• ベストアンサー

野球のナイターはなぜいけないのでしょうか

計画停電が、必ずしも電力需要のピークで行われていないことも腑に落ちないのですが、 現在問題となっているプロ野球のナイターも、オフピークの夜に行われるにもかかわらず、 なぜ、やるべきでないなどと言われているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.3

>オフピークの夜に行われるにもかかわらず、 電力需要のピークは夕方から夜にかけてだと思いますが。 計画停電もそこがメインですね。 先日は、大手企業がピークとなる夕方に先駆けて 社員を自宅に帰すような措置もとられました。 観客が行き帰りに混乱するということも考えられますので、 ある程度、日常生活の状況が落ち着くまでは、 (計画停電のある日常ということですが) 延期しましょう。という感じだと思うのですが。

higashiyukigaya
質問者

お礼

いま、電力の使用状況のグラフを見ましたが、なるほど夕方以降がオフピークということでもなさそうですね。というか、ピーク供給能力が相当へこんでいるんですね。大変参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.2

ナイターが行われる時間帯でも、計画停電が行われています かたや停電で不自由な思いや、生死にも関わる状況の者がいて、かたや何千戸分もの電力を使用するナイター ナイターを行わなければ、計画停電をしないで済んだり短時間にできる可能性もあります そもそも、ナイターが開幕時から行われるようになったのは近年のことです みんな頑張ったり困ったりしてるのだから、野球なんて従来通り昼間にやれ というのが民意でしょう

higashiyukigaya
質問者

お礼

昼間に野球やっても観客は仕事で来ないんじゃないでしょうか。 野球なんてどうでもいい、ということですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

東京電力の管内では電力が不足しています。 ナイターをする電力の余裕があるかどうかが 問題ではなく、みんなで節電しようとしているときに プロ野球という娯楽において、昼間に試合をすれば 使わなくていい電力をナイターで消費することが 不謹慎だということでしょう。

higashiyukigaya
質問者

お礼

不謹慎だという見地ですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 巨人オーナーのナイター開催発言とドームの計画停電

    既に出ていたらすみません。 プロ野球の開幕について、政府から(ナイター自粛の?)指導が入りました。結果的にはセ・パ同時開催となりましたが…。 その際、読売ジャイアンツのオーナーが 「23区は計画停電がないのだから、ナイターをやってもいいんだ」 と発言していました。 国民皆が、停電に協力している。停電がない地域でも、一生懸命節電している。 そんな中での、オーナーの発言は暴言だと思います。 そんなことを言うのなら、「ナイターをやる時間帯の東京ドームを計画停電にしてしまえ!」と思います。 私の考えは行き過ぎでしょうか? 皆さんは、オーナーの発言および、東京ドームの計画停電についてどのように考えますか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • デジカメでナイター(野球)を撮りたい

    EOS KissデジタルX を購入し、プロ野球のナイターを撮ってみました。 結果はうす暗く、ぶれた画像ばかり。動いてるものを撮るためシャッタースピードを上げるとますます暗くなってしまいます。 絞りやISO、レンズの関係などがあるのかと思いますが、まずは何を注意していけば良いでしょうか?

  • 日曜日のプロ野球ナイター

    プロ野球が開幕したので 久しぶりに見てみようかと思ったら、ナイター中継してませんでした。 調べてみると今日4月1日(日)の試合は全てデーゲーム。 そもそも日曜日ってナイターやらないんでしたっけ? それとも昨年の震災時に節電のためナイターを自粛した流れが続いているんでしょうか? (視聴率低下が続いているプロ野球中継で、数字を稼げそうなのは開幕直後orクライマックスシリーズぐらいかなと思ったもので。)

  • 電力不足解消のための最大限の努力は?

    野球のナイターを止めるとか計画停電とかでは生ぬるい。 全チャンネル全てのテレビ放送を1日、2日休むとか電力最大ピーク時には放送を止めるとかしたら相当の電力消費を免れると思いますが、どう思われますか? そこで質問です。 貴方が思う電力不足最大の解消案は何でしょうか? 実現可能、不可能問いません。 「せめてこうなれば」というアイデアでも結構です。 蛇足ですがこの質問に関する反対意見などはご遠慮願います。

  • ナイターゲームの消費電力について

    今度大学の授業でJリーグとプロ野球のナイターゲームの一試合あたりの消費電力のデータが必要なんですが、なかなか信憑性のあるデータが見つかりません。 サッカーと野球のそれぞれ4つぐらいのスタジアムのデータがほしいなと思っています。 どなたか知っている方がいましたら教えてください!! また、情報源のURLもおしえていただけたらうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 昼のパチンコを禁止すれば夏の計画停電は回避できる?

    電力需要がピークになる昼間のパチンコを禁止すれば 夏の計画停電は回避できるように思いますが どうでしょうか? 真っ昼間からパチンコする必要ないですよね 夕方あたりから営業すれば

  • ここ何年間か、プロ野球は、特に土日はデーゲームが増加し、ナイター開催が

    ここ何年間か、プロ野球は、特に土日はデーゲームが増加し、ナイター開催が少なくなっているような気がします。 週末のナイター開催が少なくなった事情って、どんなものがありますか? 主催のテレビ・ラジオ局のお家事情も絡んでるんでしょうか?

  • プロ野球セ・リーグの開幕時期

    プロ野球セ・リーグ公式戦は予定通り、3月25日に開幕すると決まりましたが、私は反対です。 東京電力は計画停電を実施しています。いわゆる「東京大停電」を避けるためです。 しかし東京ドームでの試合(巨人のホームゲーム)は、仮にデーゲームであっても大量の照明電力を必要とします。関東地方の住民が節電に協力している時に、スポーツ(遊び?)のために大量の電力を消費するのは許せません。 私の考えは間違っているでしょうか。

  • 計画停電っていつまで?これによる料金値引ある?

    東京電力管内では計画停電を実行しているそうですが、これっていつまでやるのでしょうか? 原因は福島原発が壊れてしまって、需要を満たさなくなったからですよね。 かといって、実際問題、一度増えた電力需要を減らすことはできません。 でも福島原発が壊れた今現在、電力供給は不足している。 もしかして福島原発に匹敵するだけの発電所を建造するまでの間、ずっと計画停電が続くのですか? それから、計画停電の間、各契約者は電気が使えませんよね。 使えるけど使わない、のではなく 使いたいけど使えない、ってことですよね。 これ、基本料金を差し引いてくれるんでしょうか? 東京電力の顧客はこういうこと言わないと思うが、関西電力の顧客だったら100人中98人までがこう考えるでしょうね。 「天変地異の場合は電気が止まるかも知れませんが、基本料金は必ずお支払いいただきます」 という契約条項が盛り込まれているのでしょうか? お詳しい方、お願いします。

  • ピーク時以外の節電は無駄か?

    最近、電力の節約について、「ピーク電力を抑える事が重要で、それ以外の時間帯の節電は意味がない」というような話が散見するようになりました。確かに、電力は貯めておけない、需要の変動が大きく、ピーク時の需要と能力の差で大規模停電するか否かが決まるのであれば、大規模停電回避のためにピークの需要を抑制することが重要だと思います。しかし、ピーク時以外に生じた余剰電力も、その分水力発電を抑えてダムに水を残し発電能力を温存するとか、効率は悪いでしょうが本来は原発の夜間の余剰電力を使う揚水発電所(総出力は1000万kw近く?)での揚水に使うなどして、ピークの発電能力を高めることに使うことはできないのでしょうか?そうであれば、必ずしも、「ピーク以外の節電は無駄」ということにはならないと思いますが、どうなんでしょうか? このまま、「ピークが重要」が独り歩きすると、それ以外の時間帯にでの停電に対する不満が高まるのではないかと心配しています。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。