• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:控除について)

確定申告時の控除に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 確定申告の時期がきましたが、妻を扶養している場合の控除について疑問があります。
  • 夫の会社に異動の申告をせず、妻が途中から働いた場合、どうなるのでしょうか。
  • 税務署、市役所、保育所はこのような間違いに気づく体制があるのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

夫の会社や妻のパート先が、あなた方の収入を税務署に知らせているとは限りません。 源泉徴収票を税務署に提出する場合には条件があり、その条件を満たさない人が多いでしょう。 ですので、税務署が知る場合の多くが会社への税務調査で発覚することが多く、その際には過去何年もの状況が確認されるかもしれませんね。 ただし、会社やパート先には、あなた方の住所地役所への給与支払報告(源泉徴収票と同様のもの)の提出が義務付けられているので、住民税の課税時点で誤りを発見し、問い合わせがくる場合もあるかもしれません。私の知っている方は、年末調整していない給与支払報告の提出がされていたが、所得税及び住民税の申告をしないでいたら、住民税だけ各種控除の無い状態での課税通知が来たこともありますね。 保育所のことはわかりませんが、住民税の課税がされる金額であり、保育所が市営などであれば確認されるかもしれませんね。 疑ったような体制ではないかもしれませんが、確認作業の過程で発覚される可能性はあるでしょうね。 特に、市役所の課税関係の部署が国民健康保険の保険料なども扱うような場合には、世帯全体の収入の情報が必要なため世帯ごとで集計することでしょう。そうすれば、おのずと発覚するかもしれませんね。 ただ、システム的に自治体向けのパッケージシステムなどもあり、これを利用すればその市などの体制以前にシステムの機能次第という部分もあるかもしれませんね。 ばれなければ・・・という考えはリスクも高いですし、問題のある行為です。 正しい申告と会社への申出はしっかりと行いましょう。

0632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どれをとっても必ず指摘されるというものではなさそうで、言葉がないというか、やっぱりという感じです。 正しい申告、申出が当たり前の人は疑問さえもたないと思いますが、当たり前でない人にとっては絶対してはダメという意識にならないシステムですね・・・。 ばれる・ばれないというじげんの話ではないですが、当たり前でない人にとっては、そういうじげんの話なのでどうにもなりませんね・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

会社では、給与支払報告書を作成して、市区町村に送付することとなっています。 市区町村は、この給与支払報告書等に基づいて市民税等の計算をしますが、 配偶者控除や扶養控除等の誤りはほとんどチェックされることとなります。 これらの誤りは、市区町村から税務署へ連絡されるシステムになっているようです。 災害は忘れたころにやってくる。 社内の信頼など金銭以上の物を失うことがあるようですから、気をつけたいものです。

0632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほとんどではなくすべてであってほしかったですね・・・。 意図的にするようなもしくは、それができる会社は、会社じたいもいい加減なので意味がないです。 みなさん色々回答下さっていますが、毎年この時期そんな事ができるのかと思うような事を耳にし、そういう人は、必ずばれるという確信がない限りやってのけちゃいます。 そして、今までばれたと言っているのを耳にした事がありません・・・。 当たり前の事のはずですが、耳にすると何故か一瞬イラッとします。心がせまいのかも・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.2

あ~ばれなくて良かったと思ってると 数年後、遡って(3年)しっかり本税と延滞税を取られます。 所得税を納めてほっとしたところに税務署からデータがいった 役所が住民税の請求をしてきます。 いづれ旦那さんの会社に税務署から配偶者が控除対象者では 無い通知が届きますのでつまらないことで社内の評判を下げないほうが いいですよ。

0632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いづれですか・・・。 やはり、いづれとかきっと指摘されるはず・・・。としか言えないんですね。 絶対わかるシステムであってほしかったですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takewari
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

4年程前の12月後半に パートから別会社の社員になった者です。 103万ギリギリでおさえていたのですが 次の会社の締めの関係で 12月末にもお給料が出てしまいました。(結果的に8万円位の超過) 昨年暮れ 主人の会社に税務署の監査が入った際に こちらの申告漏れを指摘されました。 忘れた頃にくるとは聞いていたのですが やはり 来ますよ。

0632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。 確かに会社に監査など入った場合に指摘されないようでは逆に税務署は何をしているのかと言いたくなりますよね・・・。 意図的ではない場合は言われた時ショックですけどね・・・。 しかしこのような場合でないと、必ず指摘されるとはいえそうにないという事ですね・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫は年末調整申告時扶養控除したが、妻の収入103万を超えてしまった場合どうすればよいか?

    夫は、年末調整で扶養控除をし、会社に扶養ありで提出したようですが、派遣で複数勤務している妻(私)は、収入106万円でした。 え!3万オーバー??あと少しで扶養内だったのに。。 とちょっとショックでしたが、実際働くと103万未満で調整できず、130万未満で収まれば、社会保険等はなんとかなると思っているところです。 私はそのまま確定申告しますが、実際我が家は、訂正申告(提出)する必要がありますか?

  • 税金 障害者控除

    確定申告について税務署に複数回問い合わせたのですが、回答してくれた税務菅?によって回答がまちまちなので、お伺いします。 収入を一とする同一世帯で、夫がサラリーマンで、妻は障害者で専業主婦の場合。 一般的に、扶養されてる妻分の障害者控除は、夫の年末調整(もしくは確定申告)で計上しますが、 もし、この妻が原稿料で年間いくらかの収入を得たら、この年度分については、障害者控除を妻の確定申告上でも計上できますか? もしくは、妻の確定申告上で計上するなら、夫の確定申告上では障害者控除ははずさねばなりませんか? 質問しやすいように、今回は、妻はパートやバイトをせずに、他に生命保険料控除や株の配当や不動産所得などないという設定でお願いします。 「この妻が原稿料で年間いくらかの収入を得たら」の部分ですが、「年間いくらか」というのが3万円なのか、38万円以上なのか、65万円以上なのかで、障害者控除をどうするか考えた方がよいのでしょうか? 夫は会社で年末調整をしてもらう為、何もなければ税務署に確定申告することはありませんが、妻の臨時収入があれば、妻の収入として計上しに税務署に行くことになります。妻の分だけ。 そうすると、障害者控除(妻が障害者であるための)を、妻の確定申告で計上しても、「夫の年末調整ですでに控除されてる」ことは、どこかでチェックするのでしょうか?

  • 年末調整の訂正について

    こんばんわ。大変なミスをみつけてしまい困ってます。会社に税務署より扶養控除の誤りの訂正についてという書類が送られてきました。16年度にAさん(仮)の扶養に入らない人を扶養としているため年末調整の再計算をしてくださいとのことです。調べたところ、Aさんの扶養にはいらないとなっていた方は、16年度の所得は43万程度なので間違いはないと思うのですが・・・ ただ、Aさんの年末調整された税額が間違って計算されていました。(配偶者特別控除をAさんの奥さんは専業主婦なので控除額0なのですが、38万控除してしまってました) それで質問なのですが、扶養者事態には間違いがみあたらないのですが、税務署の書類にはどのように記入すればよいのでしょうか? Aさんの年末調整は、再計算をし新たに源泉徴収の報告書は役所に提出するのでしょうか? かなり素人質問で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • はじめまして。配偶者控除について質問させていただきます。去年の3月に妻

    はじめまして。配偶者控除について質問させていただきます。去年の3月に妻が会社を退職しました。今も仕事を探しています。年末調整にて配偶者控除の書き方を税務署に問いました所、平成20年の給料所得者の扶養控除等申告書の訂正をしないと配偶者控除は出来ないと言われました。その主旨を社長に話した所、そんな事しなくてもできると言いました。本当に出来るのでしょうか?ちなみに年末調整は今年初めに民商に行ってから税務署に行くみたいです。よろしくお願いします。

  • 確定申告と扶養控除

    市役所にて、「妻が夫の扶養になっていないので税務署で手続きをして下さい」と言われました。 税務署に電話すると、「確定申告をして下さい」と言われました。 確定申告をするなら2012年分を確定申告したいのですが、今税務署に行くと、2011年分の確定申告になりますよね。 「扶養にする」とは「扶養控除を受ける」という事でいいのでしょうか? またそれは確定申告をすれば自動的になるのでしょうか? また「扶養控除申告書」があるみたいなのですが、扶養にするとはまた別なのでしょうか? 入園の書類の関係で2012年分の確定申告書が欲しいのですが、「扶養にする」のには手続きに期限などはないのでしょうか?確定申告した年から適用?されるのでしょうか? よくわからないのでご教授下さい。

  • 扶養控除等申告書を提出したが年末調整した従業員の源泉票はなぜ税務署に提出しなくていいの?

    基本的に年末調整をしなかった人の源泉票は税務署に提出するものだと思っ ていたのですが、調べてみると扶養控除等申告書を会社に提出した人は年末 調整していなくても税務署への提出義務がないようです。 なぜなんでしょう?

  • 無収入から結婚、配偶者控除はどうするの?

    一昨年(平成21年)の話になるのですが… 私は障害があり、当時障害者年金・雇用保険等、課税対象でない収入で生活していました。 結婚し夫の扶養に入りました。 年末調整の時期に「扶養控除等(異動)申告書」を提出したのですが、 この書類の対象期間となるのは平成22年ですよね? 平成21年の配偶者控除を受けるためには、 年末にその年の分を控除の申請して年末調整するのでしょうか? それとも確定申告になりますか? 1年前のことなので記憶も曖昧ですが、平成21年分の修正した「扶養控除等(異動)申告書」は 提出していなかった気がします。 控除が受けられているかどうか調べるのは、会社の総務でしょうか? 夫がそういった手続きを嫌がるため、税務署で調べられるならそちらへ行きたいです。 よろしくお願い致します。

  • すでに年末調整済みの扶養控除は、変更できますか?

    年末調整や確定申告で、すでに申告した扶養についてですが、年の途中(7月とか8月とか)に扶養の変更をすることはできますか? たとえば夫の方で子供の扶養控除をつけていたけれど実際は妻の方が扶養していたから、夫の方で控除を取り消す申告をして、妻に控除をつける申告をする・・・という場合です。二重扶養だと否認になるけれど、片方が消して片方につけ足すという申告であれば可能なのですか? またそういう時には、年末調整しかしていない人は確定申告を。確定申告済みの人は、修正申告をすればよいということですか? よろしくお願いいたします。

  • 給与所得者の扶養控除(異動)申告書の提出先について

    初歩的質問で申し訳ありませんが、、 年末調整に使用する為に、従業員に前もって記入してもらう 『給与所得者の扶養控除(異動)申告書』および、 『給与所得者の保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書』ですが、 これは給与支払者が年末調整後に税務署へ提出するのでしょうか?税務署からもらった「年末調整のしかた」の冊子には載っていないようでしたので質問させて頂きます。また、提出期限はあるのでしょうか?法定調書提出と一緒?なのでしょうか?。 よろしくお願いいたします

  • 給与所得者の扶養控除申告書の書類についてお願いします!

    はじめまして。アルバイト先で給与所得者の扶養控除申告書という書類を頂きました。私は今親が難病の為に生活保護を受けております。しかし、市役所の方には自分がアルバイトをしていることを伝えていません; 仕事を始めてから、アルバイトをしている申告をするのを忘れてしまい、何ヶ月か経ってしまいました。。。この給与所得者の扶養控除申告書を会社に提出したあと税務署に渡るみたいなのですが、税務署からおそらく市役所の方にも情報が回るものだと思います。そうすると自分が働いている事が市役所の方にも知られてしまい、収入回収と居住転居しないといけなくなってしまいます。どうにかして、市役所の方に情報が行かないようにはできないでしょうか? また、掛け持ちをしていて、両方のアルバイト先にも給与所得者の扶養控除申告書を提出しないといけないのでしょうか?この書類は必須提出なのでしょうか? どなたか、お詳しい方教えていただけないでしょうか。すみませんが宜しくお願いいたします。