• ベストアンサー

写真のPCへの取り込み方教えてください

孫の写真<デジタルカメラ撮影ではない>昔の現像されたモノ を送ってもらったのですが・・・ この写真をPCへ取り込みたいのですが・・・どうしたらいいですか? スキャナーを使えと聞いたのですが・・<複合機>とかいうモノもあるそうで・・・ プリンター<インジェクト式>だけはあります。 機器はまったくの素人ですので・・どうしたらいいのか?わかりません。 どうぞよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saekikkt
  • ベストアンサー率60% (378/622)
回答No.5

最近は、コンビニ、写真店でスキャンしてUSB、CDに取り込むサービスがあるはずです。 それをパソコンで読み取ります。 お近くのコンビニ、写真店で確かめられたらどうですか? http://www.fujixerox.co.jp/solution/multicopy/05.html

noname#180391
質問者

お礼

コンビニで、そんなサービスがあるんですね~。 検討してみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

写真専用のスキャナーもあります。 フォトスキャナー 1万円前後 http://www.auone-net.jp/netguide/recommend/photo-scanner/index.html

noname#180391
質問者

お礼

結構、安くであるんですね~。 私もいろいろ調べてみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.3

以前会社の人に同じような事をお願いされたのですが スキャナ(複合機)が無かったので、写真をデジカメで撮影し 取り込んだ後に不要なまわりを修正しました。 デジカメがあるのであれば光の反射や撮影時の影ができやすいですが 不可能ではないということで

noname#180391
質問者

お礼

なるほど・・そういう手もありましたね。 しかし、最近は 日進月歩ですね~。 年寄は ついて いけそうにありませんね。。<笑> 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

使うのはスキャナーですね プリンターは印刷するだけの機械です 複合機は主にコンビニや会社などに置いてあるコピー機と言われてる物ですね 複合機はスキャナーで書類などから画像を取り込んで プリンターで印刷します この場合は写真を画像として取り込むのが目的なので 必要なのはスキャナーになります

noname#180391
質問者

お礼

スキャナーが無いので 購入を検討してみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zero-jay
  • ベストアンサー率37% (68/180)
回答No.1

aketeba33さんの言われるとおり、スキャナーを使用すればPCへ取り込めます プリンターとはデジタルデータを紙にする機械 スキャナーとは紙のデータをデジタルにする機械 複合機とはプリンターとFAXなど他の機械と一体型になっている物の総称です 文中からはスキャナーをお持ちでないようですので別途購入が必要になると思います 参考までにCANON、EPSONのスキャナーのURLをご覧ください http://cweb.canon.jp/product/scanner/ http://www.epson.jp/products/offirio/scanner/

noname#180391
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございます! とりあえず・・スキャナーが必要ですね。 わざわざホームページアドレスまで。 検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • D.P.E (写真)について

    写真に興味を持ち始めて、一眼レフ入門機を購入しました。 (いままでデジカメしか使ったことなかったので)今日、初めて DPEショップへ行き、フィルムを現像に出し、プリントして もらいました。 早速、ド素人質問なのですが、 「DPE」自体、どういった仕組みなのでしょう。 僕の調べた範囲では、現像機・スキャン機・プリント機があって、 フィルムを現像した後、ネガをスキャナで読み取り、オペレータ が補正をしてプリントする・・・と認識しています。 その中で特に疑問なのは、「補正」について。 DPEでいうプリンタとは、デジタルなものなのでしょうか。つま り、デジカメ撮影後の画像処理と同じように、スキャナで読み込ん だものをデジタルデータとして補正した後にプリンタで印字するも のなのでしょうか。 それとも、ネガフィルムから印画紙へ投影を行い、その際に、投影 時間や光源で色・濃度調整するような、非デジタルなものなのでし ょうか。 基本的なことがわかっていないので、教えて欲しいです。 (参考のHPありましたら紹介してください) あと、出来上がった写真の裏に、 「825 0644 N-1 N N 16 (027)」 と印字されています。たぶん補正情報だと思うのですが、その見方 が知りたいです。この記事が補正情報なら、カメラ側でどういう 補正をしていれば最適な露出になっていたかがわかると思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 写真をデジタルデータにするときに

    お宮参りの記念写真を撮りました。子供の負担を考えて移動を最小限にした結果、神社の写真室での撮影になり、高額だったので1セットしか現像を頼めませんでした。 現像したものは義両親に差し上げて、うちではこれをデータにしたものを手元に欲しいとおもっているのですが... 数年前に買った家庭用の複合機(HP Photosmart2570)で取り込むのと、お店で有料でCDに焼いてもらうのとでは、やはり品質が違うものでしょうか? 写真室のカメラはデジタルでなかったので、データをもらうことはできません。この写真室から買えるものはプリントのみということで、ネガを買うことも、ネガをデジタルにして売ってもらうこともできませんでした。

  • 使い捨てカメラで撮った写真をスキャニングすると、どの程度になるのでしょうか?

    昔使い捨てカメラで撮った、現像した写真をスキャニングし、編集ソフトを使い、アルバムを作ろうと考えています。 未だにスキャナを使った事がなく、どの程度の画質になるのか想像できません。 4800dpi CCDスキャナ 『PM-A950』という複合機を買うか悩んでいます。 この性能で、スキャニングし、そのデータからプリントした場合(写真⇒デジタルデータ⇒写真)ひと目でわかるくらい画質が劣っているのでしょうか? 説明しにくい内容で申し訳ないです。

  • 撮影した写真が印刷できない

    キャノンのデジタルカメラ EOS KISS を借りて撮影した写真が印刷機で認識されないのです。 メモリーはコンパクトフラッシュ(CF)の512Mで、今までに問題なく使用していたものです。 そのCFメモリーカードを複合プリンター機(エプソンA890)に差し込んでも認識されなくなりました。 以前に撮影した他のCFカードでは異常はありません。 でもカメラではちゃんと写真は認識し表示されるのですが、何が原因でしょうか? 大切な写真なので何とか印刷することは出来ませんか?

  • 写真屋での現像とプリンター印刷の差

    デジタルカメラで撮影したものを写真にする場合、プリンター(キャノンMP770)で印刷する場合と、写真屋さんに現像を出す場合とがありますが、アルバムにはさんで永久的に残したい場合、写真屋に出して現像した方がきれいなまま残るのでしょうか?またそんなに差が出る物なのでしょうか?大して変らないのならプリンターで印刷してしまおうかと迷っています。 某電機屋でプリンターを購入する際に、半永久的に残すなら写真屋で現像した方が良いと説明されました。

  • 複合機購入について〔ネガフィルム対応〕

    スキャナー又は複合機の購入を考えています。 (似たような質問になるのですが) プリンターも古い機種を使っているので、(PM-780C) プリンターも新しいものが欲しく、複合機がいいかなぁと考えています。 複合機の機能の中で重要視したいところは、 ネガフィルム(写真を現像に出していつもついてくるもの)をスキャナーで読み取って印刷したいことです。 EPSONの複合機(PM-A850)にはこの機能があることを確認したのですが、キャノンなどのパンフレット等を見たところ見当たらず、複合機にてネガフィルムのスキャナー機能はないのでしょうか? また、ネガフィルムのスキャナーについての注意点などありましたらお教え頂けないでしょうか。

  • デジタルカメラと複合機

    写真集の写真を、パソコンに取り込みたいのですが、デジタルカメラで取るか、複合機のスキャナで取り込むのかどちらが良いのでしょうか?

  • フィルムカメラの写真のデータ化と保存

    昔のフィルムカメラで撮影現像した写真を綺麗なままにデータとして取り込み PCに保存し整理したいと考えています。 出来るだけ簡単な方法が有ればご教示ください。 やはり・・スキャナとかになるのでしょうか? またお薦めのコンパクト、使い勝手の良い機器が有れば併せてアドバイスお願いします。

  • 写真のデータ化

    写真のデータ化 デジタルカメラを使う前に撮っていた写真が3000枚ほどあります。データとして残したいのですがよい方法はありませんか? データ用途としては、DVD(ムービー)作成、L版の写真にプリントができれば十分です。 ちなみに複合機のスキャナーCIS方式、scansnap300があります。

  • 幼稚園の集合写真をデジタル化

    幼稚園の集合写真をデジタル化 皆さんって幼稚園でもらった集合写真をデジタル化したりしています? しているのであればどのようにしてデジタル化しているのかを参考として教えてください ちなみに私は複合機のスキャナーを使っていますが、写真のブツブツのがあり綺麗にスキャン出来ていないです よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • LAVIE NS100Kのマウスが電池交換しても動かない問題について解決方法を教えてください。
  • マウスのELECOMM-IR07DRが電池交換後に動かなくなった場合、どうしたら解決できるでしょうか。
  • NEC 121wareのLAVIE NS100Kのマウスが電池交換後に動かなくなりました。ランプも点灯しません。解決方法を教えてください。
回答を見る