• 締切済み

下痢の時の食事

emizou83158315の回答

回答No.1

柔らかく煮た、野菜のスープ。 柔らかく煮たうどん。そうめん。 お粥。重湯。 熱いもの、というより温かいものですね。 無理せず、少しずつ摂ってみてもいいと思います。 乳製品など、お腹に負担をかけるものはしばらく 避けましょう。

hammmkmmm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これから温かい重湯を作って食べようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 酷い下痢の時の病院について

    汚い話ですみませんが、困っています。 昨日の夜から調子が悪く、深夜に数回嘔吐してしまい、同時に下痢も始まりました。 下痢は完全に水状態で、発症してから12時間経ちましたがいまだに5~10分置きにトイレに駆け込んでは激しく下痢をしてしまいます。 水分補給も試みたのですが、薄めたポカリをひと口飲んだところ、すぐに吐いてしまいました。まだ吐き気もあり、また嘔吐してしまいそうな状態です。 熱は38.4~39℃の間を行ったり来たりで、身体が怠く、頭が痛くてふらふらします。 夜は全く眠れなかったので常にうとうとしていますが、便意が激しく、とても眠れません。 起きている今も、ちょっとでも変に力を入れたり無理に身体を動かしたりすると、情けないですが漏らしそうになってしまいます… 脱水が心配なので病院に行って点滴などの処置をしてもらいたいのですが、 家から病院が遠く、少なくとも車で10分はかかるので、その間にトイレを我慢できる自信がありません。 もし病院に行けたとしても、診察までの待ち時間や診察中、点滴中など、トイレが心配です。 これを書いている最中も、何度もトイレに駆け込んでしまいました… こんな酷い状態でも病院に行った方がいいのでしょうか… もし病院に行った場合、診察中や点滴中トイレに行きたくなった場合はどうすればいいのでしょうか…

  • 高熱と下痢が・・・。

    一昨日から風邪を引いてしまいました。 下痢がひどくて、熱も39度近くまで上がってしまいます。 昨日病院で診察してもらったとき、胃腸薬と解熱剤をいただきました。 しかし、解熱剤を飲んだときは一時的に熱が下がるのですが、効果が切れるとすぐに上がってしまいます。 汗も下痢のせいでほとんどかきません。水分補給はスポーツドリンクを飲んでいるのですが…。 今日、明日と病院が休診日なので、明後日まで耐えないといけないのですが、何かよい方法があったら教えてください。

  • 下痢の時の食事

    いつもお世話になっています。 家のワンコ、MD,雌が数日前から柔らかい便になり、ついに下痢ピーになりました。 手作り食にチーズを入れたのがまずかったのかな? 柔らかい便から、粘液も出てきたので、病院に電話したら、とりあえず絶食をさせて様子を見てくださいとの事。1~2日後から消化のいいものにしましょうと。(病院の予約は今日です。) 下痢の最中も、今も元気もあるし、普通に散歩も行きます。食事も与えれば全部食べていました。 しかし、ついに我慢が出来なくなってきたようで、部屋中で下痢してまったので、昨日の夜はお風呂場に、寝かせました。絶食して24時間が経過したのですが、絶食後の食事は何が良いのでしょうか? 消化の良いものだと、おうどんとか、おかゆと思うのですが、ワンコの場合は、どうなんでしょうか? 先生からは指示があると思うのですが、今後の為にも、手作りで食事を与えている方からのアドバイスを頂けたらと思います。

    • ベストアンサー
  • スポーツドリンクを飲むと下痢をする?

    最近、朝スポーツドリンク(ポカリスエットやアクエリアス等)を飲むのですが、お腹が痛くなり、トイレに駆け込みます。決して飲みすぎているわけでもありません。今まではスポーツドリンクとかは飲んでいませんでした。この腹痛(下痢)はスポーツドリンクを飲み始めてからです。 スポーツドリンクを飲むと下痢をするのでしょうか? 体質的に胃に会わないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 腹痛・下痢について

    3日前に初めは頭痛があり熱をはかったら37.8でした。そんな高くなかったので病院に行かず寝ていたら頭痛が消えたので安心してたらその日の夜から汚い話ですけど腹痛・下痢がとまりません。腹痛は座っているとないのですが、立って見たり、寝たりするといたくなります。トイレで座っていても少量の下痢が出るだけで一向に腹痛はなおりません。なにかの病気なのでしょうか・・・ちなみに下痢は少量でなぜか黒いです。

  • 水下痢をしている時の食事

    今日朝から水下痢と吐き気があります。 同じ症状になったことがあり、そのとき処方されたラックビー(整腸剤)とポリフル(下痢・便秘両方に効く)を飲んでいますが、あまり よくなりません。原因は精神的ストレスだろうと思っています。 1時間に3,4回してた下痢が、少し頻度が減ったので 昼頃にヨーグルトを食べたんですが、直後ひどい下痢に元通り。 それ以降少量の水分以外口にしていません。 下痢が止まるまで水分以外摂らないつもりです。 明日教習所で卒業試験があるので、できればそれまでに治したい のですが、下痢が止まってからの食べ物で良い物を教えて下さい。 水分は常温か温かいのか、吐き気に効く食べ物はあるのか、何でも結構です。よろしくお願いします。 ちなみに、生姜が吐き気にいいと検索したらでてきたので、下痢が止まったら紅茶にでも入れて飲んでみようと思ってます。 お時間ある方お知恵を貸して下さい。

  • 下痢で辛いです

    よろしくお願いします。 もう下痢が10日続いています。 8日に病院に行ってきまして、整腸剤と下痢止めを1週間分貰いました。 食事はお粥のみで、吐き気はありません。 昼間は薬を飲んでるので差ほど辛くはありません。 しかし深夜から明け方に掛けて辛くて仕方ありません。 力が無くなるといいますか、息も辛くて過呼吸のようになってしまいますし、トイレにやっと行けても下痢だし。 下痢と言ってもお粥を少ししか食べてないので泡のような下痢です。 辛くて辛くて朝になって下痢止めと整腸剤を飲むとしばらくすると良くなります。 下痢止めが切れる深夜に具合が悪くなるのですが、もう少し様子を見た方がいいのでしょうか? 家族はまだ薬を飲みはじめて3日だし、飲み終わる14日まで様子見たら? と言ってますが…。 3日でまた病院に行っても「様子見ましょう」で終わったら意味ないですし。 今はいいんですが、夜中が心配で仕方ないです。 我慢して様子を見た方がよいのでしょうか? 今はお粥と、水分はOS-1と言うのを飲んでいます。 経験談などありましたら宜しくお願いします。

  • 下痢と軽い腹痛・吐き気があります。

    今日の朝から下腹部に不快感があり、トイレに行ったところ下痢でした。食欲も無かったのでリンゴと納豆(ごはん無し)だけ食べました。その後も下痢は続き、便意があってトイレに行ってもほぼ水のような下痢しかでません。なので部屋に戻ると10分後くらいにまた腹痛と吐き気を伴う便意がおきます。水はスポーツドリンクを度々飲んでいます。どういう症状でしょうか。また、どうすれば治りますか?

  • 下痢の後の熱が下がりません。

    よろしくお願いします。 二日ほど前からお通じが緩いなと思っていたのですが、今朝蛇口を思い切りひねった時のような、腹痛を伴った下痢がありました。 腹痛の場所は下腹部です。 吐き気は少しだけありましたが、嘔吐はしていません。 15分おき位にトイレへ行き、下痢自体は多分3・4時間で止まったと思います。 その後36℃台だった熱が少しずつ上がり続け、現在38℃を越しています。 腹痛は弱くなっています。 吐き気は治まっています。 水分についてはスポーツドリンクで補給しています。 食欲はなく、夕方アイスクリームを少し口にしたのみです。 氷枕をずっと使用していますが、少しずつ熱が上がっていくので、心配になっています。 下痢は止まっているので、朝になってから病院に行こうか、救急にいくべきか迷っています。 アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • 下痢の後に便秘

    20代女です。3日間下痢をしました。30分おきにトイレに行く状態です。その後下痢は治ったのですが、今便秘になっています。出なくて2日経ちました。下痢中も、おかゆやプリンを食べたり水分もとっていました。わけあって、来週半ばまで病院に行けません。今まで便秘になったことはありません。便秘用の薬を飲んだほうがいいでしょうか。