ひき逃げ事故で父が怪我、保険会社の対応に問題あり

このQ&Aのポイント
  • 父が2年前に交通事故に遭い、ひき逃げされました。保険会社の対応が問題で、父の怪我は後遺症として認定されず、治療費や慰謝料も受け取れていない状況です。また、父の仕事や生活にも支障が出ており、どうすれば良いか悩んでいます。
  • 事故当時、父は歩行中に後方から来た車に接触され、前方へ転倒しました。車はその後走り去りましたが、しばらくして戻ってきて警察と病院へ行ったとのことです。相手方の過失割合は9:1で、父の怪我は神経損傷と診断されました。
  • 保険会社は父の治療費を半年後に打ち切り、健康保険証を使って治療しています。しかし、保険会社の対応は不安定で、連絡が遅く、一方的に打ち切りの連絡がくるなどの問題があります。父の怪我はまだ完治しておらず、仕事や生活にも支障があります。どのように対応すれば良いか、また時効の問題も気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

父が2年前に交通事故に遭いました

平成21年の1月に父(事故当時65歳)が歩行中、後方から来た車が接触し父は前方へ転倒し車は走り去りました。 父は右腕に痛みを感じながら目的地に向かい歩いていると、その後暫くしてから走り去った車が引き返して来て警察と病院へ行ったそうです。 相手方は接触転倒に気が付いたが、用があり急いでいた為用を済ませてから戻ってきたそうで 過失割合は加害者9父が1となり、父の右腕は事故の衝撃により神経を損傷との診断結果が出ました。 腕全体に痛みと痺れが発生し腕が肩の少し上までしか上がらず握力は約3分の2ほどまで下がり右手中指が真っ直ぐに伸びない状態だったそうです その為かかり付けの個人病院に通院し電気をかけたり薬を調剤して頂いたりしておりましたが、回復に至っていない状態にもかかわらず相手方の保険会社から半年後に治療費の打ち切りをされました、医師もまだ治療の余地が有りとの判断の為まだ回復していない旨を伝えたが受け入れられませんでした。 治療を続けるなら健康保険証を使って下さいと言われた為その後も保険証を使い治療に通っていましたが、事故発生当初からあらゆる対応がこちらから不安になって色々問い合わせをしないと放っておかれ・・・そこから動き始める為回答も遅く回答についても、こちらから結果を伺いたてないと何の連絡も無いというのに、打ち切りの連絡だけは向こうから一方的に即座にかかってきました。 その点について問い合わせた所、今度は後遺症の認定(一番下の等級との事)が受けられるかもしれないので保険会社のほうで申請しますと言ってきましたが、非該当になったそうです。 保険会社は完治と言う事で示談しましょうと言ってきましたが医師は完治の診断書はかけないと言っているため、それ以後色々な事がストップした状態で、治療期間分の慰謝料等も一度も受け取っていません・・・ 父の腕はいまだに完全に上までは上がらず、中指も真っ直ぐに伸びません 病院で電気をかけたりする頻度は減りましたが薬は頂いているようです。 個人で飲食店を営んでいる為、お得意さんに悪いと休まず無理をしながら仕事をしている為に休業補償も該当しません。 このような場合、今後どうすれば良いのでしょうか? また父の怪我は本当に後遺症に該当しないのでしょうか それと請求には時効があるような事を聞いたのですが大丈夫なのでしょうか? ひき逃げされた上に保険会社の対応も誠意が感じられないようです 怪我の影響で仕事や生活に支障が残るまま泣き寝入りのような状態になるのが気の毒ですが、周りには私も含め知識のある人間がおらず・・・ よい知恵は無いものかとご質問させて頂きました。 ダラダラと分かりづらい文章で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KonanEdo
  • ベストアンサー率23% (74/318)
回答No.2

車の運転手との示談は成立していますか? 示談が成立していないようだと、まだまだ可能性があります。 車の運転手が支払うべきお金の一部を保険会社が負担しているだけです。 保険会社と直接交渉していると一方的に泣き寝入りになりかねません。 弁護士を雇って、交渉を行ってもらうようにするのが良いと思います。 保険会社が直接交渉できなくなるので。 身体障害が残る場合には、障害認定を市区町村が行いますので窓口で相談してはどうでしょうか? 実際には医師の診断書と照らし合わせて、市区町村が一定基準で認定を行います。 障害等級についての基準表も市区町村窓口でもらってみては。 医師が完治していないとしても障害等級はその状況によって認定されます。 医師が完治したと言わない限りは、医療費を負担してもらうことは可能です。 また、お父さんの年齢が微妙ですが最低賃金相当×療養日数分+αの保証金額も出してもらえる可能性があります。弁護士さんたちが「赤本(あかほん)」と呼んでいる交通事故のガイドラインがあります。 それを入手して読んでみるのもよいかもしれません。

unkotintin
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます 示談は、まだしていないようですが、諦めないほうが良いのですね やはり弁護士への相談をした方が良い結果に繋がりそうですね。 役所への申請についても父に話してみようと思います 役場での認定の情報や赤本など知らなかった情報を教えて頂き、ありがとうございます 良い結果に繋がるよう回答者様の教えてくださった事を活かしたいと思います!

その他の回答 (3)

  • miku237
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

私の兄夫婦も一昨年車に乗っているところ後ろから車に追突されました。 車は廃車、兄夫婦は二人とも腰痛(兄はヘルニア?)になってしまいました。 二人とも仕事をしているのですが、今でも腰が痛み、電気治療に通っています。 その時の保険会社の対応にすごく似ています。 病院の先生は「後遺症が残る可能性があるのでもう少し通ってください」と 言っている時期にもかかわらず、相手の保険会社からの対応は一方的に 医療費の打ち切り!の文書が届きました。(半年後くらいでした。) 保険会社に電話したところ 「そんなに医療費払うのがおしいんですか?」 「後遺障害金を高くしたいのですか?」と言われたと・・・ その話を聞いた父がもう一度保険会社に確認するも同じことを言われ カンカンに怒り「医療費も何もいらん。徹底的にやってやる!」と言い残し 即弁護士に相談しました。 私はよくわかりませんが、やはり専門家にお願いしてみてはいかがでしょうか? 兄夫婦の件はもうすぐ決着します。時間はかかりますが納得しないうちに 示談に応じなければならないなんて、やっぱりおかしいと私は思います。 がんばってください。お大事に!

unkotintin
質問者

お礼

御礼遅くなり申し訳ありませんでした 回答者様の兄夫婦も大変酷い仕打ちにあったのですね… 心中お察しします。 やはり弁護士に頼み今後の交渉に臨むのが得策のようですね! ありがとうございました。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

まず弁護士に相談されたら如何でしょう。出来ればお店のお客さんから紹介して貰う。相談だけなら無料です。保険会社には強気で行かないとダメです。向こうは保険に入ってもらうときは低姿勢。払う時は舌も出したくない。姿勢ですから。

unkotintin
質問者

お礼

お礼遅くなりすみませんでした やはり弁護士などを頼み強気に交渉に臨むべきなのですね 回答ありがとうございました!

回答No.1

それは、保険会社は出来るだけ、お金を払いたくないのは当たり前ですから(^-^) そこで、こちらとしても、黙っているわけにはいきませんので、 裁判所に調停の申し立てをしてはいかがでしょうか≪もちろん裁判も視野に入れなければならないでしょうが≫ まずは弁護士に相談して、決めてください≪保険会社も弁護士が出てくると思いますので素人ではきついと思います≫

unkotintin
質問者

お礼

早速ありがとうございます 泣き寝入りでは悲しすぎるので この場合は弁護士などの専門家に相談した方が良いようですね その辺も含め調停の申し立てについて父に話してみようと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通事故について助けてください。

    1月に交通事故にあい、私が2割:相手8割となった状態で。 私は首部捻挫、ヘルニアによる腰椎椎間板症、外傷性肩関節炎となり 現在もリハビリを受けています。ヘルニアは特に酷く一時は手術の可能性もある状態でしたが、熱心にリハビリに行ったところ現在は手術の心配が無い程度にはなりました。 ですが保険会社より4月いっぱいで治療費の打ち切りと同時に示談の話がでました。 (1) 私は打ち切られても健康保険での治療を続けたうえである程度回復の目途がたってから示談の話をしたいのですが、治療費の打ち切り=示談と譲らず。もし後遺症などになった場合は別で対応するといっています。本当に示談した後でも万が一後遺症になった場合対応してもらえるのでしょうか。 (2) また保険会社は現在なら治療費約60万と損害賠償約60万なので自賠責保険で賄える為全額支払えるが、自賠責の金額を上回ると過失相殺で全体の2割の金額を私の損害賠償額のみから差し引いた額しか払えなくなるから賠償金は少なくなる一方だと説明されましたが本当でしょうか。 (3)今後、医療保険への加入を検討したいと考えてます。もし後遺症になってしまった場合、医療保険加入時にはどのような問題がありますか。 どうか宜しくお願いします。

  • 交通事故の後遺障害の可能性に関しての質問です

    交通事故の後遺障害の可能性に関しての質問です 先月の上旬に車と歩行者(私)による交通事故にあいました。 事故は、相手側の前方不注意(障害物を避けるために私の方へぶつかってきた)です。 傷病の程度は、右肩腱板損傷(右きょく上筋腱からきょく下筋腱へかけての信号上昇があり不全断裂、きょく下筋断裂の疑いもあり、MRIで2方向から撮影)、腰椎捻挫(レントゲンMRI異常なし)、頚椎椎間板ヘルニア(c4/5で正中後方のヘルニア、c3/4、c5/6において、やや右よりのヘルニア、MRIチェック済み)、それに加え左手中指の変形(骨折はしていないようですが、明らかに第二関節が曲がっています)との事です。 現状、右肩の外転が60度を下回り、腰椎捻挫については朝起きるときや、ひねると痛い、頚椎はやセキやくしゃみをした時、歩行中に首を左にひねる動きと右、左の腕腰に電気ショックが走るよう痺れと吐き気があります。その為、歩くのもつらく、電車のつり革にも右腕でつかまるのが困難な状況です。 左の中指は第二関節が20度くらいしか曲がりません。 現在の治療は、頚椎ヘルニアは保存療法(首牽引)、神経ブロック。右肩腱板損傷に関しては、電気治療(かんしょう派)神経ブロック。左手の中指に関しては様子を見るということで「ボルタレン」が処方されています。 治るに越した事はありませんが、中々治療の効果もあがらず劇的に改善しているとは言い難い状況です。 しかしながら、回復も芳しくなく後遺症が残るかもしれないと医師に言われています。 大好きな野球も出来なく、今後、保険会社からの治療の打ち切りの話が出ても後遺障害を認定してもらい、そのお金で満足がいくまで治療を続けられればと考えています。 今の状態で、症状固定となった場合に、後遺症害は認定されるのでしょうか、もしそうだとすれば等級は何級くらいになると予想されますか? 宜しくお願いします。

  • 交通事故で後遺症があるのに非該当と言われました

    一年前くらいに交通事故に遭い、腰を痛めてずっと通院していたのですが、 相手の保険会社の方に「回復の見込みが無いのでしたら症状固定を」と言われて 9月頃に症状固定で診断書を出してもらい、保険会社に送付したところ、 「後遺障害非該当」との返答でした。 非該当の理由というのが、「初診診断書では”頸椎捻挫”となっているが、 その後の診断書上では今年4月以降に”腰痛症”が出現しており、事故との 因果関係が無いと思われる為」とのことでした。 事故当日、診ていただいた病院では担当医には「首と腰、腕に痛みがある」と 確かに伝え、腕の打撲と首の痛みはしばらくして気にならなくなったものの、 腰痛は続いていたので、私としては「交通事故による腰痛症治療の為」通院治療を 続けて来たのです。 それが、このように関係ないと判断されてしまっており、困惑しています。 診断書を出していただいた病院に問い合わせたところ「病院側では直接対応出来ない、 異議申し立ても可能なので相手側保険会社に再調査を依頼して下さい」と取り合って もらえないのですが、書類上「腰痛症」という表記が無い以上は再調査したとして 覆るものなのでしょうか。 因みに治療途中の検査は、レントゲンは撮りましたがMRI等は特に受けていません。 また、通院は事故当日に診ていただいた総合病院の整形外科と整骨院で、 診断書は整形外科で出していただきました。 このまま保険会社に異議申し立てをして、果たして通るのかが不安です。 なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 交通事故治療中

    交通事故に合い、フルタイムで働けなくなった為、しばらくの間、婚約者が面倒を見てくれる形になり、交通事故治療中に入籍しました。 相手方が、100パーセント悪い形で治療を負担してます。 あと二週間で打ち切りで後遺症申請の形になります。 担当者となるべく話したくないのですが入籍した事は連絡した方がいいでしょうか?

  • 交通事故に遭った場合の示談について

    はじめまして。 交通事故の示談に関してお教え下さい。 父が、車にぶつかられました。 原因は相手の前方不注意で、父が横断歩道を横断中、 相手ドライバーが西日を避ける為サンバイザーに気をとられたとかで、横断歩道に突っ込んで来たそうです。 父は衝突された後、転倒して頭と足を打ち、病院へ行きました。 勿論、警察へは届けました。 一応、そんなにひどい怪我ではないようなのですが、 頭を打っていることで、今後影響が出てこないか心配です。 相手の保険会社との話し合いはこれからですが、 今後この事故で後遺症等が起こった場合、 その補償をしてもらえるよう示談書を作成してもらうことは可能でしょうか? 相手のドライバーは65歳のおばさんで、 その娘から父宛てに、人身事故ではなく、物損事故で処理して欲しいと 電話があったそうです。 人がいい父は、自分は現在定年退職して働いてもいないし、 治療費の実費を受け取って、物損事故で処理して上げた方がいいかなと考えているようですが、 入院はしていないものの、ずいぶん痛い思いをし、時間もとられたのに、 受け取れるのはやはり実費だけなのでしょうか? それにとにかく、今後の影響が心配です。 良き示談の方法をぜひアドバイス下さいます様お願い致します。

  • 交通事故

    自転車相手に事故を起こしてしまいました。 此方は車で相手は転けかけて、その場では病院に行かれませんでしたが、足と腕が痛むと言われました。 警察官からは一先ず物損で処理しときますが、その後は当事者や保険会社を入れて決めて下さいと言われました。 初めての事故加害者で何をすればいいのかわかりません。 保険会社は任意保険で対人、対物は無制限です。 相手は事故の次の日に病院に行かれ、数日後にもう一度病院に行かれるそうです。 今後の手続きとしては何をどうすればいいのでしょうか? 相手は軽傷みたいですが、それで物損事故になることはありますか? また、保険の補償でもし物損にされても治療費などは出ますか? 保険会社の方に物損でも治療費等は保険会社から出して頂くのは可能でしょうか?

  • 交通事故 治療の打ち切りと休業損害の打ち切り

    こんにちは。 いつも丁寧な回答をありがとうございます。 親身に相談に乗ってくださって感謝しています。 交通事故にあいました。 今日で4ヶ月半くらいになりますが、首は動かなく、頭痛に痛みも強いです。 薬に注射、一日おきの点滴も増えました。 2回MRIを撮り異常が無いといわれ、保険会社から因果関係が見つからなければ打ち切りと再度言われました。   今は、仕事も午前はリハビリにあてているため、休業損害も出ています。 仕事にならず、クビにならないように仕事をするので精一杯です。 保険会社の勝手な治療の打ち切りはあるのでしょうか? そんなことをされたら、本当に困ります。 打ち切りをやめさせるにはどうしたらいいですか? もし、後遺症がのこる様なら後遺症認定を受けたいと考えています。 この後遺症認定の資料には、今までの治療経過や治療内容なども、審査の内容に入るのでしょうか?? お願いします。 力になってください。 本当に困っています。

  • 交通事故 示談後 請求がきました。

    うちの父が交通事故を一年と半年前おこしていました。ミラーに軽く腕が当たった程度でしたが人身事故になり相手方は4ヵ月後に自動車の保険屋を通じて示談に応じてます。2日前に突然家に被害者の女性と婚約者となのる男が訪問してきてこう言われました。「一ヶ月前から後遺症がでて病院にかよっている。保険屋に行ったが話しがつかない。治療費と誠意をみせてください。」と言われました。今日保険屋とその被害者と婚約者となのる男と父で話をしましたが「誠意をみせてくれ」のみで話がつかず、何度でも家に話をしに来るというようなことを言われたみたいです。後遺障害の申請については病院の先生から後遺障害の診断書を書いてもらえなかったそうです。保険屋は顧問弁護士に頼んで裁判で決着をつけるといってます。自宅に被害者がこないようにするにはどうすればいいでしょうか?自宅にこられるのが妹が妊娠しているので迷惑です。それと刑事事件としてあつかうにはどのような状況なら可能でしょか??

  • 交通事故について

    昨年、ひき逃げ事故にあった、従兄のことなのですが、事故で、腕に20センチくらいの傷が残って、手首の突起部分の骨が骨折して、いまだに、握力ももどらないし、ひねったりすると痛みをともなうそうです。 半年くらいたったので、保険やさんが、そろそろ示談交渉ですと、いってくるそうです。本人は、リハビリすると痛みも楽になるし、腕も動かしやすくなるから、このままリハビリに通いたいといってるのですが、後遺症認定しろとすすめてくるそうです。 このままリハビリ通院は、できないものなのでしょうか?

  • 交通事故

    交通事故に遭いました。むちうちになりました。治療して半年がすぎたので後遺障害の診断書をかいてもらいました。非該当になりました。 非該当なら相手の方に慰謝料を請求できませんか。