離婚後の扶養についての児童扶養手当と返還に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 児童扶養手当の扶養先を選ぶ場合、収入や年度によって返還の対象になる場合がある。
  • 離婚後、主人が扶養に入れる子供を選ぶ際、計算方法や市県民税の請求に注意が必要。
  • 主人が市県民税を支払う一方で、児童扶養手当の返還を前妻が受ける可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

児童扶養手当と離婚後の扶養について

過去の質問を見ても、今一つ答えがだせなかった為、質問させて下さい。 昨年末、主人と前妻の間の子供の扶養について、役所から手紙がきました。 主人は21年10月に離婚したのですが、その21年に前妻と主人がどちらも子供を扶養に入れていたため、どちらの扶養にするか回答して下さいとのことでした。 扶養は年単位で計算される為、扶養を外したほうが不当に控除された市県民税を請求されると説明をうけました。 21年の収入で見る為、主人が扶養を外した場合は13万の請求。 一方前妻の場合は6万でした。 そこで前妻と話し合い、主人が6万支払う約束で21年は主人の扶養にしました。 2月に市県民税がきたのでその請求書を預かったのですが、間もなく前妻のもとに、21年の11、12月の児童扶養手当を役所に返還するよう通達が来たのです。 実際に前妻が扶養し始めたのは11月からなのですが、この場合は返還しなければいけないのでしょうか? (その場合は主人が負担することにしています) また、この件で他に請求等されることがあるとすれば何がありますか? 金銭面で安く済む方で話しを進めたかった、その目前の利益だけで動いてしまったことに反省しています。 参考になるか分かりませんが、主人は21年11月に会社を辞めている為、確定申告されず高額な市県民税がすでに届いていました。 (この件については今月確定申告する予定です) 金銭面であれこれとややこしく、頭を痛めています。 どなたか、詳しい方回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>No.1です。 >日曜日でも空いているそうで、一応市役所に行き説明を受けてきました。 児童扶養手当の説明でしょうか。 やっぱり、ダメでしたか。 >児童扶養手当に関係するとは聞いてないので扶養を変えたいと言ってみましたが、こちらの課には関係ありません、一度申告された内容を変えたいなら前妻と夫が確定申告して変えて下さいと言われてしまいました… まあ、確かに申告のことは手当担当部署は関係ありませんね。 また、この場合扶養のつけかえは難しいと思われます。 まず、県に聞かれることですね。

_piko-7_
質問者

お礼

今日の仕事の合間を見て、県に連絡してみます。 回答ありがとうございました(^^)

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>間もなく前妻のもとに、21年の11、12月の児童扶養手当を役所に返還するよう通達が来たのです。 実際に前妻が扶養し始めたのは11月からなのですが、この場合は返還しなければいけないのでしょうか? それはおかしいと思いますね。 あくまで、税法上の扶養を元夫にしたということだけですよね。 確かにこの例のような場合、通常は母親が扶養にすることが多いですが、どちらが税金上の扶養にするかは本人同士の話ですから。 前妻が実際に子をみていたなら問題ないはずです。 子が元夫の健康保険の扶養になっていたなら、それはダメだということはありますが。 児童扶養手当は所得制限があり、それは税金上の扶養があるとその人数に応じて制限の限度額が変わり、人数が多いほど限度額が上がります。 なので、扶養人数が減ったため限度額を越えてしまった、もしくは、限度額を越えない場合でも、所得によって扶養の人数により手当の額が変わり(一定額以上の所得がある場合)、人数が少ないと手当の額が減るのでその分を返還しなければならない、ということはありえます。 その場合は、去年の8月分から(児童扶養手当は8月から翌年7月が1年で、前年の所得により額が決まる)が影響を受けます。 おそらく、このことを市に言っても聞いてもらえないと思われますから、県の児童扶養手当の担当部署に事情を説明してみたらどうでしょうか。 >扶養は年単位で計算される為、扶養を外したほうが不当に控除された市県民税を請求されると説明をうけました。 21年の収入で見る為、主人が扶養を外した場合は13万の請求。一方前妻の場合は6万でした。 所得税と違い住民税は所得に関係なく税率10%なので同じはずですが…?? どちらでも1人につき年間33000円の増になります。 2人なら66000円です。 13万円になることはありえません。 >この件で他に請求等されることがあるとすれば何がありますか? 所得税も控除分納めなくてはいけないでしょう。

_piko-7_
質問者

お礼

ご回答感謝します。 日曜日でも空いているそうで、一応市役所に行き説明を受けてきました。 児童扶養手当に関係するとは聞いてないので扶養を変えたいと言ってみましたが、こちらの課には関係ありません、一度申告された内容を変えたいなら前妻と夫が確定申告して変えて下さいと言われてしまいました… そんなもんなんですね。 確かに他人だけど…冷たいなぁ… 個人的に、夫と付き合っていた当時は独身だと聞いていて、いざ結婚のときに全て知り、その時は何も迷惑かけないからと言ってくれたのですが… もちろん多少は覚悟しました。 けどなんで私がこんなことしてるんでしょうね。 今かなり感情的になっています… 愚痴すみません。 誰にも相談できず困っているときに回答してくれる方がいて、本当に感謝です。 もう少し頑張ってみます。 市役所ではやはりダメなので県の担当の方にも事情を説明してみますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 児童扶養手当

    12月に入籍することになった母子家庭の者です。 離婚してから今まで児童扶養手当をもらっていたのですが、12月に結婚することになり今月いっぱいで扶養手当を切ろうと考えており、その際扶養手当を受けている証明証を返還しに行かないといけないのですが 12月入籍することになったので扶養手当証明証を返還にきたと そのまま役所の方にお伝えしてもいいのでしようか? 知人からは、役所側から色々聞かれると聞き そのまま伝えたら返還金が発生するのでは?と言われました。 彼とは入籍後に住む予定なのですが、それでも 返還金が発生するのですか?

  • 児童扶養手当について

    いつもお世話になっています。 今回も困った事が起きたので相談させていただきます。 7年前に子供を二人連れて離婚しました。その頃から児童扶養手当をいただいています。 仕事は住まいとは別の他市町村で、実家の家業のパートとして雇われの身です。 困り事とは 今回封書にて役所から、子供が私の扶養より外れていることが発覚したとのこと。 このままだと手当ての支払いが差し止る他、過去の手当ての返還を求められると記載されてました。 この手紙を見て思い当たる節がありました。 父が家業の社長をしていまして、といっても小さな小さな田舎のですが… その父の税金の負担を軽くする為に、頼んでもいないのに(父の為を思ってでしょうが…) 税理士の方が私と子供一人を、父の扶養につけていたのです。 もう一人の子供は、母のほうへつけていました。 このことが原因かなと思われます。 ただ、なぜに今になって?という疑問も残ります。 いつからそんなこと税理士さんがしてたか記憶はないのですが去年からでないのは確かです。 話が少しずれてしまったのですが。 私はどうしたらよいのでしょうか? 月曜日に税理士さんにも電話しようと思うのですが。 もし、過去に遡って請求されたりなどしたらと思うと気になって仕方ありません。 どなたか詳しい方がいらしたらどうかよろしくお願いします。

  • 児童扶養手当

    児童扶養手当と市民税について教えて下さい。 現在、母子家庭で児童扶養手当を受けているのですが、 5月から児童扶養手当を受けるのを辞めようと思っています。 そこで質問なのですが通常、市民税は前年の所得によって 翌年の6月に請求があると思うのですが、5月から児童扶養手当を 辞めた場合、通常通り6月に前年度分の請求がくるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 児童手当の扶養家族

    主人が青色申告者です。 税務上は私と義父は専従者給与をもらっているので 扶養家族より外れています。 しかし 市役所の届出には 私も義理の父も扶養家族に入っております 児童手当の所得額は扶養家族数により違いますが この「扶養家族数」とは 確定申告(青色申告者)に 対象となった 扶養人数のことですか? この場合の扶養家族とは 一体どちらの意味を指すのでしょうか?

  • 児童扶養手当について。

    今回初めて質問させて頂きます。 文章をまとめるのが苦手で、わかりにくいかも知れませんが、 よろしくお願いいたします。 私は現在、4歳の子どもと二人で暮らしています。母子家庭です。 事務の仕事に就いており、 ギリギリではありますが 手当などの力を借りながら 生活はできています。 1年交際した彼と結婚が決まりました。 現在、住居は別々で 生活費の援助も頂いていません。 6月に入籍予定です。 ここで質問なのですが、 ●扶養手当(母子手当)の廃止は、 入籍したとき自動的に行われるものですか? もしくは、役所に行ってなにかしらの手続きを行うのですか? ●交際期間中に受給していた手当は 返還の対象になりますか? (住居は別、金銭援助もありませんでした) ●6月に入籍、同居開始ですが、4月に振り込まれる母子手当を受け取ってよいのか。 役所に聞けばよいのはわかっていますが、開庁時間は仕事をしているので難しく、電話でもうまく伝えられないかと思い、ここで相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 扶養に入った際の住民税の徴収について

    夫婦で働いている社員がおりまして、これまで奥様の方は扶養に入らず、市県民税は天引き(特別徴収)されておりましたが、6月の給与(給与の締め:末日→翌月25日払)より、ご主人の扶養に入ることになりました。この場合、奥様の市県民税は従来通り特別徴収(給与天引き)されるものでしょうか?ご主人のほうから「妻の住民税は天引きがなくなるのか?」という質問を受けております。 役所への手続きも含めてご教示頂けたら幸甚です。

  • 児童手当 児童扶養手当 偽装離婚

    前妻が再婚して養子縁組をしてないので養育費として2人分を月3万ずつ計6万を5年程支払ってました。 そこで質問なのですが相手が再婚して子供がいる場合児童扶養手当でなく児童手当を過去にもらってる状況だと思うのですが、児童手当を受給してもらうための申請書に養育費をもらってる事を書かなければいけないのでしょうか? 書かなきゃいけない事実を隠してたら児童手当不正受給となるのでしょうか? また再婚した人と離婚してたみたいで3人目の子(養子縁組を外れたからという理由)で養育費も払ってます。 金欲しさの偽装離婚?って思えますがこれを役所に密告して調べてもらえた時、児童扶養手当の申請に養育費が0って書かれてたら児童扶養手当も不正自給になるのでしょうか? もし離婚した人が同じ所に住んでた場合児童扶養手当の不正受給といえるのでしょうか? このような事を調べてもらうように密告はできるでしょうか? またこの偽装離婚の不正受給が認められた時私が払ってる3人目のこの養育費の返金は出来るのでしょうか?

  • 離婚後の児童扶養手当

    離婚後 母子家庭になると 児童扶養手当を頂けますが 例えば父親から、養育費を毎月 二人で六万貰うとした場合 市役所から頂ける 児童扶養手当の額は減額されますか? それとも 母親の年収+養育費で 児童扶養手当の金額が 全額支給か 一部支給 決まるのでしょうか? 児童扶養手当の 全額支給を貰える基準は どこなんでしょうか。

  • 偽装離婚と児童扶養手当

    初めて投稿させて頂きます。私は3年程前に前妻に偽装離婚を持ちかけられました。当時の私は自営業で収入も安定せず、赤字の月などは家に渡す生活費も少なかったので、仕方なく了承して離婚届にハンを押さされてしまいました。 それから程なく市役所から児童扶養手当の通知も届き、満額の約17万くらいを年に4回に分けて受給出来ると言う事になりました。 それから月日が流れ、約3年が過ぎて、先日突然家を出ていけと言われ(男が出来てます)今は実家に身を寄せています。 元々籍は抜いているので慰謝料は言われませんでしたが、養育費は月に9万円(子供3人)を請求されています。 身の上話しはこの辺りで質問なんですが、不正受給していた事実を公表しようと思います。 それに伴うペナルティも私は甘んじて受けようと思っています。 ただ相手にも今からは身を正して悪い所を反省して今後は全うな道を歩み子育てして欲しいと思っています。 しかし、方法やペナルティも解りませんので、詳しい方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 知りたいペナルティや、それに伴う相手の今後の展開などもあるんでしょうか? 例えば、受給停止や刑事告訴や他の手当の打ち切りなど… 駄文失礼しました。 宜しくお願いします。

  • 児童扶養手当について。

    最近、慰謝料・養育費0で離婚しました。 児童扶養手当の手続きで今後、月に元旦那には何回会わせる予定か聞かれたため私は特に会わせる必要ないかと思い0回と答え、市役所の方は書類?に0と数字を記載してました。 後日、やはり子供はお父さんに会いたいと… 元旦那も月に2~3回は子供に会いたいと悲願してきます。 親の都合で離婚し子供には罪ないので別に会わせてもいいのですが、市役所に0回と申告した以上合わせない方が良いのでしょうか? 会わせた場合、児童扶養手当の支給は廃止されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう