• ベストアンサー

ミニタワーとフルタワーの静音性の差は

前に省スペースPCよりも、大きいタワー型PCの方が静音性、拡張性に優れていると教えてもらったんですが、やはり同じタワー型でもミニタワーとフルタワーでは拡張性はもちろん静音性にも差があるんでしょうか。 省スペース (1) ミニ (2) フル (1)と(2)だと(1)の差の方が大きいんでしょうか。 コンパクトPCでも静音性を謳っているものがありますが(27db前後)、やはり大型のもの(20dbくらい)に比べてうるさいようなんです。ところで、この20-30dbという音(ドライブのアクセス音は加味されていない)はPCとして静かなほうなんでしょうか。 http://www.oliospec.com/index_smallspc.html http://www.oliospec.com/index_atxspc.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

人によるのでしょうが30dbを下回るとほとんど気にならないレベルだと思うんですけど… 極々普通のPCで30db後半~40db前半は出てますから 以前の質問の中でも回答しましたが、筐体は大きく重い方が「共振」「共鳴」が少ない分、小型の筐体より有利です。 ドライブの音を計算に入れていない様な製品は購入しない方がいいです。 ハードディスクメーカーにもよりますが、回転時の高周波の音やアクセス時の音は意外に気になるものです。 CD-ROMドライブが高速に読み出しを行なっている時の回転音も耳障りです。 「miniATX」と「ATX」で悩んでおられるようですが、置き場所に困っていないなら迷う事無く「ATX」にしておくべきでしょう。 「電源ファンレス」とか「CPUクーラーファンレス」とかの製品がありますが、いずれも「キワモノ」とか「眉唾物」の類です。 性能がATX並みなのに、発熱だけ抑えられる筈が無いでしょう? 「大きさの割には静か」…という程度に考えておいた方が後悔しないで済みます。 (キューブPCを買った人のほとんどが騒々しさに閉口しているのは事実)

TwT
質問者

お礼

タワー型でも差がありますか~。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

音の大きさにケースの大きさは関係ないですが、造りは関係があります つけているファンによります 大きなケースは、内部に空洞が大きく出来ていますから小さいファンでもいけるだけです 静かなものは、熱に苦しみます

TwT
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【タワーPCの大きさ】 スリム、ミニ、ミドル、フル

    【スリムタワーPC】 < 【ミニタワーPC】 < 【ミドルタワーPC】 < 【フルタワーPC】 の大きさの違いを教えてください。 それぞれのサイズはどの位をいうの? また、特徴や条件等もあるの?? デスクトップパソコンについてあまり詳しくないので、わかりやすい回答をお待ちしております。

  • ミニタワーPCに何か不都合がありますか?

    パソコン工房で、ミニタワーのデスクトップPCを購入しようと考えています。 用途は、ツインモニターで動画を見ながらインターネットをするくらいです。 それと、業務でエクセルなど利用する程度です。 3-4年使えれば良いと考えています。 現在使用のものは、ミドルタワーです。 こちらは今後、バックアップ用です。 2台を切り替えて使えたらと考えています。 標準サイズでは無いので拡張には制限があるかもしれませんが、何か不都合があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 静音ケース

    長くても幅22cm、奥行き470cm程度まで。 ・・・で、静音の点でこれは!と思うケースの型番を2つほど教えてください。 あるいは、下のURLの中からだったらどれがいいと思いますか。(ミドルタワーケース) http://www.casemaniac.com/index.html 他の部品はまだ決まっていませんが、 HDD*2、キャプチャカード*1、 RAIDカード*1、光ドライブ*1、 FDD*1、PEN4 くらいにしたいと思っています。

  • ミドルタワーかミニタワー

    BTOで新規PC購入予定で、拡張性をとるか省スペースをとるかで迷ってます。 私のPCの使用用途は、軽い3Dゲーム程度で本格的な3Dゲームをする予定はありません。 各BTOをみたところ、マザーボードかH61か67の違いみたいですが、主にどのような点が違うのでしょうか。 調べたところ、h67はCPU内蔵のグラフィック機能があり、SATA6Gbpsポートがあり、H61はそれらがなくメモリが2枚までさせないらしいですが、メモリはまず2枚でよいです。 CPU内蔵のグラフィック機能、SATA6Gbpsポートはつまりどういうことでしょうか。 PC知識があまりない私でも分かるように教えて頂けませんか。 追加 ・ミニタワーはH61が主流で、H67は搭載不可と考えてよいですか。 ・ミニタワーにした場合、今後困ってくるでしょうか。 ・以下はミニタワーでも入りますか。  GTX560Ti以上のグラボ、KABUTO SCKBT-1000 のCPUクーラ、地デジTVキャプチャボード

  • ハードディスク静音ケースについて

    今回ATOMを使ったPCを自作しているのですが、CPUファンを交換し、 静音にした所、予想外に3.5インチHDDの音が気になるぐらいに 大きい事に気が付き、安いHDDケースを5インチベイに付けるくらいの 適当な物では音が消せないのではないかと思い、実際にHDDの 静音ケースを使用されている方にお勧めのHDDケース(5インチベイ内蔵)が 無いかお聞かせ頂きたいと質問しました。 今のところ、以下の商品で考えています。 http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000833070/index.html http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=35252&lf=0 #静音ケースではない放熱のHDDケースもあるようなので、できれば  静音にできるケースを選びたいと考えています

  • ミニタワーとミドルタワーどちらがいいですか?

    特別こだわりがあるわけではないですが、日常使用に不足のないスペックのpcがほしいです。3dゲームをバリバリやるわけではないですが、動画などは見ます。 このような場合どちらのケースを勧めますか? 正直、ミニタワーにmicroatxを入れればそれなりのスペックにはなります。しかし、メンテナンスの容易さを考えるとミドルタワーのほうがいいでしょうか? 必要にならないと思いますが、ATXマザボも使えます。

  • 静音省スペースWindowsPCについて

    静かなPCを探しています。かつ、省スペースPCです。現在はBOOK型を使用していますが、速度が遅く買い換えようと思っています。Cube型も一度購入したのですが音がうるさくて現在はBOOK型を購入しております。静かなPCならCUBE型でもかまいません。ただ、高性能なPCがほしいです。 現在はPentiumIII1Ghzを使用しております。 希望はPentium4 531程度を希望しております。 ただ、将来8××、9××へアップグレードも行いたいです。このようなPCはありませんか?出来れば自作の方がよいですが、メーカ品でもかまいません。 静音、省スペースPentium4が使用できて、将来もアップできるPCでおすすめはありませんか?よろしくお願いいたします。

  • 静音、冷却性を両立した一番いいPCケースは?

    この度自作パソコンに挑戦してみようと思っているのですが、まず本体であるPCケースから選ぼうと思っています。スペース的にミドルタワーケースになりますが、どのメーカーのどの製品が静音性、冷却性に優れているでしょうか? ワンルームの部屋なので、静音にこだわりたいですし、3Dゲームもプレイしたいので、ハイスペックで冷却性も重視したいです。 おすすめの製品がありましたら、教えて下さい。 値段は3万円程度を限度としてお願いします。

  • ファンとヒートシンクだけ交換して静音化には?

    お世話になります。 パソコンのCPUを冷やす音が気になり、静音化しようと考えています。 現在使用しているファンは、セレロン2.4Ghzのリテール?(インテル純正品のファンとヒートシンク) ケースファンは、どこのかわからないけどとても静かな、8cmファン 電源も、静かで大丈夫。 グラボは、ファンレス。 問題なのは、CPUですね、 セレロン2.4GHZは、十分性能は、間に合っていますので、ファンとヒートシンクだけ交換して静音化しようと考えています。 お勧めは、ありませんか? ケースは、ATXミドルタワーです。(ボード増設は、していないのでスペースは、大丈夫です)

  • カスタマイズPCの事で質問です

    ミドルタワーとミニタワーってのがあるようですが大きさの事ですよね? 何かメリット、デメリットがあるんですか?私はミニタワーが安いので買おうと思っているのですが もしかしてミニタワーって後で自分でカスタマイズ出来無い、とかですか? スペースが狭いからカスタマイズが難しいとか…どちらを買うべきか・・ 出来れば安いほうがいいのですが

紙づまりを直したい
このQ&Aのポイント
  • 紙づまりのトラブルを解消する方法として、MFC8950DWの使用者が知っておくべき情報
  • MFC8950DWの紙づまりの原因と対処法について解説
  • Windows10環境でMFC8950DWを無線LAN接続する際の設定方法と注意点
回答を見る