• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人身事故で相手(加害者)と連絡不能な場合)

人身事故で相手と連絡不能な場合、対応方法は?

imo8001の回答

  • imo8001
  • ベストアンサー率14% (26/179)
回答No.2

果報は寝て待てということわざがありますが これに限ってはそうもいかないようです 待っていたらそのまま自然消滅でしょう ガンガン電話しなされ! どっちが悪い云々の前に 話し合いの場から逃げ失せるのは紳士的ではありませんね 本来保険会社などまったく関係のないものですが 少なくとも保険会社を通じて話し合いの場を 設けているのであればまだ救いようもあるのですが・・。 何度電話してもそういう態度をとるのであれば こちらサイドも強硬手段に出るほかありません アングラな手法はいくらでもありますが まず そこそこ効果があがると思われるのは 勤務先に電話をガンガン入れることです  要するに 勤務先を巻き込んでしまうのです 本来は通勤時でもない限り勤務先は関係ないでしょう 私も関係ないと思います しかし 関係ないからミソなのです   勤務先にそんな電話がガンガンかかってくるならば なんらかの対応をしないわけにはいかないでしょう ちなみに 勤務先は自分で調べてね。

11012148
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自然消滅、って事はやはり「逃げ得」って事でしょうか? 逃げたら色々と不利になると思うのですが何で?でしょうね・・・ ただ友人は「名前と自宅の電話」しか聞いてないらしいのです・・・

関連するQ&A

  • 人身事故の加害者とは

    人身事故について加害側の判断はどのようにして決まるのでしょうか? 先日私の車の側面に車線変更してきた相手車両に接触されたのですが、 双方けが等無かったので物損で処理と考えていたのですが、後日相手が病院に診察に行き警察に人身扱いをしようとしております。 警察から現場立会いの呼び出しが掛かりましたが、どう考えてもけがをするような事故ではなかった上に、こちらは被害者と考えておりますが、 この場合どちらが加害者となるのでしょうか? それと相手が人身事故にした場合当方にどのような影響があるのでしょうか?

  • 人身事故の加害者側が無責任すぎる

    人身事故の加害者側が無責任すぎて困っています。 私は同乗者で、自分だけが前身打撲、肋骨骨折等の怪我をしていて、車同士の事故の割合は向こうが8、彼氏が2になり、私の場合は向こう側が加害者になると相互の保険会社が言われています。 警察には診断書を出して被害届?を出したため、人身事故扱いになっています。 加害者側は私が救急車に運ばれているのをしっているのに、私の様子を心配するわけでもなく、名前や連絡先も聞かず、言い訳ばかりをして、物損事故だからお互いの保険でいきましょうと彼氏に警察が来るまで言っていたそうで、彼女が怪我をしているんだ!と向こうに言っても知らないばかりだったそうで、保険会社にも物損事故を起こしたので、と本人が言っていたそうで、私からの連絡で相手側の保険会社が人身事故だと知ったとの事でした。 結局彼氏から相手側の名前、保険会社からようやく相手側の名前を書いた書類がきただけで、私自身、加害者側の顔も知らない、相手側の謝罪もなく、警察も私が被害者なのに個人情報なので教えられないとのことで、周囲から聞くだけで、轢き逃げにあったような気にもなります。 加害者側が自分が起こした人身事故だと思っていないような感じがします。 彼氏側の保険会社からお見舞い金?みたいな保険金が払われます。 まだ治療中なため、向こうの保険会社とはまだ何も始まっていません。 (1)被害届を出した場合、彼氏も加害者になりますが、どんな罰則があるのでしょうか? (2)今は無職で、当分リハビリ等しないといけない、肋骨骨折は自力で治さないといけない等です。治療費は一部建て替え金以外は、保険会社が負担しています。 この場合、どのくらいの慰謝料が貰えるのでしょうか?以前後ろから当てられた時は数万円程度でした。 (3)彼氏側の保険金が割と高額だったため、加害者側の慰謝料の方が少ないのではないかと心配しています。 (4)加害者側に人身事故だと警察から連絡が行くのでしょうか? 保険会社にまで物損事故だと言うくらいの無責任すぎる加害者が未だ人身事故だと言う事がわかっていないのではないかと心配です。 確かに怪我はひどくはありませんが、未だ痛く通院もしなくてはならず、無責任な加害者に悲しくてたまりません。どんな人に怪我をさせられたのかもわからず、被害者なのに、個人情報だからと教えてくれない警察、保険会社も半月後に相手側の名前を書いた書類が届く始末で、私はただ大丈夫ですか?の一言、相手側が自分のことを名乗ってくれたら少しは気が楽になるのですが、相手側が彼氏に保険会社に任せてるから一切連絡してくるな!と最後に言ってきたそうです。 謝らない加害者側がほとんどなのでしょうか? 加害者側の慰謝料が彼氏側の見舞い金?より少ないなら踏んだり蹴ったりです。 今後どうすればいいのでしょうか?

  • 物損事故or人身事故

    止まれの停止線の前の横断歩道にて、車に追突されました。私は自転車です。 相手が降りてきて、『怪我は?自転車が、あー・・・、あなたの連絡先わかるものある?』等々言われ、これ私の連絡先です。何かあったら連絡くださいってな感じで、淡々と話をされ帰ろうとしたので、とりあえず、事故なんだから警察では?って思ったので、あの警察に・・・と言ったところ、加害者が奥さんに、警察?じゃあ、警察呼んであげてと言って、警察に来てもらいました。私は跳ねられた立場なのに、何で下手に出無くちゃいけないんだって感じなんですが・・・。 病院へ行ったところ、かすり傷、打ち身でした。 お医者さんに、診断書出しておいたほうがいいよね?と言われ、はいと言って作ってもらったのですが、会計をしたときに加害者が物損だから要らない、何でもらったの?っと言ってきたので、上記のことを話しました。 これはこっちで預かるからと加害者が診断書を持っています。 警察に連絡をしたところ、物損事故か人身事故かどうしますか?と言われ、加害者に物損事故だから、お金の心配も要らないから、保険使うから、物損だからって言われたこともあり、物損で届けました。その際に、物損でいいのね?あなたがいいのならいいんですけどって、言われました。 加害者から電話があり、上記のことを話したところ、あっそう、じゃあ後保険のことは月曜日になるね、わかりました、とまた淡々に話をされました。 この加害者は50代で私は20代です。 相手はまるで他人事のように処理をしています。 この場合、加害者は点数も引かれず、保険で事なきを得て終わりで、加害者の態度等でいやな思いをした私だけ被害を受けているような気がして、少し苛立ちを感じています。人身事故にした方がいいんでしょうか?

  • 人身事故 加害者が認めない

    去年の年末に私が施設内の駐車場の横断歩道を歩行中に私の左側の横にいた車がバックしてきました。 車の後方部と私の距離は1メートルもないくらいでした。 ルームミラーを見るとこちらを見ていませんでした。 よけきれず車のバンパーと私が少し接触しそのまま私は転倒しました。 車は私に気づかずに?そのままどこかにいってしまいました。 警察に連絡して4時間ほどでその車は警察が見つけてくれました。 それから2時間後くらいに相手からご迷惑をかけたようでと謝罪の電話があり、相手の保険会社からもまず病院に行くよう連絡がありました。 診断の結果は腰、肩の打撲と軽い首の頚椎捻挫でした。 警察の指定された日に診断書を持っていき調書を作成してもらいました。 その日の夜、警察から相手が認めないと言っていると連絡がありました。 私は後方確認せず接触し転倒して怪我をしているのに認めないとかあるのかと警察に伝えたところ、事故発生時に警察を呼んで現場で話したときに接触は聞いたが転倒したことは聞いていないのでもう一度調書を書き直す必要があるので後日警察署に改めて来るよう言われまた。 (相手が認めないのは何を認めないといっているかは警察に聞いていません。) 警察から連絡があり今度は署ではなく現場に来るよう警察に言われました。 事故から1ヶ月たちますがこういう事故は接触したことを加害者が認めないと警察は人身事故にしないのでしょうか? 私も診断書以外の事故を立証するものが必要でしょうか? 現場に防犯カメラはなくおそらく目撃者もいません。 病院の支払いは現在、相手保険会社が立て替えてくれていますが保険会社依頼のリサーチ会社の調査結果で支払いを取りやめることもあると聞きました。 加害者が接触を認めないなら保険会社もこちらへの支払いは一切ないと思います。 今後どういうことをやっていけばいいでしょうか?

  • 人身事故の加害者の対応

    赤信号で停車中に後ろから追突され、家族4人怪我をしました。人身事故にするつもりで診断書もとりましたが、物損事故にするなら車の修理代を全額払うが人身事故にするなら一円もはらわないと加害者にいわれました。自賠責保険には入っていてそこから私たちに保障してくれればいいと思っています。加害者の自賠責保険に私から連絡してもいいのでしょうか?どんなふうにしたら解決に近づくのか教えて下さい。

  • 加害者の怪我 物損事故→人身事故?

    車vs車の事故を起こしました。当方が右折する際確認不十分で、対向車の直進が突っ込んできてぶつかりました。こちらが加害者です。 (信号が青か黄色だったかもわからず、相手がどれだけのスピードで走ってきたかもわからないので、自分の非を認めざるおえません。) 警察が来た際、相手側が『怪我はありません。物損で・・・』と言っていたので、物損事故で処理され保険会社にも『両人とも怪我はありません。』と伝えました。 家に戻ってから足のすねを打撲(腫れて内出血している程度で日常生活には支障ない程度)していることに気づきました。まだ病院には行っていません。 家族に、『相手が車の方が高級だし、ちゃんと人身事故にして保険で医療費もまかなわないとダメだ』と言われて迷っています。 私としては事を大事にしたくないし、あまり手間もかけたくないのですが、加害者の私が打撲程度でも人身にしないとなにか不利になるのでしょうか?

  • 人身事故について

    先月、信号待ちで停まっているところに後ろから追突されました。 警察を呼び、その時は怪我はないということで物損事故となりました。 その日の午後から首から腰にかけて痛くなったので、 相手の保険会社に病院に行く旨を伝えると、加害者と連絡をとり、 了解を得るまで待ってくださいという返事。 次の日の朝、加害者了承とのことで連絡が入り、病院へ行き、診断書を 警察へ提出して人身事故扱いとなりました。 それから1ヶ月以上、今でも通院しています。 先日私の保険会社から連絡が入り、加害者が警察の出頭要請を 拒否し続けているために人身事故としてまだ受理されていないと 言われました。 愕然としました。 事故当日、事故処理をした警察官に相手ははっきりと 「よそ見をしていてぶつかりました」と言っていました。 それをいまさら出頭拒否?? この場合、私のすべき事はありますか。 加害者の保険会社も人身事故扱いで了承して病院の治療費なども 払っているのだと思うし、私はまだ通院が必要です。 このまま通院していて大丈夫なのでしょうか。 初めての事故で分からないことばかりです。 お知恵をお貸しください。

  • 事故で物損から人身にする際加害者へ連絡は来ますか?

     先日、追突事故を起こしました。  私の不注意としかいいようがなく、被害者の方には大変申し訳ない気持ちです。  その場では同乗の方も皆怪我もないということだったので、一応物損扱いということになりました。  しかし翌日、保険会社から同乗の奥様が違和感を覚えるので病院に行きたいということなので、保険を使っても良いか?という電話がありました。  私はその時点では、被害者の方に後々まで残る後遺症など出ては大変なので一度診察を受けて頂きたいと思い、良いと返事をしました。  が、その後警察からも保険会社からも全く連絡がありません。  診断書が出なければ警察で物損事故を人身事故へ切り替えることができません。警察的に物損を人身へ切り替えることになる場合は、加害者である私にも当然連絡がくるものと思っていました。  なのでまだ症状が不安定などの理由で、物損にするか人身にするか様子を見ているのだろうと思っていました。  しかしネットで調べていて、「人身分の保険は、事故証明が出る人身事故へ切り替えないと使えない」という記述を今日見て、急に不安になってきました。動転していて保険会社の言う内容を正しく受け止めていなかった(=まだ診断は出ない状況だけど、出れば自動的に警察的にも人身扱いにします、という意味で保険を使うと仰ったのか?)  はっきりと警察や保険会社から「警察で人身事故扱いにします」と加害者側に通知なく、人身扱いへ切り替えることはあるのでしょうか?  被害者のお宅には、事故翌日一度菓子折を持って伺ってはいるのですが、その場で「人身事故にするんですか?」などとは立場的にもとても聞けなかったですし、まして「張りを感じる」という微妙な状態でしたので、ますます聞きづらく……  被害者の方が人身扱いにするというものを、ゴネたりして物損にして欲しいと言うつもりは毛頭ありません。  ただ、人身になっていることを自分が知らないのではないかという点がとても不安です。  一般論としてご意見頂ければと思います。

  • 人身事故について

    3日前に人身事故にあってしまいました。 私は自転車で、相手(加害者)は車(タクシーの運転手)でした。 警察も呼び、病院にも行き、怪我は打ち身程度だったので 相手の職業上人身にしない方がいいかなと思い、まだ何も届けは出していません。 次の日1万円(自転車代)とお見舞いのお菓子を持ってきました。 自転車を買いに行きお金が1万程足りなかったので その分を請求すると、怒り気味でした。 どうすれば良いのでしょうか?

  • 人身事故について。

    交通事故にあい(事故当日は物損処理しましたが、翌日症状が出たため、人身に切り替え)、現在治療も終わり、示談の前段階です。保険は2:8で相手の過失として処理されました。 事故に関して、相手の謝罪が一切ないためその点を不服とし、相手の保険会社に伝えましたが加害者からの連絡はありません。 さらに理由として”こちらも怪我をしたから”といってきています。 そこで質問です。 加害者は人身事故の処理をしたときに、警察にも診断書を提出しておらず、こちらにも何も言ってきていません。事故から一週間ほどで調書取りがあったのですが、そのときにも何も言っていませんでした。 そのような場合、交通事故で怪我をした、といえるのでしょうか? まぁ、謝罪に怪我をしたしないは関係ないと思ってるんですが、ちょっと気になったのでお聞きします 

専門家に質問してみよう