義妹のメール返信がない…マイペースなだけでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 夫の弟のお嫁さんについてです。遠方に住んでおり、会うのは盆と正月くらいです。
  • 以前は、義妹とは、会ったあとに、また次回会えるの楽しみにしています等のメールのやりとりをしていました。なので、メールのやりとりは年2回くらいで、日常的なやりとりは一切していませんでした。
  • 義妹へのメールの返信がなくても友達なら気にならないが、義妹との関係はそんなに親しくはないので気になる。義妹のマイペースな性格の可能性もあるが、自分の失礼な発言が原因なのかもしれない。みなさんはどう思われますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

マイペース?義妹

夫の弟のお嫁さんについてです。 遠方に住んでおり、会うのは盆と正月くらいです。 以前は、義妹とは、会ったあとに、また次回会えるの楽しみにしています等のメールのやりとりをしていました。なので、メールのやりとりは年2回くらいで、日常的なやりとりは一切していませんでした。 しかし、1年程前に同じようにメール送信したところ、返信がなく、ま、忙しいのかな?忘れちゃったのかな?くらいに思ってました。 次に会ったときに、子供の出産祝いをもらいましたので、その時に直接お礼を言いましたが、翌日?無事家に着いたか、と改めて子供のお祝いのお礼をメール送信しました。 が、また返信がなく、ま、いいか。と思ってました。その他、もう1回(内容忘れましたが)返信メールのなかったことがあり、いくらなんでも、もやもやし、それ以来、メールを送らなくなりました。 でも、義妹の住んでいるところが関東なので、今回の地震が心配で、メールしました。返信がありません。 私、なんか失礼なこと言ってしまったかなあと思っているのですが、ただ義妹はマイペースなだけでしょうか? 友達なら、気のおけない仲ですので、メールの返信がなくても、一切気にならないのですが、義妹とはそんな仲でもなく…。 皆さん、どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tifanny22
  • ベストアンサー率40% (29/72)
回答No.6

No.2です、 お礼ありがとうございました、 そして読み間違えてしまいすみません。 お嫁さん同士なのですね、、 だとしたら主さんが同じ立場同士協力的でありたいと思う気持ちが 痛い程伝わります。。 が、他の方の仰る通り、嫁同士であれば完全に他人であり、 女姉妹よりも男兄弟は交流が少ないですから、 日頃の見えない主さんの気配りにも弟さんご夫婦は気づいていない のもあると思います。お礼の連絡うんぬんも、個人の感覚ですから、 一概にこうしたらこうあるべき、こうしてくるべき、ととらえるのが 一番辛くなります。 これは身内だと余計そう感じますよね。。。 私も割と律儀にきっちりやるところがあって、 逆にいい加減な対応だと凄く気にするところがあります。 私には上から目線的な文章には感じられませんでしたが、 やはり完全な他人同士でたまたま夫同士の繋がりで知り合っただけ、 というある意味ドライな巡り合わせなので、相手方も特に突っ込んで やり取りしなくても、、という考え方があるのかもしれません。 またそれぞれお子さんが居るようですが、 相手側のお子さんがとても手がかかって、あまりマメに連絡を 取れる状況じゃないとか、弟嫁さんの体調自体が芳しくない、、 なんてこともあると思いますよ。 私の母や周りの嫁同士の繋がりを見ても、 さほどマメな関係って、どちらかが両親と同居していない限りは あまり見ないですね。 もう既にアドレスを消去されたとのこと、 私はそれでいいと思います。気になるくらいなら連絡がくるまで 放っておけばいいし、相手と同じスタンスを保ちつつ、 嫌な気持ちは忘れてくださいね。

norico123
質問者

お礼

何度もご丁寧にありがとうございますo(^-^)o 義妹は都市圏で働いているので、通勤に時間もかかるだろうし、忙しいんだろうと思います。 でも、私の友人も同じ条件下でいますけど、返信くらいはしてくれます。 ただ、人それぞれ、メールに対する思いなど違いますし、返信がなくても気にしないように努めてきました。(しっかり気にしてますがf^_^;) 今回、地震の安否メールの返信がなかったことで、なんかもういいや、と思い、アドレス削除いたしました。義妹たちの安否は姑から聞いていたものの、それでもと思い、メールを送ってしまいました。 馬鹿ですよね、メールの返信で一喜一憂f^_^;女子高生みたいです。ちょっと幼かったです。 アドレスも削除しましたし、相手方のスタンスに合わせ、文字通り、ドライな関係でもやもやせずにいけると思います。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (5)

noname#138063
noname#138063
回答No.5

義理の仲って難しいですよ。 嫁と小姑でも、嫁同士でも。 もともと全く接点が無かったのに、 結婚によって一生付き合う相手になってしまうんです。 義理の妹さんがどうしてメールを返してこないのか、 それは本人にしかわかりません。 でも理由はあると思います。 単に面倒なのか、忙しいのか。 (私なんかは「メールなんて面倒」って思う方なので、 たいした用事じゃなければ返信しなくていいと思っています。) これ以上メールを送らないでほしいというサインなのか、 またそうなら理由を知りたいと思うでしょうが、 聞いたところで話してくれるわけはありませんしね。 あれこれ考えたり、詮索しないほうがお互いのためです。 表面的だけでもなんとか仲良くできていれば、上等だと思います。 そういう関係は一度中が拗れると絶対にもとには戻りません。 会う機会があってもメールの事には触れないようにしましょう。

norico123
質問者

お礼

そうですね、むつかしいですよね。 また、よく会うわけでもないので、余計にむつかしいです。そんな仲なので、当たり障りなく返信してくれれば…と思ってしまうのですが、考えすぎなのかもしれないですね。 でもでも、何回も返信がないのは故意的ですよね、とまた考えすぎですねf^_^; ドライな関係でいたいと思います。 ありがとうございました!

noname#129159
noname#129159
回答No.4

夫の弟の奥さんなんだから、完全に他人です 実弟の奥さんなら、まだ小姑だけど お互いに嫁同士だし、兄嫁だからって 文書が上から目線だし メールみたいな安易なツールで反応がないのは、避けられてる証拠なので 自覚しましょう

norico123
質問者

お礼

ええ?上から目線の文章でしたか?? しかし兄嫁だからって上から目線になる必要があるのでしょうか…?ましてや義妹は年上なんですが…。 本気でもやもやしている質問者に、たまにこういった攻撃的な回答をされる方いますね。 なんだか悲しくなります。 でもありがとうございました。

noname#210529
noname#210529
回答No.3

 ごめんなさい。  あなたは、失礼なんてことは、ありません・・・。  やっぱり、メールではなく、電話をしてみたらいかがでしょうか・・・?  あなたの、もやもやが解決すると思います・・・。

norico123
質問者

お礼

電話する仲でもないというか… 何か失礼な発言をしたのかもしれません。 でも会うと普通に話してくれるので、なんだかよくわからず…。 ありがとうございました!

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.2

そんなに気になるなら メールじゃなくて電話にすれば? そうすれば、電話に出た雰囲気で 何故(返信しなかったのか)だったのか 分かると思います。

norico123
質問者

お礼

電話するまでの仲じゃないというか…電話しても電話では会話もスムーズにならないと思います。 電話だけの時代では考えられない悩みですよね(>_<) 会っても、普通に今まで通りに話すので、義妹の心理がわからなくなりました。 ご助言ありがとうございました!

  • tifanny22
  • ベストアンサー率40% (29/72)
回答No.1

一瞬私のことかと思いました…汗 主さんは非常に律儀でマメなんですね…確かに普通の関係ならメールでやり取りするのは自然ですよね。 でも相手は義理の妹。 彼女からしたらあなたは小姑ですよね。 何か決定的な出来事が無くても、嫁というのは小姑が苦手です…そういう人多いです。 義理の妹さんが返事しないのはどのような状況かわかりませんが、少なくとも苦手意識もあってメールしたくない、避けている可能性もあると思います。 相手がこのような対応なら主さんも突っ込んで考えたりメールを送っても返事が(くるべき)と期待しないほうがいいと思います。 私には義理の妹(でも年上)が居ますがやっぱり苦手で直接やり取りしません。 来ても義理のお母さんを通したり、避けてます。 苦手だから気持ちが落ち込むし、無理したくないのです。 彼女が悪いというわけではありませんが、私の場合は過去の出来事で凄い傷付いたことがあり、 それ以来避けてます。相手も察して滅多に連絡してこないし、来ても業務的なやり取りを返すだけ。 気になるのは分かりますが、特に連絡取らなくても問題無ければ今はほうっておいて下さい。 ご参考までに

norico123
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに、夫の弟のお嫁さん、なので、同じ嫁同士なのですが…。 気付かぬうちに、何か傷つけてしまったのでしょうね。 でも、社交辞令というものが欲しかったです。 でも、反省します。 なんだか気になってしまうので、電話帳からアドレスを削除しました(>_<) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お礼をしてこない義妹

    私の義理の妹夫婦には子供が3人いて、私たち夫婦にはいないので、いつも入学祝いなど、子供へのお祝い金はあげる一方です。甥や姪はかわいいし、親族ですから、お祝いをあげるのは当然だし、それはかまわないのですが、義妹がいつも私たちにお礼を言ってこないので不思議に思っています。大抵、義妹たちと同じ敷地内に住む義母から電話がきて、その後甥と姪が順番に電話に出てきてお礼を言ってくれるのですが、親である義妹が全然電話に出てこないのはどういうことなんだろうっていつも思ってしまいます。義理の妹は年に一度の年賀状さえくれません。彼女は子供がいるのに加え、仕事をしてるので、忙しいのはわかりますが、景気の悪い昨今、小額とはいえお祝い金をあげるのも私たちにとって楽なことではありませんし、礼儀として子供にお祝いをもらった場合、親としてきちんとお礼状か電話などで私たちにお礼を言うべきなのでは、と思うんです。私が逆の立場だったら、お礼は子供たちに言わせるのはもちろん、自分からも言いますし、年に一度の挨拶である年賀状もきちんと出すと思います。 子供がいて仕事があると、こうした身内にたいする礼節には気が回らなくなってしまうものなんでしょうか?皆さん、どう思われますか?

  • 義妹に悶々としてます。

    義妹に悶々としてます。 初めて利用させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 今回は、主人の妹のことで相談させてください。 私たち夫婦: 主人(30)、私(24) 子供はおりません。 共に会社員 主人の妹夫婦:妹(28)、妹のご主人(32) 子供=3歳(♀)、2ヵ月(♀)           自営業にて飲食店経営 遠方に住んでいるため、年に会うのは2回程度です。 8月の長期連休の際に、車で8時間ほどの主人の実家に行き4泊してきました。 主人の実家には義妹が里帰り中でして、その際に出産祝いを渡しました。 私たちから現金3万円と、私の両親からも現金1万円預かってきました。 夏休み中は、姪っ子も懐いてくれてとても可愛く、楽しく過ごすことが出来ましたが 未だに内祝いが届かないのです。 義妹が自宅に帰る予定の日に「気をつけて帰ってね」とメールするも返事無し。 兄である主人にはメールが来ます・・・ こんなことを言ってはいけないのですが、私たちは兄弟でもありますし お返しなど要らないのですが、私の両親には少しは気を遣ってもらいたいと思ってしまい 悶々としております。 せめて、1本の電話さえしてくれたらいいのに・・・ 主人に相談したいところですが、なんて切り出したらいいかがわかりません。 言葉を選んで話しても、イヤな雰囲気になってしまいそうです。 主人の家は日柄とかしきたりとか気にしない家のようで、反対に私の家は田舎な考えの方なので、日柄を気にしますし、何かあればお金を包む、頂いたら電話でお礼・そしてお返しをする。 これが当たり前だと思っていたので、主人の家の雰囲気には拍子抜けと言いますか・・・ この悶々とした気持ちをどうしたらいいのかわかりません。 私の心が狭いのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください・ よろしくお願いします。

  • 義妹に敬遠されている

    義妹についてです。 夫の弟が結婚して7年くらい経つので、義妹との付き合いも7年ほどになります。 義妹とは3歳年が離れています。 とてもおっとりした方で、茶道など習っていた素敵な女性です。 夫は関東、義弟夫婦は関西に住んでいるので、会うのは年1回ですが、義妹からは月1回くらいの割合でメールが来ていました。 ところが、ここ1年ほどメールの回数が減ってきていました。半年くらいなかったと思います。ちょっと気にはなっていましたが、私からもメールはしませんでした。 夫がひとりで実家に帰省した時に、義母が「義妹は○○(私の名前)が何でも出来るから、気が引けているみたいなんだよね」と言っていたそうです。 正直、かなりショックでした。何を根拠に気がひけてしまったのだろうと考えてしまいます。 確かに、私たちは全然違うタイプだと思いますが、気が引けるほど、私は完璧じゃありません。 どうやったら、義妹の誤解を解けるのか、悩んでいます。

  • マイペースな彼のこと

    彼の猛烈アプローチで付き合うことになったのですが、彼は超マイペースな人で恋愛よりも仕事。 メールも電話もほとんどなく、デートも月1~2くらいです。 メールをすればほぼ返信はありますか彼から来ることは滅多にありません。 付き合いはじめたころは毎日メールがきていたので、会う頻度が少なくなってきてメールも減ってきたときは「冷めたのかな?」とか不安でした。 付き合い始めた当初は彼なりにかなりがんばっていたのだと思います。 最初の頃、2週間会わなかったときに「会いたいな」と言うと「けっこう会ってるじゃん!これ以上頻繁に会うと高校生みたいじゃん」といわれたので、 ああ、こういうペースの人なんだ。。と思いました。 超マイペースということ以外は、浮気しているとかもないだろうし、私に対して嫌なことをしたり言ったりすることはなくて 私のことは好きで大切に思ってくれているのは感じます。 でも、私にあわそうという気はあまりないみたいです。 彼は仕事が凄く忙しい人なんです 。 毎日遅くまで仕事して疲れてるいるのは理解したいので責めたり怒ったりする気はありません。 最近は私のほうからもメールはあまりしないようにしています。 1~3月はすごい忙しくて大変だって言ってたので、負担にならないようにしようって極力連絡しないようにしてたんです。 月に1度しか会えてないけど寂しくても我慢していました。 ですが、昨日彼からメール来て「連休とったから実家帰ってくるわー」と。。。 忙しいんじゃなかったの?連休なんて取れるの?休みなら私に会いたいって思わないの?と 思って、無性に寂しくて辛くなってもう別れた方がいいのかも思っています。 彼が変わらないなら私が変わるしかないって思っていたのですが昨日のメールで何かがブチっと切れました。。 彼には何も言ってません。「気をつけて」とだけ返信しました。 彼のことは大好きだけど、なんだか急に疲れました。 彼のマイペースさって変わらないでしょうか? ご意見、アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 義妹の子供を預かることについて

    こんにちは。 義妹の子を預かることに関して質問です。 私の現在の状況は以下の通りです。 1歳の子供1人 夫の両親と同居(食品光熱費などの生活費は全額私たち夫婦負担。自宅は夫の祖父が建てたので住宅ローンなし。自宅や土地名義、固定資産税などは夫の父支払い。) 同居理由は長男であることや、夫や夫の父の仕事上、地域との繋がりなどの理由からです。 また、夫の両親は借金があり、現在返済のため働いている(自営業)状況です。しかし、苦しい状況ながら夫の両親から娘たちへの金銭援助はあります。(ほとんど義妹への援助です。) 以上のことを踏まえて、今回の質問にお答えいただければなと思います。 夫の妹、つまり私からすると義妹が、頻繁に子供(5歳)を預けて来ていました。 義妹はシングルマザーで、頼る人が少なく、実家に頼るのは致し方ないと思います。 しかし、頻度がかなり多く、最低でも月に1回は泊まりで子供を預かります。 多い時には週1回泊まりで預かっていました。 預かる理由は、ほとんどが飲み会です。 子供の預け方も、夕方こちらが保育園に迎えに行き、次の日の朝も保育園まで送るというスタンスです。義妹がお願いします・ありがとうございますと送迎にくることは一切ありません。 もちろん預かるとなれば、子供のご飯やお風呂、遊び相手などは私たち夫婦の役割になり、義両親は一緒に寝るくらいしかしません。 私も、自分の子供の生活リズムを崩さないようにしなくてはいけませんから、義妹の子供を無視して‥ということも出来ません。 そのため、義妹の子供の面倒を見なくてはいけない状況になります。 しかし、義妹は子供を預けても、私や夫に対して「お願いします」「ありがとう」の一言もありません。 夫がそのことを指摘しましたが、義母に預けているから良いと思っていた、とのこと。 もちろん、状況(私が家のことをし、ご飯を作り食べさせ、お風呂にも入れていたことなど)を義母から義妹に伝えていないことも問題ですが、その事実を知った後も義妹の態度は変わらず、お礼の一言もありません。 また、義妹の子供が泊まりに来ていた時の状況(誰のご飯を食べて、誰とお風呂に入って、誰と何をして遊んだかなど)を母親である義妹にお話していたようなので、私たちが世話をしていたことを全く知らなかった訳ではないようです。 挙げ句の果てには、連絡の一つも無く、子供を連れてお盆に連泊しに来ました。(自宅との距離は車で15分程度) 私はとうとう堪忍袋の尾が切れ、その日ばかりは義妹と顔も合わさず、家のことも放棄しました。 以前から、常識が無く、夫が指摘するまでは、週2~3日は兄夫婦がいる「実家」に夕飯を食べに来、あわよくば泊まって帰るという生活をしていた義妹。もちろんその食費も私たち夫婦の負担です。 「実家だから頼って当たり前」というスタンスの義妹がとても嫌いでしたが、今回の件でもう関係の修復は不可能です。 義妹も、兄である私の夫が、子供を預かることなどについて指摘したことも、「どうせ兄嫁が言ってるんでしょ。感じ悪い」としか思っていないようで、全く響いていません。 追い討ちをかけるように、義妹の姉(夫の姉でもある)から、「義妹はシングルマザーだから、頼るところがないし、母親としての息抜きをさせてあげたい。」「同じ母親としてその気持ちをわかって欲しい」「子供を預かってあげないのは可哀想」というようなことを言われ、ますます義妹に対しての嫌悪の気持ちが拭いきれません。 ちなみに、義姉は結婚のため、車で4~5時間かかる所に住んでいるため、普段は義妹も頼ることが出来ず、盆正月などの帰省時期にはここぞとばかりに義姉に子供を預けているようです。(義妹宅へ義姉が泊まりで) ハッキリ言って、同じ母親として言わせてもらうならば、週1で子供を泊まりで預けて飲み会へ行くなんて、シングルマザーじゃなくても有り得ないことだと思います。 夫がいても、母親として息抜きを出来る時なんて、世の中のお母さんたちも、年に1回2回あるかないかだと思います。 義妹が義姉に何を言ったのかは分かりませんが、世間的に見ても義妹は親や兄弟に甘えすぎではないでしょうか? 義姉から、嫁である私が悪いというような発言をされ、何だか私が意地悪なのかと思ってしまうときもありました。 しかし、冷静に考えても、義妹がおかしいとは思いませんか? 世間一般的に見ても、私が我慢して義妹の子供を預かるべきなのでしょうか? 思い出してイラっとして、支離滅裂な文章になってしまいましたが、ご意見をお聞かせ願います。

  • 義妹への出産祝い お返しはあり?なし?

    半年ほど前の事ですが、義妹26歳が出産しました。その時お祝いに5万渡したのですが、お返しなどはありませんでした。 お返しを欲しいとは言えませんが、私は出産祝いのお返しにはその子供の名前を書いて「今後もよろしく」という意味があると思ってます。義妹の子の名前の漢字も聞いてません。年賀状も来ませんでした。家は離れているので年に1回か2回会うぐらいです。こんな義妹とは今後どうつきあっていけばいいか?それとも言った方がいいか?どなたかご助言お願いします。 ちなみに私には子供はいません。

  • 義妹についてです

    先に家族構成を書きます 義祖父母・義父母・義妹(21)田舎在住。 長男(私の夫30)・私(25)・息子(1)都内在住。 義妹についてです。 数ヶ月前までニートでした。 高校卒業後学校に行ったりバイトをするわけでもなく。 今は義両親の親戚関係のボランティア事務所に週3で通っています。 年末年始とお盆時しか知りませんが、普段は料理をしてあとは部屋にいます。 夫兄弟は義祖母に育てられ、義母はずっと働いてきたので料理がほとんどできなく義妹がしてます。 テレビ見たり音楽を聞いたりもせず本も読まないし、家庭内でもかろうじて「ウン」と発言するくらいです。 夫曰く社会性がないそうなんですが 原因は学生時代に毛深いことでいじめられたからだそうです。 結婚の挨拶に言ったときにメアドを交換して以来慕ってくれているのか相談事や他愛もないことなど帰省時とは全然違って長いメールもします。 家では感情を表に出さない義妹が絵文字満載、私もやっぱり嬉しいのでそれなりに答えます。 本音はとりあえず自分でお金を稼いでみれば価値観や世界も多少変わるのでは?とは思ってます 一回バイトの面接に落ちたら怖くてその後半年間落ち込んでいたそうです。 18で1人暮らし19でインターンで社会に出た私としては、ハイ!!??なんですが… まあそういう人もいるんですよね。 たぶん最初にいじめられたことについて相談された時私が 「自分の努力でどうにかなることを攻められたらしょうがない部分もあるけど、『ムダ毛生えないで』と願ったところで勝手に生えてくるんだから、それを攻める方が間違ってんじゃん?」 と一喝した時から心を開いてくれてるんだと思います。 ので実母(私にとっては義母)の嫌なところなどの内容は正直答えにくいですが… 結婚4年目で多少は義家族の様子も観察できて 義妹が社会性がない(この言葉が適切かは分かりません。)理由も見えてきました。義母です。 義妹と義母と私と女性陣で話していて私が義妹に話を振っても全部遮って義母が答えます。 私(嫁ですがまだまだ他人)の前で「この子(義妹)はほんとダメ」って言う。 一番ビックリしたのが食後にすいか出された時 義母「○○ちゃん(義妹)タオル使う?」 義妹「…」(いつものことです) 義母「使う?」 義妹「…いらない」 そしたら義母は義妹の首にタオルを巻きました。 私が1歳の息子にスタイ代わりにタオルを巻いたのと同じように! 21歳の娘に普通こんなことって…衝撃的でした。 すいかの件は同じ年頃の女性としても?だったので後から夫に話しましたが(夫は妹が私にメールを送ってくるのを知って義妹の力になってくれと言います) 実母がしたことなのでピンと来なかったようで… 前置きが長くなってしまいましたが本題です。 そんな義妹に気になる男性が例のボランティア繋がりでできました。 その人とどうなるかより義妹が変われるいいチャンスなのは確かです。 しかもアプローチ?はお相手からされて彼女も気になっているようです。 自分が変わらないでいいって彼女が思っているなら応援も何もできませんが 彼女は変わりたいと思っているのでできる限り応援しようとしてます。 が、その件で彼女とメールするとびっくりするくらいザ・ネガティブで毎回返信に困っているのが現状です。 本当に自信ない…から始まり、相手がこうしたけどどうすればいいか、 相手がこうメールをしてきたけど返信内容を考えて等々… 本音は「そんなの自分でかんがえなよ」ですが…邪険にもできず… 送信ボタン1つ押すのも緊張するそうです。 実は社交辞令かもしれないと義妹は思ってます。 私は最初から自信のある人なんていないよとか 社交辞令かもしれないけどそう思ったら世の中で誰とも仲良くできないよ?とか返信してみてます… 義妹が驚く程マイナス思考なのは私や夫が知る限り義母が原因なので 私もだんだんどう助言してあげるべきか分からなくなってきてます。 「お母さん(義母)の言うことは気にしないように」 と言おうか毎回迷っています…でも嫁だし… 義両親はお見合い結婚だからか義母を筆頭に ○○ちゃんは家事手伝いでその内近隣でお見合いすればいいのよ的な雰囲気がプンプンしてます。 義妹がそれでいいならいいけど(とりあえず社会に出てみなよって思いますが)嫌だと思っていると打ち明けてくれました。 でもきっとすいかの時のように現実的になったらそのまま嫁ぐんだと思います。 働くことについてもかなり助言したんですが アレは嫌コレも嫌、面接に落ちたからもう自信ない といったかんじです。 私は本気で彼女の人生が楽しくて明るいものになればいいなと思ってますし、世の中そんなに嫌な事ばかりじゃない、楽しい事も沢山あるって知って欲しいです。 とても長文ですが義妹と私に今後どうあるべきかアドバイスお願いします…

  • マイペース人間なのか?

    付き合って半年の彼がいます。 付き合う前も、メール返信が三週間後。二ヶ月会わないとかいうことがありました。でも付き合うことになりました。。そして、付き合ってからも、一ヶ月に一回しか会わない時もあれば月に四回も会う日もあります。。。会いたい会いたいと言ってくる時もあれば、全く言わない月も。。 すごーくマイペースなんでしょうか??(ーー;)結構彼に振り回されてます。。

  • 義妹との仲

    結婚して1年半です。旦那は私の3歳上です。旦那には1歳下の妹がいます。私の義妹ってことになるのですが。。 実はその義妹との関係というか、仲について悩んでいます。実家に遊びに行くと、言葉は交わすのですが 挨拶程度なんです。二人の間で話が盛りあがったりしたことがないんです。旦那いわく、昔から気難しいそうなんです。私としては、もっと仲良くなりたいのですが。。。 アドレスとかは交換し合っているのですが、やりとりはありません。義姉が自分より年下だと、やっぱり気になったり構えたりするのでしょうか?

  • 義妹につい・・・(私の我侭さについて)

    ちょっと生活能力のない義妹がいます。 (離婚して現在小学生の子供3人を抱え、生活保護を受けて生活、にもかかわらず携帯に(定額などフル活用なのに)2万、お金の管理ができないので義母に収入を全部渡し管理してもらい、生活費だけ手渡されて生活している状態、なのにしょっちゅうMacに行ったりスロット打ったり。時間もルーズで、急がない用事は後日になったりもしょっちゅう) 根は大変いい人で、私が今2人目妊娠中で、うちの上の子(3歳息子)を時々休日に預かって頂ける、決して悪い人ではないんですが上記の様な状態なので、けちな私とは気が合わないのが正直なところ(感謝もしていますし、晩御飯を招待したりして御礼はしています)。直接喋るのが苦手なので連絡はお互いメールでやりとりしてます。 ある日上の子を日曜日に預かってくれると言う事になりました。 が、その前日の晩、切迫早産になりかけ、急遽入院する事になり、土曜の晩から一晩だけ上の子を預かってもらうことになりました。 日曜日の晩からは実母に預かってもらう手配もしていましたが、旦那側の配慮で、義妹さんにその後も預かって頂くことになりました。 義妹さんに何日もしんどい思いをさせるのも気兼ねし(子供達はいとこ同士楽しいようです)、何よりお金に関して義妹を通して義母に御迷惑をお掛けするから、あまり長期間預かって頂くのが申し訳なく、退院後は直ぐ引き取ろうと思っていました。 お礼も、うちも収入が良いわけではなく、私が仕事を休んで減収になることや入院費用などが気になっていたので、どこかバイキングか焼肉に御招待で・・・位に考えていました。 5日後、退院となったんですが、「退院後もしんどぃだろぅから今晩預かります、明日連れて行きます」と返され、・・・向こうは善意で言って下さってる分、強く断れず・・・。 次の日、更に「明日ぅちの子を病院に連れて行くついでに連れて行きます」急がないとは言え、そこまでしてくれなくても良いのに・・・と言うのと、ちょっとやそっとのお礼じゃすまなくなるのが嫌で、つい「(お礼の言葉)・・・明日(息子に)会えるんですね」と返してしまいました。 義妹からの返信は「ぃなかったらそれはそれで寂しぃですょね★明日連れて行きます」 ・・・善意で預かって下さってるのに自分の懐具合しか考えてない、また感情のコントロールができない自分に情けないです。 1.善意に素直に甘えることもできない私はやはり考えがおかしいでしょうか? 2.1週間近く預かって頂いたときのお礼はどうしたらいいでしょう? (旦那や義母に相談すると「また家呼んでカレーでも招待したらええん」と言います。それではいつもと一緒やから!と返してはいるんですが・・・) 3.普段仕事のときにいつも実母に預かってもらってるので、出産の時も旦那がまた遠慮して、義妹に勝手に預けに行く可能性があります。 その時もまた、何日もズルズルと預けてしまうことになるのを防ぎたいのですが、「そろそろ・・・」と善意を断るいい言い訳ありますでしょうか。