• ベストアンサー

先住猫と新入りワンコへの愛情

4歳の雌猫を飼っています。 1ヶ月半前から2ヶ月のミニチュアダックスの仔犬を飼いはじめました。 すぐにうまく行くわけはないと思っていたのですが、先住猫のほうがなかなか慣れてくれません。 仔犬はリビングに居るのですが、最初の頃、猫はまったくリビングに寄り付きませんでした。 寝室に一日中いて、たまにみんながいるリビングに見に来るという感じでした。 それが最近、頻繁にリビングのドア付近に顔を出し、私をリビングから外に連れ出そうとするのです。 ご飯かなと思ってあげたり、寝室で猫じゃらしで遊んだりするのですが、リビングに戻るとまたすぐ私を呼びに来るのです。 仔犬が寝ているときはリビングにもいたりするのですが、一緒にすると仔犬が猫を追いかけ、猫は少し我慢して付き合うが、面倒になって他の部屋に行くという感じです。 先住猫も仔猫のときから飼い始めたのですが、その時は共働きで、仔犬を飼い始めるまでは昼間はずっと一人で留守番できていました。 私が仕事から帰ると大歓迎してくれるのですが、ご飯を食べ終わるとまたひとりでいるという性格でした。 今は私が一日中家にいるのですが、昼間でもいつでも、私と一緒にいたいとアピールしてきます。 こういう生活をしていて、私自身、先住猫の方が気になって仕方なく、元気一杯の仔犬の方に愛情を注げてないようで悩んでいます。 友達には「仔犬ばかり可愛がらないで、猫ちゃんにも愛情をかけてあげてね!」なんて言われるのですが、実はまったく逆で、先住猫への気持ちがどんどん大きくなり、仔犬のことを冷静に見てしまっている私がいます。 先住猫とは4年以上の付き合い、仔犬とはまだ1ヶ月そこそこなので愛情が同じぐらいにならないのは当たり前のことなのでしょうか? このまま、先住猫が仔犬との生活を受け入れられないで、病気になったりしたらと・・・心配でなりません。 一年ぐらいしたら、猫と犬の関係は変わるのでしょうか? 経験がある方、アドバイスをお願いします。

  • raru7
  • お礼率95% (42/44)
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Borzoi99
  • ベストアンサー率57% (56/97)
回答No.5

すいません。私にしたらその猫ちゃんは凄く可愛い猫ちゃんで微笑ましく思ってしまいました。 うちは犬も猫もずっと多頭飼いです。亡くなる度に他の子がやって来ると言うか、それでなくてもやって来ると言うか。ですから、先住の猫の後に子犬も、先住の犬の後に子猫もありです。 うちも大体みんなリビングにいますね。先住の犬の後に子猫だと犬は最初は興味津々ですが、子猫は犬と遊んだり、嫌になるとリビングの高い場所に行って知らん顔をしています。先住の猫の後に子犬だと猫は面倒臭そうな顔をして、やはりリビングの高い場所に避難して静観です。猫にストレスを与えないように、最初からその頭数分の高い場所を用意してタオルケット等を敷いておきます。さすがにスペースが確保出来ない頭数は飼いません(飼えません)。 夜寝る時は勝手にさせていますが、朝起きると全員が寝室にいます。いつの間にか。ベッドで寝ぼけて寝返りを打つと、自分の顔にかかっているのは妻の髪の毛か、犬の毛か、猫の毛かわからない状態です。超大型犬もいますので、この腹の上の重いのは誰か、足の上の重いのは誰かと言う事もしばしば。冬はまだいいけれど、夏は暑苦しい限りです。 猫がストレスで病気になる代表的な例はFIP(猫伝染性腹膜炎)ですが、まず、毎日シャーシャーと威嚇しながら過ごすような状態が余程続かないとなりませんよ。質問者様を部屋から連れ出そうとしているなんて可愛くて仕方がないくらいです。危機感がなくてすいません。 犬も3歳くらいを過ぎなければ落ち着かないですからね。小型犬だと3歳過ぎても落ち着かない子もいますし。子犬の活発さは諦めた方がよろしいのではないかと思いますが。 猫の方に子犬が来ても逃げられる高い場所を作ってあげて、そこに慣れさせてはどうでしょう?そこの上に置いて、子犬を見せるようにしてみたらいかがかと思うんですが。子犬も見たくなくて脱走する時には傍にいてあげて、ここから見ていれば構われないよ、と声をかけて撫で続ける事を繰り返せば、同じリビング内でも静観するようになるかと思います。今はその子犬の匂いも嫌になっているのでしょうね。子犬が絶対に届かず、猫の匂いだけが付いた場所があれば少しずつでしょうけれど慣れて来ると思います。 甘えん坊の猫ちゃんですから時間がかかると思いますが、頑張って下さい。飼い主側が神経質になると猫もすぐ察知しますよ。気長にゆっくり、長い目で見てあげて下さい。

raru7
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 先住猫は抱っこも嫌いで膝の上にも乗ってこない、割とクールな性格なので、今更こんな甘えんぼになるとは思いませんでした(笑) 仔犬にしつこくされたら猫パンチをしているみたいですが、シャーは一度言ったくらいです。そこまでキライではないのかもしれません。 病気はそんなに心配しなくても大丈夫なんですね。 >ベッドで寝ぼけて寝返りを打つと、自分の顔にかかっているのは妻の髪の毛か、犬の毛か、猫の毛かわからない状態です。超大型犬もいますので、この腹の上の重いのは誰か、足の上の重いのは誰かと言う事もしばしば。 うらやましいです。うちの猫は枕の横には来ますが一緒には寝ません、キャットタワーの上に登ってしまいます。仔犬はまだクレートで寝かせているので別ですし。 家族全員、早く仲良く暮らしたいと思い、あせってばかりです。

その他の回答 (4)

回答No.4

こんにちは。 私はTVで猫にもなんでも説明しないといけないというのをみました。 我が家は犬ではないのですが、新しい猫を迎えたときは、先住猫に「あの子(猫)はね、お家がないの。だから我が家で住ませてあげることにしたのですよ」と毎日説明してました。 今では仲良くやってくれてます。 バカみたいな話ですが、試してみられてはいかがでしょう? もうやってますかね?だったらごめんなさい。

raru7
質問者

お礼

とても面白いアドバイス、ありがとうございます! うちは猫に仔犬の悪口を言ってました!(恥) とても手が掛かるのでついイライラして、猫に「あの仔はほんとダメよね~」って。 これじゃ仲良くなるわけないですよね! 今度は「かわいいよね、まだ赤ちゃんだけど、一緒に育てて行こうね」って言ってみます。 ありがとうございました。

  • tyakrab
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

家にも11年の先住猫に三ヶ月のミニチュア・ダックスを迎えました。犬は遊びたがり突進し猫はそれに対し我慢をしながら最後は猫パンチです。やっぱり猫は遠慮か面倒なのかそばに来る回数が減りましたが、6ヶ月たった今少しずつ私のひざに来るように。でも犬も負けじとちょっかいをだしますが。でも犬は猫のこと大好きなんですよねぇ。まだまだ仲良しとはいかないけど、慣れてきましたよ。

raru7
質問者

お礼

アドバイスありがとうござます。 同じような状況ですね! そう、多分仔犬は猫のことが好きなんだと思います。 でもテンションが違うから、猫は仔犬が苦手みたいです。 それでも少しずつ慣れるものなんですね・・・ もう少し気長に見守りたいと思います。ありがとうございました。

  • kokoron3
  • ベストアンサー率45% (20/44)
回答No.2

>私自身、先住猫の方が気になって仕方なく、元気一杯の仔犬の方に愛情を注げてないようで悩んでいます。 子犬に愛情があるからこそこうして悩んでおられるのだと思いますよ~! 今の状況であれば猫ちゃんの方を心配してしまうのはある意味当然ではないでしょうか? 我が家は犬と猫が2匹ずつおりますが、それぞれ性格が違う分、手の掛け方もそれぞれ違いますよ~。 怖がりだったりデリケートタイプの子と、天真爛漫でいつも楽しそうにしている子であれば、 必然的にデリケートタイプの子の方に気が向きます。 それぞれの性格や状況によって、接し方や心の遣い方に違いがありますよ~。 だからといって、愛情に差があるかというとそんな事はなく、みんな同じくかけがえのない可愛い子達です^^ 質問者様もそうではないですか? 今はそんな状況だから、猫ちゃんの方に心を遣っているだけであって、 子犬ちゃんを冷静に見ているのは子犬ちゃんが元気にしてくれていて、 単に心配が無いからではないですか? 愛情に差があるかというとそんな事はないと思いますよ^^ 同じように愛情があっても、何でも全て平等には出来ないですよ~! 私はその必要も無いと思っていて、それぞれの子の性格や状況に合わせて 心を遣い接してあげる事が大切だと思っています。 質問者様はしっかりそれぞれの子と向き合い、それぞれに合わせた接し方を出来ていらっしゃるのだと思いますよ^^ ご自身の愛情に自信を持たれて下さいね! そうして質問者様の愛情に満たされていく中で猫ちゃんもきっと、子犬ちゃんに心を開いていってくれますよ^^ どれくらいで仲良くなるかはケースバイケースですが、仲良くなると信じて見守ってあげて下さいね^^ 病気など様々な不安や心配がおありになると思いますが、飼い主さんの不安や心配は動物達にも伝わります。 逆に心配を掛けてしまいませんか? それぞれの子達の気持ちや相性もありますし、こればっかりはお任せするしかないように思うのです。 飼い主に出来ることはそれぞれの子達にそれぞれの子に合わせて愛情を注ぐことに尽きると思うのです。 不安や心配の無い心で愛情を注いでもらえる事が動物達は何より嬉しいと思います^^ ご自身の愛情に自信を持ち、存分に愛情を注いであげて下さいね^^ そしたらきっと仲良くなってくれますよ♪ 我が家はそんな感じであまりヤキモキせず見守っていたら、4匹がとても仲良く暮らしてくれています。 質問者様の猫ちゃんと子犬ちゃんもきっと大丈夫ですよ!

raru7
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今は仔犬にとても手がかかり、気がついたら猫の要求にあまり応えてあげてなかった・・・と思う日があります。 どんな寂しい思いをしていただろう・・・私と仔犬を見てどんな気持ちで居ただろう・・・なんて、ヘコむ日々が多いのです。 仔犬はまだ幼いので、ストレートに私の愛情を求めます(というか鳴きます) 猫は控えめに私の後ろに座り、背中をちょこんとたたく・・・ それに応えられないでいると、いつの間にかいなくなっていたり。 仔犬が来たことで、猫への愛情がどんどん大きくなり、じゃ仔犬への愛情は?と自分で自信がなくなっていました。 どちらもストレスがない生活が送れるよう、気を配っていきたいと思います。

noname#193932
noname#193932
回答No.1

家は猫2匹なので参考にならないかもしれませんが、我が家でも先猫と後猫が来るまで1年半か2年くらい間がありました、あと猫を連れて帰った日先猫は逃げてしまい寄り付きもしませんでした、後猫が近ずくだけでシャーと威嚇してました、慣れるまでには結構時間が掛かりました、今でも猫達は甘えるときは別々に呼びに来ますし、それぞれが遊びたい甘えたいように付き合っています、猫も犬も性格が違うと思うので固体に合った、愛情の注ぎ方で良いのではないでしょうか?

raru7
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 先住猫はとても優しい性格なので、仔犬につつき回されても我慢していますが、最後は困った~という風に逃げています。 それを見るとつい、仔犬が憎くなり・・・まだ赤ちゃんなのに私も大人気ないです。 一緒に遊んでくれるとラクだ・・・なんて、飼い主の怠慢ですね(笑) 気長に見守って行こうと思います。

関連するQ&A

  • 先住猫と新入り

    以前こちらで質問したその後ですが、新入りが来てから3日たち、威嚇もなくなり、2匹で追いかけっこしたりじゃれ付いたりしています。 新入りがわずらわしいと新入りを噛んだりして新入りが鳴いていますが、怪我をさせたりはしていないようです。 先住はおっとりしていて平和主義で神経質、新入りはやんちゃでどこでも平気で寝るタイプで性格的には正反対ですが、2日めから先住が新入りを舐めたりしています。 今は昼間は一緒にいさせています。夜は先住を今まで通り私の部屋で寝かせ、新入りはゲージで寝かせています。 新入りはゲージに入れられると鳴いていますが、そうしないと私の部屋のドアのところに来て鳴き、先住が落ち着かないためやむを得ずそうしています。 今はこのようなやり方ですが、仲良くなれるでしょうか? もちろん先住をたてて、たくさん名前を呼び、今まで通り接し、先住への愛情が減ったわけではないことを理解してもらうようにしています。 あとごはん、トイレは別にしてあるのですが、お互いに好きなほうを使ったり食べたりしています。 ごはんは仔猫用、成猫用フードがあるので先に先住に食べさせてから、仔猫にあげるといったふうに分けたほうがいいですよね。 他に2匹を飼う上でなにかアドバイス等ありましたら教えてください。

    • 締切済み
  • 先住猫と新入り猫の仲が悪い

    うちには、10ヶ月になるメス猫がいましたが、新たに最近2ヶ月のオス猫を迎え入れました。今日で3日目になします。しかし、先住猫が新入り猫を威嚇するのです。新入りは子猫なので、じゃれ合いたいのか先住猫の後を追って行くのですが、先住猫はシャーッと威嚇して子猫を近づけません。また、先住猫はとても神経質でびびりな性格なので、子猫にも負ける勢いです。猫じゃらしで遊ぶときも、先住猫はなかなか飛び掛って来ないのに対して、子猫はすぐに飛び掛っていくので、先住猫はおもちゃを取られてしまいます。ごはんの時も、ゆっくり食べるのが好きな先住猫は食べ盛りな子猫に餌を横取りされたりします。かわいそうなので、ごはんのときはなるべく見張っているようにしています。こんな仲なのですが、これから徐々に仲良くなるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 子犬と先住猫について

    先日子犬(3ヶ月)を迎えました。 家には先住猫(10歳前くらい)がいます 子犬がきてから猫が寝室に隠れてしまい ご飯もお水もトイレもしません。 (寝室にもご飯と水を置くようにしましたが全然です)チュールは食べてくれました 抱っこしてリビングにきても、子犬がリビングにいるのですぐに寝室に逃げてしまいます。 前に犬と飼ってた時は気にしてなかったのですが、、 半年くらいはずっと猫猫と、猫一番だったので、子犬が来ても猫を一番にしてます。 同じような方、経験ある方アドバイスなどいただきたいです。 その子の性格それぞれなのは承知してますが、できること全てやってみたいので よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 先住猫が新入り猫を怖がって逃げます

    先日2,3ヶ月の子猫を拾いました。家には先住猫が3匹いますが、先住3匹とも、新入りを怖がって部屋に入ってきません。 新入り猫は異常なくらい人間が大好きで、ケージから出すと犬のように人間の後をくっついて歩きます。先住猫と遭遇しても、人間以外は目に入らないのではと思うくらい威嚇されてもあっさりとスルーします。 ご飯場所でふいの対面をしても、先住猫を差し置いて普通にご飯を食べています。先住に対する威嚇などは全くなく、完全に無視している感じです。 そして人間の気配がする限り、ケージに入れても出しても起きている間は鳴きまくります。とにかく鳴き止みません。人間もぐったりするくらい鳴きまくります。 先住猫3匹はこれまで私にストーカーのようにくっついていたのが、新入り猫(見えない所に置いたケージ入り)が来てから、部屋(1階)に入ってこようとしません。常にケージから新入り子猫の鳴き声が聞こえるため、ご飯もそこそこに2階に逃げていってしまいます。これまではカリカリの音を聞かせると一目散に駆け寄ってきたのが、ご飯の用意をしても1階に降りてこようともしません。 子猫が寝た時だけ静かになるので、その時にビクビクしながら入ってきて少し食べたらすぐ2階へ避難していきます。ご飯中に子猫が鳴き始めると、一目散に退散です。 私も2階に行って先住達をかまいまくりたいのですが、妊娠9ヶ月で思うように動けず、十分なフォローができない状態です。かといって2階は普段洗濯物を干す以外使用しておらず、2ヶ月ほどの子猫のケージを置いておくには寒すぎるので、暖かいリビングから移動させることは出来ないし。。。 新入り子猫をケージに入れても、先住は泣き声だけで逃げてしまうので、どうしたらよいのか困り果てています。先住達が不憫になってきました。 新入り猫は拾ってすぐ病院に連れて行き、シャンプー後、先住猫の使用しているトイレの砂あびをさせる等におい対策など出来ることはやっていると思うのですが。 何か良い案はありませんでしょうか?

    • 締切済み
  • 先住猫(親子)と新入り仔猫を仲良くさせる方法

    こんにちは。うちには3匹の猫がおり、仲良くならずに困っています。 先住猫は2ヶ月半前に引き取った親子(親♀1歳2ヶ月避妊済、子♀4ヶ月半 来月避妊予定、仲良し。親は捨てられようで、保護された後に出産しました)。 新入りは3週間前に引き取った仔猫(♂2ヶ月)。 親子はリヴィング、仔猫は寝室で生活しています。 2週間前から私が家に居る時間(平日の朝1時間、夜数時間、週末)は、 仔猫をリヴィングに連れてきて、様子をみてゲージに入れたり、出したり しています。 新入りは自由にすると遊びたい一心で親子に寄って行き、親猫には威嚇さ れ退散してます。 娘猫は唸りながら、お互い追いかけてパンチをしたり取っ組み合って噛ん だりしています。 新入りは遊んでいるつもりでも、先住仔猫は唸っているので喧嘩をしてる のだと思います。 住仔猫は一人っ子で親猫に育てられた為か、人間にはあまり甘えず、かな り気が強いです。新入りは沢山の猫と一緒に保護されていたそうで、寂し がり屋で人間大好きで、寝室に閉じ込めると鳴き叫んでいます。 親猫の態度はある程度予測していたのですが、仔猫同士はすぐに仲良くで きると思っていたのですが、甘かったみたいです。 3匹で仲良くさせる方法があればアドバイス宜しくお願いいたします。 あと、同じシャンプーで洗うと良いと言う話を読んだので、昨日3匹とも 同じシャンプー(猫用の無添加無香料のもの)で洗ったのですが、全く効 き目なし、おまけに親猫はずっと体を舐めていて、今も体の3分の1くらい が濡れたようになっていて、かわいそうな姿です。やめさせる方法はない でしょうか。時々娘猫をひつこく舐めています。 親猫は元々神経質なところがあり、若い割には遊びもあまりしないし、私 には顔をこすり付けてきて甘えますが、抱っこはだめです。 新入りがきても私に対する態度はほとんど変わっていない(ように思う) のだけが、救いなのですが、ずっと体を舐めている姿や、新入りが居ると きには物陰に隠れて出てこないのを見ていると、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 でも、新入りもかわいく既に情もわいていますので、保護主さんにお返し するつもりは全くありません。このまま仲良くならなければ、別居でも仕 方ないと思うのですが、できれば一緒の部屋で暮らしてほしいなと思います。 (わたしのエゴですが。。。) 長くなり申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 遠慮がちな先住猫

    先月、5ヶ月の雌猫が我が家にやってきました。 全く物怖じしない、ヤンチャな子です。 先住猫・雌2歳は1週間ほどで慣れ、一緒に寝る等ベタベタすることはありませんが、追いかけっこしたり、鼻と鼻をくっつけたり、たまに顔をなめてあげたりと、まあ仲良くしているように見えます。 でも、先住猫が仔猫に遠慮することが多く、かわいそうなんです。 大好きなおもちゃも、仔猫が一緒にじゃれついてくると遊ぶのをやめてしまいます。 (仔猫を別室に隔離すると、飛びついてきます) 食事を食べていても仔猫が割り込んでくるとすぐ食べるのをやめてしまうし、今まで私と一緒に寝ていたのに、ベッドに仔猫がやってくると寝室から出ていってしまいます。 お気に入りのお昼寝スペースも、仔猫がやってくるとすぐ明け渡して、違う部屋に行ってしまったり…。 怒ってはいなくて、そっと身を引く感じです。 仕事から帰宅してまず声をかけてなでるのは先住猫、えさも先に先住猫にと何でも優先していますし、仔猫は逆にほとんど構っていないくらいなのですが、このような状況です。 先住猫は、仔猫に対してどのような感情を抱いているのでしょうか? また、先住猫にストレスをかけないようにするには、先住猫を優先する以外に何をすればよいでしょうか? 多頭飼いの先輩の皆様、どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫について

    ご覧いただきありがとうございます。 猫の状況について、経験がある方からアドバイスや経験談などいただけるとありがたいです。 我が家には先住猫として、三毛猫メス6ヶ月がいます。避妊手術はまだで、近いうちに受ける予定です。 生後1〜2ヶ月の時にずっと母猫も見当たらず 1匹でいるところを保護しました。 ツン気質が強いものの、特定の人には甘えん坊な子です。 一昨日、子猫が1匹 段ボールに入れられて捨てられており、飼ってくれる方が見つからないため、我が家で保護することになりました。 病院に連れて行ったところ、体重から推測すると生後4〜5ヶ月の雑種メスと言われました。 ただ、ガリガリに痩せているので、体重が戻れば6ヶ月くらいでもおかしくないのかな?という体格です。(体重を除けば先住猫と同じくらいのサイズ感です。) 先住猫と新入りは、同じリビングにいます。 それぞれ専用ケージがあり、人がいない時はそれぞれのケージに入っています。 早いかなと悩んだのですが、数回一緒にリビングに出しています。 新入りは天真爛漫な性格で、好奇心旺盛。ご機嫌に部屋を歩き、おもちゃでひとり遊び。人間も大好きです。 それに対して、先住猫は威嚇しています。 ただ、最初は終始フー!シャー!と威嚇していましたが、徐々にじぃっと離れたところから見るだけになり(新入りの姿が見えなくなると、距離をとって追っかけてまた様子を見ています)、たまに距離が近すぎると威嚇します。 新入りは威嚇されると、たまにお腹を見せています。自分が下だと分かっているような、もしくは先住猫を相手にしていないような態度をします。基本的に遊び続けたり、しれっとした顔で歩いて行くので。少なくとも先住猫に対して敵意はなさそうです。 先住猫が新入りに対して、猫パンチをしたのは数えるほどで、どれもギリギリ届くか届かないかのパンチです。 (一回だけ新入りが猫パンチし返した時は、先住猫がびっくりして大慌てで逃げていました。) 新入りが来てから、新入りがケージにいる時も先住猫はピリピリしています。ゴロゴロという回数も減り、甘えも減りました。抱っこや撫でたりすると、怒ることもあります。(関係ないかもしれませんが、つい4〜5日前まで、初めての発情期のピークでした。) 今朝は先住猫が先に餌を食べている時に、家族が新入りを出してしまい、餌を横取りされる始末です。 こんな2匹ですが、仲良くなる、もしくはべったりとはいかなくても一緒に生活していける見込みはあるのでしょうか? 猫の多頭飼いははじめてなので、このまま一緒に飼って大丈夫なのか悩んでいます。 新入りも縁があって、今ここにいると思うので、できればずっと一緒にいてあげたいです。 万一どうしようも無い場合でも、大切に家族として迎えてくれる方が見つかるまではしっかり面倒を見続けると決めています。 長文で申し訳ありません。読んでくださり本当にありがとうございます。 どなたか6ヶ月くらいや若い猫同士の経験談、アドバイスなどいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫

    先住猫8歳♂(虚勢済)と新入り猫11ヶ月♀(避妊済)の仲について質問です。 実家で犬7歳♂と先住♂猫を飼っています。 この♂犬と♂猫は大の仲良しで暮らしています。 私は、現在実家を離れて暮らしていますが、そちらで猫を飼い始めました。 今回ゴールデンウィーク時に私の飼っている♀猫をつれて実家に帰ってきました。 ♀猫の通っている病院の先生からは2週間弱では、なかなか難しい期間なので、会わせない方が無難ですよというお話をしていただいていたので、部屋で隔離をできる状況でしたので隔離して暮らしていましたが、先住♂猫が新入り♀猫がいる部屋に侵入し大喧嘩。 ♀猫は、糞と尿を漏らしてしまいました。 ♀猫はこの際、おなかを見せて(犬なら服従のポーズのような感じです) いましたが、♂猫は、威嚇を続けました。 その後、なんとか二匹を分けましたが、♂猫は興奮が冷めず、見たことがない顔つきをし私の足に思い切り噛み付く・・・普段はとても温厚で知らない人が来ると隠れてしまうほどの猫でしたので、かなり私自身ショックでした。 今後、実家に帰省するときは、♀猫はペットホテルなどに預けた方がよいのでしょうか? また、このような状況で今後一緒に住む場合、仲良くまでとは行かなくても、一緒に生活できるのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫

    新入り猫と先住猫についてです。 長文失礼します。 非常に困っています… 2ヶ月ほど前、生後3ヶ月ほどの男の子の子猫を譲り受けました。 我が家には6歳になる雄の去勢済みの先住猫さんが居ましたが、最初はゲージ飼い、そこから徐々にならして行き、最初は先住さんがフーシャー威嚇しまくっていましたがだんだんと仲良くなり一緒に遊んだり寝たりするまで仲良くなってくれていました。 つい2日ほど前に、たまたま2匹のワクチンの時期が同じだったので2匹一緒に病院へ連れて行き、ワクチンを打ってもらいました。 その時に動物病院にいた他の犬や猫(診察室に病院で飼育されてる犬や猫がウロウロしていました)に先住猫がパニックを起こしてしまい、私が抱っこしても何をしても威嚇しまくり暴れまくりで病院の洗濯ネットを貸してもらい、無理矢理キャリーケースに入れて連れて帰ってきました。 その日から、先住猫が今まで仲良くしていた新入り猫に威嚇するようになりました。 新入りが今まで通りに先住に近付くと唸ってシャー!と威嚇するので、新入り猫も悲しそうです… いつも行っていた病院に連れて行けば良かったのですが、引っ越したこともあり、車で長距離移動させるのも可哀想かなと思い 家の近くの初めて行く病院に安易に連れて行ってしまったことを今更ものすごく後悔しています… あんなにパニックを起こした先住さんを見たのは初めてでした。 キャリーケースが1つしかなく、犬用の大きいサイズのものだったので、2匹一緒に入れて行ってしまったので、先住さんからすれば 同じキャリーケースに入っていた新入りを見て お前のせいだ!と思ってしまったのでしょうか? このまま様子を見ていても大丈夫なのでしょうか?元通りに戻ってくれるのでしょうか?新入り猫のことを嫌いになってしまったのか…忘れてしまったのか… どうしたらいいのか、何も分からず猫達に申し訳ない気持ちでいっぱいです… どなたか知恵を貸して下さい

    • 締切済み
  • 仔猫について

    野良猫にご飯をあげたり、段ボールやトイレを玄関先に置いて、外飼いの様にしていた方で、その猫が子供を産み里親募集をしていたので貰いました。 生後2ヶ月で家に来て1週間位です。 我が家には既に7歳の先住猫と10ヶ月の先住犬が居ます。 先住猫がストレスから、ご飯を食べなくなった為、3日目から寝室に仔猫を隔離して、少しずつ慣れさせています。 普段は私が動物の世話をする事が多いのですが、夜は主人もたまに世話をします。 私が世話をする事が多いせいか、先住猫、犬共に私に一番懐いています。 夜になると居間で先住猫達と寝る事が多く、主人は寝室で仔猫と朝まで寝ています。 仔猫は私にだけ喉を鳴らしてくれますが…たまに私が寝室で寝ても離れて寝ていて、主人とはくっついて寝る仔猫を見ると寂しくなります。 仔猫は主人に懐ついていて、私はご飯や遊び相手にしか思っていないのでしょうか? どうしたら仔猫に懐いて貰えるかアドバイスをお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう