市県民税申告と年末調整

このQ&Aのポイント
  • 市県民税の申告書が届きましたが、申告義務はあるのでしょうか?
  • 派遣会社と年末調整を行い、住民税の納付書が送られるはずですが、何か手違いがあるのでしょうか?
  • 転職前の会社発行の源泉徴収は提出済みですが、申告書の送付はなぜなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

市県民税申告と年末調整

市から市県民税の申告書が届きました。 現在、2つの箇所より給料を得ています。 昨年末に主な収入源である派遣会社と通じて年末調整を行いましたが、 もう一つの就業先の収入が低い為、その際の添付書類に他の源泉徴収票を添付していませんでした。 本来、年末調整を行った派遣会社より市区町村へ給料支払報告を入れ住民税の納付書が送られてくるはずで、本人は特に申告等を行わなくてよいはずだと理解しています。 今回の市からの申告書送付は申告義務はあるのでしょうか。 それとも何かの手違いなのでしょうか。 または、昨年中の転職が起因しているのでしょか。 (転職前の会社発行の源泉徴収は昨年の年末調整時に提出済みです。) 何方か詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご質問の件ですが、市から申告書が送付されたからといって 必ず申告する義務があるとは限りません。また逆に送付され ないからといって、申告しなくても言い訳でもありません。 ※所得税と違ってすべての給与の合算額を元に課税されますので 2社のうちどちらかでも市町村に給与支払い報告がされてない場合は、 申告義務があります。ちなみに、昨年退職されたので申告書が発送 されることは十分考えられますが、一度税務課に問い合わせてみた らいかがですか。  メインの会社で年末調整されていて、もうひとつの会社の給与が 20万円以下であれば所得税の確定申告は省略できますが、住民税は 違うと思ってください。また、もうひとつの会社の給与額と源泉税 額によっては所得税の確定申告をすれば還付になることもあります。 とにかく税務課に聞いてみたらいかがでしょう。。

mocha_latte
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4

>市から市県民税の申告書が届きました。 >今回の市からの申告書送付は申告義務はあるのでしょうか。 >それとも何かの手違いなのでしょうか。 市から市県民税の申告書が届いたという事は、市が「市県民税の申告をせよ」と言って来たことを意味します。非常に腹立たしいことなのですが、むやみに「市県民税の申告をせよ」という地方自治体が多いのです。 >本来、年末調整を行った派遣会社より市区町村へ給料支払報告を入れ住民税の納付書が送られてくるはずで、本人は特に申告等を行わなくてよいはずだと理解しています。 地方税法は賦課主義を原則としているので、あなたの御理解は基本的には正しいです。しかし地方税法の中にも、例外的に申告を要求する規定が見られます。 >2つの箇所より給料を得ています。 給与所得者である場合は、基本的には市県民税の申告を要しません。勤務先から給与支払報告書が提出されることになっているからです。 【根拠法令等】地方税法第三百十七条の二第一項ただし書き 「 第二百九十四条第一項第一号の者は、三月十五日までに、総務省令の定めるところによつて、次に掲げる事項を記載した申告書を賦課期日現在における住所所在地の市町村長に提出しなければならない。 ただし、第三百十七条の六第一項又は第三項の規定によつて給与支払報告書又は公的年金等支払報告書を提出する義務がある者から一月一日現在において俸給、給料、賃金、歳費及び賞与並びにこれらの性質を有する給与又は所得税法第三十五条第三項 に規定する公的年金の支払を受けている者で前年中において給与所得以外の所得又は公的年金に係る所得以外の所得を有しなかつたもの並びに所得割の納税義務を負わないと認められる者のうち当該市町村の条例で定めるものについては、この限りでない。」 ただし、勤務先から給与支払報告書が一月三十一日までに提出されなかつた場合は、市町村長は住民に申告書を提出させることができるとなっています。 【根拠法令等】地方税法第三百十七条の二第二項 「 市町村長は、第三百十七条の六第一項の給与支払報告書が一月三十一日までに提出されなかつた場合において、市町村民税の賦課徴収について必要があると認めるときは、これらの規定によつて給与支払報告書を提出する義務がある者から一月一日現在において給与を受けている者で前年中において給与所得以外の所得を有しなかつたものを指定し、その者に前項の申告書を市町村長の指定する期限までに提出させることができる。」 従ってあなたの場合、給与支払報告書が一月三十一日までに提出されなかったのであれば、申告義務があることになります。 私が思うに、市は、「去年は派遣会社から提出されたが、今年は派遣会社から提出されない。この人は退職したのでは」と考えて申告を要求したのでしょう。昨年中に勤務先を退職した給与所得者は申告の義務があるからです。 【根拠法令等】地方税法第三百十七条の二第一項本文 「 第294条第1項第1号の者(筆者注:市町村内に住所を有する個人)は、三月十五日までに、総務省令の定めるところによつて、次に掲げる事項を記載した申告書を賦課期日現在における住所所在地の市町村長に提出しなければならない。 以下、記載事項略」 >昨年中の転職が起因しているのでしょか。 その通りだと思います。そして派遣会社が給与支払報告書を提出しなかったと思われます。 対策は、 (1)先ず、市役所に電話して、「勤務先から給与支払報告書が提出されたはずですから、私には申告義務がないはずですが」と言いましょう。それで済めば話はおしまいですが、 (2)もし相手が「昨年は提出されたが今年は提出されないのです」と言ったら、やむを得ません。 〔a〕派遣会社に電話して給与支払報告書を市役所へ提出するように要求するのか(※)、または、 〔b〕自分で申告書を提出するのか、どちらかに決めなくてはなりません。 派遣会社が給与支払報告書を提出すると決まったら、あなたは申告しなくて良いわけです。 ※【根拠法令】地方税法第三百十七条の六第一項 「  一月一日現在において給与の支払をする者で、給与所得の源泉徴収義務者は、給与の支払を受けている者についてその者に係る前年中の給与所得の金額その他必要な事項を当該給与の支払を受けている者の一月一日現在における住所所在の市町村別に作成された給与支払報告書に記載し、これを当該市町村の長に提出しなければならない。 」

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>その際の添付書類に他の源泉徴収票を添付していませんでした… 他社分が 20万以下なら、添付しなくてかまいませんし、その後の確定申告も医療費控除その他の要因がなければ必要ありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >今回の市からの申告書送付は申告義務はあるのでしょうか… 20万以下申告無用の制度は、所得税 (国税) の話です。 市県民税にそのような制度はありませんので、年末調整に含めず確定申告もしなかった場合は、市県民税の申告が必要です。 >それとも何かの手違いなのでしょうか… あなたの名前で送られてきたのなら、手違いなどではありません。 市役所まで用紙を取りに行く手間を省いてくれたのです。 自治体によっては、市民の要不要にかかわらず、広報紙などと一緒に全戸配布しているところもあります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

給与を2か所以上からもらっていて、年末調整をされなかった収入が20万円を超える場合は所得税の確定申告が必要とされています。 それ以下なら申告の必要ありません。 また、通常、会社から給与支払報告書が役所に出され、2か所から出されれば役所はそれらを合算し住民税を計算し課税します。 なので、給与所得者は住民税の申告も必要ありません。 >今回の市からの申告書送付は申告義務はあるのでしょうか。 いいえ。 もうひとつのほうが20万円を越えていれば所得税の確定申告をし、そうでなければ何もする必要ないでしょう。 >昨年中の転職が起因しているのでしょか。 そうですね。 それがあるかもしれません。

関連するQ&A

  • 市・県民税申告書について

    毎年市・県民税申告書が来てたと思うのですが、今年は届かなかったみたいで期限ギリギリに気づき焦っています。 会場に行って申告が必要なのかよくわからないので、詳しい方すみませんが教えて下さい。よろしくお願いします (1)会社員(勤め先は一社の給与所得で副業などの他収入はありません) (2)会社で年末調整してあります。源泉徴収は手元にあります (3)市民税は口座振替で支払いしてます (4)年末調整でやったもの以外で特に控除されるものは無いかと思います 以前書類が届き市役所に提出に行った時は、市民税申告書(住所・氏名・生年月日などの一番最初の枠内のみ記入)+源泉徴収添付で終わっていて 今回も提出が必要だとすれば上記の2種のみ提出の予定です。 17日までに申告に行く必要はありますでしょうか?

  • 年末調整しても住民税の申告は必要ですか?

    はじめまして。 区民税について質問させていただきます。 私は昨年の8月から派遣社員として働き始め、12月には派遣元の会社で年末調整をしてもらいました。 この派遣元では、社会保険等に加入しておりますが、住民税は、給料から天引きではなく、自分で銀行に振り込みにいっております。 年末調整をしたはずなのに、区民税の申告書が来たので、どうしたものかと思いご相談させていただきました。 送られてきた案内を読むと、年末調整をした人でも、区民税が給料から天引きになってない人は、申告が必要と書いてあったので、私は申告が必要なのだと思いました。 ただ、区民税の申告の際には、源泉徴収票や生命保険の証書などが必要なようですが、それらは年末調整の時にすべて提出しており、手元にはありません。 どうしたら良いのでしょうか? 私は申告が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年末調整

    年末調整に関することについて教えてください。 今年の3月まで働いていた会社があるのですが、そこに確定申告をしたいので、源泉徴収票をもらえないかと聞いたところ、「出せません」「やってません」と言われました。  私はその会社には派遣で行っており、その派遣会社に聞いたのですが、そんな答えしか返ってきません。 年末調整もしくは確定申告をするならば、3月までの収入と4月~12月までの収入を合算させないといけないと思うのですが、源泉徴収票を出せませんなんて答えは法律上、まかり通るものなのでしょうか? 3月までの収入からもしっかりと所得税が引かれていましたので、これはおかしいと思うのですが、誰か詳しい方ぜひ教えてください!

  • 確定申告と市県民税

     昨年から市県民税の申告書が、勤務先からの給与の支払い報告書が市に未提出とのことで送付されてきます。源泉徴収票や年末調整などは会社のほうでされているので聞いてみたところ、国に申告しているが地方にはしていないから自分で市県民税はやってくれ言われました。  しかし、普通徴収となると何か納得いきません。会社は小さいのですが、市に報告しないことで何かメリットがあるのでしょうか?申告納税方式なのは調べたのですが、会社も提出義務違反ではないのでしょうか。どなたか、詳しく教えていただけませんか?おねがいします。

  • 年末調整で困っています。

    今晩和、私はアルバイトと派遣で 今年に4社からお給料をいただいていていました。 その4社の中で、 今一番定期的に働いている会社で年末調整をすることになり、 他の会社にも源泉徴収票を 発行してもらわなければならなくなりました。 明細書を確認したのですが、疑問がいくつか残りました。 他の派遣会社の明細書を確認したところ、 1.グットウィルは源泉税0円だった(他に引かれた税もなし) →これは、源泉徴収票を発行してもらわなくていい 2.某派遣先は所得税がとられていた →源泉徴収票を発行してもらわなければならない これで間違いないでしょうか? イマイチ年末調整の意味がわかってないのでかなり困ってます。 (しかも、年末調整の締め切りが今月の25日・・・) また、他の派遣先で12月に働いた場合、引かれた源泉徴収分は 年末調整に加えることできないわけですが、 これは別に申告しなくてもいいということでしょうか? 年末調整について詳しくかかれている hpなども教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 年末調整と確定申告と青色申告について。

     これまでアルバイトを掛け持ちして複数のところから収入がありました。  毎年確定申告と青色申告で税金を納めてきました。  それで今年からつとめた派遣会社で年末調整をする、というふうに通達されました。  私の方は、自分で確定申告をするので、源泉徴収票だけいただきたいとしたのですが、この辺りでうまく意思の疎通がとれず、なにかよくわからないことになっています。  源泉徴収票を出すには「年末調整をしない」ことを選択しなければならないが、今年から「年末調整しない」の選択ができなくなったとかなんとか。  じゃあそもそもなぜ「年末調整をする・しない」を聞いてくるのか、わからないとかけんけんがくがくしていました。  私もあまりちゃんと意識していなかったのですが、これまで10%引かれた形でいただいていた源泉徴収票は、もともと給与を払ってくれる会社の年末調整を受けているものだったのでしょうか。そういえば「給与所得者の扶養控除等申告書」を書いて提出したところもあった気がします。  私の今後の流れとしてこれであっているのか、確認させていただければと思います。 1.新しい派遣会社に年末調整をしてもらい、翌年源泉徴収票を貰う。 2.他の収入先から、源泉徴収票を貰う。 3.全ての源泉徴収票を合算して、確定申告と青色申告を行う。  一番よくわからなくしているのが、「源泉徴収票をください(私)」→「年末調整しない、を選択してください(会社)」→「今年から年末調整しないができなくなりました、してください(会社)」というところで、新しい派遣会社で年末調整をしれもらって、源泉徴収票を出して貰い、他の源泉徴収票と合算して確定申告と青色申告を行うのであっているのかどうか、お教え願えればと思います。

  • 市県民税の申告ハガキ

    市県民税の申告がされてないとのハガキが届きました。 昨年退職した会社から源泉徴収票がもらえなかったので そのまま何もせずにいたのですが・・・ いろいろあって今更源泉徴収票を下さいともいえない状況です。 このまま申告しなかった場合はどうなるものなのでしょうか? 又は申告する際、給与明細書でも大丈夫なのでしょうか? ちなみに昨年の収入は130万円位でした。

  • 年末調整

    至急お願いします 転職し年末調整を転職先でやってもらったのですが前職の源泉徴収票をいろいろあり一つ出しませんでした。 確定申告しないと役所や税務署から会社に連絡きますか? 出してない源泉徴収票の給料は14万程です また住民税の額で経歴はバレますか?

  • 市県民税の申告は必要ですか?

    私は一人で自営業を始めたばかりなのですが、昨年一年は自営業での収入はゼロで貯金を切りくずして生活をしていました。ただ、外でいくつか単発でバイトをしていました。給料明細を見ると源泉徴収されており税金が差し引かれていました。その場合市県民税の申告はどのようにすればよいのでしょうか?昨年は自営業では収入が無く、バイトでの収入は年間65万円以下でしたら、市県民税の申告はする必要はあるのでしょうか?

  • 年末調整

    至急お願いします 転職し年末調整を転職先でやってもらったのですが前職の源泉徴収票をいろいろあり一つ出しませんでした。 確定申告しないと役所や税務署から会社に連絡きますか? 出してない源泉徴収票の給料は14万程です また住民税の額で経歴はバレますか? 詳しい方よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう