• ベストアンサー

震災時途中で中断したエステ料金!沢山意見下さい‼

私は地震が起きたとき代官山でエステの最中でした。エステは全身のメニューだった為、うつぶせ、あおむけでマッサージが行われる予定でしたが、急に地震が起きた為さいしょのうつ伏せになった状態いわゆる背中太もも裏ふくらはぎ裏、全部裏面のみしか終わってない状態で服を着て避難してしまいました!外に避難した後、料金は、半分でいいですと言われたことに疑問を持ってしまい、確かに半面なので半分の料金?でも中途半端なのに料金取るの?って言う気持ちと 皆さんの意見を聞きたいのでお願いします‼

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136384
noname#136384
回答No.1

先方から、案を出されたのが不服なんでしょう。 だからって、無料、というのもね。 店のせいではないし、避難誘導してくれたわけだし。 大変参考になりました。 女性って、こんな状況でも損得勘定健在なんですね。

noname#129251
質問者

お礼

回答ありがとうございます‼ 参考にさせて頂きます!m(_ _)m タダって訳にもいかないですよね! 因みに避難指示を出したのは、私なんです。 凄く揺れたので 怖くて、建物の中に居続ける事が出来ませんでした‼

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

半分やったから半金・・・・どこに問題があるのかわかりません。 まして中断の理由が天災ならなおさらです。 全額やキャンセル料を請求されたなら憤るべきですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太もも、ふくらはぎの鳥肌ブツブツ

    19歳女子です。 ふくらはぎの裏と太ももの裏に 赤い鳥肌のようなブツブツが あります。 ふくらはぎ、太ももの表面にも 少しあります。 これは覚えている限りだと 小学校6年生のときには もうこのような状態でした。 せっかくダイエットして 痩せても足出すのが恥ずかしくて 泣けてきます(T_T) 治る方法や、原因、 何か分かることがあれば 教えていただきたいです(T_T)

  • ハムストリングス(太もも裏)

    私はハムストリングス(太もも裏)がこわばりやすいです。 もう何年も毎日ストレッチをして、柔軟性を出そうとしていますが、効果がありません。 ただ単に硬いというだけでなく、だるい、つらいという症状がでるのです。 その症状が出たときは、自分がうつぶせになった状態で、ハムストリングス(太もも裏)を誰かに足でギュウギュウ押しつぶしてほしい~~!!というぐらいこわばっています。 自分の手で触ってみると、牛スジみたいにコリコリになっています。 長時間歩いた後などではなく、どちらかというと、就寝後目覚めたとき、もしくは家でごろごろ寝ながらくつろいでいるときに起こります。 ストレッチをしてその筋肉を伸ばすと、多少ましになりますが、毎日その症状がでるのでつらくなります。 ふくらはぎなどは、これほどまでつらくなりません。 どうしてハムストリングスの部分だけが、こんなに硬くこわばり、「誰か今すぐギュウギュウ押してくれ~~」となるほどだるくなるのか不思議です。 毎日つらいので、なんとか症状を改善したいです。 ちなみに整骨院などに通ったことはありますが、解決しませんでした。 良い方法はないでしょうか?

  • 震災時の便乗商売

    関東に住む者です。 今回起きました東北地方太平洋沖地震の被害に遭いました。 幸い避難所での生活をする程の被害は受けませんでしたが、度重なる余震に不安は尽きません。 近くのガソリンスタンドは売り切れの為軒並み閉店、スーパーの食品棚は空が目立ち、懐中電灯や 乾電池なども何処へ行っても売り切れ状態で買えません。 そんな中でネットで必需品を揃えようと色々見ていた所、以下のようなものが目に付きました。 単2アルカリ乾電池4本 ¥ 16,910より http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0015PZRUM/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1300107568&sr=8-24&condition=new 貴方はどう感じましたか?

  • 足のしびれの原因を教えてください

    2~3日前から、左足の裏の外側半分当りから左足ふくらはぎ、ふとももからお尻にかけての外側半分程度がしびれるようになってしまいました。マッサージをしたり、あたためたりしてもいっこうに変わりません。年齢は42歳の男性で、これまでこんなことは一度もありませんでした。脳梗塞の前触れなのではなどといろいろ心配になり、なにか原因として考えられるようなものがございましたら、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 肉離れのケアを怠り、ガチガチ筋肉になった対処法は?

    10年ほど前、ジムで頑張りすぎて太ももが肉離れっぽくなりました。 太ももが青あざだらけになってしまい、動かすのも辛かったので そのままにしていました。 それからというもの、太もも、ふくらはぎ、お尻の筋肉が 異常に突っ張ってしまい、長座の体勢すら厳しくなりました。 長座の体勢を取ると、太ももの筋肉がパンパンに張って カチコチになり、押すと痛いし柔軟も出来ないしで とても困っています。 カチコチに固まってしまった筋肉は どうやってほぐしたらいいのでしょうか。 うつ伏せになり、ツボ押しではなく 手のひら全体を使って押してほしいと思うことはありますが 自分ではそのように出来ません。 長座の体勢で筋膜リリース用のポールを使うこともできますが 長座の体勢を取ると筋肉がガチガチに張った状態になるので 全然ほぐれない上に、痛いです。 良いほぐし方はないでしょうか。

  • 膝の裏

    私は立っている時に膝の裏が伸びていません。 踵に重心が行き、膝が曲がっている為に太ももの裏に凄い筋肉が付きます。 ふくらはぎのストレッチも上手く伸びなくて、アキレス腱の柔軟性がない感じがします。 アキレス腱~膝の裏を伸ばすのにストレッチャーが良いのではないかと思ったのですが、踵重心であるのが悪化してしまうのではないかと思うのですが・・・そんなことないのでしょうか?? 何か良い対処法があれば教えてください。

  • エステの効果

    痩身エステに通ったことのある方、その時の経験を教えてください~。 私は、ものごっつい下半身デブでしたが、最近は体中に脂肪がぶくぶくついている状態です。 下半身もまた、酷い状態に・・・セルライトぼこぼこしてます。 太ももで9号のスカートがはけるんじゃないかと(泣笑)。 ふくらはぎもむくんでいて・・・もうやだー、こんなカラダ。 しかし、どーしても、一人では意思が弱い奴なんでダメです。 そこで考えたのが、エステですけど・・・。 エステだけでは痩せないのは分かってるんです。 一度行っていたこともあるので、強烈なお薦め攻撃も知っています。 すみません、話が長くなって・・・。 お聞きしたいのは、 「エステのマッサージはほんとにセルライト対策になるか?」 なんせ、50万くらいかかるし・・・ 皆様のご経験、お聞かせいただけたらうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • 一昨日頃に急に腰が痛くなり、長時間座ってるのも寝る

    一昨日頃に急に腰が痛くなり、長時間座ってるのも寝るのも辛い状態でしたが、だんだん落ち着いてきました。そしたら、骨盤や太もも裏、ふくらはぎ裏、腰と移動しながら痛みというか強く押されているような感覚がトン休トン休って感じでなります。 調べれば調べるほどガンとかの言葉が出てきて怖くなりました。わからなくなりました。病院に行きたいのですが、お金がありません。なので、このままほっといても治るのか意見を聞かせて欲しいです。

  • 男性の脱毛について

    20代の男です。昔から毛深く、特にお腹まわりや太ももの付け根から足にかけて毛深くて悩んでます。(それが原因でからかわれたりもしました。) 毛深いのを苦手とする方が多く、除毛クリームなどを試してきました。 しかしムラができるし、すぐにまた生えてきては濃くなってのいたちごっこです。 おまけに太もも裏などやりにくいし、見えにくい。 メンズエステの脱毛も考えましたが、なにせ料金がものすごくかかるのできついです。 なにかいい方法はないか教えていただきたく質問しました。 男性だけでなく女性の意見も積極的に取り入れていきますので、お答えできる方お手数ですがお願いします。

  • 左足のふくらはぎ、太もも裏の痛みの原因を教えてください。

     先週、午前中立っていると突然、左足だけ、ふくらはぎが痛み、その日だけは、びっこを引く状態でした。歩けないほどではなく、そのままにしておいたら、今週、左足のふともも裏が、痛み始めました。断続的なもので、走ることもできる程度ですが、左足だけなので、神経系かなと思ったりしています。原因として、考えられるものは何になりますでしょうか? また、病院へ行くときは、何科へ行けば良いでしょうか? どうぞ、教えてください。

New Soft CD Labelerで印刷不出来
このQ&Aのポイント
  • ブラザーのMFC-J939DNを使用してCDのラベル印刷を行おうとした際、印刷時にプリンターが見当たらないエラーが発生しました。
  • 使用しているパソコンはWindows10で、接続方法は無線LANです。
  • トラブル発生した際に試したことや関連するソフト・アプリについては特に記載されていませんでした。
回答を見る

専門家に質問してみよう