• 締切済み

国際公務員の分野

私は今中2です。英語が好きなのとあとは外国とかが好きで人の役に立つとかいうのも好きです。そこで国際公務員になりたいと思いました。それにはまず国際公務員の機関というか分野というかどこに所属?するか決めないといけないと思い、いろいろ調べましたがさっぱりわけがわかりません。アバウトで申し訳ないのですが国際公務員にはどういった経済とか財務とかいった分野があるのでしょうか・・・?? 無知で申し訳ありません・・・どなたかお願いします。

みんなの回答

回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1 色々ありますが、通常、外務省とかの試験と同じです。 日本の国1に近いですが、違うのは修士以上、要するに大学院を出ている事が必須で、 英語以外の語学(特にフランス語)ができること、 なるべく就業経験があること、要するに新卒よりも一定の経験や能力が既にある人が採用されます。 日本人の場合、東大卒や現役の中央省庁職員がなるケースが多いです。 勘違いしてはいけないのは、試験内容や求められる人材は、日本の外務省や財務省と、 特に変わりは無いということです。 分野的には色々ですが、紛争地域の調停などを行うことが多いです。 現地スタッフと調停し、戦争や紛争を止める。 権限が強い分、能力や問題解決力が必要ですね。 実は、貴族の息子とか「おじいちゃんは○○」みたいな人が多いんですが、それはそういうのしか 通用しない(中東やアフリカなどの家父長的な強健社会)社会を見越しての、ってのもあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B3%E9%A6%AE%E5%AF%8C%E7%8F%8D この方は女性、そしてアジア系で初めてWHOのトップに立った方です。 元々は医師で、政府系の医大にいて、そこからWHOに進みました。 「鳥インフルを止めた女」として世界的に著名です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%92%E6%96%B9%E8%B2%9E%E5%AD%90 緒方貞子さんは元々は政治学や英語の教授です。 このように新卒採用で無い以上、 ・まずは大学院で専攻を勉強すること(もちろんその前に大学で) ・英語+1ヶ国語をやっておくこと ・実務につく(できれば国際的な事ができる分野で)こと が大事です。

Dochirina
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう