• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会にでて必要な教科はどれだと思いますか?)

社会で必要な教科は?

icd165982001の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

英語・国語・数学・・ねえ・・。自分の進む進路にもよりますが、何の教科でも基礎だけはしっかり身に付けておきたいものです。  それが即座に社会に出て役立つかと言えば、全てが役立つと言えないでしょうね。しかし、自分の娘や息子を見ていると「教育」って一体何なのでしょう?高校・大学への進学競争で教育とは「進学のための知識詰め込み」ではないでしょうか?知識詰め込みで長い人生で役に立つとあなた(男性か女性か判りませんから敢てひらがなにします)は思われますか?  例えば、欧米と日本の「夏休み」の違い・・、欧米は2ヶ月余、日本は40日余・・。日本の子供達は課題(宿題)に追われる毎日で、少しの自由研究もあるにはあるのでしょうが、その規模が違います。  即ち、日本は宿題からして知識詰め込み、欧米は「考察・・つまり考えること」に比重を置いているように思えてなりませんが、そう考えるのは私一人だけでしょうか?  私の人生の経験から申しまして、確かに基礎知っているに越したことは在りませんが、人が長い人生を生きる上で本当に必要とするものは「考えること、つまり知恵」が必要ではないでしょうか?知識ばかりで「応用」が利かなければ、社会自体ばかりでなく、自己の人生に於いても最高だとは言えないと考えます。  人の一生なんて「あっ」という間の瞬間です。後悔する事ばかりですが、少しでも「知恵」を出し合い人類全体が繁栄できることが大切だと思います。それを今の若い人たちに託したいと思います。  (あなたに対する回答になっていないかもしれませんが、こういう考えもあると言うことを知っていただければ幸いです。)

関連するQ&A

  • どの教科が役立ちますか?

    大人になって一番役立つ教科は何ですか? 国語・数学・英語・理科・社会など

  • 高校受験 各教科方法を教えてください。

    今、高校受験を控えている中学3年の男子です。 社会は、教科書を読んですぐに問題に取り組んでいます。 社会もこれであっているのかわかりません。 国語、英語、社会、理科、数学。 各教科の『具体的』な勉強方法が教えていただきたいんです。 『これが大事』だけではなく、その大事な所をどのように勉強するかで悩んでいます。 何かしっかりとした勉強方法を身につけたいんです。教えてください。よろしくお願いします。

  • 各教科の勉強の仕方を教えてください。

    自分は今高校1年生で入学したばかりなのですが、 国語『現代文』『古典』、数学、英語、理科『化学』、社会『世界史』 の教科の勉強の予習や復習に参考書は必要でしょうか? 自分は国語と数学と英語に進研ゼミの教材を使っています。

  • 役に立つ教科

    国語・数学・理科・社会の4教科で役にたつのはどれだと思いますか? 全部って人は順位をつけてみてください。同順位もありです。

  • プログラミングを5教科に例えると

    プログラミングの未経験者です! プログラミングを5教科(国語・数学・英語・理科・社会)に例えると何に近いですか??

  • 将来必要な教科は?

    皆さんの将来必要な教科は何でしょうか? 自分は、国語・数学・社会・英語だと思います。 国語・・・社会にでて一番役立つと思うから 英語・・・海外旅行時や、外国での職業時に大変必要だから 数学・・・考え方の基本でありますし、加減乗除・方程式・確率、この程度はできないと恥ですから 社会・・・国語に次いで役立つ教科だと思います。政治や時事、法律、地理はとても重要です。歴史      も知ってないと話の話題になった時でも・・・。 皆さんはどう思いますか? たくさんの解答をお待ちしております!

  • 各教科を学習する際のそれぞれの目的とは?

    はじめまして。 義務教育下では様々な教科を学びます。 日本ではどうして「英語」「国語」「数学」「理科」「社会」の5教科を中心として万人に学ばせるのでしょうか? 色々と意見はあると思いますが、あなたの意見を教えてください。 (例:数学は思考力・想像力を養い、英語はグローバル化に乗り遅れないために学び、理科は・・・)

  • 栄養士に必要な教科

    ここで何度もお世話になっています。 今回も質問させていただきます。 栄養の短大に進むにあたって 栄養を学ぶために高校で必要な教科はどれですか? 高校で習う教科は全部必要だとは思いますが 特に何が一番必要ですか? 自分の考えとしては数学、化学、生物が必要だと思ってます。 やっぱ、英語、国語(古典)も必要でしょうか? おねがいします。

  • 高校生向きの参考書および問題集について

    数学、理科、国語における、参考書、および、問題集は、どこの出版社のものを推薦されますか? もちろん、各教科によって違うとは思いますが、また、各教科 カテゴリーによっても(例えば、国語なら、漢文、古文、現代国語というように)違ってくるのかもしれませんが。 実は、海外在住なのですが、日本人学校と言うのが、中学までしかなく、高校における教科を独学するのに使いたいと思っています。もちろん現地学校でも同じ内容のものを習いますが、英語と日本語の違い、および、導入の違いを(特に数学)を使いたいのです。国語においては、こちらには何の資料もありません。 数研出版の チャート式 と言うのが全般を通してよいと聞きましたがどうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 教科書ガイドの活用法

    中学生の息子を持つ父親です。 通称 「虎の巻」とか「アンチョコ」と呼ばれる「教科書ガイド」ってありますよね。そんなものは邪道とか言う人もおりますが、上手に活用すれば頼もしい見方になってくれると思います。 教科によっても活用法が違うと思いますが、教科別に上手な活用法を教えて頂きたいと思います。英語、数学、国語、理科、社会の全部でなくても構いませんので、お答え頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう