• 締切済み

朝運動しようと思っています

tomtomkunの回答

  • tomtomkun
  • ベストアンサー率33% (165/496)
回答No.4

年齢とか、運動歴にもよりますが、 仮に中高年の方で、これまで特に運動歴もないということでしたら、 朝6:30にNHKのラジオ体操をして、その後で、30分ほどウォーキングをするのがいいと思います。

enuaru
質問者

お礼

ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 朝弱いとは・・?朝強いとは・・?

    朝弱いとはどういう事ですか? 寝起きが悪い事ですか? 寝起きが悪いだけで早起きしてる人は違うのですか? 朝弱い=夜強い ですか? 同様に朝強いとはどういう事ですか? 毎日決まった時刻に自然に目が覚める事ですか? それとも何時に寝ても、眠くても、早く起きれる事を指すのでしょうか? 朝が弱い・強い・・を左右するものは何ですか? 体内時計ですか?習慣ですか?意志ですか?努力ですか?体質ですか? 朝弱い人が強くなる事は可能ですか? 教えて下さい。

  • 朝のウォーキング

    私は、お昼の時間帯にウォーキングする習慣があるのですが、近頃日ざしも強くなり、昼間歩くと汗だくになってしまい、困っています。 歩く時間を朝にしようとも思ったのですが、朝に歩くと、体がまだ活動的になっていないせいか、すぐ息切れしてしまい、疲れてしまって楽しめません。 ダイエット目的の場合、ウォーキングに適した時間帯というのはあるのでしょうか? 又、早朝ウォーキングをされている方は、起きてからどれくらいの時間が経ってからしているんしょうか?(寝起きでウォーキングしても、習慣になれば辛くなくなるんでしょうか?)

  • 朝が弱い…

    自分は朝が苦手です。。。全然起きれません。。。 でも、たまに早く起きれたりするとすごい清清しいなあって感じます。 速く起きれば時間も有効に使えるし健康的でなんかうらやましいです。 そこで質問です。どうしたら朝に強くなれるでしょうか? ムリに早起きして辛い…ってのではなくて、気持ちよく早起きがしたいです!

  • 朝起きられません

    夜9時に寝ても二度寝を繰り返し8時に起きる。 土日は目覚ましをかけないと必ず9時半に目が覚める。 普段は朝7時に無理やり起きるが、本当に辛い。 私は画面をたくさん見たり運動はほとんどしていないのですが それが原因ですか。継続的に早起きするにはどうすればいいですか。

  • 朝スッキリ起きる方法

    早起きしても2度寝してしまいます。朝スッキリ起きれる方法があれば教えてください。

  • 朝食前の運動について

    現在ダイエットをしておりますが、なかなか運動する時間がとれず、朝軽くウォーキングしようと思っております。 そこでお尋ねですが、朝食前に運動することはダイエットにとってよいことなのでしょうか? 私のイメージでは、朝食をとらず運動をし、その後食事をすると余計脂肪を蓄えてしまうのではないかと心配しております。 お詳しい方、どうぞお教え願います。

  • 朝が苦手で・・・

    とても自己中心的な質問で申し訳ないのですが。。。 聞いてください!! 『どうしても朝っていつまでも寝続けてしまうんです!!!!』 根性で起きたらいいって思っていても、 2度寝3度寝の気持ちよさを知ってるものですから どうしてもその誘惑に勝てないんです・・・(泣) でも、そろそろヤバイなって感じになってきました!! なにがヤバイって大学を卒業できないのがやばいです(切実)!! 朝が苦手は人はたくさんいらっしゃると思いますが そのような方が、毎朝がんばって起きる時の知恵とか こんな風にしてるよっ、って感じのものがあったら 是非教えていただきたいです!! それと、低血圧って朝が苦手なのと関係していますか? 自分は寝起きの顔を見られるたびに 「一晩でフけたなぁ」と暴言を吐かれます・・・(泣) ちなみに睡眠時間は普通にとっています。 と、言うより授業に出ずに『とってしまっています』・・・ 早くお悩み解決したいっ(><;)/゛ わがままな質問ですがお願いします☆

  • 朝の運動は体に悪い?

     数年前から早朝縄跳びでダイエット兼健康維持に努めています。朝の4時くらいに起きて、1時間くらい待って5時くらいから1時間程度やっていますが、数日前健康診断に行ったら、医師に早朝のジョギング等の運動はあまりよくないと言われました。確かに血圧が少し高めですが家庭の都合で朝しかできず、ずっと続けたいのですが、本当に朝方の運動は体に悪いのか疑問に思うものですから質問させていただきます。42歳男性です。

  • 朝すっきり起きる方法

    低血圧なのかよくわからないんですが、朝が苦手です。 夏だろうが冬だろうが・・・・冬の方が明らかに苦手ではありますが。 会社に遅刻しそうになるし、しんどいしでどうにか改善したいです。 今は彼氏に電話で起こしてもらうような日々です・・・・・。 (けど、二度寝する) 朝が得意な人は体質ですか? どうやったらそんな体質になれますか? 私は子どもの時から苦手で、学校も遅れそうだったし 部活の朝練は行かなかったこともあります。 意志の弱さでしょうか・・・・。 宜しくお願い致します。

  • ニートだけど早起き出来る方法を教えて欲しいです

    私は今現在無職で早起きする目的がないせいかアラームを6時にセットしても2度寝して結局起きるのが8時過ぎになってしまいます。 社会復帰したら嫌でも早起きしなければならないので今のうちに早起きをする習慣をつけたいのです。 どなたかアドバイスの方を宜しくお願いしますm(__)m