• 締切済み

DELL Bluetooth 用ケーブルご存知?

DELL LATITUDE D520を使用しています。Bluetoothユニット「DELL純正 内蔵Wireless 355 Module Bluetooth 2.0+EDRモジュール」を購入しましたが、PCとつなぐケーブルがありません。購入しようと思っているのですがどこで販売しているか?ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.1

写真見る限りではケーブルありますよね。 それとも写真は参考で、写ってるケーブルと同じ物を入手したいという事? そうであればヤフオクとかでケーブル付で出品されてる物を買ってモジュールだけ売りに出すとか。 5系はケーブルが同時に必要な様だけど、6系はケーブルはモジュール無しでも標準で本体に付いてるみたいなので単体でも需要はあるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Bluetoothについて

    Thinkpad 純正品 Bluetooth4.0 60Y3303 60Y3305Thinkpad 純正品  最新版 Bluetooth4.0 ドーター・カード(BDC-4.0) 上記のBluetoothをDELL E4300にインストール出来るか 検討してます。 メーカー純正品との事ですがスロットルが同じ様な気がして起動するかは 保障出来ないと思いますが物理的に可能でしょうか? DELLの純正品は DELL純正 Wireless 365 Module Bluetooth モジュールになります。 見た感じは殆ど似てます しかし中のハードが全く異なれば起動しないと 思いますのでわかる方いました教えてください。 DELL E4300はBluetooth2.0が限界みたいなので最新のモジュールを探してます 宜しくお願いします。

  • D630用のBluetoothアダプタ

    Dell Latitude D630を使っています。 Bluetoothワイヤレスネットワーク内臓カードが内蔵されていなかったため、購入を考えているのですが、どこで購入できるのでしょうか?また、どのような仕様のものを購入すればよいでしょうか?教えてください。 OSはVistaを入れています。 コネクタをつぶしたくないので、USBタイプではなくパソコン本体に接続したいと考えています。

  • bluetoothヘッドセット DR-BT101 と ノートパソコンの

    bluetoothヘッドセット DR-BT101 と ノートパソコンのペアリングの仕方 ヘッドセット Sony DR-BT101 を購入したのですが、 ノートブック Dell Studio XPS 1645 OS Windows7  Dell Wireless(TM) 370 内蔵Bluetoothモジュール (V2.1+EDR) とペアリングできません。 デバイスとして認識しヘッドセットとして画面にまでは表示されるのですが、 PCの音がDR-BT101からは、まったくでません。 Windows Media Playerで音楽を聞きたいだけなのですが・・・。 何が間違っているのかもわからず、 わからないなりに調べてみましたが、解決できませんでした。 どうやったら、音が鳴るようになるのか知りたいです。 どなたか、ご教授のほど、よろしくお願い致します。。。

  • dellのstudio15にbluetoothを

    DELLのstudio1555に後付けでbluetoothのカードを内蔵できるでしょうか? 購入時からWi-Fiカードが内蔵されていますが、これはそのままにしておきたいと思います。 USB接続のbluetoothもあるようですが、DELLの機種にはUSBの接続口が3つしかなく、当方、マウス、プリンターで2つふさがり、外付けHDDをつけるともう空きがありません。 購入時にオプションであったのですが、DELLのHPを見ても現在は販売されていないようです。 どのような規格の、どのようなサイズが内蔵できるのか、ご存知の方いられましたらアドバイスお願いします。

  • Bluetoothモジュールについて

    Bluetoothモジュールまたはユニットを探しています 必要な機能はHFPプロトコル内蔵、音声入力、音声出力内蔵、数個から購入可能なことです ご存じの方よろしくお願いします

  • Bluetoothのアダプタについて・・・・

    Bluetoothのアダプタについて・・・・ 宜しくお願いします。 Bluetooth2.0対応のワイヤレスキーボード(TK-FBP014)↓を頂いたのですが、当方のPCにはBluetoothモジュールが内蔵されていないのでアダプタを購入する必要があるようなのです。 http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp014/ そこで、調べてみると種類がいくつかあるようなのですが・・・どれを買っても大丈夫なのでしょうか? 特に Class1 Class2 とゆうのが気になります。 やはりClass2を買わないといけないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Inspiron1370 Bluetoothは?

    知り合いに、Dell Inspiron1370を譲ってもらったんですが、 この機種はBluetoothは内蔵しているのでしょうか? 知り合いはPCにあまり詳しくないのでよくわからない みたいです。 試しにドライバをインストールしてみたんですが、 「ワイヤレススイッチを使用してBluetoothをアクティブにする」 と表示され前に進みません。 スイッチみたなものも見当たりません。 これは、Bluetoothは内蔵されてないということでしょうか? よろしくお願いします。

  • MAC 10.4.11のbluetooth

    CREATIVEのスピーカーT-12WIRELESSを購入し、自分のウィンドウズPCはペアリング済みなのですが家内のMAC(10.4.11)がうまくつながりません。 スピーカー側のbluetoothのバージョンが2.1+EDRであり、どうもMACに搭載されているbluetoothのバージョンが古い(1.9?)ためかと思い、2.1+EDRのドングルアダプターを購入したのですがやはりうまくいかず。 (アダプターに添付されていたインストールCDはウィンドウズ用とのことで、取説を見てもMACではCDを使用しないようです。PLANEX Bluetooth ver2.1+EDR MicroサイズUSBアダプタ BTMICROEDR2XZという製品です。) これは、もともと搭載されているbluetoothからドングルアダプターへの切り替えになっていないものなのか、それとも他の根本的な原因があるのか、わかりません。 MACに詳しくないうえ、要領を得ない質問かもしれませんが、どなたかヒントをいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mini-PCIのBluetoothモジュール

    ノートPCのMini-PCIのスロットが空いているので、Bluetoothモジュールを増設したいと思います。 PCメーカー(DELL)では販売していていますが、2万円オーバーという法外な金額で販売されているようです。 そこで、通販か東京近辺でMini-PCIのBluetoothモジュールを販売しているお店をご存じの方、お教えください。 出来れば無線LANとのコンボではなく、Bluetoothのみのモジュールを探しています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • Bluetoothのワイアレスが認識されません

    DELLの純正ワイアレスマウスがBluetoothで認識されなくなりました。 PCはXPS L502Xです。電池も交換してみましたが同じでした。 DELLのサポートは6月に切れてしまいましたのでDELLに相談は出来ません。 どなたか解決方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J980DWNの子機は、現行のMFC-J939やJ739でも使用することができるのか疑問です。
  • 購入を検討しているMFC-J980DWNの子機は、現行のブラザー製品でも使用できますか?
  • MFC-J980DWNの子機を使用する際、現行品のMFC-J939やJ739でも対応しているのか知りたいです。
回答を見る