• ベストアンサー

民主党のワンクリック詐欺を防ぐには?

国民は、完全に、民主党のマニフェストに騙されて、投票(ワンクリック)しました。誰が投票したのか個人情報の特定は防げましたが、「ご入会ありがとうございました。」とばかりに、税金を貪り取り、更には大増税という高額請求を企んでいます。 選挙の場合、警察は相談してくれませんし、クーリングオフのような救済制度もないと思います。彼らは、投票(ワンクリック)したら、「選んだ国民が悪いんだろ」、ワンクリックしただけで契約の成立を主張しますので厄介です。 選挙の詐欺被害救済のための、何か制度的なものはないのでしょうか。

noname#134018
noname#134018
  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.2

というか、マニフェスト制自体やめてしまった方が良いかも… そうでなければ、マニフェスト修正禁止法とかを作るとか。「政党さ自己の作成したマニフェストに責任を持ち、その変更を極力してはならない」「変更を行う場合は、内閣総理大臣の権限により衆議院を解散し国民に真を問わなければならない」とか… でも、今までマニフェストが完全に守られた事はほとんどありませんし、その度に詐欺と言われてきてます。やっぱり、目先の検討で立てられるマニフェスト制自体に問題がある様な気もします。

noname#134018
質問者

お礼

ありがとうございます。マニフェスト修正禁止法はいいですが、政治家は絶対に可決しないでしょうね。今回、民主党は公約をマニフェストと言い換えて、如何にも、これは破らない国民との約束だ、と印象づけて選挙を戦った以上、民主党が、完全に詐欺をおこなったと思います。よくもまあ、これだけの詐欺を表立ってやって、恥が無いものだと呆れ返ります。国会議員のリコール制度はできないものなのでしょうか。

その他の回答 (3)

noname#139664
noname#139664
回答No.4

もともと、民主党のマニフェストはインチキだとあれほど言われていた以上、 国民は民主党のマニフェストに騙された訳ではなく騙されるのを覚悟して投票したとみなされるのです。 選挙てそういうものです。 自分たちが喜んで政権につけた以上いまさら騙されたなんて言えませんね。 選挙開票日に、今までいい加減なマニフェストで自民党に投票していたやつは馬鹿だなんて言ってたな。

noname#134018
質問者

お礼

ありがとうございます。国会議員が詐欺師であることは、公然の秘密であり、その詐欺は防ぎようが無いということですね。だから、その下の官僚は、税金泥棒なのですね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

> 選挙の詐欺被害救済のための、何か制度的なものはないのでしょうか。 その制度を作るのが、政治家なので・・・出来ないでしょう。 まあ自民党時代も大差は無いです。 小泉郵政選挙でも、「消費税は上げない」「郵政改革する」の2点を守っただけで、後はやって欲しいコトはやらず、やらなくて良いコトを好き放題やり、結果は格差社会です。 マニフェスト詐欺については、では公約を余り掲げなきゃそれで良いのか?って話しでも無いですからね。 民主党が、出来もしないマニフェストを、馬鹿正直にやろうとした点は、評価は出来ないけど、お笑い草くらいにはなりましたし、おかげで脱・官僚なんてコトは、自民党でも民主党でも無理ってコトが良く判りました。

noname#134018
質問者

お礼

ありがとうございます。公務員労組の民主党は、一般国民の利害と衝突しますので、改革は無理でしたね。自民党も長く漬けすぎたのか、蓋を開けたら腐っていました。国会議員のリコール制度ができればいいのですが。

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

消費者省にでも連絡してみますか?でも大臣も民主党か・・。100点!

noname#134018
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなると、頼れる先はCIAか、証拠捏造もなんのその、推定無罪でも訴追で食い下がる日本の検察ぐらいでしょうか。国会議員のリコール制度はできないのでしょうかね。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺ですか?

    自動入会と言うのはワンクリック詐欺ですか? よろしくお願いします。

  • 増税時の民主党の動きについて教えてください。

    増税時の民主党の動きについて教えてください。 政権獲得時の選挙で 野田首相はマニフェストに増税をしない、と宣言するも、政権獲得後、増税を宣言、国民の反対にあい、解散総選挙。その時のマニフェストには増税を宣言し、結局自民党に負けた、、という流れだと思うのですが、 国民の反対にあい解散総選挙が行われ、自民党が政権を獲得していたなら民主党は増税できなかったはずですよね..?いつ増税を行ったのですか? そもそもどうして解散総選挙時のマニフェストで増税を宣言したのですか? 増税については民主自民公明三党合意の上だったとは言え実際増税の法律を作ったのは野田首相、つまり民主党ですし..。 無知丸出しな質問ですみません。 教えてください、お願いします。

  • ワンクリック詐欺と思うのですが

    ワンクリック詐欺らしき奴にあいました。 クリックしたら勝手に入会完了の画面が出てきました。 無視でよろしいでしょうか?

  • 国民の大半が民主党を批判する権利無しと思いませんか

    今、増税やら原発やらで民主党を批判していますが、その大半は、民主党に投票したか、投票所にすらいっていない人たちではないでしょうか? 3年前は民主党万歳と投票した人たちが、はやく選挙しろとか批判していますが、そんな権利ないと思いませんか?せめて、4年間は、自分が投票したことに責任を持って、その党を応援するのが普通ではないのですか? 今まで政権取ったことない人に、政権を渡したらどうなるか、予想は容易でした。マニフェスト違反やら叫んでいますが、あのマニフェストをみて、まさか全部実行できるとかありえませんし、このまますすめばばらまきからの増税になるというのはちょっと考えればわかることではないですか? 今の状況って、「私の会社は必ず発展しますから投資してください」っていうのを信じて投資して、会社が倒産して、「うそつき!金返せ」といっているようなもんで・・・国民はまず、民主党に投票した自分たちを恥じて、次の選挙では正しい投票ができるように勉強するべきではないですか?それすらせず、民主党を批判し続け、カリスマ性のある維新の会についてよく勉強せず支持しているんではないでしょうか。 ここからは、個人の意見ですが、次は維新の会が政権を取って、二の舞・・・・不勉強な国民、残念です。

  • ワンクリック詐欺

    今流行りのワンクリック詐欺にあいました。 その際に、気が動転した事も有り、開き直ってサイト内の画像をいくつか見てしました。 詐欺とは知らず入会金\50000を支払ってしまったのですが、引き続き請求のメールが来ます。 今後は、無視するべきでしょうか? それとも画像を見たことで入会の同意をした事になるのでしょうか? 決して、入会に同意する等の承諾はしていません

  • ワンクリック詐欺の質問です

    サイトでワンクリック詐欺にかかってしまいました… 再生のとこらを押したらご入会ありがとうございますみたいなのが出てきました。 その下には振込先の銀行が書いてありました。 これってワンクリック詐欺なんでしょうか? 大至急回答お願いします…

  • ワンクリック詐欺について

    昨日なのですが、アダルトサイトの入口の18歳以上・ですか?YESをクリックしたら「登録完了」となってしまい、あわてて画面を切ってしまいました。 恐くなってこちらの「ワンクリック詐欺」を閲覧して消費者センター等のワンクリック詐欺の対策等見ていましたら、利用規約を読むことと言う文字が見えて、もう一度そのサイトを見たら、入口に利用規約が見難い色でのっていました。内容を見ると、 お客様の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを利用しています。トップページの「18歳以上で利用規約に同意し入会する」方のみお進み下さい。 となっていました。入会日から3日以内に下記口座に料金をお振込み下さい。 となっているのですが・・・・ すぐに画面を切ったのでID等わからないのですが、ワンクリック詐欺なのでしょうか どういった対応をしたらいいのか・・・ 最寄の消費者センターに問い合わせたほうがいいのでしょうか・・・ 長くなってしまってすみません

  • 「民主党」と比例投票用紙に書くと

    衆議院選挙が始まりましたが、殆どの選挙ブロックで、国民民主党と社会民主党と立憲民主党と自由民主党が立候補しています。 んで、投票所に行くと、3回投票するよね。小選挙区→比例代表→国民審査だよね。 んで、2回めの比例代表の投票用紙に、「民主党」って書いたら、どーなるの? 国民民主党と社会民主党と立憲民主党と自由民主党の4つに0.25票入るの?自由民主党が立候補していないブロックだと、国民民主党と社会民主党と立憲民主党に0.333333333333333票入るの?あるいは、上級国民民主党と増税民主党が立候補している選挙ブロックだと、按分して0.16666666666666票入るの? 地方によっては、地方選挙と一緒にやってて、4回以上投票するのかな。

  • ワンクリック詐欺について教えて下さい。

    ワンクリック詐欺について教えて下さい。 昨日、アダルトサイトでワンクリックしてしまいました。IPとかホストとかリモート名が書かれていた画面に入会ありがとうございますなんて書かれていたかと思います。この件で検索をしておりましたが、支払いの必要は無いとの事ですが、請求先からメールで支払いの催促は、来るのでしょうか? 「入会ありがとう・・」の画面を見ただけでこちらのアドレス等はなにも入力はしておりません。 このような場合ですが、誰か教えていただけませんか?

  • これはワンクリック詐欺なんでしょうか?

    サイトを見ているときに画像をクリックしたとき、急に、「OKをクリックした時点で入会したことになり、2ヶ月後に98000円を振り込んでもらいます。支払いは2ヶ月後なので、クーリングオフは適用されません。この表示から料金が発生します。」みたいな表示がでました。私は、この表示を読んだので、「キャンセル」をクリックしました。すると、懸賞サイトにとびました。 これは、ワンクリック詐欺なんでしょうか?私は「キャンセル」をクリックしたので、支払いは請求されませんよね?もし、請求されたときは無視していいんですよね?請求されるときはメールでされるんでしょうか?その場合、メールアドレスを教えてないのにどうしてメールアドレスがわかるんですか? 名前や住所、メールアドレスを教えることは一切していません。 回答お願いします。