• ベストアンサー

確定申告について

私は61歳自営業で青色申告です。 妻は63歳で私の扶養家族になっていますが、パートで働いていて、一箇所は通年で、もう一箇所は2月から5月までの期間です。一昨年から年金受給者です。パート収入は2ヶ所で90万位です。 子も様な妻の場合確定申告する必要があるのでしょうか。 ただ、孫の保育園入園の条件が家族が働いていて、家庭で面倒が見れない場合となっていて、源泉徴収表が必要提出書類になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>ただ、孫の保育園入園の条件が家族が働いていて、家庭で面倒が見れない場合となっていて、源泉徴収表が必要提出書類になっています。 そうなんですか。 通常、会社で「就労証明書」を書いてもらい、それを出せば源泉徴収票は必要ないことが多いですが…。 >一箇所は通年で、もう一箇所は2月から5月までの期間です。一昨年から年金受給者です。パート収入は2ヶ所で90万位です。 給与を2か所以上からもらっていて、年末調整をされなかった給与収入(2月から5月までの分)と年金の所得(収入ではありません。年金収入から70万円を引いた額)を合計し、20万円を超える場合は確定申告が必要とされています。 ただし、奥さんの場合は年金所得が20万円以下なら確定申告の必要ありません。 なお、年金所得が13万円を越えれば、貴方は奥さんを扶養にはできません。 ただ、「配偶者控除」はなくなりますが、51万円未満なら「配偶者特別控除(38万円~3万円) 」は受けられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>妻の場合確定申告する必要があるのでしょうか… 年金はいくらあるのですか。 青色申告をしている方ならおわかりのはずですが、 1. 「給与」が年末調整を受けていて、 2. 年金が「所得」(収入ではない) に換算して 20万以下であり、 3. 医療費控除や株その他特段の要因がなければ 確定申告の義務はありません。 上記 3つとも同時に満たさなければ、確定申告が必要です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1600.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告について

    確定申告を行ったほうがいいのかわからなくって質問します。 私は、去年の4月に会社をやめました。 そのあと、2箇所でパートとしていました。 2箇所から給料を貰っていたので、年末調整ができませんでした。 その場合、確定申告はしなくてはいけないのでしょうか? ちなみに、今は父の扶養家族になっているそうです。 1月から4月までは正社員で働いていたので、給料は1,033,000円ほどです。 それ以外にパートで174,300円ほど稼いでいます。 パートの方は源泉徴収票が届いており、源泉徴収額は5,850円ほどでした。 友人に相談したら、確定申告しないほうがお得だとか、確定申告しないといけないとか、 言ってくれるんですが、初めてなものでなにがなんだかわかりません。 よろしくお願い致します

  • 確定申告の方法について・・・

    いつもお世話になります。 ややこしいのでご指導いただきたく、 お願いいたします。 今年の1月に妻が開業をし、自営業を営んでおります。 12月まではパートタイムで仕事をしてたのですが、12月まで働いた給料の振込は1月に振り込まれました。 私も一緒に自営業をしているのですが、私は1月までサラリーマンをし、退職時に給料と退職金を頂きました。 この場合の確定申告についてですが、 (1)妻の自営業者としての確定申告の際に、妻に1月振り込まれた給料に対する申告は必要なのでしょうか? (2)必要な場合、自営業者としての申告に合せて申告可能でしょうか? (3)妻の申告の際に、私も合せて申告することは可能なのでしょうか? (4)申告を税理士さんにお願いしようと思っているのですが、私の分も費用がかかったりするのでしょうか? (5)費用がかかる場合は、e-TAX(?)を検討しているのですが、それは見当違いでしょうか? 以上、長々と多いですが、ご教授いただきたく、お願いいたします。

  • 確定申告しますか

    2月16日から令和4年度の確定申告が始まりました。 皆さん、されますか? 1.給与所得者で源泉徴収されてるのでしない 2.給与所得者だが控除があるのでする 3.年金受給者で源泉徴収されてるのでしない 4.年金受給者だが控除があるのでする 5.自営業なので毎年してる 6.その他

  • 確定申告とは?

    パート先で、控除申告書を書き、源泉徴収票と還付金をいただきました。 そのとき『申告は自分でやってね』と、控除申告書(+控除証明書)も戻ってきました。 還付金をいただいたあと、また申告するのですか? パートは、ここ1ヶ所で掛け持ちはしていません。 確定申告に行く場合、戻ってきた控除申告書・源泉徴収票を持って行けばよいのでしょうか?

  • 確定申告について

    確定申告について 去年、一昨年の年末調整、確定申告しておらずどちらも年収103万以下で(去年はaのバイト6万bのパート60万ぐらい)aのバイト辞めてからbのパートを始める 間に2週間だけ携帯のチャットレディで6万3千円稼いだのですが源泉徴収票もなく働いた証拠?として通帳記載しかありません。 私の場合白か青どちらの申告になるんでしょうか?その場合書類はなにが必要でしょうか? bのパートの源泉徴収票に源泉徴収税額6830円で所得控除金額が0円です。 再来週には結婚するので結婚前に確定申告して大丈夫でしょうか? 期日が過ぎてしまったので確定申告するときになにかお金請求されるんでしょうか?

  • 確定申告について

    教えて下さい!! 今年4月末で会社を退職しました。現在11月末から アルバイトをしています。確定申告を来年する場合4月末まで勤めた分の源泉徴収票とアルバイト分の源泉徴収票が必要なのでしょうか? 現在国民健康保険に加入中ですが、父も自営業のため 国民健康保険に加入しており請求書が父宛で一括(家族全員の名前が記載)できています。 これは確定申告時必要書類となりますか? どのように処理すればいいのでしょうか?? お手数かけますがよろしくお願いします!!

  • 確定申告について。

    現在扶養範囲内でパートで働いています。 今年に入り1月~4月までと5月~6月まで9月~現在とどれも短時間パートで月4万~10万位で働いています。 今働いているパート先で年末調整の用紙を渡されました。(扶養控除等異動申告書と保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書) これに記入し、前の会社での源泉徴収が必要だと書いてありました。 しかし、源泉徴収が無いので、前の会社に電話しなくても、給料明細を添付でも大丈夫なのですか?また電話して源泉を貰うのであれば、会社で間に合わなければ、来年自分で確定申告するからといって会社には提出しなくても大丈夫ですか? また、主人の会社からも同様の用紙が来ました。 去年の夏に土地を購入し、今年の2月には家が完成しました。 この場合はどのような手続きをすれば良いですか? (表には特に記入する欄がありません。) また、配偶者特別控除の欄があるのですが、ここには私(妻)を記入していいのですか? 初心者で申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 確定申告について

    自営業に青色申告の妻です。専従者給与を11万円で届出をしています。源泉所得税を徴収しています。この場合給与明細はやはり作ったほうがいいのでしょうか。今までは8万円だったので源泉はしなくて良かったので、明細は作っていませんでした。所得税源泉徴収簿は毎月つけています。自分で明細を自分に渡さなくてもいいかなあと思ったりしています。それと去年は84万円の専従者給与をもらっていて、12がつに1ヶ月だけパート事務で勤めました。今はやめています。そのときの給与が12万円ほどありますが年間で103万円は越えないので確定申告には行かなくてもいいのでしょうか。もし確定申告に行かない場合、私のパートの時の健康保険と厚生年金額を主人の事業所得の確定申告の社会保険料控除の額の欄で申請することは出来ませんよね。あくまでも私の給与から引かれているから自分の確定申告でしか控除は出来ないですよね。

  • 確定申告について

    今月の給料日に二ヶ所の会社から源泉徴収票をもらいましたが両方とも源泉徴収額は0です。 早速パソコンで入力しましたが普通なら納める税金が発生しますね? でもうちは妻が障害者のため納める税金ももちろん還付金も0です。 この場合でも確定申告は必要ですか? また必要で郵送した場合、本人控えは取っておくのか税務署から送ってくるのかどちらなんでしょうか?

  • 確定申告について

    はじめまして。現在、パートとして4ヶ所からお給料をいただいています。 うち2ヶ所は源泉徴収が発行されていますが、 あと2ヶ所はありません。 源泉徴収のない2ヶ所のうち、1ヶ所は銀行への直接振り込み、1ヶ所は手渡しです。 確定申告しなくてはいけない金額か微妙で、 (手渡しの方の金額があやふやなので) 給与明細も源泉徴収もない所からもらっている給料は、税務署に分かるものなのでしょうか? もし確定申告しなくて、後から何か来たら…と思うと不安です。