• ベストアンサー

外付けハードディスク

私は今、dynabookAX/53Cを使っています。 要領が足りないので外付けハードディスクを使おうと思っているのですが どれが良いのかわかりません。 新しいパソコンを買おうとは思っていません。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guros55
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

自分はコレを使ってます♪付属ソフトを使えばデータコピーの高速化や、長時間アクセスが無い時は自動的に省電モードになって無駄な電力の消費を抑えたりと凄くありがたいです。

参考URL:
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cbu2/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.4

縦置き、横置き両対応 USB接続外付型ハードディスク (信頼の国内メーカー製の静音ファンを搭載) HDJ-Uシリーズ http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdj-u/ 価格COM(HDJ-U2.0) http://kakaku.com/item/K0000083476/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

No.1の後半でCDドライブを想定した回答をしましたが、無視して下さい。ハードディスクの場合は関係有りません。ハードディスクの場合は回転速度と冷却ファンの有無に注意した方が良いでしょう。例えば回線速度が速ければ処理が速くなりますし、冷却ファン無しのモデルは音が静かになる代わりに筐体が熱くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

基本的にインタフェースにさえ気をつければそれでも同じです。迷っているならお好きなメーカの製品にするか、店員に勧めてもらうと良いです。 私の場合はアイ・オー・データ機器やロジテックのドライブを好んで買っています。 尚、スリム型のドライブは故障が多いので、置き場所に困っていないならトレイ型のドライブにすることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145930
noname#145930
回答No.1

相場と売れ筋とインプレッションを ★価格.com - 外付け ハードディスク | 製品情報、価格比較、通販 http://kakaku.com/pc/external-hdd/?lid=pc1012241 で確認しましょう。 ご自分の使い方と照らし合わせ、容量、速度、インターフェイス、オマケソフトなどに着目して選んで下さい。

coweil
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は機械音痴…なので何が何だかわかりません(泣 外付けハードディスクというものも今まで知らなかったぐらいです。 種類とかのお勧めを教えてくださると嬉しい限りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクについて

    ハードディスクがいつ動作不能になるか分からないので今月中に外付けハードディスクの購入を予定しています。 その際、ポータブルハードディスクや普通の外付けハードディスクの2種類がありますが、今の自分にはどちらを購入するのかベストなのかイマイチ分かりません。 パソコンは現在自宅と学校用に2台所有しています。将来一つのパソコンを何人かで所有するなら(所帯を持つ)出来る限り大目の要領のものを選ぶべ気でしょうか? それともあまり記憶容量を使っていなければ持ち運びに便利なポータブル式のものを用意するべきでしょうか? 後もう一つ質問ですが、外付けのハードディスクにも寿命はありますか?

  • 外付けハードディスク3.0について

    外付けハードディスク3.0が、発売されました。 外付けハードディスク3.0は、転送速度が速いです。 そこで、お尋ねします。 パソコンも外付けハードディスク3.0に対応したパソコンが出てきました。 将来は、パソコンを外付けハードディスク3.0に対応した物に買い替えると思います。 今まで、外付けハードディスク1.1や2.0に入れていたデータは、よびだせないのでしょうか??????? つまり、パソコンが3.0に対応したパソコンを購入したら、外付け1.1のデータがよびだせないのでしょうか???  外付け2.0は、まだ対応していると思います。 外付けハードディスク1.1を、3.0に移し替える必要があるでしょうか??? 古いパソコンは、調子が悪くて、処分していくと思います。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスク

    外付けハードディスクにauto offのボタンがあってパソコンの電源を落とすとハードディスクもパソコンに合わせて電源もオン、オフになったのに今ではそのような機能を持った外付けハードディスクがない。なぜですか。

  • 外付けハードディスク

    Cドライブがいっぱいになってしまい、仕事で外付けハードディスクを使いたいと思います。 会計ソフトや給与ソフトなどもインストールできるのでしょうか? また、今までCドライブにインストールしたソフトなども外付けハードディスクに移動できるのでしょうか? OSはVistaです。 あまり詳しくないので、よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクについて

    知人に作って貰った自作機なので、内部のことはよく分からないのですが機種は【WindowsXP】です。 パソコンのハードディスク容量が少なくなったのと、パソコンのバックアップ用に、外付けハードディスクを購入しようと思っております。 そこで質問ですが、 (1) 現在使用しているパソコンのファイルシステムが【C:ドライブはNTFS】で【D:ドライブはFAT32】になっているのですが、購入した外付けハードディスクをフォーマットする場合、【NTFS】と【FAT32】のどちらでフォーマットすれば良いのでしょうか? (2) 近いうちにノートパソコンを購入予定ですが、外付けハードディスクで保存したファイルとかバックアップしたファイルは購入したノートパソコンで使用できるのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 外付けハードディスクが開けません。

    OSはXPです。外付けハードディスクはIO-DATA 300GBです。突然開けられなくなりました。マイコンピュータを開くと何も表示されず、真っ白です。 外付けをはずすとCドライブとかDドライブとか普通に出ます。 外付けを繋ぐと全部出ません。 再起動させても外付けハードディスクのACCESSランプが薄くついたり消えたりで、立ち上がるまで5分くらいかかります。はずすと2分くらいで起動します。パソコンのことはよくわかりません。もうパニックです。とても大事なファイルが入っています。 皆さん助けてください。 お願いします。

  • 外付けハードディスク

    パソコンの立ち上がりが遅くて困っています。 外付けのハードディスクを使うと軽くなる、という話を聞きます。 パソコン内の掃除と言うか、保存しているフォルダの量が少なくなればいいのだろうと思います。 外付けのハードディスクを購入してデータを移して(結果として、データの保護にもなる)空き容量を多くしようと考えました。 マイコンピューターを見てみました。 Cドライブはほとんどソフトなので、そのままにしておくとして、 Dドライブを見ましたら、ほとんど空きなのです。なぜ重いのでしょうか? でも、まあハードディスクは買うつもりですが。データの保護のためです。 ※Cドライブ(40GB)のうち、空きが13.7GB ※Dドライブ(105GB)のうち、空きが104GB どういう「外付けハードデスク」を買ったらいいのでしょうか。 PC本体はディスクトップ型、デルのDIMENSION3000です。 よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクに付いて

    VAIO PCV-LX56/BPを使用しています。 最近CD-RW/DVD-ROMが故障しているのかトレイが勝手に出たり入ったりしてしまっていて使用できません。。 ヤマダ電気などで外付けハードディスクが販売されていますが 今使っているハードディスクの変わりにヤマダ電気などで売られているハードディスクを使うことが出来るのでしょうか?? それとも外付けハードディスクの用途はこのような理由では使用しない物なのでしょうか? 外付けハードディスク自体どんな物なのか分からないほどパソコンには慣れていません。。 ソニーで今の状態を修理すると数万円になってしまいもしこの外付けハードディスクでまかなえるなら購入したいのですが・・ 外付けのハードディスクそのものの説明をしてください。。

  • 外付けハードディスクにていて

    私のパソコンはとても古いです。 FLORA 270 SX NH8を使用しています Windows2000 sp4を使用 ハードディスクは4.52GBしかりません。 なので外付けハードディスクで容量を増やそうと思うのですが このパソコンで使用できる外付けハードディスクがわかりません。 接続方法やPCの対応によって色々異なると思います。 このパソコンに使用できる外付けハードディスクを探しています。 回答よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクについて

    今、ノートパソコンに外付けハードディスクを接続しています。アプリケーションの一部は外付けに入れています。以前に一度外付けが壊れてファイルが消えてしまった場合があり、今もひやひやしています。外付けハードで注意することがあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • NEC LAVIEのwizの更新に失敗したのですが、大丈夫でしょうか?ファイルはw11riです。
  • NEC LAVIE wizの更新が失敗しています。ファイルはw11riですが、問題はありますか?
  • NEC LAVIEのwizを更新しようとしたら失敗しました。ファイルはw11riですが、どうすればいいですか?
回答を見る

専門家に質問してみよう