• 締切済み

個人指導の長所と短所

(1)1対1個人指導の長所と短所(2)1対2個人指導の長所と短所(3)グループ個人指導の長所と短所

みんなの回答

回答No.2

個人指導塾で10年以上教えています。 仕事上感じたことを参考までに。 (1)1対1の場合   長所は一時間まるまるその生徒さんのために使えるので   完全オーダーメイドのカリキュラムで教えられることです。      その分、ここで挙げた3つの指導法の中では、一番学習内容が濃く、   以前の学習内容で躓いている場合、現在の学年に関わらず   戻って学習して修正することが容易です。      殆どの生徒さんの成績が下がる原因はここにあるので   学習に関する問題を早く解決したければかなり有効だと思います。   短所は授業料が高い他、先生との相性がかなり学習効果を左右してしまう点。   塾を選ぶとき、先生の交代がすぐに出来るかチェックすると良いでしょう。 (2)1対2の場合   長所は1対1ほどではないにしろ、一人の生徒さんの割ける時間が   まあまあある点でしょうか。   実は今まで仕事をしてきて、一番問題が多かったのはこのコース。   先生との相性のほか、生徒さん同士の相性や学習進度がかなり大きく   影響します。   二人だと、片方の生徒さんが成績が上がったり早く進んだときや   手間の掛かるほうに先生が時間を割かれてしまったとき、   必ずといっていいほどもう一人の方がやきもちを焼きます。   そうなると学習意欲もなくなってくるので、   余程相性がよく、成績も同じ程度の生徒さんとでないとお勧めはしません。      どちらかというと、のんびりマイペースなお子さんに向いている   コースだと思います。 (3)グループの場合   長所はやっぱりお値段がお安いということと   友達同士で楽しく勉強出来るとところでしょうか。   特にマンツーマンだと緊張してしまうタイプのお子さんは   最初はこのコースから始められるといいと思います。   短所は当然ですが、一人当たりに先生が割ける時間が少ないこと。   単純計算だと、1時間当たり一人20分しかないです。   (実際は80~90分のコースが多いのでもう少し長くなります)   ですから教え方としてはテキストをざっとやってもらって   出来なかったところを解説、という程度の教え方に   なってしまうことが多いです。 私の働いていたのは個人経営で、生徒さんに合わせていろいろと融通が利きましたが 大手の塾だとマニュアルもあり、もう少し違うかもしれません。 また、塾によっては学生アルバイトの先生に対しての指導が不十分なところもありますので 必ず無料体験学習を受けられてからお決めになることをお勧めします。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

(1) 長所: 生徒のレベルに合う 短所: 高額 (3) 長所: 低額 短所: 個々の生徒のレベルに合わない (2) (1)と(3)の中間 なお、(3)の場合は、生徒にある程度の社交性があれば、お友達ができるということもあります。

関連するQ&A

  • 長所と短所

    私は友人や先生から 「周りのことを気にしすぎ。」 「物事を広く見れない。 (こうだと思ったらそうとしか見れないというか…。 柔軟な考えができないんです。)」 と言われています。 なのでそれが自分の短所だなと思うのですが、 よく長所は裏返せば短所だって言うじゃないですか? この2つを短所を裏返したらどんな長所になりますか? 親に短所はあるけど長所がないと言ったら 裏返しだって言われてそれで短所を長所に。。。と 思って自分でも考えたんですけど 何か良いように言い過ぎな気がしてしまって。 あともちろん必ずしも裏返しだとは限らないですけど、 もしかしたらそれがヒントになるかもしれないと思って。 なのでどうかお願いします!!

  • 長所と短所

    長所と短所 私には相談する人がいないのでネットで質問します。 自分の長所や短所がわからなくて困っています。私の長所や短所はなんだと思いますか?

  • 長所と短所について

    長所と短所について                企業の面接で長所と短所を答えるのですが、文として伝えることができません。 [長所] ・向上心がある ・前向きな性格 [短所] ・熱しやすく覚めやすい ・負けず嫌い これを文として伝えるにはどうすれば良いでしょうか? 教えてください!

  • 長所・短所

    皆さんは自分の長所・短所がいえますか?? 長所・短所を教えてください。 おねがいします。

  • 長所、短所について

    就活が終わり、もう進路は決まっているのですが、 就活中の面接で疑問に思ったことがあったので教えてください。 ズバリ、長所・短所についてなのですが、 就活の初めに使ってた短所があまりいい印象をもたれなく、 面接落ちばかりしていたので、途中からアピール方法を変えました。 それは「こういう性格が、時に短所になり、時に長所にもなる」 といった感じのものです。 長所・短所だけが原因とも思えないんですが、それ以降の面接はうまく進んで今に至るので、このアピールでよかったと思ってました。 ところが、一社、最終面接でこのアピール法を否定されました。 『あなたの短所を直すと同時に長所もなくなって無になるけどそれでいいのか? 普通長所・短所ってこういうもんじゃないでしょ? それとも何?短所自覚してても直す気はないの?』 いわゆる圧迫面接のようで、軽くパニックになって変な受け答えになってしまいました。 そこで質問なのですが、長所・短所とは、 普通は「時に長所となり時に短所になる」といった曖昧なものではなく、 長所はA、短所はBとハッキリ言えるものなのでしょうか? お暇なときでいいので、教えてください。

  • 長所、短所

    長所、短所 いくら自己分析しても、短所しか浮かばない。短所しかなく、長所なんてないひとは、世の中にどのくらいいるのでしょうか?

  • 個人とグループの長所・短所

    ある課題があったとして、その課題を個人で行う場合と、集団で話し合いながら行う場合、それぞれにどんな長所・短所があると思いますか? どんなことでも良いです。 みなさんのご意見をお聞かせください。 (初めて質問します・・・カテ違いだったらすみません)

  • 長所、短所

    長所、短所の答え方で質問です。 長所 誰とでも信頼関係を直ぐに築けること の裏返しになる短所について教えてください。

  • それぞれの長所と短所

    それぞれの長所と短所を教えて下さい。  (1)過去に製造したWebアプリケーション・フレームワークの長所と短所  (2)過去に利用したフレームワークやライブラリで印象に残った物の長所と短所

  • 長所と短所の伝え方。

    長所と短所の伝え方。                大学の推薦入試の面接で長所と短所を答えるのですが、文として伝えることができません。 [長所] ・頭や気持ちの切り替えが早い ・好奇心旺盛で多趣味 [短所] ・熱しやすく覚めやすい ・負けず嫌い これを文として伝えるにはどうすれば良いでしょうか? 教えてください!