産卵しすぎ!? かたつむりの産卵が止まらない理由と対処法とは?

このQ&Aのポイント
  • かたつむりを飼い始めたが、産卵が止まらず、現在までに120個以上の卵が詰まっていると思われる。かたつむりたちは大丈夫なのか、複数匹飼うとこれが普通なのか疑問。
  • かたつむりの産卵が止まらない理由としては、環境の安定性や餌の適切な与え方、温度などの要因が考えられる。飼い主の対処法としては、産卵できる場所を作ることや餌の管理を行うことが重要。
  • かたつむりの産卵に関しては、一定の周期で行われることが一般的であり、複数匹飼う場合でもそれぞれの個体が異なるタイミングで産卵を行うことがある。また、産卵が止まらないこと自体は問題ではないが、過度な産卵はかたつむりの健康に影響を与える可能性があるため、適切な管理が必要。
回答を見る
  • ベストアンサー

産卵しすぎ!?

子どもに産卵孵化するところを見たいと言われ、年末からかたつむりを飼い始めました。 色々調べながら無事2月の下旬に初の産卵にこぎ着けましたが、それを皮きりに、3匹のかたつむりたちがとっかえひっかえ産み続け、土の中なので正確にはわかりません現在までゆうに120は卵が詰まってるのではと思います。 そして、今朝起きると3匹一斉に土に潜っていました。産卵しているみたいです。 昨晩、一番初めの卵をチェックしたら、そろそろ孵化しそうな感じだったのですが、その真上にかたつむりが潜っていて新しい卵も見えているので確認しようがありませんでした。 こんなに次々産卵して、かたつむりたちは大丈夫なんでしょうか?複数匹飼っているとこれが普通ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

カタツムリは雌雄の区別がなく、繁殖をします。これは今日の雄が明日は雌、その逆もありますので、確実に数は増えます。 天敵がいなければこの状態は続いてカタツムリだらけになります。

fuuharukan
質問者

お礼

ありがとうございました。 事前に調べたときに、こんなに際限なく産むとは誰も言ってなかったので少し不安だったのです。 雌雄同体なのは知ってましたが、その時によって役割が入れ替わるんですねぇ。 しばらく見守ってみようと思います。勉強になりました。

関連するQ&A

  • カタツムリが産卵。どうすればいい???

    子供が飼っていたカタツムリが朝起きると卵を産んでいました。 スグに逃がす予定だったのでまさか卵を産むなんて思っていなくて・・・ ちょっと調べてみたら土が必要のようですがなくても孵化するとかイロイロでパニック中です。 カタツムリは虫かごで飼っていて底部分に産んでしまいました。 1日1~2回掃除をしているのですが卵があっては掃除ができないので別の容器に移したいのですが傷付けないように移したいです。 どうやって移せばいいのでしょうか? また、別容器に土を入れて孵化させたいのですがその場合は土の中に埋めてしまうのですか? 水遣りはするのでしょうか? 孵化した場合虫かごでは空気口部分から小さい赤ちゃんカタツムリは出てしまいますよね・・・ どのようにすればいいのでしょうか? 無知の素人ですので詳しく教えてください。 お願いします。

  • カブトムシの産卵

    国産カブトムシのオスが一匹とメスが2匹います。 昨日、成虫と卵を別のケースに分けました。 昨日の地点で、卵21個と幼虫に孵化しているものが4匹いました。 今朝、オスが死んでいました。 メス二匹はまだ、元気です。 この場合、いつまで産卵しますか? もう産卵しないのであれば、メス二匹は山に帰してやりたいと思うので、教えてください。

  • 金魚の産卵

    今水槽を見たら産卵していたので、親を別のゲージへ移動させた所です。 産卵した卵は順調に孵化すれば、孵化後もそのまま産卵した水槽で飼育をしていきたいと 思っています。 この個体は今年3回目の産卵なので今年はラストチャンスかもしれません。 過去2回は孵化させる事ができなかった事もあり、何とか稚魚を誕生させたいと思っています! 精子で白く泡立った水槽で、孵化まで水換え無しで大丈夫なのかと・・・・ スポンジフィルターはそのまま掘り込んでおいて良いのか・・・ それともエアレーションのみの方がよいのか・・・・ 子引きは初挑戦のビギナーです。 金魚を累代飼育されてる様なベテランさん色々教えて下さい。 情報が錯綜しているので、経験談をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚が産卵、どうしたものでしょうか・・・

    去年の夏に子供がすくってきた金魚三匹を、18cmの昆虫観察の鉢(?)に入れて気楽に飼っていました。 先々週に一番小さいのが死んで気になっていましたが、今朝一匹がもう一匹の腹をつついているので良く見ると鉢の底に卵がいっぱい。 水草は傷んでよく替えるので、水草に産み付けなかったのは賢いものです。 しかし、どうしたものでしょう。 感じから言ってオスメスのつがいで、そして孵化するのでしょうか。 孵化させるなら親と卵は水槽を分けた方がいいのでしょうか。 孵化しても稚魚を育てられるものなのでしょうか。 卵の大きさからいって稚魚はミリサイズなんでしょうね。 それと産卵前に小さいのが死んだのは、少々大きいオスから縄張りの攻撃を受けたから、何て事はあるのでしょうか?

  • めだかの産卵について

    今年の6月28日に孵化しためだかが3匹います。 小学生の子供が学校で卵の状態で貰い、孵化した翌日に自宅へ持ち帰りました。 白っぽい体の色をしためだかです。 30センチ程度の水槽に3分の2くらいまで水を入れ、下に砂利を敷いて人口の水草を入れ、エアレーションをつけた状態で3匹一緒に飼育しています。 そのうちの1匹ですが、他の2匹に比べておなかが大きく、気になっていたのですが、今朝見たら、おしりのところに1個だけ卵のようなものをくっつけて泳いでいます。 しばらくして見たら、卵のようなものはお尻からはずれて底の砂利の上に落ちていました。 白っぽい色になって、回りには白い毛が生えたような感じになっています。(もしかするとカビかもしれません) 卵かどうかわからなかったので、いろいろ検索して調べてみたところ、秋でも水温のよっては卵を産む可能性があるということはわかりましたが、卵を産むのは孵化から4~6か月経過してからであることや、産んだ卵の写真を見るとみんなブドウの房にように複数の卵をくっつけていることなどから、うちのめだかがお尻にくっつけているのが卵なのかどうか未だによくわかりません。 孵化して3か月もたたないうちから産卵することはあるのでしょうか。 また、今回のケースのように、たった1個だけ産むこともあるのでしょうか。

  • メスの産卵について

    7月上旬に山でカブトムシのつがいを捕まえました。すぐに持ち帰り産卵セットに放り込みました。その後2回ほど交尾を確認しました。当初メスは2回程脱走し、余計な体力を消耗した模様。その後しばらくはケースの中で普通にエサを食べて過ごしていたのですが、今朝(7月下旬)メスだけ死んでいました。土の中はまだ確認していませんが、産卵はしているでしょうか?また土の中をひっくり返して確認して大丈夫でしょうか?

  • カタツムリの卵

    保育園で飼っているカタツムリが卵を生みました。 有精卵ならば20日~30日位で孵化するのは分かっています。 ただ、卵が真っ白だったのが段々変色してきて、茶色くなってきたそうです。 この場合、有精卵、無精卵、どちらの可能性が高いのでしょう。 今、産卵から2週間目位になると思います。 子供たちにカタツムリの赤ちゃんを見せてあげたいと、先生が丁寧に世話をしてくれています。 ご存じの方、教えてください。

  • シュレーゲルアオガエルが産卵しました!

    シュレーゲルアオガエルというカエルをペアで飼い始めました。 今朝、産卵しているのを発見したのですが、 (1)オタマジャクシになるまではおよそどのくらいかかるのか (2)卵を隔離したいのですが、プラスティックケースで隔離する場合中はそのようにしたらいいのでしょうか。土の中に産んで近くに水飲み場(カエル用なので小さくて浅い)しかないのでオタマ達が泳げないかなと思ったので・・・ まだ不慣れなもので自分で色々調べたのですが よくわからなくて・・・すいませんがよろしくお願いします

  • コリドラス稚魚

    X530さん~卵ょうゃく孵化しました!! ご指導ぁりがとぅござぃましたm(__)m 以前の卵ゎやはりそのままになってしまいまして… その後産卵した卵四個だけですが無事全部孵化に成功しました(^0^)/ しかし…全て卵ぉ頭にヘルメット状態で(>_<)動かなくなりました… この状況でゎ厳しいでしょうか? わかる方教えてくださぃ!

    • 締切済み
  • コクワガタの卵

    現在コクワガタ♂1匹、♀2匹を飼っています。産卵用にと思って、朽木を2本マット(腐葉土)に沈めておりますが、どういうわけかマットの上に卵を産んでしまったようで、どうしたら良いのかさっぱり分かりません。このままほっておけば孵化するのでしょうか?それとも孵化する前に何かした方がよいのでしょうか? 朽木に産卵したら、そのままほっておこうと思っていたのですが、予想外の出来事に驚いています。素人ですのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう