• 締切済み

母子家庭等低所得世帯に対する助成(例・大阪市、基本水道料金免除)教えてください。

各地方自治体で、生活保護を受けていない、母子家庭・父子家庭・所得の低い世帯に対して行われている助成など教えてください。 母子医療費助成・名前を忘れましたが、教育に関する助成もあったと思います。(これは、確か全国一律) 東京都が行っている、児童扶養手当のほかに、都独自で行っている物があったと思います。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.1

母子家庭の助成で検索すると、いくつかの専門サイトがありますので、参考になると思います。

pokpoko
質問者

お礼

お礼の言うのが遅くなってしまいました。 ごめんなさい。 参考にして見ましたが、全国の各市町村ものは、中々見つける事が、出来ませんでした。 何か他にアドバイスありましたら又お願いします。

関連するQ&A

  • 母子家庭医療助成を受けている家庭の子供の就職

    大学を卒業し、この四月から公務員で就職します。 離婚して自営業を細々としている母と高校生の弟と同居し、就職後は私が世帯主になり、新住所で同居を続けるつもりです。 これまでの学生時代は、母の国保に入っており、母子家庭医療費助成の対象者です。 私が就職する四月からは、健康保険・弟の母子家庭医療保険助成はどうなりますか?また、弟の児童手当はどうなりますか? 母の収入は少なく、弟の児童扶養手当をたよりになんとかやってきたようです。 四月から、どのようになるのでしょうか?見当がつきませんので、概略だけでも教えていただくと、大変助かります。

  • 母子家庭 両親と同居 年金の免除

    今、母子家庭で両親と同居しています。 父の収入が多くて、児童扶養手当ももらえません。 わたしの収入は8万円ぐらいで、養育費ももらっていないし、子供は私立幼稚園なのでとても厳しいです。 世帯分離というものがあるときいたのですが、それをするとどうなるのでしょう? 今よりましになるのでしょうか? いま年金を一月13300円払っています。

  • ひとり親医療費女性・児童扶養手当・児童手当・就学援助金について

     私は父子家庭で 小学生の娘と二人で持ち家のマンションに住んでいます。 同県ですが、別市の賃貸物件に住んでいる母子家庭の友人いまして、 この長引く不況の中、お互い生活が苦しくなってきたので 家賃や光熱費等の住居費 等を 折半にして一緒に私の家に住む事を考えているのですが その場合、お互い、母子・父子として 自治体からの援助や助成を受ける事は可能なのでしょうか? 私の市では 父子は援助は特になく、所得制限により今受けているのは 児童手当・ひとり親医療費助成・就学援助です。 母子の友人は別市で現在、保育園の年齢の子と二人で暮らしていまして 児童扶養手当の所得制限による、一部支給 と母子医療と 児童手当を受けています。 私が友人もから光熱費などの住居費を貰い 私の家(マンション)の部屋を間借りさせてあげる 形で一緒に住む(同居)することにしたいのですが、その場合、たとえ婚約や結婚をしなくても 生計を共にしている内縁の夫婦・事実婚とみなされ、自治体からの様々な援助は受けれなくなるのでしょうか? 私も友人も生活が厳しいので 家賃を住居費を折半出してもらえると生活が少しは楽になり、うれしいですし、 ただ、助成等を受けられなくなるのであれば、余計に苦しくなるので意味がありません・・・ 友人の子の保育園の保育料や、私の子の学童保育料 なども所得により金額がかわるのですが、 双方の所得を合算されると 高くなってしまいますし、 生計をともにしているわけではなく、あくまで、私の持ち家を半分 賃貸みたいな形で貸し出すので お互い、母子も父子も変わらないのですが、これは認められないのでしょうか? それとも認められるにはどのように手続きすればよいのでしょうか? お詳しい方 ご回答よろしくお願いいたします。 ちなみに所得はどちらも低所得で 私が年収約300万・友人が約250万です。

  • 母子家庭の助成について

    今月離婚しました。 元夫からの養育費もなく、児童扶養手当申し込みをしようと思います。現在は私の両親(年金+少々の家賃収入有り)と同居していますが、同居をしていると手当てを受けれないと聞きます。 世帯主は父と私に分けています。 この場合でも受給できないのですか? 役所の方に聞いても、快く教えていただけません。 現在、北九州に住んでいます。その他の助成について何かありましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 母子・父子家庭医療費助成

    はじめまして。私は一人親家庭で「母子・父子家庭医療費助成」を受けております。満18歳の誕生日以降最初の3月31日までの子供とお母さん(お父さん)に対し、入院・通院・保険診療の自己負担金を助成して頂けるというものです。 つまり医療費がタダになります。先日から歯医者さんに掛かっているのですが、実は歯が痛み出してから病院に行くまでの間、かなりの日がありました。医療費が無料という事で気兼ねしてしまいなかなか行けなかったのです。そこでご質問なのですが、病院側はその際、市などから医療費を請求しているのですか?私の通院している歯医者さんは町の小さな開業医さんなので、もし赤字になってしまっているのなら・・と困惑してしまいます。

  • シングルマザー。

    この春、晴れて?シングルマザーとなります。 仕事を探し生活基盤が安定するまで暫く実家で居候生活の予定です。 両親は健在ですが、年金生活となる為、あまり負担は掛けられません。 そこで教えて頂きたいのですが、母子・父子家庭が受けられる支援制度で 児童扶養手当や児童手当や母子奨学金(年1回)母子医療費助成制度や 就学金援助あと地域によって児童育成手当などがありますが、 同居親族がいることにより貰えない手当や助成金はありますか?

  • 世帯分離と母子家庭の手当等について

    私は、去年離婚して5才になる子供を引き取り母子家庭になりました。 実家では暮らしているのですが、世帯は分離して戸籍筆頭者も世帯主も私になっています。私の収入は月15万程度です。そこでお聞きしたいのは、保育料や税金、母子家庭の色々な手当の基準になる所得とは、世帯を分離しているから、私の分だけが基準になるのでは無いのでしょうか。保育料なんかは、近所の家で私の3倍ぐらいの収入があるお宅と同じぐらいなのです。実家に暮らしているとはいえ、生活の面倒を見てもらっている訳ではありません。生活費などもきちんと払っているので他の母子家庭の方とは変わらないのですが。教えて下さい。

  • 東京以外で児童育成手当てはあるの?

    母子、父子家庭で、児童扶養手当というのは国の制度のようなので、どこの都道府県でもあるようですが、児童育成手当というのは東京都だけですか?それとも他でもあるのですか?(名は違っても・・・) 他に、東京都でもこの区(あるいは市)はこれがある。この県には、これがある。という情報がありましたらお願いします。

  • 母子家庭、息子がバイトで所得税を引かれた事での不安

    母子家庭で息子1人(高校三年)です。息子がバイトしていますが、今月9万を越えて所得税を引かれました。バイト代は4万~毎月まちまちで年間にして80万位ではないかと思います。今、児童扶養手当(一部支給)を受けており、県営住宅も一番低い家賃で住んでいます。心配なのは、児童扶養手当が果たして来年の誕生月まで受給できるか、と、県営住宅の家賃が引き上げられないか、心配なのです。私の給与所得は200万を少し越えていますが、ダブルワークで月に12000円程の収入もあります。息子がバイトで所得税を引かれた事で、児童扶養手当が貰えなくなったり、県営住宅の家賃が引き上げられたりしないか、住民税も非課税でなくなってしまうのではないかと、色々不安で仕方なくなりました。数字的なものがアバウトですが分かる方が居ましたら教えていただきたいのです。

  • 主人が亡くなり母子家庭に・・・国や市の補助にどんなのがありますか?

    先月主人がガンで亡くなり母子家庭になりました。中一と高三の息子がいますが国や市でどんな援助があるかご存知の方いましたら教えて下さい。児童手当扶養手当などです。受付は市役所でいいんでしょうか??いろいろ詳しく教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう