汚染がないかどうか調べているのです。放射線を浴びただけの人から放射線が放出されることはありません。

ztb00540
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ですよね。

関連するQ&A

  • 放射線と放射能と放射性物質がなぜ混同されるのか?

    放射線と放射能と放射性物質は、それぞれ以下の意味ですが、 なぜか巷ではよく混同されます。歴史的にそうなってしまったのは なぜでしょうか。 ・放射線  放射性物質から放たれるγ線や中性子線等の電離性を有する  高いエネルギーを持った電磁波 ・放射能  放射性物質が持つ放射線放出能力 ・放射性物質  放射線を放出するウラニウムやプルトニウム等の物質

  • 放射能と地震について

    放射能と地震どんな関係があるか知りたいんです。地中から放出される放射能が増加することについて知りたいのです。

  • 放射能を浴びたものも放射能を発するようになる

    放射能を浴びたものも、同じように放射能源になり、同じ量の放射能を発する、と聞いたんですが、本当でしょうか? それはモノ、人、問わずにそうなるんでしょうか? モノだと、鉄とか金属に限らず、そうなるのでしょうか? 人だとヨウ素で放射能を減少できるのですよね? 知識が少なくすみません。 教えてください。

  • 福島原発の放射能

    福島原発の1から3号機のうちどの原子炉からの放射能放出が最も多かったのでしょうか?最大放出の日時はいつだったのでしょうか?

  • 放射線について。

    放射線はいろいろな物から放出されていると思うんですが、なぜ放出されているのですか?(例えば、テレビなどからなぜ放射線が放出されているのですか?)

  • 放射線と放射能の違い分かる人いませんか?

    放射線と放射能の違い分かる人いませんか? 出来れば、簡単に教えてください^^

  • いつになったら放射能に怯えずに暮らせるのか?

    3月11日のあの日からもう8ヶ月も経ってるけどいまだに放射能汚染が止まらないよね? 工程表どおりとか汚染水飲んじゃうとかやってっけど実は再臨界してました(てへっ笑)ってそんなんで大丈夫なの? いったいいつになったら放射能汚染は収束するの?いつになったら食品放射能汚染とかに怯えずに普通に暮らすことができるようになると思うかな?

  • 【放射能オタク】な人たち

    地元民でもないのに震災瓦礫受け入れに反対したり、 震災犠牲者追悼のためのお札を京都の送り火で燃やすことに反対したり、 福島で献血しているのを見て「放射能汚染地域に住む人の血なんてほしいですか?」とツイートしたり、 地井武男の死因は放射能による体内被曝だ、とネットでデマを飛ばしたり、 官邸前デモに20万人も集まったなどとウソをついたり、 挙げていったらキリがないのですが、なんというか発想がもはや常人の理解を超えており、まるでカルト集団のように思えます。きっと頭のネジが数本飛んでいるのではないでしょうか。放射能を心配するよりも前に自分の頭のネジを締めなおすにはどうしたらいいかを真剣に考えてほしいと思います。 こうしたネジの飛んだカルト的な人たちが、原発再稼働反対デモで官邸前に2万人近く集まっても、ただ不気味に感じるだけで、まったく賛同する気になれないのですが みなさんはこうした放射能オタクな人たちについてどう思いますか?

  • 放射能雨についての質問です。

    ニュースなどを見ると、「今降ってる雨にぬれると被爆するという情報はデマであって、 これらのデマ情報がこれ以上広がらないよう注意しましょう」という内容が多いのですが、 どのニュースをみても、これらがどのように間違っていて、正しい情報はなんなのかはっきり してないものなのですごく不安です。 すこし検索して調べてみたりもしたのですが、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大嘘です。 ウラン燃料の核分裂は完全に停止しています。 現在、環境中で観測されている放射線は、ウランから出た物ではありません。 炉が停止しても余熱で炉内の温度が上がり、炉内の冷却水が沸騰し、圧力が上がっていきます。 炉の圧力容器を圧力で爆発させないようにする必要があるので、圧力容器の中の水蒸気を抜いて圧力を下げ、排気塔から外に逃がす必要があります。 この時に環境中に放出される水蒸気は、中性子を吸収し放射化された水ですが、その放射化された水は、数秒で捉えていた中性子を放出し、普通の水に戻ります。 この時にだけ、発電所に設置された放射線モニターが、ちょっとだけ強い放射線を検知します。 また、セシウムやヨウ素が微量だけ検出されてますが、これらも「体内に入らなければ問題ないレベル」で「花粉症対策として、室内に花粉を入れないようにする対策」と同程度の対策をすれば、何の問題も起きません。 >放射能が上昇し雲に付着して雨が降る、というのは理屈的にあっていると思ったからです。 これが起こるとしたら「原子炉の圧力容器が大爆発し、核燃料が大気中に出て、爆圧で核燃料が上空高くに吹き上げられた時だけ」です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こういった回答もあり、どの情報が正しいのか判断できなくなりました。 あと、この放射能雨の噂の進化バージョンといいますか、すごくリアルにみえたので質問します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今降ってる放射能雨は、植物に吸い込まれ、地下水にも吸い込まれる。 放射成分を含んだ植物はそのまま人間が食べることで内部被爆を起こし、その植物を食べた 動物の肉を人間が食べることでも、また内部被爆を起こす。 それだけでなく、放射成分の混ざった地下水を人間が飲むことでも内部被爆を起こす。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー もし、これが本当であれば、今降ってると言われている放射能雨よりも怖いものではないかと 思います。 あの悪循環のサイクルが本当であれば、人間の力ではどうしようもなく、中には それらの危険性をわかっているうえで放射成分を含んでる植物や肉を売る人もいると思います。 私のような知識のない一般人にはそれが噂であれ、本当であれ聞くだけで怖くて仕方ありません。

  • 放射能問題

    放射能が問題視されていますが、 1 現在も福島の原発から放射能が放出されているのでしょうか。 2 放射能をいろいろと測定して発表されていますが、原発以前の数値はなぜ発表されないのでしょうか 3 以前中国やソ連で核実験をしたとき、雨に当たると毛が抜けるとか言われました(日本中で)が今回はそんなことは言わなくてもよいのでしょうか 4. 原発の近所の人々は避難していますが、もうすぐ戻れるみたいに思っているのではないでしょうか。政府はそういう人たちのためにどうして早くこれからの生活を考えて、転地を勧めないのでしょうか不思議です。 5 ほとんど原発を止めてしまうみたいな風潮になっていますが、皆さんは40年前の生活に戻って生活ができるのでしょうか。トイレは汲み取りでそれを畑にまいて作物をこしらえてそれを食べ回虫などの寄生虫を体内に保管し、夜は12時になったらほとんど真っ暗な街、そして朝早くから火をおこしてご飯を炊く生活ができますか?教えてほしい

専門家に質問してみよう