• ベストアンサー

今こんな可哀想な苦境に突き落とされて毎日を苦しんでいます。

こんばんわ。許されるでしょうか!みなさんがどのように考えられるか感想が是非知りたいです! 私の身近な本当に正義感のあるまじめで地道に生きてこられた人が、今こんな可哀想な苦境に突き落とされて毎日を苦しんでいます。 その人は、次のような事故で生死をさまよいながらやっと通常の生活ができるようになりました。でも「脳挫傷」という傷がが脳に残り今後いつ起こるかわからない発作が心配です。原因は、全国展開の某総合ディスカウント量販店の自社ブランドの自転車での事故です。その自転車を購入した直後に乗って帰る途中の道での長い下り坂…後輪ブレーキが効かず恐怖の中転倒してしまいました。意識不明の中救急車で搬送され救急救命室で懸命な治療を受けました。神様のご加護か生死の間をさまよう重体のなか何度かの危険な状態を乗り越えて奇跡的な回復をしてきました。この事故の原因は、普通にはありえないことですが後輪ブレーキドラムの中に潤滑油が多量に入っていてブレーキが効かなかったことです。これは組み立て時に調達したブレーキドラムのメーカーにそういうものが混じっていたいう会社の説明です。法律とかそういうことに詳しくない一般市民が受けた悲惨なかわいそうな事故だと私は思うのですが…どうも会社の責任者は真剣な対応をしてくれないようです…これを読まれたみなさんはどんな感想をもたれますか?…よろしかったらたくさんのご意見を聞きたいと思います。ぜひよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5204
noname#5204
回答No.4

自転車を趣味にしていたことのある者です。 ブレーキメーカーに問題があったとする量販店の説明に疑問があります。なぜなら、「組付け」という作業が介在しているからです。この組付けは、一流メーカーのものでも繁忙期はアルバイトを使います。(ただし、きちんと管理されているはずです)まして、量販店のものが十分にノウハウを持った人が行っているとは限らないわけです。自転車は、様々な部分にオイル、グリスを使用しながら組み立てるものです。そこで誤って注油された可能性は否定できません。むしろドラムブレーキ単体では少量のオイルしか使用しないので、製造メーカーの段階で多量のオイルが付くこと自体考えづらいです。 個人的には、ドラムブレーキの鳴き(キーキーいう音ですね)防止のため、わざとサラサラの少量のオイルを入れていました。オイルの種類にもよりますが、少量なら全く効かないなんてことはないのです。やはり、そこそこの量が入っていたと思われます。 いずれにしてもPL法で保護されるべき事案ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

その自転車って一万円とかで買える、CMとかやってたやつでしょうか? 購入しました。 私の場合、タイヤがパンクして近所の自転車屋さんに持っていったら、「これはパンクではなく欠陥だ」と言われました。 自転車屋さんは「安い自転車にはそれなりの理由がある。安く買ってもどうせ修理にお金かかるよ。」って言ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • porco
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.3

 製造物責任法(PL法)で、メーカーや販売店の責任を裁判で追及すべきです。損害賠償や、慰謝料、治療費の類も請求すべきです。「日弁連ホームページ」が参考になると思います。

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

自分のことを可哀相だと哀れむ元気と余裕があるなら、裁判を起こす元気もあると思いますが。 まずは市区町村の法律相談所に行かれてはどうでしょうか。役所に問い合わせれば、無料相談の日にちがあるはずですよ。 また、法律事務所などでも、無料~安価での相談を受け付けているところがあると思います。 医師の診断書、警察での検証を取ったならその書類をきっちり持っていって相談されてはどうでしょうか。 自分は悪くないと主張する元気があるなら、もっと建設的にいけるでしょう。がんばってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんわ。 大変な目にあいましたね。 現在、PL法があります。 徹底的に追求する必要があるのではないでしょうか。 具体的なことは、詳しくないので皆さんがいろいろ教えていただけるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 行政としてはどんなことをしていただける可能性がありますかみなさん教えてください!

    こんばんわ。行政としてはどんなことをしていただける可能性がありますかみなさん教えてください! 私の身近な本当に正義感のあるまじめで地道に生きてこられた人が、今こんな可哀想な苦境に突き落とされて毎日を苦しんでいます。 その人は、次のような事故で生死をさまよいながらやっと通常の生活ができるようになりました。でも「脳挫傷」という傷がが脳に残り今後いつ起こるかわからない発作が心配です。原因は、全国展開の某総合ディスカウント量販店の自社ブランドの自転車での事故です。その自転車を購入した直後に乗って帰る途中の道での長い下り坂…後輪ブレーキが効かず恐怖の中転倒してしまいました。意識不明の中救急車で搬送され救急救命室で懸命な治療を受けました。神様のご加護か生死の間をさまよう重体のなか何度かの危険な状態を乗り越えて奇跡的な回復をしてきました。この事故の原因は、普通にはありえないことですが後輪ブレーキドラムの中に潤滑油が多量に入っていてブレーキが効かなかったことです。これは組み立て時に調達したブレーキドラムのメーカーにそういうものが混じっていたいう会社の説明です。法律とかそういうことに詳しくない一般市民が受けた悲惨なかわいそうな事故だと私は思うのですが…どうも会社の責任者は真剣な対応をしてくれないようです…2度とこのような不幸な生命にかかわる悲惨な事故は続いてほしくはありません。行政としてはどのような対策・方策をしていただける可能性があるのでしょう…願ってやみません。教えてください。

  • 【自転車のブレーキドラム】自転車の後輪タイヤを交換

    【自転車のブレーキドラム】自転車の後輪タイヤを交換したら、後輪のブレーキドラムが強くブレーキをかけると「キキキキキ」という異音が出るようになってしまいました。 ブレーキドラムには注油禁止と書かれていたのでアルコールを吹きかけて汚い汚れを落とした以外は何も中も油も指していません。 何が原因でどうやったらきしみ音がなくなりますか?

  • エンジンブレーキが利かなくなってしまいました

    私が持っている原付のスクーターのエンジンブレーキがきかなくなってしまいました。以前は走行中にスロットルを戻したとき、ある程度エンジンブレーキが利いて緩やかな下り坂ならブレーキ(前輪、後輪の)かけなくてもゆっくり走行できていたのですが、ある日エンジンブレーキが突然きかなくなっていました。スロットルを戻しても車輪が空転?するのです。緩やかな下り坂でも前輪と後輪のブレーキをかけないとどんどん加速してしまうという大変危険な状態です。(自転車でペダルをこがなくても車輪だけが空回りするのと同じような状態です。) 「変速機構がCVTなので中でベルトが空回りしてるのかな~?」などとも思いましたが、素人の私には原因がわかりません。誰かわかる方お願いします。

  • 自転車の後輪ドラムブレーキがキーキー鳴るのは直らないでしょうか?

    自転車の後輪ドラムブレーキがキーキー鳴るのは直らないでしょうか? シマノ6段ギア付き小径ホイール(20インチ)の自転車に乗っています。 後輪ドラムブレーキのキーという音が物凄くうるさく周りの人に迷惑なくらいです。 しかも軽くかけるとほとんどブレーキがきかず、少し強く握ると急にガクンとロックする感じで効いて とても乗りづらいです。前輪ブレーキだけでは心もとないので、どうにか音を鳴らなくする方法や急に効くのを直す方法はないでしょうか?

  • 後輪ブレーキが掛かりすぎる

    折りたたみ自転車に乗っています。 その自転車の後輪ブレーキはドラムを皮のベルトみたいなモノで約一周させ、ブレーキをかけるとそれがドラムを締めてブレーキが掛かるようになっています。 自分なりに調べたところ、多分バンドブレーキと呼ばれるモノでしょうか?あまり詳しいサイトを捜すことが出来ず曖昧ですが・・・ そこで知ったこととしては、バンドブレーキは効きがそれほど良くないという事です。 ですが、乗っている自転車は、普通程度の力で後輪ブレーキをかけただけで、後輪が完全にロックしてしまうほど強力に掛かります。 その上、間欠的にですが、ブレーキを離した後のブレーキの戻りが悪いのか、半分ブレーキが掛かった状態になってしまう事があります。 調子が良いと大丈夫なのですが、戻らないときは徹底して戻りません・・・。 これを簡単に直す手段は何かないでしょうか? 自分で交換したり、修理出来ればいいなと思っています。 また、修理屋に持って行った場合、どれぐらいかかるのかもご存じであれば教えて頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 画像のようなギア付自転車の後輪のタイヤをチェンジしたいのですがどうすれ

    画像のようなギア付自転車の後輪のタイヤをチェンジしたいのですがどうすればいいでしょうか? 写真のような小径のよくある自転車なのですが、先日チューブではなくタイヤ自体が破れてしまいました。 なので交換したいのですが、ギア付の後輪を外すというのは初めてなので不安です。 前輪の交換やパンク修理などは何度もやったことあります。ただ後輪は初めてなのでドラムブレーキなどもありますし、皆さんどうやって交換しているのか教えて頂きたいです。 凄い高くなってしまうので自転車屋には頼みたくありません。あとは自分で一度やってみたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 原付の故障(ドラムブレーキ)について

    中国の建設(ジアンシ)と言うメーカーの『シャドー』と言う50ccの原付バイクに乗っております。前後、ドラム式のブレーキなのですが、走っている途中にフロントのブレーキが勝手に利きだして白煙とゴムの溶けたような匂いがするようになってしまいました。故障の原因また、修理に出したら費用は幾らくらいでしょうか? また後輪のブレーキをかけるとキーと鳴るのですが問題ありますでしょうか?(自転車のブレーキが鳴るのと同じような感じです) 何卒ご指導宜しくお願い致します。

  • 車種は「シティサイクル」と思います.自転車後輪の横ぶれ,というのでしょ

    車種は「シティサイクル」と思います.自転車後輪の横ぶれ,というのでしょうか,走行中に時々後輪がスリップでもないけど,僅かに横に動いて(運ばれて,という感じ)ハンドルを取られそうになります.チェーンでなくベルト駆動のものです.盲人用のあのイボイボに乗り上げないように注意していますから,それが原因ではありません.購入した自転車屋さんに持って行きましたが「そんなことあり得ない」といわれますし,その場ではひっくり返したり,車輪を回してみてもその症状が起きないのです.良く考えますと,平坦な地か下り坂でスピードに乗った時に,この現象が起こるような気がします.70歳に近くなった年齢ですので,これがいつか本当の事故になりかねません.  そこで肝心なお尋ねです.こういう現象は起こりうることなのか?その原因はどこにあるのか?その対処(修理?注意すること)方法は?その他ご意見何でも.  よろしくお願いいたします.

  • ローラーブレーキにモリブデングリスを入れて危険

    自転車屋でローラーブレーキのグリスを入れてもらいました。たしか、数百円だったと思います。何も分からない親が入れて貰ったので、どういうグリスかは分からないのですが、 おそらく、シマノのローラーブレーキグリスじゃないものだと思います。 確かに黒い色はしていました。 しかし、ブレーキをかけてもヌルヌルと滑りほとんど利きません。しばらくかけっぱなしで下り坂を走るとすぐに焼きつき、ごーごーーざーと鳴り出し、よく止まります。 しばらく置いておくと、またヌルヌルになります。音はしないのですが。。。 別に自分でローラーブレーキグリス(シマノ)を買って、入れてみたローラーブレーキは、最初から利きますし、焼きつきや鳴きもほとんどありません。また、他のローラーブレーキの新品時の自転車に乗った所、かなりよく効いたので、この問題のあった自転車のローラーブレーキにシマノ純正を足して、自転車屋のグリスを追い出すようなイメージで入れていきました。はみだしてきたので、いいかなとおもい乗りますと、やはり、しっかりきいて、鳴りもしません。 少しの下りで焼き付くということもありませんでした。 なんなんでしょうね? 自転車屋って。 ほんとそう思います。 原価がどうこうっていうのは分かりますが、1000円くらい払っていいからちゃんとやってほしいものです。親はほとんど言われるがままなので、いい自転車やでサービスもいいとしか思っていませんが、、ブレーキでこういうズルはなしだとおもいます。 で、ほんとうにこういう風にモリブデングリス等で代替しているのですか?実際のところは? 全然、利きませんよ。坂道では。 ローラーブレーキは利かないブレーキだなんて評判がありますが、こういう自転車屋のコストカットが原因じゃないのでしょうか?? まじで、下り坂でフロントワイヤーが切れたら、年寄りは止まらないリアブレーキだけじゃ、大事故につながります。ほんとうに自転車屋として営業していておかしくないですか? でも、多分、まともにシマノ純正を入れているところのほうが少ないと思いますし、300円とか、サービスでっていうのはあり得ないとおもうほど、シマノのローラーブレーキグリスが高いというのは分かります。 が、ほんとに危ないからやめてください。

  • FTRの後輪のドラムブレーキが壊れました.原因を教えてください.

    FTRの後輪のドラムブレーキが壊れました.原因を教えてください. 先日FTRで30km/h走行中に左側に転倒してしまいました. 大きな損傷はシフトペダルが180度曲がってしまった程度だと思っていたのですが, 修理後乗ってみたら後輪のブレーキが全く効かなくなってしまいました. ワイヤー等に損傷はなくブレーキ内部がおかしくなっていると思うのですが,その原因として考えられるのは何でしょうか? 出来るなら自分で修理してメンテナンスを習得したいと思っています.