• ベストアンサー

うそ、ほんと

phjの回答

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.8

ちょっとね、正確な回答もむずかしいのですが、正確な用語もごっちゃになっていますね。それと時代背景や、歴史を喧伝する人の立場も考えないといけません。 まず戦争の定義について 戦争自体は「悪」ではありません。人が死ぬのはかなしいことですが、戦争そのものを悪とした場合、国同士の解決法がないことも事実だからです。戦争はしたくないから、領土を取られても良い、と国民全員が考えているなら別ですが、そんな国はないでしょう。 虐殺という言葉について 戦争は悪ではありませんが、ルールはあります。戦争は兵員同士の戦いにおいてのみ死傷者が出ることを許容しています。どんな場合でも民間人、一般人を狙った戦争行為は本来禁止されており、そのために兵員は軍服を着ています。ただし、戦時中においてスパイ行為は直ちに処刑されても文句はいえません。 これを踏まえると、南京においてだれも殺されなかった(殺される必要のない民間人が巻き添えを含めて、一人も死亡しなかった)と回答している方はおりません。ですから、上記の例に照らせば(犠牲者数はともかく)南京虐殺はあった、という論法になります。 しかし、ではアメリカ軍における広島・長崎の原子力爆弾投下や東京・大阪など大都市における空襲は虐殺にならないのでしょうか。これも虐殺です。 これらのことを不問にしたまま、日本軍の大虐殺をことさらに強調する場合は、受け取り手側が事情を考慮する必要があると思います。 中国からの視点での虐殺 はっきり言えば、中国政府としては南京の虐殺が本当であろうとうそであろうと、今となってはどうでもいいことです。 当時の南京は国民党政府(今の台湾政府の元となった集団)の首都だったのですが、日本軍侵攻を前にして首都防衛を放棄し退却した後であり、そもそも現在の共産党中国政府からみれば(あったとしても)まったく関係のない話なのです。 しかし、共産党政府自体が「日本軍を撃退し、中国を独立させた」という正統性のもとに現在の一党独裁をつづけているのですから、過去に日本はこんなに悪いことをした(それを共産党が防いだ)というプロパガンダはいくら声を大きくしても困ることはまったくないのです。 ですから、中国としては「虐殺があった」ということで公式なものとしているわけです。 日本からの視点 日本の場合、中国と違い表現の自由が認められています。そういった場合、必ず右翼的な考え(保守)と左翼的な考え(革新)が出てきます。 保守の考えはなんとなく分かるでしょうが、革新というのは原則的に国民の平等を求め「金持ちはけしからん。貧乏だって生きる権利がある」というところからの発想をします。 そうすると、戦争が起こって軍隊に借り出されるのは(とくに消耗品としての兵士は)貧乏な人たちが多くなりますから、政府が勝手にやった戦争で困るのは国民(金持ちを除く)であり、だから戦争反対、ということになります。 そしてややこしいのは共産党というのは原則として労働者や貧乏人の権利を守ることを主眼とした政策(共産主義)を実行するための組織のはずなので、戦争反対=共産主義礼賛という構図になりやすいくなります。 少なくとも1980年代のベルリンの壁崩壊まではこの図式で通ったのです。 そういう背景もありますので、人が言っていること(特に歴史に関しは)どの立ち位置で話しているかを見極める必要があります。 また歴史というのは、そもそも歪曲の連続です。 過ぎたことは正確にはわかりませんから、想像とそのときの権力の都合のよい方向に宣伝することができます。 日本においても最近は「東京裁判史観」を批判する論調も出てきているのですが、戦後すぐの時代には戦争に至った国民の責任には目をつぶって、東京裁判で有罪となったABC級の被告たちの犠牲の上に新生ニッポンを作り上げて来たわけです。 ですので戦前、戦中は軍部が暴走し、戦後は平和になった、という見方で歴史を語る年配者も居るのですが、そこには見ないようにしている、忘れ去られた責任、もあるのです。 ですから、後から歴史を見ようとする者は、よくよくそのような状況を確認する必要があるのです。 私個人としては、南京で事件があったことまでは否定できないが、しかし30万人も殺されるような大虐殺は無かっただろう、と思っています。 間違いのない史実として一例を挙げれば、南京虐殺を最初に取上げた東京裁判ではこの事例を「Nanking rape」または「Nanking atrocities」としています。虐殺などがあったにしても、ドイツのホロコーストと同等のニュアンスはまったくありませんし「Nanking rape」に至ってはさらに矮小な感じがします(この場合rapeは強姦ではなく、略奪行為とか破壊行為と言う意味)

nsmz32722
質問者

お礼

素晴らしい回答ありがとうございました。これからはしっかりと歴史の勉強をしていきたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 本当に南京大虐殺は捏造だったのでしょうか?

    ネットを見ていると、「南京大虐殺は捏造された」という言説は常識だということになっており、 私も近年までそう信じていたのですが、 http://beauty.geocities.jp/nankingharuhi/ ↑このサイトを見てからちょっと自信がなくなりました。 本当に捏造されたのでしょうか? たとえば、南京大虐殺否定派で有名な田中正明さんは、 A.「私は蒋介石から直々に『南京大虐殺などありはしない。そのような報告は一切なかった。松井石根閣下は冤罪です』と涙目で語られた。だから南京大虐殺は捏造だ」 とおっしゃっています。 また、これまた南京大虐殺否定派で有名な東中野修道さんは、 B.「蒋介石が『南京工作隊』を組織して南京大虐殺の証拠をでっちあげていた。だから南京大虐殺は捏造だ」 とおっしゃっています。 しかし、同一人物が証拠をでっちあげながら『冤罪だ』と力説するなんてことはあり得ないわけで、 少なくとも、Aを主張する田中正明氏かBを主張する東中野修道氏のどっちかは嘘八百を言っているわけです。 南京大虐殺否定派の皆様、どちらが嘘っぱちを述べているのでしょうか? それとも両方嘘なのでしょうか?

  • 南京事件の犠牲者はたった一人って本当ですか?

    南京事件は35万人が虐殺されたと言う声がある一方、「虐殺はなかった。犠牲者は実は一人だけだった」という証言もあります。どっちがほんとうなのでしょうか? 確かに当時疎開して10万人しか残っていなかった南京で35万人死ぬのはおかしいし、その死体はどこに埋めたのかもわからない。死体の写真もない。旧式の単発銃しかもっていなかった日本軍がどうやってそれだけの住民を殺せるのか? ナチスのユダヤ人虐殺に匹敵する明らかな戦争犯罪がないと東京裁判の正当性が保てないのでその噂にアメリカが飛びついて架空の話が本当の話になってしまったという説があります。疑問だらけです。詳しいかた、教えてください。

  • 本当に信じていると言う事は命さえ賭けられる。

    本当に心から信じているならば、命さえ賭けることができると言う事である。 私は広島に原爆が落ちたと本当に信じていますから、もし、間違っていたら、命を差し上げますと言えます。心から信じていますから。 例えば南京大虐殺(三十万人虐殺)を本当に信じているという人に対して「本当に信じているなら命を賭けられますか?」と問えば怒るんですけど、何故でしょうか。 また従軍慰安婦問題(少女20万人拉致、性奴隷)をあったという人に「本当に信じているなら、せめて全財産を賭けられますか?」と言えば、また怒るのです。私の言うことに何かおかしなところがあるでしょうか?

  • 安倍政権が南京大虐殺は無かった、と言ったのは本当?

    ニューヨークタイムズが、安倍が南京大虐殺は無かったと主張している、と報じていますが、いつそのような事を言ったのでしょうか?菅官房長官が抗議しましたが、南京大虐殺はあったという事で良いのでしょうか?

  • 南京陥落?南京大虐殺?どっちが本当の歴史認識?

    日本側は当時の中国の首都、南京陥落が歴史認識だと思いますが 中国側は南京大虐殺だと主張しています。 どちらが本当ですか?

  • 南京大虐殺は、なかったと思いますか。

    南京大虐殺は、なかったと思いますか。 あったと思う方は、実際は何人ぐらいの南京住民が虐殺されたと思いますか。

  • 南京大虐殺って・・?

    最近、ホロコーストについて勉強する機会があり、そのことでいろいろと興味が広がったので、≪南京大虐殺≫について本を読もうと,検索したところ、たくさんの【南京大虐殺のうそ】とか、【南京大虐殺のまぼろし】とかの本が出てきました。 ≪南京大虐殺≫っていうのは史実ではないのですか? 世間知らずで恥ずかしいのですが、教えてください。

  • 南京虐殺について。

    日本国紀において南京虐殺はウソとありますがホントですか?

  • ハム速というブログで南京大虐殺は嘘だったと書かれて

    ハム速というブログで南京大虐殺は嘘だったと書かれているのですが・・・ 【貴重写真】『南京大虐殺』は捏造だった!…南京の本当の写真 http://www.hoshusokuhou.com/archives/34972823.html この旧日本軍の入城で歓喜した中国人たちはどこに消えたのでしょう? これだけ大勢の証人が中国人でいるのに、なぜ誰も南京大虐殺は中国共産党による後からの歴史捏造だと誰も指摘しなかったのかが不思議でなりません。 旧日本軍入城後に歓喜した中国人たちはどこに消えたのですか?

  • うっそ(うそ)ほんと×2+○、○、○~~!

    凄く変な質問タイトルなんですが(^^;ゞ、彼氏と話してて ふっと思い出したんです。 「うっそ(うそ)ほんと、うっそ(うそ)ほんと、○、○、○~~!」 っていうリズムで、何かの番組かしら? なんかこんな言葉があったと思うのですが、何の番組・誰が言ってたのか も全然覚えてないのですが、どうしても思い出したい!! それも○○・・の所のリズムはわかるけど、言葉が思い出せません。 どなたか覚えていらっしゃる方いませんか?? 何の番組とかわからなくても、○○○~!の部分だけでも・・・ 教えて下さいp(>_<、)