• 締切済み

人間の存在理由

宇宙というシステムの中で、なぜ人間という存在があるのかがわかりません。 たまたま、生物が生きることができる条件が揃った地球という星が生成されてしまったために、結果として人間というものが生まれただけのことでしょうか。 システムとしての宇宙を考えたら、人類の他、生き物など存在しないほうが自然なことのように思います。 なぜなら、エネルギーを消費し廃棄物を生成し、地球という星の生命を短くし宇宙を汚しているだけの存在のように思えてならないのです。 それとも、偶然発生した人類が単に宇宙のシステムに反してそんな愚かなことをしているだけなのでしょうか。 もしそうなら、人間の存在などは一時的なものに過ぎないということになります。 何もない方が宇宙のためになると思うのですが、どのように考えたらよいのかご教授ください。 与えられた人生を精一杯生きるためだ、とかいう路線(笑)の意見以外で聞きたいです。 ちなみに、システム的には人類などいない方が自然と思いますが、私の感情ではいない方がいいと悲観的に思っている訳ではありません。

みんなの回答

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.10

科学では解き明かせない謎の一つですね。 似たように解き明かせない謎の一つとして、なぜ人間は悩むのか、というのもあるようです。 あなたはなぜ、そのことを悩んでいるのですか? それを科学的に解き明かしていく必要があるのですか?

pluto999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 必要がなくても本質を知りたいと思いませんか? 「へぇ~」っていう、不必要な知識が嬉しいものです。

  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.9

そういう質問そのものが、実に人間的です。 自己の存在理由を探求してしまうのが人間という生き物です。というふうに、素直に考えましょう。 宇宙のためとかいうのは、偽善とまではいわないにしても、未熟な考え方です。

pluto999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 特に、宇宙のために・・・とは考えているわけではないのですが。

  • netcatme
  • ベストアンサー率20% (76/371)
回答No.8

ここでの「宇宙というシステム」とはどのようなものでしょう。人間も他の生物も自分の星の自転すら支配できてはいません。「エネルギーを消費し廃棄物を生成」というのも太陽とかの恒星がエネルギー的には、ほぼ100%を占めているでしょう。生命はその失われるエネルギーを細々と利用しているだけです。「廃棄物を生成」が重要なのは生命体にとってのみですし。エネルギー普遍の法則というのもありますし。  基本的に、ここでの「宇宙というシステム」というのは仏教での「法」と同じものではないかと思います。「輪廻転生」に置き換えた方が考えがまとまるのではないでしょうか。ちょっとカルト宗教じみているように感じます。

pluto999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分は「エネルギーの消費=悪」と考えていたようです。

  • bttf2003
  • ベストアンサー率37% (230/614)
回答No.7

あなたは、宇宙に関する基礎的な式知識が絶対的に不足しています。 最低限、ビッグバン宇宙論、インフレーション宇宙論、一般性相対性理論の基礎知識がなさ過ぎます。 >「宇宙というシステム・・・わかりません」 とおっしゃていますが、「宇宙というシステム」とは、「何か」を平易にこたえられますか? 人間を考える前に、自然科学の基礎はきっちり理解しておくと、良いと思います。

pluto999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自然科学の知識を得た後に、人間の存在を考えると容易に回答がでてくるということですか。 ということは、宇宙物理学者=哲学者 なのですね。

  • jjjiiiooo
  • ベストアンサー率28% (42/146)
回答No.6

>なぜなら、エネルギーを消費し廃棄物を生成し、地球という星の生命を短くし宇宙を汚しているだけの存在のように思えてならないのです。 宇宙的に見えれば、それ自体が「どーでもいい次元」なんですよ。 廃棄物・汚してるっていうけど、宇宙的に見ればそんなことありません 地球で「毒」でも宇宙的に見れば「ただの1物質に過ぎないんです」 >それとも、偶然発生した人類が単に宇宙のシステムに反してそんな愚かなことをしているだけなのでしょうか。 もしそうなら、人間の存在などは一時的なものに過ぎないということになります。 宇宙のシステム?あのー宇宙のシステムとは? 何が有意義で何が反するかは「人間の判断に過ぎないんですよ」 宇宙のシステムとして考えれば、「アリが何をやって構わん」程度なのでしょう。(人としては別ですけど) >何もない方が宇宙のためになると思うのですが、どのように考えたらよいのかご教授ください。 意味不明です。宇宙が何の為に物質を作成し、空間を広げ、何を目的とし、何が紀元なのか そんな事は10000年かかっても解かる保証はありません。 ましては、1人間が「汚い人間など居ない方が良い」なんて考えるのはテロリストと変わらん「危険な思考です」 宇宙にとっての「有意義・無意味」は1人間が考えるような事ではありません。 ていうか、宇宙にとってとかより 1人間として「何が正しいか」判断して生きればそれで充分でしょ で、あなたが正しい事をすれば、尚良いんじゃないですかね

pluto999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人間が宇宙の判断をすること自体が、無意味であるということでしょうか。 ヒトを基準にして考えることが、自惚れた行為であると思いました。

回答No.5

そもそも宇宙のためだとか宇宙のシステムなどど考えるのは人間の勝手で、人類がいようがいまいがそれが宇宙に対して与える影響はないと思います。 太陽などの恒星は、膨大なエネルギーを消費し,周囲に放射線を撒き散らしています。宇宙のためを考えるのなら、これは悪いことになってしまいますよね。それに比べたら,人類が活動することで消費するエネルギーや廃棄物などは微々たるものですので、星が光るよりもよほど宇宙のためになります。 それなので、宇宙のためとか宇宙のシステムといった考えを捨てた方が、より有意義な結論にたどり着けるのではないでしょうか? >たまたま、生物が生きることができる条件が揃った地球という星が生成されてしまったために、結果として人間というものが生まれただけのことでしょうか。 ただそれだけのことだと思います。

pluto999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 宇宙のために人間は必要ないと考えている訳ではないのですが。 >ただそれだけのことだと思います。 人間の存在を、哲学的に考えようとすること自体が間違っているということでしょうか。

  • higejii3
  • ベストアンサー率27% (159/568)
回答No.4

あなたの質問は最初から哲学においての回答を拒否してるように感じます。 違いますか? 勿論、この宇宙で偶然有る条件が揃って、単細胞生物が生まれ、軟体動物やら、甲殻類やらの栄える時代があって、今、脊椎動物の中で一番脳味噌が発達した「人類」が栄えているだけであって、そんなことは「地球のため」になるとか、「宇宙のため」になるとか言う問題では全く無い。 これはあくまでも宇宙や地球が出来る過程での偶然の産物にしか過ぎない。 人類がいるほうが自然であるとかいないほうが自然などという、そんな問題では勿論ない。 あくまでも其処に有った物質と、ある種の条件による必然と、偶然の産物以外のナニモノデモナイ、と思いますよ。 これは哲学ではなく科学の問題ですよね。

pluto999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >哲学においての回答を拒否してるように感じます。 そんなことはないのですが、どうしてそのように思われたのか逆にお聞きしたいです。 文章のどの部分で? 科学的にみれば単なる偶然が重なっただけの事実ですが、これを哲学的に考えるとどうなのかが知りたかったのです。 (哲学的に考える必要はないというご指摘をも含めて質問しました) よって、あえて「哲学」のカテゴリで質問させていただきました。

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.3

質問内容が難しくて、なんと言ったらよいかわかりませんが。 <なぜなら、エネルギーを消費し廃棄物を生成し、地球という星の生命を短くし宇宙を汚しているだけの存在のように思えてならないのです。 <それとも、偶然発生した人類が単に宇宙のシステムに反してそんな愚かなことをしているだけなのでしょうか たまたま発達して地球を支配しているのが人間であって、それが違う生き物の爬虫類だったとしても同じように地球を汚す存在になったと思います。 地球を汚す生物も宇宙の中では必要な要素だとか? あるお芝居の台詞でこんなのがありました。 「私は正義だ、しかし悪があって正義が成り立つ。悪が無ければ正義は存在できないのだ。」 ???よくわからないけど、そうだよね。と妙に納得してしまう台詞でした。 自分で書いていてよくわからなくなってきました。 (?o?) お求めの回答になりましたでしょうか?

pluto999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「人間は宇宙における必要悪な存在」ということでしょうか。

  • kikero
  • ベストアンサー率33% (174/517)
回答No.2

>たまたま、生物が生きることができる条件が揃った地球という星が生成されてしまったために、結果として人間というものが生まれただけのことでしょうか。 >それとも、偶然発生した人類が単に宇宙のシステムに反してそんな愚かなことをしているだけなのでしょうか。 もしそうなら、人間の存在などは一時的なものに過ぎないということになります。  私は、全くその通りだと思います。  生物の生きる目的は、「DNAを継承し続ける事」にあり、単にそれだけです。  DNA継承戦略のバリエーションとして、細菌とか昆虫とか哺乳類とかが有るのでしょう。  生きる意味なんて、後付けの理屈ですよね。何か意味が無ければ虚しいので、無理に説明しているのだと思います。  自ずから種の寿命がある訳で、恐らく、人間と言う種の寿命はとても短いでしょう。

pluto999
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 どこかのTV番組で、おっしゃる同様のことを言っていたことを思い出しました。 そうすると、単に人間はDNAを継承させるためのキャリアですね。

  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.1

私はこの世の中は「シムシティ」なんだと思います。 私たちはシムなんですよ。 んで、誰かがコントローラー握って 楽しんでるんですよー絶対。 だから、戦争や天災も無くならないのでは。 ふざけてないです。いつもそう思っています

pluto999
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 そのコントローラ、最近は壊れかけていると思いませんか?

関連するQ&A

  • 宇宙人の存在を信じますか?

    みなさんは宇宙人の存在を信じますか?信じないですか? また、霊はこの世に存在すると思いますか? 私自身は地球に地球人が存在するのだから、別の惑星にも人類が存在してもいいと思うので宇宙人はいると思います。 霊の存在も信じてます。 みなさんはどうですか?

  • 人間は何故存在するようになったんでしょうか

    (1) 段々と生物が進化し、人間になった。人間の姿も完成ではなく、さらに高度な生物へと進化して行く。 (2) 宇宙の塵などの中に、生命の元となる物が存在して、たまたま地球の重力圏に捉えられた。 (3) どこかに人間以外の知的生命体がいて、地球に生命を送り込み、それ自身に知られないように取り計らった。 (4) そもそも宇宙も物理法則もコンピューター内のシミュレーションの中での事象であり、現実はすべて錯覚。 (5) AIを造った知的生命体は滅びてしまい、残されたAIが、自らの中に蓄えられた膨大なるデータを基に、生存可能性的に適合した星に、生命体若しくは生命の元を送り込んだ。 (6) その他 恐らく(6)のその他の回答が一番多くなるだろうと思います。 (6)の場合は、御持論を説明して内容を教えて下さい。 参考にします。

  • 人間だから存在する意義はある?

    世界中で嫌われている朝鮮人は地球上で存在する価値はありますか? 例えばゴキブリがいたら叩いて殺したり、殺虫剤かけたりしますよね。 それは人類共通の害虫だとの意識があるからです。 で、人類で最も忌み嫌われている、朝鮮人を差別すると人種差別だ!という声が必ず上がりますがおかしくないですかね? だって世界中で忌み嫌われているのです。地球上から駆除しても構わないのではないのでしょうか? それとも人間だったら有害駆除対象にはならないのでしょうか?

  • しつこい宇宙の話すいません。

    過去に http://okwave.jp/qa/q7245294.html http://okwave.jp/qa/q7247862.html など疑問に思ってるものです。 ご回答の方 誠にありがとうございます。 回答でひっかかった部分があります。 ひとひとりの弱点が おおよそ寿命基準100年であるということ。 だから 何か残すなら1000年はもつようにしなければならない。 1000年維持する記憶媒体があるとして、では 地球はどのくらいもつのでしょうか。 1000年は超えるでしょうね でもそれだけでは ぜんぜん足りないですよね。 地球は永遠ではないでしょう。 (地球はゆっくりと回転を止めて いつかとまるのではないですか) 人類がほかに生命の存在するところをみつけるか 地球が死ぬか、どちらがさきだろうか どう考えても 見つける前に地球が地球でなくなるような気がしてならない。 そして行き先までのとてつもない距離。 しかも宇宙の広がり方のほうが早くて とても追いつけるとは思えない。 だったら どうして帰ってくる衛星など必要なのか。 むしろ 1万年壊れない記憶装置に メッセージを記憶して、それを飛ばしっぱなしの ほうがいいのではないでしょうか。 ほかの生命が拾って分析してくれるまで。 でも かえってこないでしょうけど。 そう考えると、宇宙探索というのは いったいどこの距離まで続けるのだろう。 ほかに地球とおなじ環境があるとして。 まったく同じではないでしょう。 なにかを取り込み何かを排泄して それは自然というもの 欲が無いところには文化も無い ではもう1つの同じ環境の星では なにも文明が生まれないものとしても それは地球でも想像できる。 いまこの世に欲がなかったら・・・・とかんがえればいい。 ということは、ほかの星からの探索はありえない。 もし 地球と同じような星があるとして それは興味ないですよね 地球は回っているので その似てる星も回っているはず。 とまってたら それは地球とは大違いですね この地球がとまったら 生存環境はなくなるでしょ。 じゃ その似てる星が 地球のようにまわってなくて 生命体がいるとしたら とても地球人とは仲良くなれるとは思えない。 仲良くなっても無駄なこと 交信が精一杯。 直接会うなんて無理。というか確実に地球人の負け。 征服されてしまう。 とまってる星に生きてる生物のほうが 生命力が高等でしょう。 すこし話を戻せば、 地球が回っているから生命は生きていられるというものは 自然である。という この自然。 これは勝手に人間が命名した形象じゃないのかな。 とまってる星に生命がいるとして、まだそれでも そのとき、自然という言葉は通用するのかな。 ひとは100年スパンで考えがちなのが弱点、 数百年スパンで考えればいいのに・・といおうと思ったけど 思うに、よその星や宇宙を学ぶのなら、数百年でもぜんぜんたりない。 つくづく 人間とは時間の足りない生き物と思います。 何度もいいますが 宇宙というものに対して まったくの疑問を 書き込んでるだけで なにかを否定してるとかの意はありません。 いやあ 宇宙の疑問はあたりまえのように絶えませんね。 別件・・・ 1700万かな 宇宙ツアー。今年か来年からの。 もー人間の《生きてるうちに》の典型ですね。 2つの気持ちがおこります。 いきたいというきもちと。もーええわんなもん その宇宙旅行のつぎなにをしたいん。 というきもちにもなりますよ。 宇宙生命体よりも 1000億年耐えられる素材を早く宇宙の どこからでもいいからさがしたほうがよくね。ともおもう。 でも証明実験に1000億年かかりますねw 宇宙開発費用のため ツアーはやってるのはわかるけど。。。

  • 人類の存在

    先日、テレビ番組で文化的社会的にコンピューターが浸透しその恩恵を享受して 社会はますます加速する。と私は受け取ったのですがそこで疑問が 生じました。 極論ですが、我々人間は人類及び地球上の進化に携わる歯車のひとつに過ぎないと 考えておりますが、そこに人工知能が高い割合で介入し 人類の存在をも否定するような「働き」(ありとあらゆる仕事を人工知能やロボットで自己完結) をするようになれば人類の存在意義すら問われかねないと思いました。 遠い未来には地球上から生命がいなくなるかも…とSFみたいな想像すら難くありません。 この広い宇宙の中で高等な文明を持つ人類の存在ってなんなのでしょうか。

  • 人間の跡を継ぐ存在は何?

    人間の歴史も長いといえば長いですが 生物の歴史38億年に比べたら短いです 人間がもっと賢明なら理想状態を作って人間が中心の世界を永く続けていけたでしょうけど 今見た感じ 人間は問題が多すぎて自分の首を自分で締め過ぎます 将来何時になるかわかりませんがアンドロイドか何かが人間に代わって地球の主役に なるのではないでしょうか? それともどうなるのでしょうか?100年後はまだ人間の時代だと信じたいですが 10000年後地球にあるいは宇宙に存在する存在(主に精神?)は何でしょう どう思いますか? 私病中のためできれば短文でどうかよろしくお願いします。

  • 太陽と同程度の惑星はどのくらいありますか。

      時々疑問に思うのですが、私たちは太陽系で生存しているため、太陽を「絶対的」な存在として認識しています。太陽がなければ地球上の生命はすべて死に絶えてしまい、地球そのものが死の星になってしまうからです。  そこで、全宇宙には太陽程度の規模の星はどのくらいの数で存在しているのでしょう。もし無数にあって、その周りに地球と太陽と同じくらいの距離で公転している惑星があるとしたら、そこに私たちのような知的生命体が存在しているかもしれません。  つまり、現在の私たちの地球と太陽の関係と同様な関係を持った惑星があれば、水や空気が存在することになり、当然生命体も存在することになると思えるのです。  私としてはこの広大無辺な宇宙にはいくらでも太陽程度の惑星はあると思うし、宇宙誕生から今までの数十億年の中で、何度も人間のような存在があちこちの星で生まれては消えるを繰り返してきたように思うのです。そう考えると、私たちも特別な存在ではなく、いずれ地球も消滅するでしょうし、その代わりまたどこかの宇宙で人間のような生き物が発生して文明を築くのではないかと思います。これが延々と宇宙そのものが消滅するまで続くのではないでしょうか。  もしかしたら宇宙が消滅しても、また何百億年か後にビッグバンが起こって、振り出しから始まるような気もします。そうすると時間とは無限だし、宇宙も永遠なのかもしれません。  話がそれてしまいましたが、要するに表題のように太陽がどの程度の星なのか知りたいです。よろしくお願いします。

  • 「人間」がちっぽけな存在と感じてしまう・・・高一です。

    「人間」がちっぽけな存在と感じてしまう・・・高一です。 高校一年生の女です。 この質問で気分を害されてしまったらごめんなさい・・・。 でも、聞いておかないと心の片隅のモヤモヤ(?)が晴れないような気がして・・・。 哲学的(?)になっている感じですが、よければお付き合いください。 ある悩みで悩んでいたときに、ふと思ったことです。 (頭の中で考えたような文章になっていてすみません;) 人間って猿から進化したんだよね。 人間も犬や猫や猿と同じ「動物」なのに、なんで人間は、犬や猫を自分たちより低く見るんだろう? 人間も同じ「動物」なのに、犬や猫を低く見る権利は無いのでは? 学校や社会の風景で、人間を猿と同じ「動物」と見てしまえば、 例えば学校の風景だと、 「猿がイスに座って授業を聞いている」、「猿がクラスの他の猿と会話して盛り上がっている」 という風景と変わらないんじゃ? 人間が猿と同じような「動物」というなら、 なぜ一生懸命勉強するんだろう?なぜ社会に出て頑張ってお金を稼ぐの? 猿と同じ「動物」なのに・・・。 人間も猿も、大きな宇宙から比べたら果てしなくちっぽけな存在なのに、 こんな小さな地球で一生懸命頑張って生命活動をしていることに、意味はあるのだろうか・・・。 人間の一生なんて、宇宙に比べたらすごく短いものなのに・・・。 たった一つの生命体でしかないのに・・・ 人間がちっぽけな存在に見えてならないのです・・・ どうすれば人間が権威のある(?)生き物だと感じることができるのでしょうか? たくさんの回答をお待ちしています。よろしくお願いします。 (難しい文章はわからないかもしれないので(汗)、できるだけ簡単な風にしていただけたらうれしいです。)

  • 宇宙人が存在し、地球に来ているとして、堂々と地球人類の前に現われない理

    宇宙人が存在し、地球に来ているとして、堂々と地球人類の前に現われない理由はなにが考えられますか。

  • 「生きる」とか「人間の意味」とか。

    生きるってどういうことなのでしょうか。 人間1人が生きようが死のうが地球とか宇宙の大きな流れに関係ないとおもいますか? まして、広い宇宙から見れば地球ですら意味のない小さなものに見えるかもしれません。 原子と人間をくらべたら原子という大きな存在からすれば人間はその大きな存在の作る小さな者のような気がします。 小さな地球の上でこんな些細なことを考える人間ってなんなのでしょう?