• 締切済み

妻の口臭が気になります。

funky-dの回答

  • funky-d
  • ベストアンサー率18% (57/303)
回答No.1

口臭が酷いのは、歯を磨いても歯医者に行っても直らないときがあります。 そういうときは、内蔵を疑ってみましょう。 よく胃を悪くすると口臭が酷くなったりするとかいいます。 もし気になるようでしたら歯医者ではなく 普通の医者にかかってみるのもいいかもしれません。 旦那さんだろうが他の人だろうが、口がくさいっていわれたら ショック受けますよ・・・・ 自分の口臭というのは気づきにくい物で 他人に言われるまで気づかないこともあります。 ここは旦那さんがフォローしてあげてください。

関連するQ&A

  • 息がくさい

    女性で、会社で歯磨きしたり口にスプレーしたりするとさも口臭があると思われますか?他の女性では磨かない人が多いのでどうかなと思います。実は私口臭があるのでしかもカウンターでしゃべることが多いので気になっています。至近距離で自然体でしゃべると息はそのまま吐いてしまうので「くさい」と思われていると思います。歯医者にも行きましたが治ってないようです。

  • 妻の口臭

    妻の口臭 最近、妻の口臭が気になります。 妻41歳、私37歳です。 妻と喋っていると吐く息が臭いのです。 彼女は気付いている様子はありません。 先日、気になって思い切って「口が臭い!」と言ったら 「や~、臭いなんて失礼ね!」と言い返されました。 その後、一生懸命歯を磨いていましたけど、傷つけてしまって 申し訳ないような気がします。 でも妻が会社や人前で恥を掻かないように配慮したつもりでしたが 言い方が悪かったでしょうか? しかも妻は営業の商談やカウンター業務も受け持っているので におったらマズイとも思ったのですがどうでしょうか? 原因はいろいろ考えられそうですが「内臓が疲れている」とか言ってたこともありました。 歯周病なのか?唾液が糸を引いていたのを見たときはショックでした。

  • 口臭が気になる

    こんにちは。 中3女子です。 口臭が気になります。 半年ほど前に、家族に口臭を指摘され、歯間ブラシ等を用いて歯垢を落とすようにしていたのですが、このごろはしなくなっていました。 そうしたら、また家族に口臭を指摘されました。 歯磨きは、朝食を食べ終わった後、昼食を食べ終わった後、寝る前、と3回しています。 それでも、まだ臭うようです。 歯間ブラシをしてないからでしょうか。歯間ブラシはした方がよいですか。 あと、プラークコントロールというのは歯医者でやってもらえばいいのですか。 自宅でもできるのですか。 アドバイスお願いします。

  • 口臭で悩んでいます

    私は長年口臭で悩んでいます。小学生の時に、友達から息が馬糞の臭いがする、と言われそれから長年色々試してきました。努力もあってか口臭はだいぶ改善されたと思います。しかしまだ完全には消えません。自分で吐いた息をすぐに吸うと、なんともいえない臭いがします。妹にチェックしてもらうと、喋っている時は臭わないが、息を吹きかけられると臭いがする、との事でした。歯医者には歯肉炎と言われ、歯磨きと歯間ブラシを徹底しリステリンの液体歯磨きを使ってうがいもしたところ大分良くなったと言われました。膿栓は今まで見た事がありません。虫歯などもありません。私の息はうんこのような臭いがするそうです。口の乾燥かな?と思ったのですが、口の乾燥でそんなに口臭がするものなのでしょうか?そういえば、歯間ブラシの後最近奥歯の上の歯茎が腫れて痛いです。膿でも溜まっているのでしょうか。口臭は遺伝子的なものもあるのでしょうか。周りの友人が私の口臭をキツイと感じながら生活していると思うと、悲しくて申し訳なくてどうしようもなくなります。どのような方でもいいです。ご回答お待ちしております。

  • 口臭が治らない

    何をしても口臭が治りません。歯磨きをしても口臭外来に行っても、口臭グッズを試してみても何も効果がないです。歯医者は知人に異常だと言われる程通っていたのにまるで変化なし。他の可能性も考え、耳鼻科や内科にも行きましたが異常なし。 口臭外来では検査をしてもらい、 ○ポルフィロモナス・ジンジバリス ○タンネレラ・フォーサイシア ○フソバクテリウムヌクレアタム が基準値を遥かに上回っていたので薬を投与してもらい治療。しかし口臭は減らず、です。 その後も色々な歯医者に行きましたがどこに行ってもよく磨けてますと言われ、次は定期検診の時にと帰されました。 正直自分でも分かる位毎日四六時中、食べてなくても歯を磨いていても臭いし口内も変な感じがします。友人には遠回しに指摘されたことがあります。 このまま一生治らないんだと思うと本当に苦しくて辛いです。もし何か少しでも可能性のある治療法があれば教えていただきたいです。どうか宜しくお願い致します。

  • 口臭が気になる...

    最近、口臭が気になるんです; 夜ふとんに入ってから鼻くらいまでふとんをかぶるんですが その時に口で息をすると口臭がすごく気になります;; 歯磨きは、朝は時間がなくてできず 昼も学校なのでできません;; 夜はしっかり磨いてるつもりなんですがやっぱり口臭は気になります。 口臭ケアは歯磨きだけではいけないのでしょうか? やっぱり朝昼晩3回磨くことが大切なのでしょうか? 歯磨きのほかにも日常の中でできるケアの仕方があれば教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 口臭が気になることにより・・・

    口臭が気になることにより・・・ 当方33歳の女性です。 同じグループに38歳の先輩の女性同僚がいて彼女とはあまり合いません。 同じ会社の違うグループの30歳の男性と私は最近お付き合いを始めました。 彼氏ができたことでもやきもちを焼かれます。 その女性ですが口臭があり、変に顔を近づけてしゃべりたがります。 口が臭くて息が私の顔にかかるのです。先日、我慢できなくて 「お願いだからきちんと歯を磨いていただけますか?」と言ってしまいました。 そしたら彼女は赤面して立ち去ってしまいましたがその後は私にさらに矛先が向いて嫌味を言ってきます。 私も我慢の挙句とうとう言ってしまったのですが反省しています。他人しかも女性に言ったわけですから 傷ついたとは思いますが、もう少し他人と接するマナーを持って欲しいと思いませんか? そこで私も思ったのですが口臭は意外と自分では気付かなくて他人に不快感を与えてしまっているのかしら?と気になりました。 口臭チェッカーでも私は下限値エリアに入っています。 最近彼氏ともキスは何回かしましたが気になってしまいます。デートの前は歯磨きはしていますが・・・。 件の彼女のことから彼氏とのお付き合いのことまで気にしてしまいましたが男性は彼女の息が臭かったら指摘できるものでしょうか? 傷つくことを考えると言えないでしょうか? また、先輩に向かって言ってしまったのは行き過ぎだったでしょうか?

  • 長年の口臭

    10代の学生♀です。 もうかれこれ10年くらい 口臭に悩んでいます。 歯磨き&舌研きをしても、その後 1時間たたないうちに 口の中が変な味になってしまい、不快な感じがします。 もちろん息も臭いです。 人とある程度近い距離で 話すときには、 口臭が気になって 口に手をあてるのが 癖になってしまいました。 口臭は誰にでもあるとは いいますが、 せめて周りの皆のように 至近距離でも気にせず 普通に話せるようになりたいです。 本当に長い間悩んでいるので、 原因が自分でもよくわからなくなってしまいました。 ただ言えるのは、 自臭症ではないということ(口臭を指摘されたことがあります)と、 歯周病などが原因ではないということ(去年歯医者の検診で問題ないと言われました)、 あとは自分では胃はそんなに悪くないと思っているので 胃が原因ではないかもということです。 諦めたくないです(´;ω;`) 口臭を全くなくすまでは いかなくてもいいので、 長年口臭で悩んでいた方で 改善された方、 その方法を教えてください! ガムやフリスクなど 一時しのぎなものではなく、 根本的に治せる方法が 知りたいです。 どうかどうか回答 よろしくお願いします!

  • 口臭が気になります。

    当方、33歳の未婚女性です。 最近口臭で悩んでいます。 何が原因でしょうか? 先日、妹に「お姉ちゃん、息が臭いよ!」と言われてしまいました。 「営業職なんだから他人としゃべる機会が多いからまずいよ!」 至近距離でもそうだけど1メートル離れてもくさい!そうです。 自分で日頃のことを考えてみましたが、またネットで調べてみましたが 心当たることは、 歯磨きは1日に3回している。 接客前などは敢えて歯磨きやマウスウォッシュをしている。 年に1度は歯石除去に歯医者に行っている。 出勤日の朝・昼はにおいの強いものは出来るだけ食べない。 たばこは吸わないがコーヒーは飲む。 お客様、社内の人、友人らとのお付き合いで飲む回数は結構あります。 家で飲むのは週に1~2日くらい。 先日は定期健診で特に異常はなかったが産業医が「ちょっと、内臓がお疲れのようですね」と言っていた。 ときにお腹からにおっているのが分る。 やはり、胃が疲れているのでしょうか? 肝臓でしょうか? 生理は順調に定期的に来る。 便秘はあまり無く比較的快便。 ほかに何かありますでしょうか? 妹がすごく心配してくれますが「臭い」と言われたことがあまりにショックです。 他人に言われたら立ち直れないかも?と思います。 男性から見れば女性が口臭がするというのはイメージダウンですか? 女性の方で指摘されたことある人はどんな気持ちになりましたか?

  • 妻の口臭についてお聞きします。現在39歳二児の母です。出産後から口臭が

    妻の口臭についてお聞きします。現在39歳二児の母です。出産後から口臭が気になりだし、現在では、凄い口臭がします。歯は、よく磨いているようですが、まったく歯磨きの効果はありません。子供からも『お母さん口臭い』と言われ、妻も寂しそうな顔をしているのが痛々しいです。仕事も人と接する仕事をしているため、同僚から何て思われているのか心配です。原因は何が考えられるでしょうか?治療方法はあるのでしょうか?薬はあるのでしょうか?完治するのでしょうか?宜しくお願いします。