• 締切済み

外国で働く

私は将来母の祖国である 台湾に移住しようと考えています。 そこで私が就きたい職業は 入国審査官なのですが、 外国人が公務員として働くのは どのような手続きが必要なのでしょうか? まず日本で経験をつんでから、 台湾でもう1回中国語で試験を受けたりするのでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

  >中国語必須ですか? 必須です 台湾の法律は英語で書かれてません。 法律を知らない入国審査官は存在意義が無いでしょ。  

mu-min813
質問者

お礼

大学生になったら 必死で中国語を勉強しようと思います ありがとうございました!!

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

〉外国人が公務員として働くのは ということは、台湾の国籍は持っていないのでしょうか? 一部、例外的な職種もあるとは思いますが、国家公務員全般、特に入国審査官のような業務の場合、台湾国籍、というのが前提なのではないでしょうか? 台湾に限らず、原則そのような気がしますが・・・。 受験資格があれば、職歴よりも年齢制限の方が問題でしょうから、年齢制限を超える前に移住して受験することになると思います。

mu-min813
質問者

お礼

大人になったら 台湾国籍をとろうと考えています。 日本とは関係なく 台湾でまずは受けることが必要なのですね。 ありがとうございます(^^)!

回答No.1

  台湾の公務員になるのに日本の職歴は意味がありません。 台湾で試験を受けてください。  

mu-min813
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます(^^) 試験は中国語必須ですか? それとも英語で受けることも可能ですか?なぜなら 国際線で働きたいと思っているので。

関連するQ&A

  • 第2外国語

    今年から大学に入った者です。 情報系の学科に入り将来もそういった職業に就きたいと思っています。そこで第2外国語を習得しようと思っているのですがどれにしようか迷っています。うちの大学ではフランス語、ドイツ語、中国語があります。 個人的な考えでかまいませんので、将来的に習得しておいたほうがいい外国語、また難しさなど教えていただけないでしょうか。

  • 外国で働きたい 大学卒業までに何をするか 転部

    私は現在工業高校三年生で四月から工学部電子学科の大学一年生です。 将来卒業したら台湾で仕事をしたいと思っているのですが、今はまだ中国語がほとんどできない状態です。今必至になって勉強していますが、まだ中国語検定準4級程度が受かる程度です。 親は両方台湾人で私は日本で生まれ、日本の教育を17年間ほど受けてきました。 そして今回のご相談が三つほどあります。 1.台湾で働くためには英語台湾語中国語が必要でしょうか。 2.台湾で外国で育った子供たちの為に高校卒業後一年間のブランクを経て進学するための予備校(試験あり)というものがあったのですが大学へ受かってお金も払ってしまったため、一年間は大学へいかなければなりません。 なので二年生からそのような大学へ試験に行くのか。 3.それとも今、工業高校から大学へ進学するわけですが、電子がいやだったんですが就職がよく工業に三年間もいたので今さら無理だろうと思いがめぐりめぐって電子になってしまったわけですが、二年生からは行きたかった同じ大学の国際経済学部に転部したほうがいいのか。 どちらにしろ電子にいったとしても経済にいったとしても将来は日本の企業から台湾へ飛ばされるという形でもいいのでとにかく母国で働きたい、生活したいのです。 やはり今のまま電子関係でいやいやながら勉強しいい就職をもらいなんとか外国へ飛ばされる形がいいのでしょうか。 国際経済学部で経済や外国のことなどをもっと知りたいと思っているのですが、そちらだと就職はやはり厳しいのでしょうか。 そして台湾の予備校へ通いまた台湾の大学へいくということですが、今から勉強しても大した大学には入れないので日本でも台湾でも働きにくくなってしまうのでやはりやめたほうがいいのかといういろいろなことを考えています。 もうどうしていいか全く分からずな私を許して下さい、どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • 中国人は、なぜ、いまだに、外国(日本など)に移住し続けるんでしょうか?

    中国は、いまや、世界第二の経済大国です。 なのに、いまだに、日本へは、中国人の出稼ぎ目的の入国者が後を絶ちません。 中国が、こんなに、経済発展しているのに、なぜ、中国人は、外国(日本等)へ移住したがるんでしょうか?

  • 外国語選択

    大学の外国語選択で悩んでます。 フランス語にするか中国語にするか。 いま中国がものすごいスピードで経済発展していて、 これからは中国語が話せた方がいいと思うのですが、 将来の仕事としては国連関係の仕事に就きたいと思ってるのですが、そうなるとフランス語も採用試験や、 グローバル的に考えると、捨てがたいのではと思います。どちらを第二言語として、学べばいいのでしょうか?

  • 外国人が日本で外国語を教える際に必要な資格は?

    外国人(台湾人)が日本で外国語(中国語)を教える際に日本で必要な資格などはありますか? ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • どうして外国人は日本語の取得が早いのでしょうか?

    こんばんは! 二年間中国語を習っていて、家でもほぼ毎日テキストを暗唱したりCDを聞いて勉強していますがなかなか会話出来るレベルになりません。話せるようになるには外国語だから時間がかかって当然ですし諦めてはならないと思います。 最近、日本語を話せる台湾人の友達が数人できました。彼等は流暢に日本語を話すのでびっくりさせられます。留学経験がなくても二年くらいの学習歴です。個人差はあると思いますがどの方も上達が早いように 思います。 台湾人だけではなく、他の外国の方も日本語やその他の外国語の取得が早いように思います。わかりにくい質問かもしれませんがふと気になったので質問してみました。みなさんの意見をお待ちしています。

  • 外国人社員を中国に出向させたいのですが

     わたくし企業の人事担当をしている者ですが、今度内の会社で台湾人の留学生を採用して、将来的には中国に出向させることになりました。  この場合、日本での就労の在留資格を有したままのほうがメリットがあると聞いたのですが、それって可能なんでしょうか?  ちなみに採用予定の台湾人社員は3年くらい日本で研修を兼ねた勤務になり、その後3年間くらい中国に出向してもらおうと考えています。  この場合、在留期間の更新って可能なんでしょうか?また、たしか再入国許可って期限が1年だったと思いますが、3年も出向する場合はどうなるんでしょうか?  最後に台湾人が中国に渡るためには必要な手続きって日本の中国大使館でできるものなんでしょうか?  まとまらない質問ですいません。以上4点について教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 外国人研修・実習生

     外国人研修・実習生の制度がありますが、 この制度を利用すると、記号、研修・実習生ともに制約があると思います。 なぜ、出稼ぎという位置づけで入国・就職しないのでしょうか? 就労ビザや入国審査の手続きの容易さからなのでしょうか? 事情をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 外国人といっぱい接する事が出来る職業を教えて下さい!

    外国人といっぱい接する事が出来る職業を教えて下さい! 私は日本語と英語が話せるんですが、将来は日本に住みながら外国人と接する職業に就きたいなと考えています。 日本語教師や英会話教師などの「誰かに言語を教える」というのではなくて、普通に会話が英語のお仕事がしたいんです。 こんな職業があるよ!っていうのがあったら、どうぞ教えて下さい! お願いします。

  • 空港で働ける国家公務員

    こんにちは。 私は今高校3年で将来の仕事について迷っているのですが、 昔から空港で働きたいという夢を持っています。 今は進学を希望しているのですが、その後どんな職業に就くかで 大学や専門学校など種類が分かれてくるので調べたいのですが、 空港で働ける国家公務員の仕事は入国審査官以外に何があるか教えてください!! (一応調べてみたのですが入国審査官しか出てこなかったので) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう