• ベストアンサー

25dB~26dBの静音化

アイドリング時25dB~26dBの静音化って、スゴイのですか? 他と比べてどうなのでしょう? 買う予定のパソコンが搭載しているシステムがコレなのですが、イイのかどうなのかイマイチよくわからないので。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どうもこんにちは. 最近はやりの静音化ですが, 私も少し前に取り組みました. PCで音楽を聴いたりDVDを見たりするときには 静かな方が断然いいです. で,静音化,静音化といわれますが, この"静か"の基準は約30dBと言われています. よって25~26dBならばこの基準以下なので, 一般的には静かと言えるでしょう. もちろん中にはFANを使わずに無音化, やFANでも10dB台のものもあるので さらに静かなものもあります. なお,FANがうるさくてもケース等で ある程度遮断することで40dB→25dBと言っているのかも しれません.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

その数値はおそらく「ドライブ類」(FDD、HDD、CD/DVD)の動作音を計算に入れてないですよ? (FDDのカタッカタッ…という音や、 HDDのキーン…という音) 純粋に「パソコン」の部分だけです。 CPUクーラーとグラフィックボードの冷却ファンと電源ユニットの排気ファンと筐体の排気ファン。 実際にドライブ類を付ければ、普通のタワー型PCで30db後半から40db前半。 省スペース型PCやノート型PCではもっと五月蝿くなります。 当然のことながら、「読み込み速度」の速いCD/DVDドライブで音楽再生やDVD鑑賞をすると、騒音が鬱陶しく感じます。 (ぶ~ん…という音ですね) で、「静か」=「ファンが静か」というのと同義なので、 静かなファンが送風量を稼げるかどうか。 考えるとわかりますね? 熱くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lorenzini
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.1

アイドリングというところがよくわかりませんが、スリープ時ではなく通常時の待機時ということであればかなり静かです。待機時としては、CPUファンと電源ユニットファンの音でしょう。さすがに、ケースファンもついて26dBは考えられないので、CPUファンがついていないか、または静かなCPUファン&静かで容量(W数)の少ない電源ユニットを積んでいるということでしょう。 静音マニアにはたまらない売り文句ですが、ある程度のスペックを持つPCに、風量の少ないCPUファンを付け、容量の少ない電源を積んでも、安定動作が望めないし、PCの寿命自体を短くしてしまう結果になりかねません。 静音を望むなら、そのCPUに必要な風量、そのシステムに必要な電源の容量、その容量の電源ユニットの中で定評のあるメーカー&型番などを自分で調べられるようになってからチャレンジするのが無難だと思います。 そういったことを全く無視した目指せ無音君みたいなのは最近減ってきましたが、やはりそういう風潮には注意したほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 静音ファンについて

    パソコンのパーツショップに行くと静音タイプのケースファンやCPUファンが売られていますが、静音ファンというのはただファンの回転数を落としてモーター音や風きり音を低減させているだけなのでしょうか? あと、騒音が何db程度の製品が静音ファンと呼べますか?別に定義は無いと思いますが参考程度に知りたいです。

  • 静音化したい!普段何が一番うるさいの?

    最近自分のパソコンの音のうるささが気になります・・。 Penではなくアスロンなので消費電力小さいし、発熱量も少ないんだから静音できるはずなのに・・。 と悔やんでいます。 音を発するものって ・電源 ・CPUファン ・ファン があると思いますけど (グラボ・HDDはここでは省略) 普段何が一番うるさいんですかね? どれを交換したら比較的静かになるでしょうか。 「そりゃお前のパソコンみてないからわからん!」 という意見多いと思いますけど一般論お願いしますm(_ _)m それと電源に30db以下とか書いてありますけどいったいどれくらいの 音量なんだかわかりません・・。 25db以下とかなら静かと感じるんでしょうか(?_? 静かさって人によって意見変わるでしょうけど><

  • 静音ファン

    40mm角・6000rpm位の静音ファンを探しています。 出来れば3pinで25db以下がいいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。宜しくお願い致します。

  • パソコンの静音性を考えているうちに、分からなくなってきました。

    パソコンの静音性を考えているうちに、分からなくなってきました。 消費電力が低い方(ノートブック)が静音性で有利、 効率のいい冷却性を持つ事(デスクトップ)も、静音性では有効、 という事はつまり、近い動作周波数を持つノートブックとデスクトップでは、 静音性ではどちらが優れているのでしょうか。 たとえば、 AthlonII X2 240e(省電力型)を、 エアフローを考慮したタワー型に積んで、静音ファン等の静音対策を施したデスクトップと、 Core 2 Duo P8700搭載のメーカー製ノートブック、みたいな比較です。 CPUは、私が求めるスペックを満たしていて、 動作周波数が近い、モバイル用とデスクトップ用という事で選んでみました。 また、ファンレスのノートブックは選択肢に入れていません。 漠然とした質問ですが、どなたか回答いただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ThinkPadのノートPCの静音性

    静音性の高いノートパソコンを探してみた所、 『レノボ ThinkPad T520』 がスタンダードなタイプで静かなノートパソコンのようでした。 http://www.the-hikaku.com/pc/lenovo/ThinkPad-T52 … ↑ このサイトによると 『テストの結果は、非常に優れた静音性でした。 特に高負荷時の騒音値が非常に低かったです。 今までいくつかのパソコンの騒音値を計測してきました。 トップレベルの低い結果です。 会社や、お客様先、図書館などで使用しても 他人に迷惑をかけることなく使用することができます。 計測した騒音値は下の図の通りです。 私の部屋を極力無音にしても40.4dBあり、 この値を基準にするとアイドル時で+0.1dB、 バイオハザード実行時で+1.9dB、 エンコード時で+1.9dBでした。 尚、無反響室で測定したわけではないので 、騒音値は正確な値ではありません。 値は参考程度にしてください。』 と、あります。 これは相当静かな部類と考えて良いでしょうか? ファンレスのタイプはもう生産がほぼされてないようなので、 ファンありのもので静かなものを探しています。 用途は個人の使用で、 メールの送受信と、ネットの閲覧くらいです。 あとはあまりよく分からないのですが、 2~4GB、 ウィンドウズXP以上あれば大丈夫です。 お詳しい方いらっしゃいましたら、 ご回答宜しくお願い致します。

  • ミニタワーとフルタワーの静音性の差は

    前に省スペースPCよりも、大きいタワー型PCの方が静音性、拡張性に優れていると教えてもらったんですが、やはり同じタワー型でもミニタワーとフルタワーでは拡張性はもちろん静音性にも差があるんでしょうか。 省スペース (1) ミニ (2) フル (1)と(2)だと(1)の差の方が大きいんでしょうか。 コンパクトPCでも静音性を謳っているものがありますが(27db前後)、やはり大型のもの(20dbくらい)に比べてうるさいようなんです。ところで、この20-30dbという音(ドライブのアクセス音は加味されていない)はPCとして静かなほうなんでしょうか。 http://www.oliospec.com/index_smallspc.html http://www.oliospec.com/index_atxspc.html

  • 水冷パソコンのポンプの静音性

    現在、空冷(自作)パソコンで静音化をしております。 水冷に興味がありまして挑戦してみたいのですが、ネットで調べてもわからないことがあります。それはポンプの動作音と水流(?)音です。 水冷の目的のひとつが静音化なのですから、それほど音が大きくないとは思うのですが、なにしろ水冷機の実機を見た(聞いた)事がありませんので見当が付きません。 ポンプの作動音は静音化の目的において気にならない程度のものなのでしょうか? 例えば、静音電源はファンの動作音が20dB以下などの記述があるのですが、ポンプにはそういった記述がほとんど無いため見当が付きません。 また、水冷パーツを扱っている通販会社などで販売しているポンプはたいてい音が静かなものなのでしょうか?それとも動作音が大きいのもあるのでしょうか? 参考になるサイトでも結構ですので教えてください。

  • 静音性のあるグラボの選定

    静音性のあるグラボの選定 PC組み立て初心者なので丁寧にご回答頂けると助かります。 現在PC全体の静音を図るとともにグラボの性能UPをさせようと考えています。 今搭載しているグラボが GALAXY GF P98GT/512D3 1SLOT(GeForce9800GT) を使っており音も結構しています。 静音性に関しては人それぞれの感覚だと思いますが 今のところグラボ以外は14dB前後のファン等を使用しているので 出来れば同等、もしくはずば抜けてうるさくならなければ良いかと思っています。 予算はだいたい¥15,000~¥20,000の予定で候補としては 1.R5770 Hawk (RADEON HD 5770)¥17,470 2.N460GTX Cyclone 1GD5/OC (Geforce GTX 460 )¥20,946ちょい予算オーバー。 のどちらか辺りと考えています。 だいぶ前ですが、 GeForce系のほうがゲームに向いていると聞いたことがあったので 出来ればGeForce系にしようかな…とは考えております。 値段的にはR5770 Hawk が魅力的ですが。 取り付けにあたり 今までは1スロット分のグラボでしたが 2スロット分のに交換するにあたり考慮しておかなければいけない点は何かございますか? ちなみに、グラボ以外にはPCI-E等のバスは使ってないので場所的には問題ないかと思っております。 また、電源も Xseries SS-750KM(750W) を使っているので問題ないかと思っています。 一度も2スロット系のグラボを使ったことが無いので 配慮ミスなどで使えなくならないかが心配です。 オススメのグラボや、 RADEON系とGeforce系の違い、 取り付けにあたり皆さんが考慮している点、 などなど、色々教えて頂けると助かります。 長くなりましたが、 どうぞ宜しくお願いします。

  • 大風量の静音ファンが無くて困っています。

    92mm×92mm×25mmのファンでなるべく静音で風量の大きい物を探しています。 出来れば風量が50CFMくらいあって、騒音が25~28dB以下の物を探しています。 パルスセンサーは必要なく2ピンでいいです、またコネクターはなくてもいいです。 早急に必要としており、メーカーや型式など教えてください。

  • ■シリコンディスクブートで駆動音0dBを実現って本当に0dBでしょうか?

    ■シリコンディスクブートで駆動音0dBを実現って本当に0dBでしょうか? ■Mini-ITX VIA EPAI-PN搭載 ■低発熱VIA C7-M 1.8GHz CPU標準搭載 ■Max 90W ファンレスACアダプタ VIA C7-M 1.8GHz(18W)モデル \79,590~ って本当に0dBでしょうか?