- 締切済み
過敏性腸症候群ガス型?朝だけガスが出る
春から高校3年生(17歳)の女子です。 1年ほど前から、腸のガス(おなら)に悩んでいます。 最初は軽いもので、今とは症状も違うのですが、授業中にガスが出そうになって、それを我慢するとぽこぽことガスが鳴るくらいの感じだったと思います。(それでも大分気にしてました) それがいつからかだんだん変化していって、前は小さなガスだったのが大きなガスになり、それを我慢すると「ボコッ」とか「グー」と大きく音が鳴るようになって、とてもつらかったです。 そしてしばらくはそんな症状が続いて、確か高2の夏休み明けかその前くらいから、朝起きたときから腸がぼこぼこと鳴り始め、ガスがたくさん出るようになりました。 それを最初はガスだけ出しているのですが、出しているうちに便意も来て(多分腸が動いて、ガスと一緒に便もぜん動運動で動いてきているのだと思います)、トイレに行って便を出すと、ガスも一緒に出てくる、という感じです。 でも出しても出してもすぐまたガスがしたくなり、何度かガスを出していると便も出そうになるので、15~30分くらいの感覚で何度もトイレに行き、ガスを出しています。 もう朝はガスを出しにトイレに行っている感覚です。とてもつらいです。 朝、そうやってガスをなんとか大体出し切って学校に行くと、そのあとはもうガスは出ません。出るとしても帰ってきてからの夕方か夜から出始めるくらいです。 しかし朝に全て出し切れずに行くと、学校でもガスがしたくなり、お腹もかなり頻繁にグーグー鳴って、もう授業に集中できず本当につらいです。 休日は、そんなに朝一生懸命ガスを出さないし、学校に行く日ほど腸も過敏に動かないみたいですが、そういうときは大体一日中ガスが出る日が多いので、出ないだけでガスは溜まっているようです。 今年の夏くらいに内科に行ってみたんですが、漢方を処方され、しばらく飲んでみましたが症状は全く変わりませんでした。 わたしくらいの年齢だと、こういう症状でも「思春期の精神的なものだから仕方ない」というか、「大人になれば治る」というか、そういう扱いになってしまうことが多いようです。 わたしのこの症状はなんなんでしょうか?治ることはありますか? そして何科に行けばいいでしょうか? 色々質問サイトで同じような症状の人を検索していると、心療内科辺りがいいかなと思っているのですが・・・ でも過敏性腸症候群ガス型の方の質問を見ると、やはりわたしのように朝だけというのはなく、みなさん一日中ガスが出て困っている、という症状。 なので、わたしはこの病気ではないのかな・・・ 他の気になる症状、自分の体質などを挙げると、 ・元々腸は弱いほうだと思います。 牛乳は飲めないですし、お腹も痛くなりやすいです。 それから、昔は便秘気味でした。(今は便通は悪くないと思いますが、日によって硬かったり下痢気味だったりの日もあります・・・) 昔から朝はお腹が痛くなっていました。今も学校に行ってから1、2時間目くらいまではお腹が痛いです。 ・1年前にガスの症状が出始めてから少しあとだったと思いますが、げっぷがよく出るようになりました。 授業中に出そうとすると、胃から空気がぐるるるる、と上がってきてかなり音がするので恥ずかしく、我慢するのですが、何回も我慢していると胃が痛くなったりします。 これも最近回数が増えてきたような気がします ・そしてこれは最近になってからなのですが、授業中に唾が溜まるようになってしまって、飲み込まなければ喋れないくらい溜まります。飲み込んでも飲み込んでも溜まります。 授業によってはいきなり当たる教科もあるので、余計に緊張して、そうするとますます唾が溜まってしまいます。 それを飲み込むのにも、飲んだときに音が鳴りやすいので、恥ずかしくてどうしようもなくてつらいです。 でも溜まるのは授業中だけで、休み時間や家にいるときはそこまで唾は溜まってきませんし、ほとんど気になりません。 授業中になると唾が溜まるのを気にしてしまって、意識がそっちにいって、余計に溜まるのだと思います。 緊張すると逆に口の中が渇くはずだと思うのですが・・・ 最近症状が色々と増えてきて困っています。 わたしの症状は大体心療内科に行くような症状だと思うのですが、これらの症状は治りますか? ひとまず毎日つらいので、なんとかしたいです。 もし症状が治ったら、どれだけ毎日楽に過ごせることか・・・(´;ω;`) 本当に長々とすみません。 同じ症状の方、治った方、それ以外でもなにか情報がありましたらご回答よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 01skycolor
- ベストアンサー率40% (10/25)
先の回答者様が仰るように、体質的にガスが出来やすいのかと思います。 そして質問を読むとやはり精神的なものの症状に思えます。 元々の体質に加え、精神的な事で更に症状が悪化しているのかと。 やはり心療内科へ行くのがいいのではないでしょうか。 そして消化のよいものを摂って胃腸を労る生活習慣を心掛けて下さい。 ここまで生活に支障が出ているなら病院も親身に対応してくれると思いますよ。 学生生活、色々あると思いますが頑張って下さい(^-^)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 食事の時でも食べているときに 空気を飲み込んでいませんか? もう少しゆっくり食べるか飲み物を飲む時なども注意してみてはどうですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 わたしは食べるのは遅い方なんですが… でも先天的に空気を一緒に飲み込みやすいような気がします。 これはどうしようもないのでしょうかね(T_T)
- koala-neko
- ベストアンサー率20% (34/165)
ガスは多分、便を外に出すために体内で作られているものと、菌により異常発酵しているものがあると思います。 どんなものを食べるとガスが出やすくなるか調べるといいと思います。 ついでに言うと、スナック、ファストフード、サラダオイルで揚げられたもの等、悪い油を使った食事は腸を痛めるようです。 つまり消化が悪くなって通過するものも腐敗しやすくなる。 なので、油ものを避けるのがいいかもしれません。 サラダオイルはプラスチックと同じように化合物入れまくって作っているので体には害なんです。 バージンオリーブオイルはそんな作り方してないので良いようです。 あと、牛乳も日本人のほとんどの人は実は消化できない物質みたいです。 逆に消化できないことで、消化の妨げをしている面もあるようなので、CMで体にいいとか言ってますけど、合わないみたいですし、飲まないほうがいいかもしれませんね。 あとピラティスをすると自律神経を整えるので、本とか出てるしやってみたらいいかも知れません。
お礼
油もののことは考えたことがありませんでした…! ありがとうございます。色々調べてみます。 ピラティスが自律神経にいいのも初耳でした。
お礼
やっぱりガスが出来やすい体質なんですかね。 心療内科、こういう症状に詳しい先生に当たるといいのですが… なかなか難しいですよね。 ご回答ありがとうございました! なんだか励みになりました。