国際系の学部について考える

このQ&Aのポイント
  • 国際関係学部や外国語学部、文学部では専門知識が不足しているとされており、経済学部や経営学部、法学部で学ぶことが推奨されています。
  • 国際関係学部で経済を学ばなくても経済学部でも国際関係を学べるため、国際系の学部は実際にはアバウトな学部とされています。
  • 国際関係学部は国際機関だけでなく企業からもピンとこない学部とされており、就職先に不安を感じている人もいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学の国際系の学部について

私は今のところ国際関係学部とかに行きたいなって思ってたんですが、今日、本屋で就職からみる学部に関する本をみていたところ、国際機関に就職したいなら専門知識を何か学んでおかなきゃダメ。外国語学部や文学部は正直微妙で、経済学部や経営学部や法学部で学んだ方がいい。国際関係学部で経済を学ばなくても経済学部でも十分国際関係が学べるし国際系の学部は“国際”という名詞が付くだけで響きが良くなるからあるだけで実際はすごくアバウトな学部である、とのことでした。 この学部だからこの職に有利とか適するとか特にはない気はするのですが、その本を読んでしまった今は学部によって自分の就きたい職に就けない可能性があると思うと不安です。 国際機関だけでなく企業の方からみても、国際関係学部というのはいまいちピンとこない学部なのでしょうか?? いろんなな意見を聞かせて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

例えば立命の国際関係学部は偏差値も高いし、評価も高いですよ。 国連や国1に入ってるOBもいるようですよ。 もちろん東大文1が最も国際機関への進路では良い。 だからそこに行けばいい。入れる人は。 ただ個人差だと思う。 僕は大阪人だけど、大阪の人は・・・と言われてもすごく違和感ある。 一応「大阪では・・・」みたいなことは言うけれどそこに住んでる人は 十人十色なのは当然。 大学ごと、学部ごとに区切るのは、一応のことであり、実際には個々で捉え方も評価も違うでしょ。 ソニーの内定者の7割は毎年、慶応と東大なんだよね。 でもソニーの選考には学歴を書く欄が無いんだよね。 だから「何か裏があるのでは???」って言われるけど本当に無いんだよ。 つまりさ、学歴じゃなく個人として採られてるの。 これは他企業でもそうだよ。 君はいま学歴のことを言ってるし、そういう部分は確かにあるんだけど、 先生や大学でその個人の能力が大きく変わることってないよ。 やりたいことをやればいいと思う。 国際関係学が曖昧って言うけど 20世紀の産物の経済学をやる意味もないし、 法律家になるわけじゃないのに法学部に行くメリットもない。 このようにマイナス言い出したらいくらでもあるだろ。 だからやりたいことをやればいいんだ。 責任を取るのは100%自分でしか無いんだから、選択は自分でしろ。

その他の回答 (3)

回答No.4

要は本人次第でしょう。 本人がどれだけ努力して実力を身につけたかでしょう。 その前提として、日本ではそこそこの大学へ行ったこともある程度加味されるのは確かだけれど。 (加味されるというより優秀な大学へ進んだ人間が、それだけいろんな分野で高い能力を 持った人間が多くなるから、結果的に有名大学卒の人間が集まることとなる) ここの板の回答欄でも何度か書込みがあったけれど、東大卒は結果的には有利だけれど、 東大がすべてではない。 それからついでに下の人の回答で誤りがあるので訂正しておく (数字を出すときはいつも正しい数字を出すようにと忠告しているのだけれど) 7割なんて数字は大げさすぎ。 せいぜい27%だよ。 2チャンネルではないのだから、もっと正確な数字を示しましょう。 2010年度 ソニー採用実績(234名) 1. 慶応義塾 37 2. 東京大  27 3. 早稲田  23 4. 大阪   22 5. 東京工業 19 6. 京都   13 7. 東京理科 11    立命館  11 9. 東北   10 10.一橋   4 11.神戸 4

fourway
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本の一言で惑わされるなんて意志が弱いですね(^_^;) どの学部であろうと私自身が努力することに意味があるんですよね。 今はまず大学に受かるための努力をしたいと思います。 ありがとうございました!!

noname#132089
noname#132089
回答No.2

比較的最近できた学部のように思います。 大学の沿革を見れば、「いつできたか」は確認できます。 そこの学部の就職先など、大学のホームページで確認できるはずです。 誰から見ても、「何となく国際関係の勉強してるんだろうな」程度です。 かつて、京都大学に「人間総合学部」ができたとき、入学した大学生ですら、「何の勉強をするところかわからない」と言っていました。

fourway
質問者

お礼

確かに最近でき始めた学部のようです。 他の方から言われたように全ては私次第なのかなと思い直しました。 なので私はきちんと目的を持ちながらやっていきたいと思います。 回答ありがとうございました!!

noname#232424
noname#232424
回答No.1

>国際機関だけでなく企業の方からみても、国際関係学部というのはいまいちピンとこない学部なのでしょうか?? いやあ,設置している側の大学教員からみても,ピンと来ませんね 笑。 むろんむかしから,国際関係論とか,国際金融論とか,外交史とか,外国地域研究(地理学,社会学,文化人類学,言語学などの)とか,国際政治学といった学問分野は,複数の学部・学科に分散して存在しました。ぼくの経験と認識では,構造改革を強制されての苦し紛れの解答や,受験生集めの看板として,1つの学部にしたといったところでしょう。 >国際系の学部は“国際”という名詞が付くだけで響きが良くなるからあるだけで実際はすごくアバウトな学部である、とのことでした。 そのとおりです。

関連するQ&A

  • 関西学院大学で国際政治学を学ぶ学部

    高2です。 私は国際関係論に興味がありました。 ネットを調べてみると、国際関係論は範囲が広すぎるため政治や経済などの 専門分野を1つ持っておくべき、との意見がたくさんありました。 私なりに考えてみて今は国際政治学やそれに近い学問を学びたいと思っています。 関学ではそれらは法学部でも国際学部でも総合政策学部でも学べるようです。 この3つの学部で、内容的にはどの学部が充実しているでしょうか? ご存じの方よろしくお願いします。

  • 大学の学部で文系の学部(法学部、経済学部など)の大学入学後の学習内容を

    大学の学部で文系の学部(法学部、経済学部など)の大学入学後の学習内容を教えて下さい。 できれば、文学部の細かい学科まで教えて下さると助かります。 また各学部の卒業後の就職について、どうゆう系の就職先が就きやすいか、も教えて下さい。

  • 将来、どんな学部に行ってみようか

    始めまして、難関私大に向けて奮闘中の高2の者です 今、どんな学部に行ってみようか迷っています 候補にあるのは 文学部(美学学科、哲学学科)、経済学部、商学部、法学部 漠然としてですが、 私は将来、何か会社を持ちたいと考えています (まずは就職してから、ですが) 一番興味が強いのは文学部です、一番使えなさそうですが… でも将来的に考えると経済学部・商学部、自分にとっては面白くなさそうだなとしか思えませんが… 法学部は自分を飛躍させる面(考え方、知識等)で有益かな…と 興味で言うと文学部≧法学部>>>経済学部≧商学部 将来で言うと商学部≧経済学部≧法学部>>>文学部 というように感じています よく「自分が行きたい所に行け」「何処に行っても自分次第」と一言のみだけを言われそうですが それ以外の回答で、具体的なアドバイスを下さい 会社を設立した~さんは~学部らしいから~、~学部は~という~らしいので~。等 最終的には自分でちゃんと決めます、アドバイスや参照意見が欲しいんです 好きなのは文学部…、将来的には経済学部・商学部…、自分にとっては法学部… こんなのがグルグル回って悩んでも悩んでも解決出来ません 自分以外の考え・アドバイス・参照意見が欲しいです こんな馬鹿な質問ですが、宜しくお願いします

  • 立命館大学の国際関係とはどういう学部ですか

    立命館大学系列の高校に通う息子(高3)がいます。 進学は立命館大学を予定しており、法学部を目指していました。 ですが最近、進路指導の先生から国際関係はどうだ、と言われたようです。 予備校のサイトなどをみると、法学部より偏差値が高い学部のようで そういう点からいえば、いいのかなともおもいましたが、 私は理系出身で、国際関係というのがどういうものか想像つきません。 まあ法学部ならば大体どんなものか見当がつきますが、国際関係(学部?)とは どんなことを学び、卒後はどのような職業につく人が多いのでしょうか。 最終的にはもちろん息子が決めればいいわけで、とんだ親ばかもいたもんだと 思われるかもしれませんが、息子も良くわかっていない感じで、 皆様から情報をいただければ、親子で検討してみようと思います。 あとついでといっては何ですが、国際関係Aと国際関係Fというのが あるようなのですが、この両者の違いについても、教えていただければ幸いです。

  • 学部の選び方について

    大学の学部は、興味や関心よりも、就職などで有利になるかどうかで決めたほうがいいんですか?私は、史学や哲学、西洋文学などに興味があるので、大学ではこの中のどれかを学びたいと思い、文学部を志望していましたが、親や学校の先生に、文学部は就職が難しいと言われました。しかも、早慶やMARCHレベルならまだしも、それより下の偏差値の大学だったら文学部なんか行ってもしょうがないみたいなことまで言われました。なので、法学部や経済学部に志望を変更することも考えましたが、自分があまり興味をもてない分野に進んでも続けていけるか自信が有りません。また、はっきり決まっているわけではないのですが、将来は公務員になることも考えています。その場合は、法学部に行かないと無理なんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 国際公務員を目指したいのですが、大学、学部の選択で困っています。

    私は将来国際公務員、またはそう言った系統の職業に就きたいと考えています。 現在合格している学部は、 中央大の総合政策学部政策科学科プロフェッショナルコース(法学と政治学を主とした学科です) と、早稲田大の文学部(記念受験のつもりが受かってしまいました)、 そして埼玉大学経済学部の三校です。 中央大で法、政治、経済学を身につけるのと、早大で社会学(ソシオロジー)、または心理学を重点的に学ぶのと、あるいは埼玉大学で経済学のみに専心するのと、どれが良いのでしょうか。 また、文学部社会学科から政治、経済学系の大学院への進学は可能でしょうか。 国際公務員になるための条件、方法は大体心得ています。 父が私が早稲田に合格したことを大変喜んでくれたので、 親孝行(独善的ですが)のためにも早大から自分の目標へ挑戦してみたいのですが…… 自分一人でどうにかしようと思っていましたが、調べれば調べるほどいよいよ訳が分からなくなってしまったので、 皆様の知識を拝借したいと存じます。どうぞよろしくお願いします。

  • これらの大学・学部の中で就職に有利な順番を教えてく

    これらの大学・学部の中で就職に有利な順番を教えてください ・群馬女子大学の国際学部 ・東京女子大学の日本文学・国際社会、国際経済学部 ・日本女子の文学部 ・昭和女子のグローバルビジネスデザイン学部 将来はまだ決めていません。

  • 国際問題などを学べる学部につて

    私は現在大学の志願理由書を書いていますが、将来の夢(卒業後の進路)として国際協力などができる職業(NGOなど)に進みたいということを志願理由書に書こうとしています。しかし、志望大学には国際関係の学部はなく、経済学部で出願しようと考えています。というのは、結構どこの経済学部のホームページやパンフレットにも書かれていますが世界のことについて学べるとか、経済学を使ってより詳しく興味のある問題に取り組めると書いてあったからです。(パンフによると私の学びたいこともできそうです。) しかし、経済学という名だけをみると、国際協力などの分野とは違うように思われます。この国際問題について学びたいとか、将来はNGO関係に進みたいなどは志願理由書には書かないほうがいいと思いますか?ご意見お願いいたします。あと志望大学には法学部もあるのですが、国際問題についてはそっちのほうがいいと思いますか?

  • 大学の学部(学科)についてです

    閲覧ありがとうございます 昨日大学の学部について質問をしたのですが、回答の中に法律と経済をお勧めする回答が多数ありました。(昨日した質問では私の得意教科/苦手教科/したい仕事が無い等の理由で学部が決められない事を書き、何か私向けの学部は無いか尋ねたものです) 質問なのですが (1)法学部と経済学部とは何を学ぶのですか? 昨日の回答と自分で調べた事を合わせて考えてみてもイマイチ理解できなかったので・・・ (2)法学部と経済学部卒業の人はどういう就職先が多いですか? 学校によりますか? (3)法学部と経済学部って頭がよさそうなイメージがあるのですが、世間で言う学力が低めの大学にもありますか?? 質問ばかりですみません 回答よろしくお願いします<m(__)m>

  • 就職に有利な学部(学科)を教えてください

    現在、私は内部推薦により大学の学部を選択している最中なのですが、どの学部を選べばいいのか決めかねています。 リーマン事件以降、就職氷河期再来という声がネット上でちらほら見受けられますし、出来るだけ就職に有利な学部に進学したいと考えています。 そこで、何かアドバイスをもらえれば、と考え投稿することにしました。 今、候補として考えているのは次の五つです。(志望学部順) ・経営学部(経営学科、国際経営学科) ・経済学科(経済学科、経済政策学科) ・法学部(法学科・国際ビジネス学科・政治学科) ・社会学部(社会学科) ・観光学部(観光学科) この中から、就職に有利だと考えられる学部、学科を教えてください。 また、その場合にどのような仕事に就くことになるか等も教えていただけると助かります。