• 締切済み

手先のしびれ、痛み

つい一カ月前くらいから手先のしびれを感じるようになり、 まだピリッとした軽いものでしたし、頻度もたいしたことないので無視してきました。 しかし、最近その症状が最近になってしびれから軽い痛みにに変わりつつありまして・・ 当初はパソコンを打っているときに症状が出ていたんですが、 普段の生活にもでてくるようになり、頻度も多くなりました。 原因としていろいろ考えたのですが、 現在就職活動中でして、自炊する時間がありません。 そのため、インスタントラーメンやレトルトカレーばかり食べており、 栄養が偏っているぐらいしか思い当たらなくて・・ 睡眠時間は取れてます。 このような症状なのですが、なにか病気の可能性はあるのでしょうか? また、早急に病院にいかなければならないものなのでしょうか? 医学に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.4

まずは病院に行って診察してもらったほうがいいでしょう。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

>脚気という病気に行き着きました。この可能性はないのでしょうか? どのような原因にしてもここで確定できるものではありません。先の回答で挙げた具体例もあくまでも貴方個々のケースではなく、 “手や指が痺れる疾患” ということです。 ここで貴方に具体的にアドバイスできることは 「早く病院に行かれてください」 と言うことだけです。具体的な病名が分かった上であれば、何かお手伝い出来るかもしれません。 お大事にどうぞ。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

このご質問内容で、原因を結論付けるのは強引ですね~。 まず貴方のお歳や年齢など分からないですし、触診やレントゲンだって出来ないわけです。もちろん胸郭出口症候群の可能性もありますが、ほかにも頚椎症や頚椎椎間板ヘルニア、しびれる場所にもよりますが、手根幹症候群、肘部管症候群、ギヨン管症候群などなど。ほかには強い圧迫によって神経が傷ついた可能性、内科的なもので言えば脳梗塞、糖尿病などでもおこりえます。 >また、早急に病院にいかなければならないものなのでしょうか? 神経とは回復の遅い組織です。様子を見るメリットは一つもありませんので、すぐに治療を開始されることをお勧めします。それまでは湯船やアルコール、マッサージは絶対に避けましょう。レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。

sun_song
質問者

補足

丁寧な回答有難うございました。 先程、自身もネットを使ってなにか当てはまる症状はないかなー、と検索していたところ、脚気という病気に行き着きました。この可能性はないのでしょうか?

  • Wallking2
  • ベストアンサー率75% (135/178)
回答No.1

 原因は肩こりですね。手の痺れは首の骨から出て肩をとおり、指先につながる神経が圧迫されているものです。  胸郭出口症候群は、肩を通る神経が鎖骨によって、圧迫されるものです。  首コリは、パソコン作業のために、いつも首を前に突き出し背骨の先にぶら下げて、クレーン首とかストレートネックと呼ばれる状態になっているために、背中の筋肉が頭蓋骨につながっているぼんのくぼ付近のの筋肉が凝って、首の神経を締め上げるのです。  また、全身の緊張が続いていて、上記の状態になっていることも考えられます。  緊張の原因としては、眼精疲労や精神的ストレスや個人的な性格も考えられます。  性格とは、過剰な完璧主義や、他人のすることがいちいち気になるなどの、周囲の状況に対する本人の受取方です。  下記を参考にしてください。お大事に。  参考   ためしてガッテン   http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20110223   肩こりによる病気のメカニズム   http://www.miyake-naika.or.jp/katei_katakori.html

sun_song
質問者

補足

丁寧な回答有難うございました。 先程、自身もネットを使ってなにか当てはまる症状はないかなー、と検索していたところ、脚気という病気に行き着きました。この可能性はないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 海外旅行のトランクにインスタントラーメンとレトルト

    海外旅行のトランクにインスタントラーメンとレトルトカレーを入れても大丈夫ですか?

  • レトルトカレーのトッピング

     中年男の一人暮らしです。インスタントラーメンだとキャベツやもやしを入れるだとか、トッピングの工夫はいろいろとできるのですが、レトルトのカレーだと卵くらいしか思いつきません。カレーが大好きなんですが、自分で作るとかなり捨てなくなくてはならないのでもったいないし自然とレトルトになるのですが、これを飽きずにおいしく食べられる工夫があればご紹介ください。

  • 胸のしびれの原因として考えられるのはなんですか?

    27歳女性。 たまに胸の中央あたりにしびれを感じます。 息苦しいなど困った症状ではありません。 これの原因として考えられるのはどのようなことでしょうか? しびれを感じる感覚は以前より多くなってきています。 月曜日の朝、ちょっと立ち仕事をしているときに感じることが多いので 当初は仕事が始まったストレスのせいかなあと思っていました。 ですが、頻度は少ないですが 座っているとき、夕方、休日にもしびれを感じることもあります。 お医者で診てもらうのが一番いいのでしょうが、 なかなか行く時間が取れないため 質問させていただきました。 (原因として考えられる内容によってはお医者に行きます。) よろしくお願いします。

  • 手の痺れについてお伺いしいます。

    手の痺れについてお伺いしいます。 30代前半の女性です。 私は1ヵ月程前にぎっくり腰をしました。 それが、原因かわかりませんがしばらくして、そのころから右腕から手先にかけての痺れが出始めました。 物を持ち上げたり、掴んだり、つまんだり、何気ない動作の度に、肘を机の角にぶつけたような「ビリビリ」というような痺れの症状がが頻繁に出るようになりました。痺れは肘から指先に伝わる事もあれば、指先を動かすだけで指先がビリビリと痺れることがあります。また、物を握る力が弱いのかよく手から物を落とします。最近では、左腕、右足にも痺れの症状が出ます。 通院した方がいいのでしょうか。 似たような経験をされた方、アドバイスをお願い致します。

  • レトルトカレーやカップラーメンの一人分の量・・・

    こんにちは。 今日、レトルトカレーを食べていて思った事があったので質問しました。 とてもくだらないのですが・・・。 良く箱やパックで売っている一人分のレトルトカレーや、 カップラーメン1個、袋のインスタントラーメン1個・・・ 多いですか?それとも少ないと感じますか?勿論丁度良いもありますが・・・ 私は20代の女性ですが、レトルトカレーもカップ麺も1つが多くていつも 半分かいっても7割くらいで残してしまいます。 今日は一人だったのでもう食べれないなぁと思いながら、完食しました。 好きなのですが、この事があるので、いつもは誰かと 分けて食べるか、残しても保存しやすい菓子パン1つとかにしてます。 ・・・菓子パンなら1つ平気で食べきれるのですが; 話が反れましたが、 皆さんは、多いと感じますか?それとも少ないと感じますか? answerと年代や性別も書いて頂けると嬉しいです<(_ _)>

  • 10分で作れるお昼ごはん

    いつもお世話になっています。 毎日 お昼休みに家で食事をするため、簡単にできるお昼ご飯のおススメレシピがあれば教えてください。 最近は ・冷凍うどんと残り物の野菜をつかった温かいうどん ・レトルトソースを使ったスパゲティ ・インスタントラーメンにちょっとした野菜を入れる ・レトルトカレーと冷凍ご飯でカレーライス などを作っています。 朝食がパン、夕食がご飯なので麺類が多いです。 休み時間が1時間なのでできれば10分ぐらいで作れるメニューがいいです。 ちょっとした工夫で何か簡単にできるレシピがあれば教えてください。 お吸い物の素でパスタを混ぜるとおいしいと聞いたので今度それを試してみる予定です。

  • お手軽料理

    大学進学のため、一人暮らしをはじめたのですが、毎日の献立に困っています。最初の頃は、時間をかけて作っていたのですが、最近はさっぱりです。 今日の食事もひどいものでした。 朝 コンビニのパン 2個 昼 レトルトカレー 夜 インスタントのとんこつラーメン ひどすぎますね。このままでは、体を壊しそうで! お手軽料理のレシピを載せているHPや作り方を教えてください。

  • 日本帰国時の食品持ち込みについて

    日本から海外へスーツケースに入れ食品を持ち出し、 海外で自炊しているのですが、これらの食品、ラーメン、米、カレーレトルトなど余った食品を 日本に持ち帰ることは可能ですか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 左側の手足の痺れ

    3日程前に左側の足が痺れ始めました 症状としては軽い痺れが続く感じです。 原因をネット調べていくと脳の病気についての記事が多く とても神経質になってしまいました。 特に『片方だけの手足が痺れる方は要注意』のようなのを見てから 『手にも痺れが来たらどうしよう』と思い不安になりすぎてしまいました それからまもなく左手にも痺れというかダルさを感じるようになってしまい 軽く頭がパニックになり、夜と朝は特に不安で動悸まで起こしてしまいます。 痺れが起きる頻度は 足はほぼ常時痺れていて 手は痺れてるときよりも痺れてないときの方が多い気がします。 痺れが起きる前の生活で変わったことと言えば ・低いキッチンで料理するバイトをやっていて 年末で忙しく毎日働いていたので腰と首を痛めた ・ギターの練習のしすぎで方で肩が凄く凝っている ・栄養ドリンクやインスタント食品を多く食べていた ・2年前から猫背になり姿勢が悪い くらいです。 僕はまだ10代なのですが、 10代の脳の病気も確立は低いがありえないことでは無いので とても不安で考えすぎてしまっています。 腰や脊髄や神経などの原因も考えられるみたいで 自分では、判断しきれないので このまま痺れが続くのであれば病院にいこうと考えています。 何科から行けば良いでしょうか?

  • インスタントやレトルト食品を活用した料理を紹介したサイト・本は?

    24歳男、社会人です。現在一人暮らしをしています。 食事についてなのですが、ほとんどが外食に頼っている状況です(平日は職場近くのレストラン、休日は近所のファミレスや回転寿司)。 節約&健康にために、少しは自炊をしようと思っているのですが、スーパーで食材を買おうにも、たいていは家族等、2~4人くらいのための分量になっており、独りものにとっては不便極まりないです。 加えて、自分の場合、無精者かつ不器用なので、なかなかキッチンに立つ気になれません。 そんなこんなですが、なんとか自炊生活へと移行していこうと、最近、インスタントやレトルト食品を使った簡単料理を試みています。 具体的には、パスタ+レトルトソース(カルボナーラ)に、炒めたベーコンを加えたり、インスタントのカップラーメンに、野菜や卵を入れたりといった具合です。 ついては、こういったインスタントorレトルト食品を使った簡単料理をいろいろ作ってみようと思うのですが、こういったものを紹介したサイトや本はありませんでしょうか?いろいろ探してみたのですが、いまいち「これだ!」というものがありませんでした。 以上、何かご存知でしたら、ぜひお教えください。

専門家に質問してみよう