- 締切済み
父と絶縁状態でも遺産の相続はできますか?
7年前に両親が離婚しました。 当時高校生だった妹と大学生だった私は母と一緒に家を出ました。 父は養育の義務を果たし、私たち姉妹は東京の名門私立大学を卒業し 経済的には不自由なく過ごすことができました。 私は就職し妹が大学を卒業した年に父は再婚しました。 共働きの母が家事の一切をやりくりする中で 父親はあまり家庭的ではなく平日は帰りが遅く(というより外面が良いので外の付き合いに明け暮れ)休日もゴルフと釣り三昧で夏休みの旅行などの単発的な思い出以外には日常的な父娘の良い思い出はありません。 離婚後はだんだん連絡が途絶え今は絶縁状態です。 (父からはよくメールや手紙がありますが無視しています。手紙は開封もしていません。) 父の再婚相手は25歳も年下で私たちと年齢差があまりない上に 父は離婚から5年の期間をあけて離婚後に知り合ったかのようにごまかしたつもりのようですが 本当はその女がいて母を欺きうまく離婚に持ち込んだように思えます。 (離婚から三か月後には女と旅行にいっているので) 希薄な父娘状態だったうえに再婚相手もいるわけですから 父のことは死のうが生きようがどうでもいいので たとえ危篤の知らせが来ても葬式に間に合わせて行けばいいと思っていますが 財産があるので遺産は欲しいです。 今後何十年も絶縁状態が続いても遺産って相続できるのでしょうか? 妹も同様の意見です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
つきあいの有る無しは関係ありません。 ただ、つきあいが有る方がお父様が遺言書を作成する場合、あなたに有利にしてくれるのでは?というだけのことです。 権利は確保されてますよ。 お父様が亡くなった時、遺産分割を決めるには、戸籍謄本を取り寄せます。 お父様の出生から現在までのすべての戸籍を取り寄せると、相続権のある人、つまり相続人が特定されます。 (隠し子がいて認知などされていたら、その人も含まれます) 仮に、お父様が現在の妻だけに「すべての財産を相続させる」という遺言を書いたとしても、奥様以外にも相続人がいる場合には、他の相続人の合意を得なければなりません。だから必ず戸籍を調べて、相続人が誰であるかの特定が必要なのです。 遺言にあなたの名前がなくても、遺留分としてもらえます。 相続人が妻と、子供ふたりだけの場合、法定相続分は、妻が1/2、子供たちがそれぞれ1/4です。 遺留分は子供たちがそれぞれ1/8となります。
- koala3512
- ベストアンサー率23% (170/712)
親子の縁は切れませんので、当然相続権はありますが 父親が遺言状を書いて、「実の娘は遺留分のみ」で新しい奥さんに 大部分の遺産を譲るかも知れません、毛嫌いせずある程度の付き合いは してた方が質問者さんにも遺産を譲る気に成るでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 ある程度のつきあいって たとえば今は携帯一個を「父親専用」に充電と支払はしていますが。。
- sitappa40
- ベストアンサー率19% (202/1054)
たとえ両親が離婚しても、音信不通であっても、 戸籍上の親子関係が成立している以上、 遺産相続の権利はあります。
お礼
回答ありがとうございます。 権利ってどこかで確保できるんですかね。 欲しいのは財産だけで 父親とそのことで顔を合わせるくらいなら 要らない と言いたいところですが 私たちもこれから結婚するので どこかでお金が要る時期が来るかもしれないし。 結婚式にも何にも呼ぶ気はまったくありませんけどね。
法律上は楽勝です。 でも、後妻が半分は持って行ってしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。 半分いいなぁ。 私も父親くらいのおじいちゃんねらっちゃおうかな。
お礼
ありがとうございます。 父とはつきあいが無いだけで悪態をついたことはありません。 母娘は遠隔地にいるので 父の親族が適当に財産を分配してしまうのではと気になっていました。 再婚後に父から連絡がやたら来るようになりました。 このまま絶縁することを恐れているかも知れませんし わだかまり(有れば)を解消したいのかも知れません。 父は知るべきです。 得たものがあれば失うものもあることを。 今も誠実に仕事に頑張っている母とともに 助け合いながら楽しく生きていこうと思っています。