• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボールペンの替芯を探しています)

ボールペンの替芯を探しています

himayuの回答

  • ベストアンサー
  • himayu
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

写真だけではわかりませんが ほかの方が書いているように 古くてもメーカー品番などの数字があると思います。 またはその芯を実際に比べてみては? 伊東屋などの大きな文具店だとペン軸をたくさん見ることができるので 探してみてはいかがでしょうか? http://www.ito-ya.co.jp/ 素材が何かわかりませんがつっかえるところはどのくらいでしょうか? これは私ならではかもしれませんがやすりなど使って 引っかかる部分を削ってみるのも最終手段としてよいかなと思います。

himagine99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 写真がわかりにくくてすみませんでした。残念なことにメーカー名や品番は見当たりませんでした。 地元の大きな文具店では使えそうなものはなかったのですが、伊東屋くらいだとレアなものもありそうですね。探してみます。 本体を削るというのも良いアイディアですね!しかし数が沢山あるのでちょっと…何本かだけ残して加工して使ってみて、あとは処分を考えようかなと思います。

関連するQ&A

  • ボールペンの替芯

    ボールペンのインクが無くなったので、替芯を買おうと思っているのですが、ボールペンの商品名とメーカーがペンに書いてないのでわからず、どこの替芯を買ったらいいのかわからないので困ってます。違うメーカーの替芯を買っても合わないと凹むので画像を載せるのでわかる方、教えて下さい。

  • ボールペンの替芯を探しています。

    ボールペンの替芯を探しています。 ボールペンは、RALLYというメーカーの物です。 プッシュ式でペン先を出し、胴部のボタンでペン先が戻る造りの物です。 このRALLYというボールペンメーカーの替芯は、どこで扱われているのかがわかりません。 ご存知の方、入手できる所を教えてください。 入手できる所がわからない場合、空になったボールペン芯がまだ手元にありますので、この空芯パイプ内に直接インクを補充し使える方法があれば、それでも構いませんので、是非教えてください。 お願いします。

  • ボールペンの替え芯で良質な物は有りませんか?

    仕事でボールペンを頻繁に使うのですが、突然書けなくなる症状に 困っています。かすれる等ではなく、インクが全く出なくなります。 手に入りやすく、そういう症状がでない替え芯があったら教えて下さい。 インクはある状態で書けなくなり、試し書きすると一時復活しますが また同じ症状が出ます。 ちなみに今まで使って症状が出たのが、無〇良品、ア〇クル、ゼ〇ラのタプリクリップです。 何度(何本?)もそういう状態に遭遇しているので「たまたまハズレを引いたのでは?」という指摘はご遠慮下さい。 今のところゲルインクは考えていません。 減りが早いのと、会社の紙で滲む物があるからです。 手に入りやすく、出来れば安い物でそういう症状がでない替え芯があったら教えて下さい。

  • ボールペンの替芯について

    添付画像のボールペンの替芯は、エナージェルのもので問題ないでしょうか。 数年前に買って、最近使い始めたので情報がなくて…回答よろしくお願いいたします。

  • ボールペンの替え芯が入手したい

     始めまして カテゴリーが違うかも知れませんが  今まで愛用していたボールペンがインク切れの為 替え芯がほしいのですが、 何方か入手方法を教えて下さい よろしくお願いします。  メーカーは A.T.Cross Company USA 替え芯に 書いてある文字を調べて見ましたら  太字で A.T. CROSS COMPANY 細い字で LINCOLN R1 02865 MADE IN USA FINE 1097 刻印 で G626 このように替え芯にかいてありましたが。これだけで分るのでしょうか心配ですが、毎日使用しているお気に入りの ペンなので是非おしえてください。

  • カランダッシュ替え芯ゴリアットの互換性

    こんにちは。 ボールペン好きの皆様のお知恵をお借りしたく投稿しました。 私はカランダッシュの替え芯ゴリアットの書き味が大好きなのですが、カランダッシュのペン軸が持ちにくいのです。(オフィスラインを使っています。) 私の手には細すぎて、手が疲れます。。。(涙) そこでゴリアットを持ちやすい他のボールペン軸に入替えて使いたいのですが、お奨めのボールペン(持ちやすいもの)があればご意見をいただけないでしょうか? 会社で普段使いするペン軸や、大事な場面で使う高めのペン軸、などいろいろご意見いただければ幸いです。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • ボールペンレフィル(油性とゲル)の代用

    母の形見のシャチハタボールペン(ボールペン・シャープペン・シャチハタ)のボールペンインクがなくなってしまい、レフィルを購入したいと思っています。 分解(?)してみたところ、レフィルは、shachihata TK-RF 001という油性の商品でした。 個人的に、ゲルインクのほうが書きやすいので、ゲルインクのレフィルにかえられたらうれしいのですが、こういうタイプのボールペンって、油性レフィルからゲルインクレフィルへの変更はできるものでしょうか? 可能な場合、商品の探し方を教えて頂けると嬉しいです。

  • シャープペン付3色ボールペン探してます

    3色ボールペン+シャープペンをご存知の方教えてください。会社のノベルティーとして使いたいのですがどなたかご存知ないでしょうか。

  • ボールペンのインクが出なくなった時は?どうします?

    現在各種ボールペンが市販されています。ただ、その中で、書き味などがスラスラしているのは、ゲルインクとか、水性のボールペンです。 カードのサインや、履歴書、宿泊帳、などなど、各種の届け出等の場合、「黒の油性」のボールペンが指定されている事が結構あります。 黒の油性のボールペンの場合、インクの出が良い物は、ダマが出来て、手に擦れて書面が汚くなります。また、丁度良く書けるボールペンは、しばらく使わないと、ボールペンの芯の中にインクがかなり残っている段階で、全然書けなくなってしまいます。 よくある手法で、ボールペンのペン先をライターなどの炎で、あぶってやると、一時的にインクが出たりしますが、書ける事を確認する為、ぐるぐると落書きしているうちに、インクが出なくなってしまいます。 皆さんは、このような現象が生じた時、どうしていますか? ライター等の炎で、ペン先をあぶる。以外の方法で、インクが再度すらすら出る様になる方法をご教示ください。 自分は自転車のスポークにテープで貼り付けて、遠心分離でインクが出るか、試してみることも考えています。どうでしょうか?

  • ボールペン又は万年筆

    ボールペン又は万年筆 お世話になります。 仕事上、ある程度良いもので、普段使いできる使いやすいボールペンまたは万年筆を探しています。 私は、筆圧が低いため、筆圧が低くても、インクが出る万年筆、ローラボール又はゲルインキのボールペンがどうも合っているようです。 仕事上、1日中ペンを使用するので、良いものを選んできたのですが、なかなか1番合ったものに巡りあいませんので、ご教示いただけたらと思います。 希望としましては、 ・軽い筆圧で書ける。 ・キャップを長い間外しておいても大丈夫。 ・ペンが長いほうが、ペンの後ろの重心を使って、力を使わずにスイスイ書けるので好み。 ・ペンは前のほうを持ちます。 ・細字で、複写にも使用できる。 ・インクに耐水性がある。 ・急にぱっと書ける。(ペリカンのスーべレーンようなすぐにキャップが開くのが好みです。) ・自慢の一品 現在使用しているペンと、その善し悪しを記載しますので参考にしていただけたら幸いです。 ペリカンの旧トレド700(万年筆)F プラチナカーボンインク ・長時間書いていても疲れなく、かなり書き易くて、現在1番気に入っているのですが、キャップを閉めていないと、すぐにペン先が乾いてしまうのと、複写ができないことが難点です。 モンブランP162 ローラーボール 純正リフィル細字 ・バランス等は完璧で、長時間キャップを空けておいてもよいのですが、字幅が細字でも太すぎることと、水性インクが耐水性がないこと及びキャップを2回転もしないと外れないことが難点です。 ラミー2000 4色ボールペン 純正リフィル ・筆圧が必要で、疲れてしまい、長時間はかけず、軸が短いからか速記はできず、疲れてしまいます。ゼブラのゲルインクにしたらとても調子が良かったのですが、3日もするとインクが無くなってしまうので、純正インクに戻しました。 キャップレス かすり F パイロットブルーブラック ・ぱっと書くときに便利ですが、カーボンインクを入れるとペン先が乾いてしまい詰まってしまうので、耐水性のある黒のインクがしようできないことと、疲れるのが難点です。 ラミーサファリ ・長さも申し分なく、大変書き易いのですが、いまいち格好つかないことと、ペン先が乾いてしまうのが難点です。 パイロット ランスロット ゲルインクボールペン ・これも、書き易く、複写もできて、字幅も丁度よく、ペン先が乾かないなど、申し分ないのですが、形が気に入りません。 最近、こういうのはどうかなと思っているのは、 ・パーカーのゲルインクリフィルが入れられるもの。(ファーバーカステルのグラナディラ等) ・最近話題のデュポンのデフィ ・耐水性のあるローラーボールで色々なリフィルが試せるのがあったらとも思っています。  (ローラーボールや、万年筆やペン自体が大きい(長い)のが書き易く思っています。) 結局は、使い分けなのかもしれませんが、少しでも好みに近づけたらと思いますので、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう