• ベストアンサー

離婚している父からの遺産について

まじめまして。質問なのですが、27年前に離婚した父からの遺産についてなのですが、自分は現在62才になる母と住んでいますが、遺産相続の権利はあるんでしょうか?ちなみに父は他県に住んでいて、現在59才で再婚相手との子供3人いるみたいです。すいませんがどなたか教えていただけますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.3

お父さまとお母さまが離婚され、お父さまとお母さまが現在は『婚姻関係』になくても、ご質問者さまにはお父さまの遺産を相続する権利があります。 お父さまとお母さまの婚姻関係が解消されても、お父さまとご質問者さまの『親子関係』が解消されることはありません。 お父さまの『子』がご質問者さまも含めて4人(ご質問者さま、再婚相手との子3人)いるとすれば、お父さまが亡くなった場合の『法定相続人』は、 ・ お父さまの再婚相手(配偶者) ・ お父さまの子4人 になります。 相続税の基礎控除額は、5,000万円+(1,000万円×5人)=10,000万円。 即ち、1億円までならば相続税はかかりません。 『法定相続分』に従って遺産を分配するならば、 ・ お父さまの再婚相手(配偶者)…2分の1 ・ お父さまの子4人(ご質問者さま、再婚相手との子3人)…8分の1ずつ ということになります。 不動産の相続登記にしても、預貯金・有価証券等の相続手続きにしても、その際には、必ずそれぞれの機関・企業が「法定相続人の状況」と「遺言の有無」を確認します。 再婚相手の方やその方との子供(ご質問者さまの異母兄弟姉妹)が、ご質問者さまに内緒で、遺産を勝手に処分しようとしてもできません。 お父さまの『遺言』があり、そこに「ご質問者さまの相続分はゼロ」となっていて、ご質問者さまは、それが不服であれば『遺留分減殺請求(い・りゅう・ぶん・げん・さい・せい・きゅう)』をしてください。 少なくとも、ご質問者さまの法定相続分の半分については要求が認められます(法定相続人が前述のとおりならば、16分の1)。

satosi777
質問者

お礼

詳しく教えていただきまして、ありがあとうございました^^

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>再婚相手との子供3人いるみたいです… あなたの同母兄弟はいないのですか。 いないのなら子は合計 4人ということです。 現在の妻が 1/2、残りを 4人で 1/8 ずつの相続となります。 夫婦が離婚すれば赤の他人に戻りますので、あなたの母に相続権はありませんが、離婚しても親子の縁まで切れるわけではありませんので、あなたは腹違いの兄弟と全く等しく相続権が残っているということです。

satosi777
質問者

お礼

助かります。ありがとうございます^^

noname#72955
noname#72955
回答No.1

こんばんは ありますよ! お父様が亡くなったら… 配偶者に半分 残りの半分を子供達で分けます。 血縁関係ない養子でも権利はあります。

satosi777
質問者

お礼

ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 離婚した父の遺産相続はどうなる

    私には35年近く前に母と離婚した父がいますが、母が父との連絡を絶っていたので、全く知りませんし、音信不通です。 今となっては、母も連絡先を知らないようです。 この様な状態なのですが、父がまっとうな生活を送っていて死んだ場合、遺産相続の権利が私にもあるので、連絡がくると思うのですが、再婚して子供もいた場合、私にはどの程度の権利があるのでしょうか。 逆に、借金があった場合、連絡がくるのが遅れて、相続放棄の手続き期間に間に合わなかったらどうなるのでしょうか。

  • 遺産について

    遺産について教えてください。父には3人の子供がいます。12年前に母が他界し1年後に再婚しました。父は遺言書を残し家を再婚相手に残すと言っています。10年間病気持ちの父の事を見てくれているのでかまわないのですが、父が亡くなって、遺産を受けっとった再婚相手が亡くなった場合(再婚相手には息子がいます)その遺産は私たちが相続できるのか?また再婚相手の息子も相続する権利が出てくるのでしょうか?父が亡くなったあとは老後を見るよと言っているのですが、誰の世話にもなりたくないと言っています。家を売ってマンションを買った場合、私たちに遺産を受け取る権利はあるのでしょうか。私としては自分が育った家なので売られたくないと思っています。

  • 離婚した父の遺産相続について

    離婚した父の遺産相続と相続分についてご教示ください。遺言なしの法定相続とします。 父と母は協議離婚し、父方には再婚後の妻と、その子供が3人います。母の方の子供2名(A,B)があり父の子供ですが籍は母の方に入っています。母は死亡。Aの相続権と相続分はあるのでしょうか。また、あれば、相続分は どれくらいになるのでしょうか?

  • 遺産分与(遺産相続)について

    父母が離婚し、お互いが再婚し、私は父側に引き取られました。 5年ほどして、母の方の養子になりました。 去年父が亡くなり、再婚相手の女性から遺産について連絡がありました。 「遺産分与が250万ほどあるので振込みます」とのことでした。 父が亡くなっていたことに動転し、あまり詳しい話をしていませんが 戸籍上は違っても、現実に実子である私には遺産の1/2を相続する権利があるのでしょうか? 父が亡くなる前に再婚した女性の名義に変えていたとしても相続できるのでしょうか? また、全部で遺産はどのくらいあるのか確認した方がよいのでしょうか? 自分が今の年齢で遺産分与(相続)などに関わるとは思っていなかったので全く分かりません。 宜しくお願いします。

  • 離婚後の遺産相続

    すみません。教えていただきたいのですが、母が亡くなり15年以上経つのですが 自分の父と母は再婚で母には再婚前に子供が一人いたのですがその方には再婚した後の母の名義の財産などの相続の権利はあるのでしょうか?また自分の父が亡くなった後にその方にも相続の権利が発生するのでしょうか?

  • 母とは離婚した父が、遺産を狙っています

    先月、母が病気により、他界しました。 父と母は、5年以上も前から別居していて 父と母の署名・捺印された離婚届が母の住んでいた実家にありました。 母の付き添い、介護を行っていたのは私1人で、 母が入院中、「私に代理でその離婚届を出してきてほしい」 「自分が死んだら、父に財産を持っていかれたくない」 と言って、私が代理で離婚届を出してきました。 離婚届を提出し、約10日後に母は亡くなりました。 ここで、父は法定相続人から外れるのですが、 先日電話で、私が結婚して住んでいる、実家とは離れた静岡県で 税理士と司法書士をお願いして、手続きを進めている、 という話をしたところ 「おねえちゃん1人で、決めるな。 そういうことはみんなで話し合ってだな...」 と父に言われたので 「法定相続人は私と妹だよ」 と言ったところ 「いや、籍は抜いたがな...ぶつぶつ...」 と言っていました。 父は、自分にも取り分があると言いたげでした。 父と母が別居している間、実家は一度 自営業をしている父の借金のため、抵当に入り 母が腹を立てて、自分のお金で、名義変更し、 実家の土地・建物は母名義になっていました。 母は1人で、そこに住んでいました。 多分、固定資産評価額は1000万位になると思います。 父は、その部分の権利を主張したいのだと思います。 父は、母と別居中、生活費を1円も入れていませんでした。 また、別居する前は、喧嘩になるとよく母に 暴力を振るっていました。 私も、とばっちりで、暴力を受けたことがあります。 父に母の遺産が渡ることは、母の意思に反すると思いますし、 父に遺産を渡したくなくて、入院中に離婚届を出したんだと思います。 もし父に、母の遺産が渡ってしまったら 母は成仏できないと思います。 母の手続きも、私1人で苦労して行っているのに 父には渡したくないです。 父にはどのような権利があるのでしょうか? 父が、実家の固定資産を要求してきた場合 どうなるのでしょうか? ちなみに、法定相続人は ・私(静岡県在住。14年前から実家を離れている。既婚) ・妹(中国在住。12年前から実家を離れている。既婚) です。 よろしくお願いします。

  • 遺産

    父と母は離婚。 私は父にひきとられました。 父は先月死去。後妻に、預金はほとんどないからと、口座解約のために、印鑑証明と戸籍謄本を二通用意するように言われました。 これは、問題ないですか? あと、離婚した母の方の遺産は、相続の権利があると、思うのですが、母が生きている内に預金や不動産の名義を再婚相手に変えられていたら、相続権はなくなるのでしょうか?

  • 父が遺産相続の代理人

    私は現在20歳なのですが、 10数年前に両親が離婚し、4年ほど前に母が亡くなりました。 そして、そして、当時私が未成年だったため、 父が代理人として、母の再婚相手と調停を行い、 約2年ほど前に遺産が入ってきました。 そして今年私は20歳になったので、 父に母の遺産が入った口座のカードと通帳を渡すように言っているのですが、 父はそれに応じようとしません。 これは単純に親の裁量ということで済むのでしょうか? また、父は調停の費用で30万かかり、 それをその遺産から払った、と言っているのですが、 遺産分割の調停というのはそんなにお金がかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遺産相続

    数日前 父が亡くなりました。 33年前に父と母が離婚し姉と私は母に引き取られました。 父は数年後再婚し息子が一人います。 再婚相手は数年前に亡くなっています。 今回の質問は父が亡くなり母の家に父方の兄弟と息子(30歳)が来たことでの質問になります。 父方の兄弟と息子が来て判を押して欲しいと母に(姉と私に説得してほしくて)言ってきました。 父と母の離婚原因は父の酒癖です。 父が酔うと暴れ出し母と姉と私は裸足で何度も外へ逃げ夜中寝た時間を見計らって帰りました。 離婚の慰謝料もないし決められた養育費も母は1度も貰ってません。 それなのに判を押せなんて…。 少しでも遺産があれば母に渡したいんです。 1)父の残した遺産は誰が相続できるんですか。 2)父の家は7軒の真ん中の建売なんですがそれも相続の対象になるんですか(息子が住んでいる) 3)父と母が離婚していて姉と私が相続できるのはどれくらいですか 長くなって済みませんが教えて下さい。

  • 父の再婚後の遺産について

    父が高齢再婚することになりました。 父は70代、再婚相手は60代です。 現在、父は自分名義の土地・家に一人で住んでいますが、 元々は亡くなった母(父から見たら妻)の実家だった家です。 いずれは私(一人っ子)が相続するという約束で、母が亡くなった時に私は遺産放棄をして 父が全て相続しました。 再婚相手より父が先に亡くなった場合、 預金は1/2ずつ分けるが、家と土地は私が全て相続するよう遺言を残すと言っています。 ただ、再婚相手はそのままその家に住まわせるそうです。 そこで質問なのですが、長期に渡って居住すると所有権?が発生すると聞いたことがあるのですが この再婚相手が長期間住んでいた場合、いずれこの家を渡すことになってしまうのでしょうか? 何か事前に文書を残しておくなど、気をつけることはありますか?