• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワンコのストレス?2頭飼いです)

ワンコのストレス?2頭飼いです

このQ&Aのポイント
  • 先住犬のストレス?後輩犬との関係性に影響か
  • 後輩犬のヤンチャな性格によるストレスの可能性
  • 先住犬の下痢気味の軟便、後輩犬によるストレスの影響か

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138060
noname#138060
回答No.2

小型犬雌二匹飼っています うちは先住犬が一歳を少し過ぎたころに3ヶ月の子犬が来ました。 先住犬は私たちが思っていたよりもずっとヤキモチ焼きで、 人の愛情やモノに対する執着心が強かったので、 はじめは本当に大変でした。 おもちゃや人の膝の取り合いを一日中していました。 子犬が来てからしばらくして食欲が落ち、下痢が続きました。 病院で薬をもらった記憶があります。 今先住犬は3歳過ぎましたが、 最近ようやく二匹の関係は落ち着いてきたようです。 一般的に多頭飼いは雄同士、雌同士は雄雌の組み合わせよりも難しいらしいです。 もちろん相性も関係するでしょうが。 質問者様のところは雄二頭でも先住犬が穏やかで執着心が薄い性格ということですので、 それほど問題も新しい子に馴染むことができているようですね。 それでもそれまでずっと「一人っ子」だったわけですから、 やはり犬は犬なりに思う事があるんじゃないでしょうか。 (下痢の原因が多頭飼いによるストレスのせいかどうかまではわかりませんが) 子犬が上のワンちゃんにあまりしつこくしないように気をつけて、 今まで以上に気にかけてあげるようにすれば、 大丈夫ではないかと思います。

taka-0729
質問者

お礼

お礼コメントが遅くなって申し訳有りませんでした。 今日の夜のウンチは立派な(笑)固形物でした。 焦らずにゆっくり慣らして行こうと思います。 因みに雄2頭ではなく、雌2頭です。 回答ありがとう御座いました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shougaya
  • ベストアンサー率52% (98/185)
回答No.4

先住犬=ラブラドール、後輩犬=コーギーを飼っています。(どちらもメス) 先住犬が1歳になったばかりの頃に後輩犬を迎えました。(共働きで留守がちだったので、留守中の遊び相手として) まずは、ストレスの影響は個体差があり、判断が難しいのですが。 一般的に以下の症状がストレスサインと言われている様です。 ・食欲がない ・排泄回数が増える ・落ち着きがない(ウロウロしている、寝場所を頻繁に変えるなど…) ・下痢をする ・普段とは違う声で鳴き続ける ・体の一部をなめ続ける、ひっかき続ける 今までと比べてどうなのか? というレベルで、明確では無いのですが、ご参考までに…… 以下は先住犬の症状を、後輩犬を迎えた事によるストレスだと仮定して、お話致します。 まず多頭飼いの注意として総括すると『徹底的に先住犬を優先する』だと、思っています。 例えば ・ご飯は全く同時で無く、先住犬から先に食べさせ始める ・同時に呼び戻す時も、先住犬の名前から呼ぶ ・玄関から出す時も、帰宅時に足を拭くのも、首輪やリードの着脱も先住犬から ・先住犬を撫でている時に後輩犬が来ても、しばらくは無視 ・反対に後輩犬を撫でている時に先輩犬が来たら、すぐに先輩犬とチェンジ ・先住犬のおもちゃを後輩犬が奪ってしまった場合も、まずは先住犬に返してあげる (質問の先住犬ちゃんは優しい性質で譲ってしまう、ということですが、その場合も返してあげて下さい) などです。 一見イジメみたいですが、犬同士の社会性をコントロールしているだけですので、ご心配なく。 飼い主さんがそれを徹底すれば、先住犬は安心して後輩犬を『群れの一員』として受け入れ、後輩犬も先住犬を敬うようになりますので、ストレスは軽減されるかと…… そのうちに一方的で無く、両者で楽しく、おもちゃの引っ張り合いっこ遊びとか、追いかけっことかが見られる様になる……筈…… 因みに我が家では、初対面時の体格差にラブが困惑した様で……(成犬サイズのラブに対して子犬は2kgでした) 最初の数日はよじ登られても噛み付かれても、顔を顰めてじっと、されるがまま…… 上記を徹底しているうち(ラブの方も加減が分かってきたのか)子犬相手に上手に遊ぶ様になりました。 写真を見返してみると、ラブの口の中にコーギーの頭がズッポリ入り込んでいる物までありますが、コーギーの方は怪我はおろか悲鳴を上げる程の手ひどい扱いは受けた事がありません。 対してラブの方はコーギーの歯が生え替わるまでは生傷が絶えませんでしたけど…… (乳歯は鋭いので、不可抗力ではあるのでしょうが……) 成長期の間は人間よりも先住犬の後をついて回っている事の方が多く、先住犬のすることをマネするので基本的なしつけも比較的楽でした。(イタズラもマネしてくれましたけど……) ただ、それでも元からの性格のせいでしょう。 気の強いコーギーに、気性の優しいラブなので、放っておくとどうしても、後輩犬が先住犬の銜えているおもちゃを横取りするし、ヘタをするとご飯も横取りに行きます。 おもちゃについては、ラブの方が白内障で目が見え難くなり、おもちゃ遊びに興味を示さなくなってきたので、離れて寝転がってしまえば、以後は後輩犬だけと遊んであげますが。 ご飯は、双方10歳前後になった今でも油断できず、両方が食べ終わるまで犬の間に陣取って見張ってます。 ご飯を食べ続けるラブの腹の下や首元で監視人とコーギーの攻防が繰り広げられていても、守られている事を理解しているのか、ラブは悠々とご飯を食べてます(笑) 子犬はかわいいのでついつい構ってやりたくなりますが、ぐっと、堪えてあげて下さい。 早く慣れてくれると良いですね。 長々と失礼しました。

taka-0729
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。 今夜の食後に、立派な固形物の排泄をしてくれました。 全て、先住犬を最優先するようにしていましたが、それでも、焦りすぎたのかも知れませんね。 もう少しゆっくり・ゆっくりと慣らして行こうと思います。 ありがとう御座いました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ストレスはストレスなんですがストレス自体は病名じゃないですからね。 「ストレスで体が弱っていたところに、新しいワンコが持ち込んだ未知の病原菌(といっても普段の抵抗力ならなんでもないような)にやられてしまう」というのが「お迎え症候群」の実態です。 放っておいてもそのうち慣れるなら問題ないですが、続くようならやっぱり病院に行ったほうがいいですね。 胃が弱っているのかもしれないし、腸内細菌のバランスが崩れたのかもしれない・・・。 ストレス自体はなんともならなくても、直接の原因が特定できれば、症状は薬で抑えられると思います。 ワンコも弱り目にたたり目でかわいそうですからね。

taka-0729
質問者

お礼

お礼コメントが遅くなって申し訳有りませんでした。 今日の夜は、ティッシュで摘めるような固形物のウンチをしてくれました。 でも、心配は残りますので、今度、フィラリア検査&定期健診に行く予定なんで、今回の事を獣医さんに話してみようと思います。 ご回答ありがとう御座いました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abacabu
  • ベストアンサー率37% (250/663)
回答No.1

生涯初の愛犬が3歳になった者です。我が家はダックス♂3歳と♀2歳です。我が家の場合は先住犬が犬嫌いだった事もあり、何だかんだで慣れるまでに半年位は掛かりましたね。最初の頃は環境が変わった(犬が増えた)せいか軟便もありましたが、それほど長くは続かなかった気がします。今では2頭仲良く走り回ったり、噛み合ったり、または2頭寄り添ってストーブの前で寝たりと仲良くやっております。相変わらず他の犬は嫌いみたいですが…少し様子をみても良いとは思いますよ。ご飯の量が多いだけで軟便になったりしますし。

taka-0729
質問者

お礼

お礼コメントが遅くなってしまって申し訳有りません。 今日の夜は立派な?ウンチをしてくれたんでホッと一安心です(笑) 少しずつ・少しずつをモットーに様子を見ます。 ありがとう御座いました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 多頭飼い・ずっと仲が悪いんです。仔犬が強すぎて。。

    トイプーの2匹が仲が悪いんで困っています。 先住犬は雄、10歳 臆病 部屋でフリー飼い。 新しい犬も雄 6ヶ月 だんだん気が強くなってきました。 最初から先住犬は新しい犬に興味は示さなかったのですが 新しい子犬が追いかけまわすのをイヤがり 椅子の上に逃げていました。 新しい子犬のほうもトイレのしつけもできたので 夜はまだケージにいれていますが、 元気者なのでフリーで遊ばせてやりたいのですが いまだ先住犬を追い、先住犬は追われたら逃げて椅子暮らし。。 餌も盗られても怒らず逃げるしまつ。 完全になめられているみたいです。 食事は仔犬はケージで食べていますが あっという間に自分の分は食べて ケージを引きずって食べている先住犬のほうに行くほどの バイタリティー。 今頃では椅子の上と下で吠えて威嚇しています。 先住犬はもうそろそろ老犬になるので あまりストレスを与えるのはかわいそうなのですが かといってトイレもちゃんとできる仔犬を 閉じ込めっぱなしもかわいそうで。。。 歳が離れすぎて、性格も違い過ぎたのでしょうけれど 何かお互いに良い方法はないでしょうか? それとちょっとした物音でものすごく吠える先住犬の癖を 仔犬が真似をしそうで・・心配です。 先輩の方々のアドバスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫のストレスと仔猫

    昨年の7月に3~4ヶ月くらいの 猫♀を保護しました。 甘えん坊な子で、 とても優しい子です。 もう一緒に暮らし始めて 1年が経とうとしていますが、 2週間ほど前に 3ヶ月くらいの捨て猫♀を 保護しました。 この子はとてもやんちゃで 先住猫と遊びたいのか 自分からじゃれにいきます。 先住猫は最初は遊んであげてたのですが、 仔猫があまりにもしつこく、 だんだんストレスを感じ始め、 2日くらい前から ごはんも水も摂らなくなってしまいました。 ごはんを少し食べても 嘔吐してしまいます。 最初からこの二匹を引き合わせることは よくないとつい最近調べてから 知りました。 しかしケージもなかったので 家の中で放し飼いになってしまっています。 このような場合、 ケージを買って先住猫が 落ち着くまでは仔猫をケージで 育てた方がいいのでしょうか?? 仔猫にも家族になってもらいたいので なんとか先住猫とうまくやってほしいです… 難しいこととは思いますが アドバイスいただけると嬉しいです。 私は先住猫のことが気になり 元気が出ません。 批判などはどうかお避けください。

    • ベストアンサー
  • 先住犬がしつこい

    先週から我が家に2頭目(チワワ・2ヶ月半♂)が仲間入りしました。 先住犬(チワワ・4歳♂)は犬に対して普段無関心であまりお友達とも遊びません。 でも大好きなメスにはしつこい位ピッタリとくっついてストーカーします。 仔犬を迎えて最初の3日間位は仔犬が先住犬にかかっていっては逃げられたり唸られたりしていましたが 昨日から先住犬が仔犬を追い掛け回しマウンティングを始める様になりました。 先住犬は家で放し飼い・仔犬は夜ケージに入れる様にしていますが夜仔犬をケージに入れた途端に先住犬が「クーンクーン」 と甘えた様な声を出し仔犬を出せとせがんでケージから離れません。 朝になって出すとまた追い掛け回し、仔犬がトイレも落ち着いて出来ない状態でまるでメス犬を追いかける時と同じなんです。 仔犬にとってストレスにならないかと心配なのですが放っておけば落ち着くのでしょうか? それとも離した方がいいのでしょうか?仔犬は時々反撃に出る他は逃げ回ったりしています。 2頭目を迎えて似たような経験をされた方はいらっしゃいますか?

    • 締切済み
  • 先住猫と新入りワンコへの愛情

    4歳の雌猫を飼っています。 1ヶ月半前から2ヶ月のミニチュアダックスの仔犬を飼いはじめました。 すぐにうまく行くわけはないと思っていたのですが、先住猫のほうがなかなか慣れてくれません。 仔犬はリビングに居るのですが、最初の頃、猫はまったくリビングに寄り付きませんでした。 寝室に一日中いて、たまにみんながいるリビングに見に来るという感じでした。 それが最近、頻繁にリビングのドア付近に顔を出し、私をリビングから外に連れ出そうとするのです。 ご飯かなと思ってあげたり、寝室で猫じゃらしで遊んだりするのですが、リビングに戻るとまたすぐ私を呼びに来るのです。 仔犬が寝ているときはリビングにもいたりするのですが、一緒にすると仔犬が猫を追いかけ、猫は少し我慢して付き合うが、面倒になって他の部屋に行くという感じです。 先住猫も仔猫のときから飼い始めたのですが、その時は共働きで、仔犬を飼い始めるまでは昼間はずっと一人で留守番できていました。 私が仕事から帰ると大歓迎してくれるのですが、ご飯を食べ終わるとまたひとりでいるという性格でした。 今は私が一日中家にいるのですが、昼間でもいつでも、私と一緒にいたいとアピールしてきます。 こういう生活をしていて、私自身、先住猫の方が気になって仕方なく、元気一杯の仔犬の方に愛情を注げてないようで悩んでいます。 友達には「仔犬ばかり可愛がらないで、猫ちゃんにも愛情をかけてあげてね!」なんて言われるのですが、実はまったく逆で、先住猫への気持ちがどんどん大きくなり、仔犬のことを冷静に見てしまっている私がいます。 先住猫とは4年以上の付き合い、仔犬とはまだ1ヶ月そこそこなので愛情が同じぐらいにならないのは当たり前のことなのでしょうか? このまま、先住猫が仔犬との生活を受け入れられないで、病気になったりしたらと・・・心配でなりません。 一年ぐらいしたら、猫と犬の関係は変わるのでしょうか? 経験がある方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 外飼いにしていたワンコを家の中に入れたいと思っています。

    外飼いにしていたワンコを家の中に入れたいと思っています。 完全に室内で自由に、というわけには行きませんが、室内用のケージなども用意しました。 今までは、夜間だけ玄関に入れていました(ケージに入っていました。ケージ内での粗相は無かったです。) 多少の失敗は覚悟しているつもりなのですが、どんなことに気をつけたら良いでしょうか? 同じような経験のある方にもアドバイスいただけたらと思っています。 よろしくお願いいたします。 体重13キロ、雄の和犬で性格はやんちゃな方かなと思います。

    • ベストアンサー
  • 先住犬にしか懐かない仔犬

    新しい仔犬(ヨーキー・3ヶ月)が来てから二週間近く経つのですが、先住犬(ビション・9ヶ月)にしか懐きません。 ケージなどに入れずに家に来たときから二匹一緒に過ごしていました。先住犬はすごく人に懐いているのですが仔犬はご飯の時意外はあまり人に近寄ろうとしません。(二匹ともリビングに放し飼いにしてあります) 一匹目の時はこのようなことはなくすぐに人に懐いてくれたのですが、今度の二匹目の子はこのまま人に懐かないんじゃないかと心配です。どうしたらいいでしょうか?

    • 締切済み
  • 先住犬が仔犬(3ヶ月)にいじめられる・・・

    先住犬が仔犬から噛まれて逃げ回っています。先住犬としてそれでいいのでしょうか?仔犬の方が立場が上になってもいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 10歳の先住犬と2ヶ月の新参犬との関係で

    どちらも、トイプードルの男の子です。 先住犬はもうすぐ10歳になります。 あまり外に連れて行っていないので 自分を犬というより 人間に属していると思っているような所があります。 だれにでも、大喜びでなつくお調子者。 で、こわがり。 先日新しく2ヶ月の仔犬を家に迎えました。 とても元気で先住犬に吠え付いたり 後を追いかけたりします。 そうしたら、これが怖いらしく 先住犬のほうが逃げて少しおびえている様子。 逃げたらよけい追いかけますし。。 ケージの中からでも 先輩に吠え付いたら叱ってはいるのですが、 今後2匹をうまく同居させるには どのように対応してゆけばいいでしょうか? 最初が肝心と思うので アドバイス どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 噛みつき。。多頭飼い。。

    前回も質問させていただきましたが、 先住犬の行動に変化がみられたので質問させていただきます。 現在2歳のミニチュアダックス女の子と、 2か月になるトイプードル女の子がいます。 トイプードルの子がきてから、1週間後先住犬と対面し お互い姿を見ながら匂いを嗅ぎあいました。 (ワクチン3回全部終了はしてないのでゲージ越しに) そこで昨日また対面させた時のことなんですが、 トイプーがゲージの中にいて、お互い鼻がくっつきそうな位置で 匂いをかいでいた時に、トイプーが横を向いた瞬間 耳にパクッと、噛みついたんです。 その時はゆっくりパクッとしたんですが、 またトイプーが横を向いた瞬間すごい勢いで身を乗り出して 今度はすごい勢いでガブリっとしようとしました。。 自分が抱っこしていたので、すぐに離し噛みつくのには 届きませんでしたが、ヒヤッとしました。 その時トイプーがゲージから出せ出せと鳴いていたので なにか気に障ったのでしょうか。。 先住犬であるダックスは人には家族以外には懐かず 他の犬も苦手です。 近寄って来なければ興味はあるみたいで少し匂いを自分から 嗅ぎに行きますが。。。 そうゆう子です。 先住犬は5か月ごろ迎えたのですが、 個人のペットショップが閉店するとゆうことで譲り受けた子です。 ずっとお店にいたせいか、社会性はなく他の犬と遊ぶことは ないので犬社会を知りません。 うちに来てから色々な所へ一緒に出かけ、他の犬や人に 触れ合い、来た当初よりかはマシになりましたが、 他の犬とじゃれる事などなくいつも逃げ腰で、なおかつ 甘噛み等問題行動は少ない子なので飼い主的には躾は 手がかかりませんでした。 なので後からきたトイプーは噛んでじゃれようとしますが、 今までずっとトイプーを見つめながらクンクン言っていた先住犬は 何を思って、突然噛みつこうとしたのかわかりません。 先住犬は甘噛みを知らない子なので、加減が分からないと 思います。 加えてですが、先住犬ははじめてのワンコだったので少し 甘やかしてしまい多分自分を人間だと思い、私に べったりな子です。 それを踏まえて、なんで先住犬が突然すごい勢いで噛みつこうと したのか、仲良くさせるにはどうしたらいいのか教えて下さい。 ちなみに多頭飼いの鉄則である先住犬を優先に。。 とゆう事は心得ています。 その方によっては同じ空間でいさせたほうがいいと言う方も いますが、どうなんでしょうか、、、 先住犬が使っていたゲージは網目が少し粗いので 同じ空間にいてゲージから手など出ていてまた噛みつこうと したら。。。と考えるとヒヤヒヤです。 普段先住犬は家の中放し飼いなので。。 同じ境遇の方や何かご存知の方体験談等でもいいので アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住犬が新しく来た子に吠えまくります

    昨日、2匹目の仔犬を迎えたのですが、 先住犬が仔犬に向かって吠えてしまいます。 先住犬はもともと犬が嫌いで、 散歩でも他の犬に会うと吠えてしまいます。 先住犬・新入り共にチワワの♂です。 先住犬が犬嫌いなので、 新しく飼うことについては色々考えたのですが、 ブリーダーさんやショップの方に相談したら、 「迎える子が仔犬であれば問題ない」と言われたので、 少しでも犬嫌いが治ればと思って飼うことを決めました。 昨日迎えに行ってきて、 家について子犬をゲージに入れて対面させたのですが、 先住犬が仔犬のゲージの周りをウロウロしながら、 散歩の時と同様、吠えてしまいます。 あまりにもひどいので、 今は別々の部屋においています。 このまま別の部屋においておくべきか、 吠えてもそのままにして同じ部屋に置いたほうがいいのか、悩んでいます。 ちなみに、仔犬も何度か「キャン!」と吠え返していました。 アドバイスよろしくお願いいたします。

    • 締切済み