• ベストアンサー

ある英語の語句が理解できません。

英語が得意な方に質問です。 数値シミュレーションを行う際に、‘the time scales of the phenomena of interest’という語句があったのですが、うまく訳すことが出来ずに理解に苦しんでいます。 どなたか分かる方いませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195872
noname#195872
回答No.3

「the time scales of the phenomena of interest」 「測定対象の時間基準」(=「対象の時間測定の基準」)に何をとるか、ということですね。 「time scale」は「時間軸」、 「phenomenon」は「construct(構成要素)」で「測定方法(measurement)」が特定されてないもの、 「of interest」は、日常、日本語でいう「この」「ここでの」「特定の」「対象となる」のような意味です。「a person of interest」なら「関心を持ってる相手」や「捜査対象となる人物」、「参考人」といった意味ですから、一般的な論文などでは「phenomenon of interest」は「研究対象」「観察対象」くらいでしょうけど、ご質問者の分野の専門用語が日本語としてあるなら、それをあててください。 (参照リンク) http://byuphdprep.wordpress.com/2008/10/13/definitions-relationships-between-concepts/ http://lise.me.sophia.ac.jp/kktm/Essay/index_Table.htm

4845454
質問者

お礼

ご回答、誠にありがとうございます。 文章の内容的に、そのような解釈の仕方で間違いないと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • xr7zk2001
  • ベストアンサー率45% (282/618)
回答No.2

その語句だけでなく、センテンス全部を補足してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 下記に「時間尺度」とあります。  http://eow.alc.co.jp/time+scale/UTF-8/  「興味深い現象の時間尺度」でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語 困ってます‼︎

    英語が得意な方、回答よろしくお願いします。 Please list in order of importance any interest/activities which you like to continue? という質問に(1)___.(2)___.(3)___.で英語で答えなければいけません。 なにを聞かれてるのか、どう答えればいいかなど 全然わかりません。 なにか、いい案あれば教えて下さい(>_<)

  • 英語→日本語で理解するのではなく英語→英語で理解できるようになりたいです。

    私は最近英語を話せるようになりたくて英語ばっかりしています。 英語は得意ではないですが外国人の先生と喋ったりするのが好きです。 やっている事は考えている事を英語で考えてみたり目に見えたものを英語にしてみたりあとは洋書を読んだりしています。 学校で習うような英語→日本語ではいつまでたっても日本語に直してからしかできなさそうなので自分で英語→英語で理解できるように勉強しています。 なので洋書を読む時に分からない単語は英英辞書を使うようにしているのですがそれで理解できるのもあれば理解出来ないのもあります。 例えばprairieを英英辞書で引くと a wide open area of fairly flat land in Norh America which is covered in grass or wheat と出てきます。 そこで分からない単語が出てきたら更に調べてというのを繰り返すのですが最終的にこの単語は分からなかったので英和辞書で調べると大草原と出てきてなるほどーとやっと英英辞書で出てきた文の理解が出来るのですがこんなやり方でいいのでしょうか?? その後はprairie=大草原ではなくprairie=広いところに草がはえているイメージで覚える(?)ようにしています。 こんなんでいいのでしょうか??効果はありますか? あとテレビでやっている映画を副音声の英語で見たりしています。 これは効果はありますか?? 今週末から留学に6週間行くのですがその帰ってきた後に日本にいながらでも英語を話せるようになりたいんです。 日本語が変な文章でごめんなさい。

  • 英語のアニメの理解したい

    こんにちは。私は高校生で、英語は得意な方です。 日本の英語教育は訳読に偏っていて、リスニングとスピーキングに弱いと言われていますよね。 さて、↓のアニメですが、ネーティブの幼児でも理解できる程度の簡単な英語のはずなんですが、セリフが半分しか理解できません。学校の教科書の英語よりも内容的には易しいはずです。学校でやっている英語をいくら頑張っても理解度がさほど上がるとは思いません。そこで、差し当りは このアニメのセリフを完全に理解できることを目標に英語のレベルアップを図りたいですが、どのような学習をするのが一番近道でしょうか?

  • 英語を英語のまま理解する感覚とは

    英語を英語のまま理解する感覚とは こんにちは。私たちが学校で英語を習った時は英語を日本語に訳しながら理解してきました。そして、NHKの英語の講座でさえ、題材的には学校で習う英語よりも実用的ですが、それでも日本語に訳しながら理解するという姿勢は変わりません。 しかし、いちいち訳していては洋書を読むにも会話をするにしても限界がありますよね。例えば" I love you."程度の簡単な英文なら英語のまま理解できる人が多くとも、内容的に抽象的で複雑な文章だと どうしても訳さないと分らないことが多いかと思います。そこで質問です。英語の得意な皆さんは どのよう練習をして 英語を英語のまま理解できるようになりましたか?

  • 修飾語句の位置

    とても初歩的な質問です!! 僕は英作の問題でいつも修飾語句の位置に苦戦します!! 名詞の前に置くのか・・・・ 名詞の後に置くのか・・・・ 例えば、『病気の年老いた人々』を英訳する際、 『old people of sick』なのか『sick old peaple』なのか混乱します!! どなたか、【修飾語句の位置】に関するルールみたいなものを教えてください!!お願いします!!

  • 英語を理解できるようになりたいです

    私は現在高1なのですが、最近英語の先生の紹介でアメリカの方とメール交換をしています。 私自身、洋楽が好きで英語にはとても興味がありました。ですが、私は高1レベルの英語力しか持っていないので、相手に自分が思っていることを思うように伝えることができなくて困っています。 勉強したいと思っているのですが学校の授業以外に何をどのように勉強したら良いのかが分からないです。 みなさんはどのようにして英語を話せるようになったのですか?なにか良い勉強方法がありましたら教えてください。 あと、英語を話している方に質問なのですが、お互いに英語で会話していて、相手の英語を聞き取るときは頭の中で日本語に直してから理解しているのですか??それとも英語のまま理解できているのですか??教えてください。

  • 英語を読めるとはどういうこと?

    英語を読めるとはどういうこと? 私は都内の外語大の一年生ですが、 英語の読解の教え方について昔から疑問があるので質問させていただきます。 中学校で「目的格の関係代名詞の省略」について学ぶと思います。 例えば、At the time we speak of the boy was poor. といった文です。 もし、私が中学生にこの文の読み方を教えるならば、 (1)前置詞は文の要素にはならない (2)at~の範囲を決める (3)At the time,we speak of the boy was poor.では  前置詞句 ,S V O V O となり文として成り立たない (4)ofの目的語をthe timeとすると At the time (we speak of),the boy was poor.となり、正しく読めた。 となります。 私は中学・高校の英語教師から、このような説明を受けたことが一度もありません。 中学の時は「目的語」という言葉すら聞いた覚えがありません。 高校の時は「()でくくりなさい」と教わりましたが、カッコを閉じる位置についての説明がなく、やはり読めませんでした。(私がバカなだけかもしれませんが) 高校3年になって、予備校に通うようになり、このようなプロセスを理解すると英語が読めるようになりました。 ここで質問なのですが、皆さんは何時このような文法事項を理解されましたか?

  • 英語

    空所に日本語の語句を記入して英語の文講造を考えさらに与えられている単語を並べ替えて日本語の文を英語に直しましょう。 って問題です↓問題デスガ そのコーヒーショップは、週末には大繁盛する。 ( )+(待つ)+__________+_______. ↑空所に日本語の語句 ↓正しい英語 ____________________________ 語句 a、business、coffee shop、has、lot、of、on、the、weekends わかる方教えてください>ー<

  • 皆さんは映画の英語をどのくらい理解できますか?

    皆さんは映画の英語をどのくらい理解できますか? これは英語をかなりものにしている方への質問です。 私は英語がそれほど得意というわけではなく、TOEICで言うと600~700レベルですが、 9割がた分かりません。 TOEICは受験するのも既に意味がないというくらい英語が出来る方々でも映画の英語は難しいですか? ジャンルはなんでもいいのですが、例えばアクション映画の バットマンシリーズやX-MENシリーズ、マトリックスシリーズなどいかがですか? なんだか省略やスラングなどが多数ありそうでかなり難しい印象を受けるのですが。。。 スピード的にはTOEICとそれほど変わらないと思うのですが、 TOEICの長文リスニングの大意が聞き取れても映画の英語はほぼ聞き取れません。 日本語字幕が出ているのにもかかわらずです。 映画の英語が8割以上理解できる方って珍しいのでしょうか? 長く(3年以上とか)海外留学していた方なんかは余裕ですか? それともやはり難しいものですか? 映画の英語でリスニングの勉強をしようと思うレベルってTOEIC900くらいからですか? ちょっと疑問に思ったので聞いてみたくなりました。

  • asの理解?文法の理解?

    以下の文章を訳せません。自分の英語理解の不足箇所を知る為に何故訳せないかを知りたいです。 The performance measure is stated as a percentage of the total numberof possible points ちなみに自分が直訳すると 「成績は測る 定まった as 割合 可能なポイントの総合数値の」 になります。ASの使い方を理解していないからでしょうか?それを理解する為にどうしたらよいでしょうか? また他に問題がありそうなら教えて下さい。

UDPセッションタイマーについて
このQ&Aのポイント
  • 本製品のUDPセッションのタイマー時間をご存じでしたがご教示ください。
  • LAN側からVPNサービスを利用する予定なのですが、その際にUDPのセッションタイマーが30秒以上であることが条件となっております。
  • 本製品が仕様を満たしているか確認したいと思っております。
回答を見る