• ベストアンサー

ずっと前から好きでした

バレンタインにチョコ渡して そのあと告白で 「ずっと前から好きでした」 って言われてすぐ走って どっかにいかれたら 「ずっと前から好き"でした"」 だから過去形なのかな? って思うんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190213
noname#190213
回答No.1

こんにちは。 普通に考えて、過去形なのかな?とは思わないと思います。 なぜなら、過去形ならばチョコなど渡さないだろうと思うからです。

noname#128163
質問者

お礼

ですよね!! よかった\(^o^)/ ありがとうございます(*´∀`*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バレンタインの前に告白はありですか?

    付き合ってはいないですが、気になる女性と2か月くらいデートしてます。 もうすぐバレンタインデーですが、実はその前にデートすることが決まっています。 僕の気持ちの中では、次のデートで告白したいと思っているんですけど、 でも密かにバレンタインにチョコがもらえることも期待してるんです。 バレンタインの前に告白すべきか、バレンタインまで待って様子をみて、 それ次第で告白するべきか迷ってます。 女性の立場からしたら、どうしてもらったほうが嬉しいのでしょうか?

  • 中学一年生です。告白したいのですが、その前に告白が

    中学一年生です。告白したいのですが、その前に告白が上手くいくか知りたいので教えて下さい。顔は、全然イケメンじゃありません。バレンタインでチョコは、貰いました。来年もあげるといわれました。学年では、知られていますが、少しドジなのでだと思います。学校やメールでは、よく話します。

  • 前にこんなこと言われたんですけど、もう告白しない方がいいですか?

    まだ日にちは決まっていないのですが、今度元彼に会うことになりました。 用件は、大分日にちは過ぎてしまうけれど、「バレンタインチョコを渡す」ということです。 私はまだ彼のことが好きなので「チョコもらってくれませんか?」というメールに 「くれるの?嬉しいな」と返事がきてとても嬉しかったのですが、 彼にもう一度告白するかどうかで今すごく迷っています。 というのも、彼は以前、 「やっぱり告白っていうのは男からするもんだと思うし・・・」 と言っていたのです(付き合っていた時の告白は私からしました)。 少し寂しいけれど、チョコを渡したらさっさと帰って、 これをきっかけにまた連絡取り合ったりして彼が私を好きになってくれるように 努力した方がいいのでしょうか? それとも、チョコを渡す時にまた「好きです」って言うか チョコと一緒にラブレターを添えたりしてもいいのでしょうか? 迷っています。誰かアドバイスください。

  • 2年前のバレンタイン

     2年前、ある女の人から突然告白され、バレンタインデーにチョコをもらいました。でもその当時は彼女の気持ちも考えずに、そして自分の気持ちに正直に向き合えず彼女のことを避けてばかりいました。既に学校の卒業を終え受験した僕は私立の学校へと進学が決まっていました。それなので友達とも、そしてチョコをくれた彼女とも別れる事になりました。間近に迫ったホワイトデーの存在を忘れて。    あれから2年がたちます。なぜあのあとのホワイトデーにチョコを返さなかったのか、そしてなぜ彼女の告白を無視し、逃げてばかりいたのか。後悔してます。    今月の14日のホワイトデーに、2年前のお返しとして彼女にチョコを渡したいです。どうしても、どうしても渡したいです。そして2年前の行為を謝りたいです。僕の行動は正しいのでしょうか?そしていまさら彼女に迷惑がかからないでしょうか?    みなさんの考えを、聞かせてください。

  • 前も質問した恋愛

    先生が好きです。 バレンタインに告白したいとおもっております。その先生とは14歳差です性格は ちょー冷たい性格です。 やっぱり告白は 直接か手紙かどちらがいいとぉもいますかぁ? うちの学校はチョコ持ってくの禁止ですっ。

  • 男ですが急遽、バレンタインに告白したくなった

    男です。もうすぐ高校を卒業です。 好きな人がいますが、過去の事情をあれこれ考えると脈無しです。 ただ、振られるのはいいですから告白したいんです。 振られて結構なんで自分の気持ちはちゃんと伝えておきたいんです。 しかし、バレンタインに何ももらえなかったり、友チョコと言われてチョコをもらったりしたら、脈無しが「予想」から「確定」に変わってしまうのであまりにもむなしすぎます。 そこで、逆にバレンタインはこっちが告白してしまいたいのですが、料理なんぞしたこともないので今更勉強してチョコを手作りする事はできませんし…。 何も渡さず告白するのも悪いとは思いませんが、どうせバレンタインならなんか渡した方がいいような気が個人的にはするのですが・・・。 あーどうしようどうしようと迷ってます。 今日になってからこんな事を考えるようになったので、かなり急遽な話というか、バレンタインギリギリの質問ですみません。 何かアドバイスなどもらえると嬉しいですが、皆さんどう思われますでしょうか?

  • 女性に告白されたことないのに

    女性に告白されたことない・バレンタインチョコをもらったことが一度もない(義理除く)のに、彼女が過去にいたり結婚してる男性って存在するんですか?

  • バレンタイン、近いですね。

    バレンタインもいよいよ明々後日と、迫ってきました。 今年は頑張って、本命の彼にチョコをあげて、 告白しようと思いました! 彼とは、同じクラスで、友達です。 そして、つい数日前にメールアドレスを聞きました。 バレンタインに付き合ってもいない男の子にチョコをあげるのは初めてだし、 バレンタインに告るのも初めてです! だから、どう渡したらいいのか全くわかりません。 そんなに悩まなくてもいいことだけど、 考えちゃうと、どんどんわからなくなってしまいます。 どこであげるのがいいでしょうか? また、そこに呼び出すに、どう言ったらいいですか?? みなさんの経験でもいいので教えてください!!

  • トリュフを2日前から冷蔵庫で冷やしていても大丈夫?

    バレンタインデーにトリュフを作ろうと思っています。 トリュフって中は少し柔らかいですよね? バレンタインデーの2日前に作って冷蔵庫で冷やしていて、チョコを渡す頃には中まで固まったりすることはありませんか? 教えてください<(_ _)>

  • 『好きだった』と過去形で伝えるのは?

    好きな人がいたんですけどバレンタイン前にして冷めてしまったみたいです・・・ でもバレンタインにはチョコを渡して気持ちは伝えるつもりだったので 『あたなのこと好きだった』とか言おうかと思っているのですが 過去形で言われたらどんな感じがしますか? 過去形なら言わないほうがいいんですか?

親が生活保護についての相談
このQ&Aのポイント
  • 親が生活保護を受けています。4月に長男が就職で内定をもらい、会社の寮に入ることが決まりました。引っ越し費用は保護費から出ると聞いています。
  • 私はアルバイトをしており、一人暮らしをするための費用を貯金しています。家電などは自分で出す予定です。
  • 相談内容は、就職後の1か月分の生活費です。保護費から出るのでしょうか?
回答を見る